並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

家族割引の検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

家族割引に関するエントリは7件あります。 携帯電話スマートフォンケータイ などが関連タグです。 人気エントリには 『「Y!mobile」と「UQ mobile」の新料金プランを比較する 家族割引と繰り越しが大きな違い』などがあります。
  • 「Y!mobile」と「UQ mobile」の新料金プランを比較する 家族割引と繰り越しが大きな違い

    ソフトバンクとKDDIが、オンライン専用の20GBプランを発表したことに伴い、サブブランド「Y!mobile」と「UQ mobile」の新料金プランも発表した。Y!mobileとUQ mobileは、これまでメインキャリア2社のサブブランドとして比較されることが多かったが、新プランではどのような違いがあるのか。 →Y!mobleが5G通信サービスを開始 2021年2月から 料金プランも刷新 →UQ mobileの新料金プラン「くりこしプラン」発表 月額1480円で3GBから UQ mobileの方が安く、M/Lはデータ容量も大きい Y!mobile向けには「シンプルS/M/L」、UQ mobile向けには「くりこしプランS/M/L」という3つのプランを発表。いずれも2021年2月から提供する。プラン名の通り、S、M、Lの3タイプに分かれており、小容量から中容量までをカバーしている。 それぞ

      「Y!mobile」と「UQ mobile」の新料金プランを比較する 家族割引と繰り越しが大きな違い
    • IIJmioが「ご愛顧感謝特典」を新設、複数回線/家族割引や2台目端末の「優待券」を配布する狙いとは

        IIJmioが「ご愛顧感謝特典」を新設、複数回線/家族割引や2台目端末の「優待券」を配布する狙いとは
      • Y!mobileの新プラン「シンプルS/M/L」は2月18日から提供 「おうち割」「家族割引」の増額など条件変更も

        ソフトバンクとウィルコム沖縄は2月18日から、Y!mobileブランドの新料金プラン「シンプルS」「シンプルM」「シンプルL」の提供を開始する。合わせて両社は、提供条件の一部を2020年12月22日に発表された内容から変更する旨を発表した。 記事中の価格は、全て税別となる。 →Y!mobleが5G通信サービスを開始 2021年2月から 料金プランも刷新 発表時からの変更点 発表時からの提供条件の変更は以下の通り。 データ通信容量の増加(シンプルM/Lのみ) シンプルM、シンプルLについては、月間のデータ通信容量が以下の通り増量される。月額料金は据え置きだ。 シンプルM:月間10GB→15GB(5GB増量) シンプルL:月間20GB→25GB(5GB増量) おうち割 光セット(A)/家族割引サービスの割り引き増額 新料金プランは「おうち割 光セット(A)」または「家族割引サービス」(2回線目

          Y!mobileの新プラン「シンプルS/M/L」は2月18日から提供 「おうち割」「家族割引」の増額など条件変更も
        • ahamo(アハモ)は利用年数引き継ぎ可、しかし……/Y!mobileの新プランは「おうち割」「家族割引」対象

          今回の集計期間では、料金プランに関する記事が多くアクセス数のトップ10入りしました。中でも、1位に輝いた、NTTドコモの「ahamo(アハモ)」の提供開始日を伝える記事は非常によく読まれました。 ahamoの提供日は3月26日に決まり、既存のドコモユーザーがプラン(契約)変更した場合は「継続利用期間」が引き継がれることになりました。その他の提供条件についても、少しずつ明らかになってきています。今回の発表に対するSNS(主にTwitter)の反応を観察すると、継続利用期間の引き継ぎが可能なことについて歓迎する声が多いものの、「留守番電話サービス」が提供されないことに対して不安を覚える声も見かけました。 利用頻度は落ちているものの、電話(音声通話)サービスは確実に連絡の付く方法の1つとして利用する人は少なからずいます。ただ、いつでも電話に出られるとは限らないため、留守番電話サービス(月額300

            ahamo(アハモ)は利用年数引き継ぎ可、しかし……/Y!mobileの新プランは「おうち割」「家族割引」対象
          • IIJmioで“長期利用特典”を提供 「スマホ割引」「家族割引」「データ追加」を重視した狙い

            IIJ(インターネットイニシアティブ)が6月20日、MVNOサービス「IIJmio」の長期利用者に向けた優待プログラム「IIJmioご愛顧感謝特典」を発表。6月21日から提供する。 端末割引の「mio優待券」 まずは3メーカーの購入履歴があるユーザーが対象 IIJmioご愛顧感謝特典では、IIJmioを長く利用している「ギガプラン」契約者に向けて、3つの特典を用意する。 1つが「mio優待券」。IIJmioの契約年数に応じて発行されるもので、対象スマートフォンを単体購入する際に端末代を割り引く。IIJmioではMNPを対象としたセールを定期的に実施しているが、mio優待券は既存ユーザー向けの施策となる。 第1弾として、IIJmioサプライサービスで直近に購入したスマートフォンがOPPO、モトローラ、Xiaomiのユーザーを対象とする。割引対象モデルはOPPOの「OPPO Reno11 A(

              IIJmioで“長期利用特典”を提供 「スマホ割引」「家族割引」「データ追加」を重視した狙い
            • 三木谷氏が語る「2024年の楽天モバイル」 プラチナバンドは5月開始、家族割引の構想も

              三木谷氏が語る「2024年の楽天モバイル」 プラチナバンドは5月開始、家族割引の構想も:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 楽天グループは、1月25日に楽天市場の出店者向けイベント「楽天新春カンファレンス2024」を開催した。同イベントには、代表取締役社長兼会長の三木谷浩史氏が登壇。基調講演で楽天市場出店者向けにAI活用の重要性を力説した。基調講演では、楽天モバイルについても言及。2023年12月に契約者数が600万を超えたことや、楽天モバイル契約者は楽天市場利用率が向上することなどを紹介している。 同イベント後には、三木谷氏が一部報道陣からのグループインタビューに答え、楽天モバイルの今後の戦略や見通しについて語った。料金プラン、衛星通信、プラチナバンドなど、その話題は多岐にわたる。ここから見えてきた、2024年以降の楽天モバイルを解説していきたい。 法人契約が好調で600万

                三木谷氏が語る「2024年の楽天モバイル」 プラチナバンドは5月開始、家族割引の構想も
              • 楽天モバイル「最強家族プログラム」は他社の家族割引よりお得? メリットと注意点

                楽天モバイル「最強家族プログラム」は他社の家族割引よりお得? メリットと注意点:スマホ料金プランの選び方(1/2 ページ) 楽天モバイルでは2月21日から家族割「最強家族プログラム」を提供しています。もともと安い料金がさらに安くなるのはメリットですが、他社の家族割とは異なる点もあり注意が必要です。今回は最強家族プログラムの詳細、注意点やお得な申込方法を解説した上で、他社の家族割と料金を比較します(料金は全て税込み)。 最強家族プログラムの詳細 まずは最強家族プログラムをおさらいしましょう。 最強家族プログラムのポイント 割引は1回線あたり110円 割引適用にはグループの作成が必要 グループの全員が割引対象 名字が同じなら割引対象 離れて住む家族も対象 最強家族プログラムを適用するためには、家族でグループの作成が必要です。グループを作成すると、グループ内のメンバー全員の料金が毎月110円割引

                  楽天モバイル「最強家族プログラム」は他社の家族割引よりお得? メリットと注意点
                1

                新着記事