並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 139件

新着順 人気順

個人の雑記の検索結果41 - 80 件 / 139件

  • いつもの「珈琲館」で思ったこと - sunaowamuteki’s blog

    「岡山に出張やから、昼前に車🚙で出る」と昨晩言ってた夫だったので、てっきり今朝は朝寝してると思ってたのに8時過ぎに起きてきて、しきりに「珈琲館行くで」と言うのを「なんで(・・?」とフシギに感じつつも、仕方なく付き合いました。私は朝刊配達後ソファで2度寝をしておりました。夢の中で露天風呂に入るトコやったのに。 いつもの「珈琲館」で昔を思い出した 席は半分ぐらい埋まってたけど、ラッキーにも4人がけのBOX席に。(*^^*) カフェインレスコーヒーとBLTサンドのミニサラダ付き。↓ 私共の隣りの席に、50代ぐらいのおばちゃんがひとりやってきた。 キビキビしてて「めっちゃ仕事してそう」なカンジ。2人席のソファの方に座り、注文はアメリカンのみ。 注文後すぐに灰皿を手前に寄せて先にライターを右手に持ち、左手で煙草を出してきてライターを持った手で1本抜いて口にくわえ、そのまま火をつけるという無駄のない

      いつもの「珈琲館」で思ったこと - sunaowamuteki’s blog
    • 『第1回ARGフォーラムに行って来ましたよ(短報)』

      稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 年次休暇をいただいての参加だったので、仕事と私生活のカテゴリ分けに迷うのですが。ここは仕事関係ということで。 第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち-我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」 開催日時:2009年8月17日(月)14:00~16:30(開場:13:30) 開催場所:学術総合センター 一橋記念講堂 (東京都千代田区神田一ツ橋2-1-2) 開催内容: 基調報告:長尾真(国立国会図書館)「ディジタル時代の本・読者・図書館-我々の創造性を高めるために」 指定討論:金正勲(慶應義塾大学/金正勲研究会) 津田大

        『第1回ARGフォーラムに行って来ましたよ(短報)』
      • 『旭川市中央図書館がレギュラー番組を持っている件』

        稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 北海道関連エントリ。本当にいろいろありすぎて。 その1つがこちら。旭川市中央図書館さんでは旭川ケーブルテレビでレギュラー番組をお持ちとのこと!1日3回、同じ内容が放送されるらしいですよ。番組というよりCMに近いのかな?でも5分もあるらしいし。 それすごい先進事例なんですけど。。。どうして聞こえてこないんだろう。私の情報感度が低いせい?と、懇親会の席にて担当の方からお話を聞いたときには素で悩んでしまいました。 本ワカ図書館: 旭川市中央図書館(上川中部圏ポータルサイト) https://www3.city.asahikawa

          『旭川市中央図書館がレギュラー番組を持っている件』
        • アドセンスは不合格でも関係ない!!アマゾンアソシエイトに1発で合格しました!! - 思い立ったら吉日Blog

          全くグーグルアドセンスに合格しないtuyokiです 「グーグルアドセンスに受かってないんだもん、アマゾンアフィリエイトにも受かりっこないよね・・・」と言ってアマゾンアフィリエイト申請をしていないみなさん!! 私もグーグルアドセンスに受かっていませんが、アマゾンアフィリエイトには1発で合格しましたよ!! グーグルアドセンスが不合格になった経緯 アマゾンアソシエイトに1発合格 まとめ グーグルアドセンスが不合格になった経緯 この間、私のブログがスマートニュースに載ったことが怖くてたまらなかったのですが、時間が経ってくるとだんだん「凄いことだったんだな」と思い始めました。 気付くのが遅かった~ グーグルアドセンスに合格していれば、広告収入が得られるチャンスだったのかもしれないのに・・・(´;ω;`) ということでとりあえずグーグルアドセンスに申請してみました。 いやぁ、思い立ったらまずやっちゃう

            アドセンスは不合格でも関係ない!!アマゾンアソシエイトに1発で合格しました!! - 思い立ったら吉日Blog
          • どこで読もう?読書が捗る場所ランキングBEST5【個人的】 - 雑記ぶろぐ!

            こんばんは、明石照秋です。 今日は読書が捗る場所について書いていきたいと思います。 読書って場所によって読むスピードや集中度が全然違ってきますよね。どうせ読むなら静かな場所で集中して読みたいということで、自分はいい場所を探し続けています。 そんな中、ある程度自分の中でお気に入りの場所も固まってきたので、一度、記事にまとめておこうと思います。 もちろん自分の中でのランキングなので人によって違いはあるでしょうが、場所選びの参考にどうぞ。 5位:車の中 自分は狭い所が好きです。最近のCMではありませんが、狭い秘密基地を作ってその中によく篭っていました。 そのなごりか、車の中はとても安心します。ちょっとした密室状態で自分だけの空間が簡単に作れます。 ただ1つ問題があって、それは... 暑い。 そりゃそうだろって話なんですが、この時期はなにせ暑い。まさに蒸し風呂状態です。 冷房をガンガンに効かせれば

              どこで読もう?読書が捗る場所ランキングBEST5【個人的】 - 雑記ぶろぐ!
            • 「ダイブロ」開設2周年を迎えました!いつもありがとうございます。 - ダイブロ

              「ダイブロ」は満2歳になりました。 おはようございます。こんにちは。こんばんは。 おはようからおやすみまであなたの暮らしをみつめるdaiでございます。 私事ではございますが、本日9月9日を持って、「ダイブロ」は2歳になりました。 ありがとうございます!本当ありがとうございます! どっちかというと飽き性な自分がよくブログを2年も続けられるとは、正直自分でも驚きです。 もちろんずっとずっとモチベーションがあったわけではなく、全然ブログ書く気にならなくて1ヶ月に2回しか更新しない月もあったりしました。それでもブログ自体をやめずにこうしてうだうだ続けてるのは、やっぱり文章を書くのが好きだからなのかなあって思います。 巷では、ブログを書く時にキーワードを意識したり、検索して上位に来ているライバルサイトを研究したり・・・というのがセオリーとされています。 が、マジでぶっちゃけますけど、この2年間で、そ

                「ダイブロ」開設2周年を迎えました!いつもありがとうございます。 - ダイブロ
              • 【考察】なぜ独居老人は独居老人と一緒に暮らさないのか - 自由ネコ

                老人の孤独死とか問題になったりしてますけど、当事者の「独居老人」的にはどう思ってんのかな? ・・・ってのが、ず~っと地味に、私の頭の中にありまして。 もしかすると大半の独居老人は「独居イヤだなぁ~」って思ってないんじゃねぇかな?って。 「世の中から独居老人をなくそう!独居老人ゼロを目指します!」みたいなのはどうなんだ 第三者的立場にいる人々が勝手に「独居老人、可哀そう…気の毒…」って思ってるだけ、みたいなフシ、ないこともないんじゃないだろうか。 時々そういうの見かけますよね、ネット界隈でも。 当事者じゃない野次馬的ポジションの輩が「〇〇が可哀そう!」って大激怒してるけど、当の本人の〇〇は、「いや、可哀そうとか思われるのめっちゃ心外なんですけど」ってウザがっている、みたいな構図。 善意の人が良かれと思って、 「お笑い芸人の出川哲郎さん、熱湯風呂に入らされて、ほんと可哀そう…やめてあげて!」

                  【考察】なぜ独居老人は独居老人と一緒に暮らさないのか - 自由ネコ
                • 『SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(1)まずは会場の雰囲気』

                  稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 行って来ましたよ、SPARC Japanセミナー2009第1回。会場はNII。 休暇で東京に来てたので参加。私自身は機関リポジトリ担当でないし、SPARCは名前は聞いたことあっても、人に説明できるほどの知識はなく。遠い存在でした。 よく分からなくても、呼ばれてなくても、チャンスがあれば図々しく首突っ込むのが美どりqualityです。 詳しくはかたつむりさん宅で!まぁ、違う目のレポもあって困ることはなかろうと思い、私もいくつか出します。 あ、ビデオ撮影されてたので後から動画公開されるかと思います。(そのアナウンスは特になし。

                    『SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(1)まずは会場の雰囲気』
                  • 『SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(2)そもそもSPARCって?』

                    稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 SPARCとは、Scholarly Publishing and Academic Resources Coalition の略。直訳すると学術出版と研究資源の連合、SPARC Japanは日本の学術研究の成果を海外にいかに発信していくかという課題に取り組んでいる事業です。 SPARC Japan 公式ページ http://www.nii.ac.jp/sparc/ #学術系のwebって「青い」イメージがあるのですが、SPARC Japanはオレンジ色。オレンジという色の持つ「強さ」と「温かさ」という2つのイメージがSPAR

                      『SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(2)そもそもSPARCって?』
                    • 『ライブラリアンのアウェーってどこか考えてみた』

                      稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 ライブラリアンよ、アウェーに出よ!という長神氏のメッセージはその後も忘れるわけもなく。「アウェーで勝って勝ち点3もらうんだ!」という妄想に日々とりつかれているのですが、問題が。 アウェーってどこ? いろいろ首つっこみたい気持ちだけあっても肝心の場がないといかんのですが、学会以外はどうにもパッと思いつきません。以下、必死になって考えたリスト。あ、ちなみに大学図書館しか想定してません。 1.オタク系同人イベント コミケにcomitiaに、最近では音楽系もありますね。立体作れるならワンフェスもあるし。腕に覚えのあるライブラリアン

                        『ライブラリアンのアウェーってどこか考えてみた』
                      • 間違いやすい日本語10選。「よろしくお願い致します」も間違い!?

                        仕事でメールを書くことが多く、いつも自分の日本語が間違っていないのかどうかか気になります。もちろんブログを書いていてもすごく気になります。個人の雑記ブログなので別にいいかなー、と思いつつも、せっかく文章を書く以上は、正しい日本語で書きたいですよね。 「よろしくお願い致します」 「間が持たない」 「求人募集」 この辺りは使っていて違和感がまったくありません。でも日本語としては、間違いだったりします。 いやー、今まで何回使ってきたことか(^^; 今回は間違いやすい日本語をピックアップしてみました。参考にしていただければ幸いです。 間違いやすい日本語11選。自分の備忘録を兼ねたまとめ 以前にも間違いやすい日本語を記事にしていますので、合わせて読んでいただけると嬉しく思います。 いつもに増して人が多い 求人募集 お名前を頂戴しても 盛り下がる よろしくお願い致します 頂く なるほどですね いい演技

                          間違いやすい日本語10選。「よろしくお願い致します」も間違い!?
                        • 2006-08-17

                          今週は、「うたわれるもの」以降、アニメ全く見られてません。早くリカバリしないと追いつけなくなってしまう。 オ○バーフローの内部状況のきな臭い噂が飛び交ってますが、それとは関係なく、「スクールデ○ズ」のTVアニメ化が本決まりっぽい。先日タレコミで情報を頂き、自分もコミケ70の企業ブースで雑談していた時に小耳に挟んだ話ですけど。もしこれが本当の場合、TVアニメ版の最終回は、世界や言葉とのハッピーエンドを望む派と、『鮮血の結末』系のバッドエンドを望む派、どちらが多いだろう?…結果は、アンケートを取るまでも無さそうですが(笑)。 どこからどう見ても『エンドレスエイト』ネタで、下の方にはお約束のEUCエンコード反転文字で、「あなたの夏休みは(ランダム数字)回目・・・」と表示されてる。8月の夏休み時期に合わせた、単なるSOS団公式サイトの仕込みネタかもしれないけど、まだ何かあるのかと勘ぐってしまう。

                            2006-08-17
                          • 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて - 西岡Blog

                            Home 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて 以下、極めて個人的雑記になります。 08/06/17に初めて 「情報収集の最効率化ー吉田メソッド」でこの西岡Blogが「はてなブックマーク 人気エントリ」(以下、 ホッテントリ)入りして以来、ありがたいことに西岡Blogへのアクセスが急増しています。下記のようなページビューになっております。(Google Analytics調べ)。 2008/05はだいたい70pv/dayだったのが、ホッテントリ入りしてからは平均して800pv/dayになりました。 多い日は3000pv/dayを越えます。ありがとうございま

                              「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて - 西岡Blog
                            • ブログ名変更&ブログ分割します! 同人&個人の雑記は別サイトへ移転です! - ラノベ見聞録

                              【読者の皆様へ】ブログ名変更&ブログ分割します! 同人&個人の雑記は別サイトへ移転です! 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 2017/08/18 ブログの引っ越しがほぼほぼ完了しました ブログのタイトルのイラスト&ブログ名も変更しました 今後は別サイトもあわせてよろしくお願いします ずっとずっと悩んでいましたが、ようやく結論を出しました このブログをラノベ特化サイトとして残し、同人ブログ&BLACKGAMER個人の雑記は別に移動しますので、お知らせになります アイコンは相変わらずです! 記事はラノベ系以外は移行済、8月20日を目途にこのブログから削除しますのでご注意ください! 8月16日現在、絶賛引っ越し中です! リンク切れなど、ご容赦ください 読者の層が噛み合わなかった 検索需要の人と読者登録をしている人の需要が、

                                ブログ名変更&ブログ分割します! 同人&個人の雑記は別サイトへ移転です! - ラノベ見聞録
                              • 土屋裕行.com

                                こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。 テスト記事です。 テスト TEST。 画像テスト ご案内 詳細プロフィールは こちらから。 ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.... こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。 これはテスト記事です。 テスト。 こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。 ブログを書くのは久しぶりになりました。 それでも今回はどうしても書きたいことがあったので、 久しぶりにブログエディタを立ち上げてこの記事を書いています。 さて、今回書く内容はWithコロナ時代になってから 自分に起こった4つの変化についてです。 日本でのコロナ自粛が始まってもう半年近く経ちますが、... こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。 2020/3/31に

                                • Googleアップデートで多くの雑記ブログが死亡|個人ブログを取り巻く環境変化について|魂を揺さぶるヨ!

                                  こんにちはユレオです。 本日の記事はサラリーマンなどの本業をお持ちで趣味でブログ運営を行っている方に向けた内容となっています。 本記事を読まれる方の多くは、これからブログ運営を始めようと興味を持っている方か、既にブログ運営を行っている方ではないでしょうか。 私は2017年6月からブログ運営を始め、現在2年6ヶ月ほどブログを運営しており、ブログ運営についてそれなりに勉強してきたつもりです。 本日は私が経験してきたブログ界隈の変化と、個人の雑記ブログ運営を取り巻く環境の変化についてお話ししたいと思います。

                                  • お気に入りブログの新着をInoReaderを使ってtwitterで読む方法 – やわなべ.net

                                    やわなべです。 あまり他の人のブログは読まない方ですが、いくつかのブログやサイトについては、新着記事の更新をTwitterに通知がくるようにしています。 どうやってるかというのは以前記事に書きました。 Feedlyで購読してるブログの新着通知をTwitterに流すようにした かつてのGoogleReaderでは登録したRSSフィードをひとつのフィードにまとめて公開するということができたんですが、Feedlyでは有料オプションだったので、APIを読み込んで自分で「まとめフィード」を吐き出すプログラムを自作してIFTTT経由でTwitterに流してます。 が、FeedlyのAPIはテスト用のものしか使えなくて、認証が2週間くらいで切れるんですよね。そのたびに手作業で認証し直しをしけなくて、わりと運用が面倒でした。 時代遅れのRSSリーダーなんて、もう後続サービスもないだろうと思ってたら、Ino

                                      お気に入りブログの新着をInoReaderを使ってtwitterで読む方法 – やわなべ.net
                                    • 【日馬富士引退】連日の相撲報道、結局全て売上・利益・PVのため。そして当ブログも。 - 新・中途半端男の逆襲

                                      日馬富士暴行報道以後、ワイドショーでは日馬富士暴行・引退問題が連日報道されています。 日馬富士は引退したものの、巡業先に取材陣が殺到するなど、”相撲報道バブル”はまだ終わりそうにありません。 本当に報道しなければいけない情報は報道せず、連日「日馬富士は~」「貴乃花が~」とか、真偽もわからないような相撲報道ばかり。 「日馬富士が暴行して引退したのは知っているけど、天皇陛下が退位されるのはいつだっけ…?」なんて無礼者、たくさんいそうですよね(正解:2019年4月30日)。 結局話題性のある報道は視聴率・売上が伸びる=利益が上がる。 資本主義だから仕方ないんですかね。 しかし、いつまでも中身のない報道ばかりでいい加減にしてほしいものです。 相撲ばかりのニュース番組にイラ立ちも Twitterで指摘が相次ぐ - ライブドアニュース 日馬富士暴行報道で起こった”相撲バブル” 日馬富士暴行問題によって

                                        【日馬富士引退】連日の相撲報道、結局全て売上・利益・PVのため。そして当ブログも。 - 新・中途半端男の逆襲
                                      • はてなブログで5月28日😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                        2021年5月28日 拝、灰、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 序 2016年5月28日 2017年5月28日 2018年5月28日 2019年5月28日 2020年5月28日 2021年5月28日 破 急 序 いやあ、また言っちゃうけど、もう5月も終わりになっちゃうよ。ほんと時の経つの早くてさあ、明日目覚めたら生まれ変わって赤ちゃんになっているんじゃないかと思うほどだよ 🤣 それでちょっと今日5月28日がボクにとってどんな日だったのか、はてなブログで振り返ってみることにした。 そうしたら2019年5月28日にはなんと5本の記事を書いて公開していた。 よっぽどはてなブログに傾注していたんだろうねえ。 うん、それは間違いないことなんだ。 2019年5月28日に5本のブログ記事を書いたんだから、他の年でどうなっているのかななんてことも気になった

                                          はてなブログで5月28日😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                        • 『ARGカフェ@仙台 ライトニングトーク再現』

                                          稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。

                                            『ARGカフェ@仙台 ライトニングトーク再現』
                                          • ブログのPV数が急落(もはや墜落)して思うこと - 〜ライフblog

                                            週イチペースの更新でまったりとやってきたこのブログ。 それでもPV数は右肩上がりで、少しずつ手応えを感じていたところだった。 そして盆休み明けとともにそれはやってきた。 昨日からいきなりブログのPV数が3分の1に墜落しましたよっと\(^o^)/#モチベーション維持#Google許さん— Ricky@飛行機乗りたい (@Ricky78221357) 2019年8月23日 稼ぎ頭であるいくつかの記事達の掲載順位が軒並み落ちた模様。 今まで幾多のコアアップデートもどこ吹く風と乗り越えてきたけど、ついにやってきたー! 自分の身に降りかかると結構堪えるわー。 もうね、1年以上前に巻き戻された感じ。 この1年やってきたことがなかったコトにされたというか、ポイされたというか。そんな感じ。 表には出さないけど、2日ぐらい地味に凹んだ。 諦めたらそこで終わりなんだぜ 終わらせるつもりはない。 だが、ややモチ

                                              ブログのPV数が急落(もはや墜落)して思うこと - 〜ライフblog
                                            • 記事が無いから記事が無い話をする - 忘れん坊の外部記憶域

                                              困りました。 土日はブログを書けなかったのでストック記事が残っていない。 書きかけの記事はどれもヘヴィなテーマばかりで今は書きたい気分ではない。 最近睡眠の質が悪く毎日4時間程度しか寝れていないうえに昨晩は寝るタイミングを間違えたせいでほぼ徹夜気味。 そんな朝、今がその朝です。ジャスト、ナウ。 今は通勤しながら記事を書いています。普段であればストック記事を投稿している時間に新しい記事を書いている緊急事態です。 やることは先にやってから いや、まあ、別に朝のうちに投稿しなければならないなんて掟はありませんので、脳が働いていない今ではなく夜にゆっくり書いて投稿すればいいのですが、個人的な経験則として「やるべきことを後回しにしても良いことはない」と信仰していますので、早めに記事を書いて投稿したいものです。 私にはそこそこの怠け癖がありますので、放っておけばなんでも後回しにしてしまいがちです。ただ

                                                記事が無いから記事が無い話をする - 忘れん坊の外部記憶域
                                              • 高知県で若い女性が性被害に遭った件の関連記事まとめ : Flat 9 〜マダムユキの部屋

                                                ◆一連の流れをまとめました 前回書いた記事(高知県嶺北地方で移住希望の若い女性が性被害にあった件について)が高知県の友人知人たちに結構読まれていて、身の回りで反響が大きかったので続きを書きます。 私のようなネットウォッチャーではなく、私のブログだけを読んで下さっている方々にはこの話題がどういう経路をたどったのか分からず、私が続きを書かなければどうなったのか不明のままでしょうから。 まず、前回の記事でも紹介しました。さとうひよりさんという性被害にあった女性の告白記事がネットに出たのは3月18日のことです。 記事はこちらから→【前編】事実にはヲチも救いもないけれど、これが地方移住で受けた性被害と実態です。 記事がリンクされたツイートは瞬く間に拡散されました。 さとうひより🐑前髪こがしがち@hi4r1_xo触れにくいことだってわかってるから、シェアもイイネもしてくれなくていいです。ただ、どうし

                                                  高知県で若い女性が性被害に遭った件の関連記事まとめ : Flat 9 〜マダムユキの部屋
                                                • wordpressでカテゴリID取得

                                                  Web Development Note – Private Lab ウェブサイト構築ノートブック、個人のホームページ制作から大規模サイト構築まで、webサイト作りに関する現役WEB屋の個人的雑記帳 シングルページやアーカイブページで現在属するカテゴリーのオブジェクトを取得する方法。 wp_head()実行時にget_current_category()を実行 add_action('wp_head', 'get_current_category'); function get_current_category(){ global $_curcat; $cate = null; if( is_category() ) { //カテゴリー表示だったら $now_cate = get_query_var('cat'); $cate = get_category($now_cate); } el

                                                  • 本当は騙せていない - りとブログ

                                                    このブログでは、毎回のアイキャッチにその日描いてたイラストの途中経過を貼っているのですが「個人の雑記ブログなので、いいよね!」って感じで、さも皆さんご存知であるかのような、当然ですよね!って勢いでオリキャライラストをモリモリ貼っているのですが、改めて考えてみたら、たまたま通りかかってくださった方には「誰これ?なんのキャラ?」って感じですよね! というわけで、今まで騙し騙しやってきたメッキがまんまとべろりと剥がれたような気がして、最近見てるアニメのファンアートとかたまには描いてみようかと思った次第です。 ところで「騙し騙し」って言葉を使うとき、騙せてるのって自分だけだよなぁーってよく思います。 ランキング参加中イラスト

                                                      本当は騙せていない - りとブログ
                                                    • 『ARGカフェ@仙台を振り返る:楽しさをしつこく語ってみる』

                                                      稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 ARG380号は読みました?または既に岡本さんのブログでご存知でしょうか。ARGカフェ、今後も各地で続々開催予定らしいですね☆喜ばしいことです。 私は20日の仙台が初参加だったのですが、もう1回でハマりました。楽しいですよ~。ほんとに。色んな方の話が聞けるし、懇親会も盛況だし。何といってもARG編集長の岡本さんにも会えるし。お酒が強くて発想がシャープって、ほんと最強だ。この人。と思いました。(4次会まで随行した感想) 近くで開催の場合はゼヒゼヒ参加をおすすめします!ライトニングトークに登壇されるのがthe best way

                                                        『ARGカフェ@仙台を振り返る:楽しさをしつこく語ってみる』
                                                      • 【はてなブログ】初心者から運営2年で学んだブログの「自分ルール」 - あとかの雑日記。

                                                        こんにちは、あとかです♪ ブロガーを2年もやっていると、自分の中のフォームと言うか、「ルール」が定まってきた気がします。 「こだわり」の様な強い意思ではありませんが、「気を使っていること」と言ったレベルでしょうか。 最近、はてなブログで、「はてなブックマーク」について語っていらっしゃる記事をいくつか読みました。 はてなブログの公式ブログの記事を読んだ方が、それぞれの思いや、運用の変更を紹介されていた様です。 それとは直接は関係ありませんが、ブログについての自分自身の考えについても書いてみたいと思います。 本記事は1年以上前に書いたものですが、大きく変わっていないので 今回は、ブログ運営2年で学んだ「自分ルール」【はてなブログ】について、ご紹介します。 ※本記事は2020年8月7日に投稿したものをリライトし、本ブログに移動しました。 ブログを書く際のルール 自分が読みたくない文章は書かない

                                                          【はてなブログ】初心者から運営2年で学んだブログの「自分ルール」 - あとかの雑日記。
                                                        • うわっ…私のブログ、安すぎ…?個人が運営する雑記ブログを業者の売るといくらになるか聞いてみた - ユレオのブログ(仮)

                                                          こんにちはユレオです。 数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。 本日はブログを運営している方に向けた内容で、運営ブログの売買にまつわるお話しになります。 ブログ運営者であれば「ブログは資産になる」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、ブログは実は売買される対象であるというのはご存知でしょうか? ブログのドメインは世界で唯一であることから「ドメインを購入」するというケースもありますが、ブログへの集客(アクセス数)などを目的として「ブログ自体の買い取り」を行われることもあります。 本日は個人が運営する雑記ブログが売買される場合、相場がいくら位なのかということについて買取業者とのやり取りを記事にまとめてみました。 本記事の内容 ブログは買い取りたいという業者から連絡がくることがある。 業者と具体的な質問のやり取りについて。 個人の雑記ブログの価値

                                                            うわっ…私のブログ、安すぎ…?個人が運営する雑記ブログを業者の売るといくらになるか聞いてみた - ユレオのブログ(仮)
                                                          • 『大手出版社が共同サイトで雑誌のネット配信:図書館はどうする?』

                                                            稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 本日7/2の日経朝刊より。ネットでも拾えますが、日経の記事が一番詳しかったです。 複数の大手出版社が共同で雑誌をネット配信へ、各社の記事を自由に検索可能に (Gigazine) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090702_zasshi/ 有力出版社、2011年に共同雑誌サイト開設 部数落ち込みに対応(IT+PLUS) http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2507F%2001072009 大

                                                              『大手出版社が共同サイトで雑誌のネット配信:図書館はどうする?』
                                                            • 【SEO】WordPressのパーマリンク設定について。雑記ブログなら「投稿名」のみがおすすめ

                                                              ずっと書こうと思っていて書き忘れていたことを書いておきます。気付いている方もいるかもしれませんね。 このブログを新しく始めた時に今まで作ってきたWordPressのサイトと異なるパーマリンク設定にしました。これはSEO的な部分を重視しての設定です。 WordPressでサイトを構築するときにパーマリンク設定を最初にするようにという方は多いと思います。僕も最初にパーマリンク設定を行います。 パーマリンクリングって何?と思う方もいますよね。物凄く完結に答えればURL構造のことです。 WordPressなら設定の項目にあります。 以前よく見かけたのは、カスタムで「カテゴリー名+投稿名」(/%category%/%postname%/)でした。 以前から運営しているサイトでもこの「カテゴリー名+投稿名」で行っていましたが、このブログから「投稿名」だけにしました。 URL構造のSEO的な効果 SEO

                                                                【SEO】WordPressのパーマリンク設定について。雑記ブログなら「投稿名」のみがおすすめ
                                                              • 『蔵書をもたない図書館を作りたい、って先にやらちゃったよ』

                                                                稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 人は今・ここにいる自分のための利益を追う。その性質は避けがたし。 そうなると、「いつか」「どこかにいる」誰かが使う資料を後生大事にしまい込んでいる図書館なんていうものは、どうにも許しがたいもんなんだろうなぁと。最近思う次第です。図書館ってものがどうにも好きになれない人もいること、以前は否定してましたが、今はもう仕方ないと。受け入れて、それがマジョリティだという前提で(最悪の事態を考えて最善を尽くすのが私の信条です)やっていこうかと。 どうも使われない膨大なストックがあることが穀潰しめいててお嫌なのかなーと。それなら、ブック

                                                                  『蔵書をもたない図書館を作りたい、って先にやらちゃったよ』
                                                                • 実銃用アクセサリの個人輸入ではまる? - Take Over Visually

                                                                  Guidance limit, take over visually. If runway not in sight, execute missed approach. 別件で検索していたら偶然発見した以下のエントリーで、なぜかMAGPUL PTSのAFG(Angled Fore Grip)までNGで滅却同意書を書かされたという話が。 ガンズロックス。ミリブロver:溶鉱炉行き・・・ええええええ! ガンズロックス。ミリブロver:燃やされます~ 気になって調べてみると、Cabela's カベラスジャパンサービスデスク - 銃の関連商品の輸入についてというページがあった。こちらの記述によると、滅却処分をするには5,000円かかる場合があり、積戻し輸出許可を受けて返品することも可能。でもミリブロのほうでは滅却同意書を出すよりどうしようもなかった様子。 法律ではどうなっているのか ものすごく簡潔

                                                                    実銃用アクセサリの個人輸入ではまる? - Take Over Visually
                                                                  • knife0125の日記

                                                                    久しくブログを書いていなかったのですが、これからしばらく書こうと思っています。 数カ月間忙しく動き回り、様々に蓄積してきたはずですが、それを振り返る意味でも文字として書いておくことが重要だと思いました。 というところで、久々のブログのエントリは、 2月15日(月)に森アートコースで開催された東浩紀さんの講演会、 「民主主義の新しい可能性」の時のレポートです。 基本的には講演内容の振り返りとなりますが、ブログですので自身の考えなども織り交ぜることもあります。その点は了承して読んで頂けると嬉しいと思っています。 (すいません、文章がうんこで、ことばを誰が言ってるのかがごっちゃになってます、申し訳ない) 以下ブログ本編: 講演会導入 ルソーとはまず「アンチ文明」の人でした。彼の初の著書の『学問芸術論』で彼は明確にそういった内容のことを書いています。 そしてルソーはある種の分裂症的な方で、「個人と

                                                                      knife0125の日記
                                                                    • 『ARGカフェ@仙台:行ってきました』

                                                                      稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 楽しかったですよー。ARGカフェ@仙台。以下、感想第一弾。感想ですよ。自慢じゃないですってば!いいじゃない。美どりがちょっとぐらいいい思いしたって。。。 ライトニングトーク: 時間オーバーした人はなし。皆さん持ち時間を有効活用して、見事に「つかんで」ました。ちなみに私は2分30秒で終わりました。。。もっと盛り込んでもよかったかもと反省。 今回は会場がパワポOKでした。スライドがある方がやはり聞いてて話の流れを見失わずいいかも。ちなみに私はスケッチブック使用。アナログです。2011年からデジタル化します。 質疑: ライトニン

                                                                        『ARGカフェ@仙台:行ってきました』
                                                                      • 【こうかは ばつぐんだ!】個人の雑記ブログが生き残る具体的な戦略について - ユレオのブログ(仮)

                                                                        こんにちはユレオです。 本日の記事はブログ運営を行っているブログ初心者から中級者に向けた内容となっています。 この記事をご覧になられている方の多くがブログを運営していたり、ブログ運営について興味をお持ちなのではないでしょうか。 私はブログ運営を始めて2年半になり、これまで800近い記事を執筆して、現在は700記事近くを公開しています。 それなりにブログ運営について学んできた身であると自負しているのですが、本日はブログ運営でよく話題になる「毎日ブログを書くことは意味があるのか?」という内容と、個人ブログが今後生き残るための戦略についてお話致します。 本記事の内容 最新のブログを取り巻く環境はどうなっているのか? ブログ記事は質よりも量なのか? ブログは毎日更新することで固定ファンが付く。 ご興味がございましたらお読みください。 tamashii-yusaburuyo.work

                                                                          【こうかは ばつぐんだ!】個人の雑記ブログが生き残る具体的な戦略について - ユレオのブログ(仮)
                                                                        • 『SPARC JAPAN セミナー行ってくる!』

                                                                          稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした 大学図書館で働いている人間のblogでした。夢は、自立的にお金を稼ぎ、経済的事情に悩まず至上のサービスを提供する大学図書館を作ることでした。(個人的雑記、勤務先の公式見解に非ず)今は違います。新しいことするため準備中。 6/25(木)の第1回SPARC Japanセミナー@NIIに行ってきますよ。ふっふっふ。大命&休暇でちょうど東京に出てるのですよ。体調もいいし、午前中の大役を終えたら行ける!と気づき、月曜に申し込み。滑り込みでセーフ。長神さんのお話をがっつり聞いて参ります。轟さんのself archiveも豊かでおののきました。すごいなぁ。充実してる。 あ。でも、かたつむりさんみたいな詳細レポは期待しないでくださいね。無理です、私には。「かたつむる」ことはできません。(元ネタ・tsudaる)そもそもモバイルPC持ってないし。我が身ひとつ

                                                                            『SPARC JAPAN セミナー行ってくる!』
                                                                          • しえすたブログ

                                                                            地獄DEATH。 覚悟はしていたし、分かっちゃいたけど。 現実にうんざりします。 サイト内のひとつひとつ内部リンクのカードを貼り直すか削除するかしないと見映え的に超悪いです。 こんなことなら‥‥いや、整理するしかない。 放置してもいいっちゃいいんだが、地道に工事修正していくしかない。 でもこれどうなん? はてなブログ運営側の怠慢じゃねーの? あぁ、ダメだ。 無料でブログ置かせてもらってるだけ有難いと思わなきゃ‥。 くっそぉ‥。 はてなブログproから無料に切り替えたら Not Found 地獄 検索流入が途絶える 気持ちは楽になる pro(独自ドメイン)から無料(はてなドメイン)は覚悟を持って はてなブログproから無料に切り替えたら 丸5年間独自ドメインを取得して、はてなブログpro(有料)で450記事くらい書いてきました。 グーグルアドセンスはわりとすぐに一発合格出来たんですが、一年目

                                                                              しえすたブログ
                                                                            • 今後の展望。ブログもとまと塾も充実させていきたい!記事の執筆依頼、再スタートです! - まいにちきろくノート

                                                                              こんにちは。 3歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 ブログの書き方を忘れて更新が滞ってしまっているので、最近書きたいなーと思っていたことをつらつらと書いていきます! もくじ ブログの更新頻度を増やしたい とまと塾note記事をもっと書きたい、というか、書く とまと塾の体制を整えたい はてなの有料記事は使いやすいのか? おわりに ブログの更新頻度を増やしたい やっぱり、1番は、これ。 ブログは更新すればするほどメンタルが安定していくんですよね。 考えがまとまるからなのか、日々のあれこれから頭を切り離してひとつのことに没頭できる時間を確保できるからなのか。 理由はわからないですが、ブログは書けば書くほどいいことだらけです。 ここ1ヶ月は家族全員がそれぞれ体調不良になってドタバタしたのもありますが、これからはなんとか時間を確保して更新していきたいと思います! 余談ですが、最近仲良く

                                                                                今後の展望。ブログもとまと塾も充実させていきたい!記事の執筆依頼、再スタートです! - まいにちきろくノート
                                                                              • 4000アクセス感謝!GWの過ごし方 - 面白がって ご機嫌に生きる

                                                                                アクセス数4000突破のお礼 GWの過ごし方 西尾維新の世界 アクセス数4000突破のお礼 4月3日から開設したこのブログですが、昨日アクセス数4000に達しました。ご訪問ありがとうございます。神社仏閣に特化したわけでもなく、アラフィフらしいネタもなく、早期退職に役立つ話もなく—―とどのつまりは「テーマのない個人の雑記」なので、たくさんの方に読んでいただけるのは、僥倖のきわみです。 駄文書きをしているのが大好きなので、これからも書きたいときに綴るスタイルを続けていこうと思います。 GWの過ごし方 さて、本日からGWですね。例年、混雑する時期は引きこもることにしているので、コロナとは関係なく静かに過ごそうと思います。 4月30日は恒例の晦日掃除 5月1日は近所の神社にお参り 墓参(父の命日) 外出予定はこのくらい。 その他予定として 読書 料理 掃除・断捨離 筋トレ 顔トレ(マスクたるみ改善

                                                                                  4000アクセス感謝!GWの過ごし方 - 面白がって ご機嫌に生きる
                                                                                • うるさいと言われても黙らない訳 : Flat 9 〜マダムユキの部屋

                                                                                  ◆私なりのケジメです 私が廃業を決断するにいたるまでのことは、このブログに書いてすっかり告白してしまおうか黙っておこうか悩みましたが、今が良い機会なので書くことにしました。 それは、今日いつもどおりハンドメイドイベントの情報収集のためFacebookを眺めていたら、「ごちゃごちゃうるさいことを言う奴がいる。子供への影響だとか今までの方法は過去の遺物だとかうるさいんじゃ。」というような、私が昨日書いた記事「芸能人でもないのに自撮りや家族の個人情報までネットにさらすのもうやめませんか?」に対すると思われる投稿をしていらっしゃる方をお見かけしたので、やっぱり最後までちゃんと書こうと思いました。 ブログへのモチベーションが下がっているのは否めないのですが、ファンの方々がメッセージをくださったり、イベントに会いに来て「更新を楽しみにしています。」とおっしゃってくださるのと同様に、「おまえはもう黙っと

                                                                                    うるさいと言われても黙らない訳 : Flat 9 〜マダムユキの部屋