並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

内閣官房参与とはの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 【賛否】岸博幸氏が石丸氏への「若者いじめ」を指摘 立憲・米山隆一氏反論「現在41歳、『若い』で許される年齢ではありません」 : ゆううつニュース

    1: ゆううつちゃん 2024/07/18(木) 11:47:56.94 ID:??? TID:bolero 立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が18日までにX(旧ツイッター)を更新。前広島・安芸高田市長の石丸伸二氏(41)を擁護した、元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)の発言に私見を述べた。 米山氏は岸氏の投稿にリプライを送るかたちで、「石丸氏は現在41歳、『若い』で許される年齢ではありません」と指摘。「岸氏が政策のない選挙だけの政治家が好きならそれは自由ですが、そうでない人が『政策が無い』と批判するのは当然で、石丸氏はそれに反論するなり、『俺は選挙だけの政治家』と開き直るなりすればいい事です。馬鹿げた擁護だと思います」と異を唱えた。 詳しくはこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/479f205fa8126fde0a221c15e9a2

      【賛否】岸博幸氏が石丸氏への「若者いじめ」を指摘 立憲・米山隆一氏反論「現在41歳、『若い』で許される年齢ではありません」 : ゆううつニュース
    • 石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

      元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)が17日、X(旧ツイッター)を更新。7日投開票の東京都知事選で敗れるも、約165万票を獲得し2位に入った前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)に対するバッシングが続いている状況に私見を述べた。 【写真】パソコンの設定する石丸氏 石丸氏は14日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)にゲスト出演。同番組では、衆院議員や兵庫県明石市長を務めた弁護士の泉房穂氏、作家の竹田恒泰氏、田嶋陽子氏、舛添要一氏らそうそうたる論客が出演。「今の世の中“違和感”ばかり!? 徹底解明 徹底討論 何かおかしい2」と題して、激論を交わした。 石丸氏は人口減少問題などについて自身の考える対策を述べたが、ほかの出演者たちからツッコミが相次いだ。 岸氏はこの番組の内容について取り上げた記事を引用し、「番組の全体を見てない(見れない)ので正確ではな

        石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
      • 石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」

        ・元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)が17日、X(旧ツイッター)を更新。 7日投開票の東京都知事選で敗れるも、約165万票を獲得し2位に入った前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)に対するバッシングが続いている状況に私見を述べた。 石丸氏は14日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)にゲスト出演。同番組では、衆院議員や兵庫県明石市長を務めた弁護士の泉房穂氏、作家の竹田恒泰氏、田嶋陽子氏、舛添要一氏らそうそうたる論客が出演。「今の世の中“違和感”ばかり!? 徹底解明 徹底討論 何かおかしい2」と題して、激論を交わした。 石丸氏は人口減少問題などについて自身の考える対策を述べたが、ほかの出演者たちからツッコミが相次いだ。 (略) fa-calendar7/17(水) 12:48 fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/art

          石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」
        • 石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」 - 芸能 : 日刊スポーツ

          元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)が17日、X(旧ツイッター)を更新。7日投開票の東京都知事選で敗れるも、約165万票を獲得し2位に入った前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)に対するバッシングが続いている状況に私見を述べた。 石丸氏は14日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)にゲスト出演。同番組では、衆院議員や兵庫県明石市長を務めた弁護士の泉房穂氏、作家の竹田恒泰氏、田嶋陽子氏、舛添要一氏らそうそうたる論客が出演。「今の世の中“違和感”ばかり!? 徹底解明 徹底討論 何かおかしい2」と題して、激論を交わした。 石丸氏は人口減少問題などについて自身の考える対策を述べたが、ほかの出演者たちからツッコミが相次いだ。 岸氏はこの番組の内容について取り上げた記事を引用し、「番組の全体を見てない(見れない)ので正確ではないかもしれないけど」と断った上で、

            石丸伸二氏への総ツッコミに 岸博幸氏「若者いじめ」「日本は本当にダメになる」 - 芸能 : 日刊スポーツ
          • 石丸伸二氏への「若者いじめ」 岸博幸氏の投稿に米山隆一氏「馬鹿げた擁護」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

            立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が18日までにX(旧ツイッター)を更新。前広島・安芸高田市長の石丸伸二氏(41)を擁護した、元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)の発言に私見を述べた。 【写真】まさかのノーステップバック宙からの始球式を行った米山隆一氏 岸氏は17日、自身のXで、石丸氏がゲスト出演した14日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)の内容を取り上げた記事を引用。人口減少問題などについて自身の考える対策を述べた石丸氏に対し、衆院議員や兵庫県明石市長を務めた弁護士の泉房穂氏ら論客たちから“ツッコミ”が相次いだことを受けて意見。 「今更だけど、これって年かさの人、旧来の政治のやり方(訴える政策の具体的な内容が一番大事とか)に拘る人による、新しいやり方を始めた若者いじめじゃん」と指摘していた。 また、石丸氏に対するバッシングが続く状況に「メディ

              石丸伸二氏への「若者いじめ」 岸博幸氏の投稿に米山隆一氏「馬鹿げた擁護」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
            • 岸博幸氏、石丸伸二氏のサンジャポ舞台裏の行動を「真っ当な人間」と評価「人間の本質分かる」 - 社会 : 日刊スポーツ

              元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)が、16日までにX(旧ツイッター)を更新し、7月7日の東京都知事選で敗れるも約165万票を獲得し2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)のある行動を明かしながら「真っ当な人間」と評した。 岸氏は、14日に放送されたTBS系「サンデー・ジャポン」にコメンテーターとして出演し、ゲストの石丸氏と共演した際の舞台裏を紹介。「ちなみに、昨日サンジャポで石丸氏と一緒して、改めて彼はしっかりした真っ当な人間と思った。スタジオに入って真ん中にある席に行く時、多くの人は他の出演者の前を横切るのに、石丸氏は他の出演者やテレビカメラの後ろを回り道して席に着いた」と明かし「人間の本質はこういう細かいところで分かる」と私見をつづった。 その直前の投稿では、石丸氏の都知事選についても言及。「冷静に分析すると、石丸氏は選挙運動に大きな革新を作り出したと評価できる

                岸博幸氏、石丸伸二氏のサンジャポ舞台裏の行動を「真っ当な人間」と評価「人間の本質分かる」 - 社会 : 日刊スポーツ
              • 「若いで許される年齢ではない」米山隆一氏 岸博幸氏の“石丸擁護”に猛反論(女性自身) - Yahoo!ニュース

                都知事選で予想を覆す2位という結果を叩き出し、大きな飛躍をとげた石丸伸二氏(41)。いっぽうで選挙特番、ゲスト出演した番組での発言内容や姿勢が連日物議を醸すなど批判も少なくないなか、強力な“味方”が。 《冷静に分析すると、石丸氏は選挙運動に大きな革新を作り出したと評価できる。石丸氏は政策が弱いと批判する専門家が多いが、それは的外れ。”政策の人”としては評価できないが、”政治の人”としては高く評価すべきと思う》 7月15日、Xでこう綴ったのは、元内閣官房参与で、慶應義塾大学大学院教授の岸博幸氏(61)。政策については評価しなかったものの、SNSなどネットを駆使し、都知事選で約165万票を獲得した石丸氏を称賛した。 その後も岸氏の“石丸アゲ”は続き、前日に放送された『サンデージャポン』(TBS系)で同氏と共演した際の裏側について《ちなみに、昨日サンジャポで石丸氏と一緒して、改めて彼はしっかりし

                  「若いで許される年齢ではない」米山隆一氏 岸博幸氏の“石丸擁護”に猛反論(女性自身) - Yahoo!ニュース
                • 石丸伸二氏への「若者いじめ」 岸博幸氏の投稿に米山隆一氏「馬鹿げた擁護」 - 社会 : 日刊スポーツ

                  立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が18日までにX(旧ツイッター)を更新。前広島・安芸高田市長の石丸伸二氏(41)を擁護した、元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)の発言に私見を述べた。 岸氏は17日、自身のXで、石丸氏がゲスト出演した14日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)の内容を取り上げた記事を引用。人口減少問題などについて自身の考える対策を述べた石丸氏に対し、衆院議員や兵庫県明石市長を務めた弁護士の泉房穂氏ら論客たちから“ツッコミ”が相次いだことを受けて意見。 「今更だけど、これって年かさの人、旧来の政治のやり方(訴える政策の具体的な内容が一番大事とか)に拘る人による、新しいやり方を始めた若者いじめじゃん」と指摘していた。 また、石丸氏に対するバッシングが続く状況に「メディアが率先して、年かさの人が寄ってたかって若者の新しい取り組みをdis

                    石丸伸二氏への「若者いじめ」 岸博幸氏の投稿に米山隆一氏「馬鹿げた擁護」 - 社会 : 日刊スポーツ
                  • 「サンジャポ」で初共演…話題の「石丸伸二氏」をデーブ・スぺクター氏はどうみたか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                    都知事選で次点と大健闘して注目された、前安芸高田市長の石丸伸二氏に対する“賛否両論”は依然として続いている。例えばネットメディアが配信する記事を見てみると、内容が石丸氏に対して肯定的であれ否定的であれ、多くの読者が閲覧していることが分かる。それでは7月16日のネットニュースから、具体例をご紹介しよう。 【画像30枚】人選に問題アリ?“炎上”の原因となった「決定的瞬間」 “素人”の質問に冷笑を浮かべているようにも見える「石丸氏の表情」 *** 肯定的な内容で、なおかつ多数の読者が閲覧している記事の一つに、日刊スポーツの「岸博幸氏、石丸伸二氏のサンジャポ舞台裏の行動を『真っ当な人間』と評価『人間の本質分かる』」がある。 石丸氏は7月14日に放送された「サンデー・ジャポン」(TBS系列)に出演。その時の様子を、共演者の一人である元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏がXに投稿した。 岸氏による

                      「サンジャポ」で初共演…話題の「石丸伸二氏」をデーブ・スぺクター氏はどうみたか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                    • 加藤康子氏、自民総裁選「選挙の顔選びは反対」「カーボンニュートラル固執は経済崩壊」

                      第2次安倍晋三内閣で内閣官房参与を務めた加藤康子氏が産経新聞のインタビューに応じ、自民党総裁選を巡って菅義偉前首相が主導した2050年に温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」の加速化に強い懸念を示した。「カーボンニュートラルに固執し、基幹産業である自動車や鉄鋼を政治が追い込めば、経済は崩壊する」と指摘した。 義弟の勝信氏「菅さんのリーグか」──自民党総裁選を巡る動きが活発化している 「支持率が低迷する中、選挙で勝てる顔といったノリで人を選ぶのは反対だ。国家観や政策が全く見えてこない。これから少ない人口で多くの人を養っていかねばならない。基幹産業、特にトリクルダウン(経済活性化による利益の再分配)効果が高い製造業を強くすることは重要だ。安価で安定した電力である原発や火力も国民経済に欠かせない」 ──総裁選を巡っては菅氏が「ポスト岸田」として誰を担ぐかも注目されている。菅内

                        加藤康子氏、自民総裁選「選挙の顔選びは反対」「カーボンニュートラル固執は経済崩壊」
                      • 石丸氏が成し遂げた選挙活動の二つの革新

                        インフルエンサーの成功モデルで165万票を獲得 7/7の東京都知事選での石丸氏の大躍進からは、特にこれまでのやり方に慣れた政治関係者ほど学ぶべきことがたくさんあります。 実は私はネット上のビジネスモデルの進化や、ネットが人間の脳や行動に及ぼす影響についても研究しているのですが、その立場から、石丸氏は選挙活動に幾つかの重要な革新をもたらしたと考えています。 ネット上は“アテンション・エコノミー”と言われる位に、インフルエンサーやネット企業などが、いかにユーザの関心を惹いて自分のコンテンツに時間を割かせるかを競っています。 ネット上ではユーザは論理よりも直感で判断・行動するので、そこで大事なのは、コンテンツの中身よりインパクト(過激さ、共感性など)であり、またユーザが自分のコンテンツを何度も見て“ハマる”ように仕向けることです。 石丸氏は、安芸高田市長時代に“政治屋”など過激な言葉を多用し、市

                          石丸氏が成し遂げた選挙活動の二つの革新
                        1