並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

小さいことにくよくよするなの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 面白かった本2022 - phaの日記

    毎年年末に書いている、今年面白かった本を紹介する恒例の記事です。 去年の11月に『人生の土台となる読書』というブックガイドの本を出したんですが、去年はその本を書くために大量の本を読みまくってたせいで、書き終わったあと、しばらく反動で「本を全然読みたくない……」という状態に陥っていました。 その時期が11月くらいまで続いていたので、ちょっと今回は少なめです。漫画はあいかわらず読んでいたので漫画を多めにしました。あと文章が読めない時期も短歌は読めたので、歌集もいくつか。そんな感じでお送りします。 漫画 縞野やえ『服を着るならこんなふうに』 カレー沢薫『ひとりでしにたい』 あちゅむち『エロティック×アナボリック』 入江喜和『ゆりあ先生の赤い糸』 安島薮太『クマ撃ちの女』 うすくらふみ『絶滅動物物語』 高橋ツトム『JUMBO MAX』 香山哲『プロジェクト発酵記』 エッセイ、ノンフィクションなど

      面白かった本2022 - phaの日記
    • 【「スゴ本」中の人が薦める】ITエンジニアのメンタルを守る4冊+心配事を減らすとっておきの方法

      ITエンジニアの仕事を続けていくと、メンタルが参ってしまうときがある。理不尽な要求や不合理なプレッシャーに耐えられなくなるときがある。「心が折れる」とはまさに本当のことで、いったん折れてしまったら、元に戻すのは極めて難しい。 そうならないよう、私が実践してきたとっておきの方法と、ITエンジニアの心をケアする4冊を紹介する。ワクチンの予防接種と同じで、元気なときに読んでおくと良いかも。 まず、私が続けてきたとっておきの方法から。 心配ごとや悩みごとは常にある。正常系より異常系、例外処理やエラーハンドリングを考えるのが仕事であるITエンジニアは、基本的に心配性といっていい。「もし~ならどうするか?」を考えるのは、ITエンジニアの性(さが)なのだ。 忘れようとすればするほど、気にしないようにすればするほど、何度も思い起こされ、心の中で何度も反芻する。目の前のことに集中できないまま、わだかまりと不

        【「スゴ本」中の人が薦める】ITエンジニアのメンタルを守る4冊+心配事を減らすとっておきの方法
      • 本のタイトルについて|黒川精一/ Editor|note

        会社の編集者たちに向けて、二ヶ月に一度くらいレポートを書いています。テーマは企画のことだったり、PRのことだったり、本のつくり方のことだったり。今日はその中から「本のタイトル」についてのレポートをnoteに掲載してみます。 けっこう長い文章なのですが、出版に関わる人や、コンテンツや製品、サービスづくりに関わる人のちょっとしたお役に立てればうれしいです。あくまでも、ぼくの私見ですが。 ◉本のタイトルについて「タイトル」は本の方向性や売れ行きを決定づけてしまうものなので、うまく付けられたときは爽快な気持ちになりますし、その逆の場合は 「一生悔いが残る」 なんていう場合もあります。僕は2010 年に『たちまち体が温まる ふくらはぎ健康法』という本を出したのですが、当時の会社の状況が悪かったこともあり増刷がかかりませんでした。 ところがその 3年後。 その本を『⻑生きしたけり

          本のタイトルについて|黒川精一/ Editor|note
        • 『小さいことにくよくよするな!』 読書日記 - 私に似たあなたへ

          こんばんは竜之介です。 今日は読書日記を書きます。 私がとても好きな本です。 本のタイトルと著者 あらすじ 選んだきっかけ(読書の目的) 読書前の内容予想 要約(意訳) 予想とあっていたか答え合わせ 考えた事(気づいたこと) 生活にどのように落とし込むか どんな人におすすめか おわりに 本のタイトルと著者 タイトル:小さいことにくよくよするな 著者:リチャード・カールソン 出版社:サンマーク出版 小さいことにくよくよするな! 作者:リチャード・カールソン サンマーク出版 Amazon あらすじ 「小さいことにくよくよしない!」癖を身につけると、人生は100%完璧にはならなくても、あるがままの現実を抵抗なく受け入れられるようになる。 本書に書かれた戦略をためしてみれば、穏やかに生きるための二つのルールが身につく。 1.小さいことにくよくよするな。 2.すべては小さなことだ。 この考え方を人生

            『小さいことにくよくよするな!』 読書日記 - 私に似たあなたへ
          • 人が裏切る理由と 裏切られた時に行うべき2つの考え方 - 私に似たあなたへ

            こんばんは竜之介です。 誰かに裏切られ しばらく立ち直れない。 立ち直るまでの間、 どうして裏切られたのか 自分が悪かったのかと不安になり よくも裏切ったなとハラワタが煮えくり返る よくある話です。 立ち直るまでの間の 感情が堂々巡りは実際に 体験すると辛いものがあります。 そこで今回は、 人が裏切る理由の明確化を行い 裏切られた時に行う思考を予め決めておけば楽なのではないか と言う考えを元に 文章にして発信していきたいと思います。 ただこれから発信する考え方は 日常生活でずっと使用する必要はありません。 さっそく、話していきましょう。 ・・・・ まず人が裏切る理由の明確化を図ります。 明確化にあたり、真っ先に思い浮かぶのは 経済学のこの前提 人間は自分の利益の最大化を 合理的に追求する存在だ この言葉は経済学における 前提で頻繁に使われているもので 私は経済学の信者でもありますので この

              人が裏切る理由と 裏切られた時に行うべき2つの考え方 - 私に似たあなたへ
            • 悪役のようになって メンタルを強くする3つの考え方 - 私に似たあなたへ

              こんばんは竜之介です。 実は私、性格がねじ曲がっています どのようにねじ曲がっているのかと言うと すべてのことは無意味で無価値だし 100年後、私の事を覚えている人がいなくなるならどうでもいい このような考え方を持っています。 ねじ曲がっていると言うよりも こじらせていると表現したほうが正しく感じますね ある種の悪役のような 虚無主義、ニヒリズム的な考え方です。 目指すは悪役です 悪役はいつも笑っています この虚無主義的考え方をすると 今までの3割増しでメンタルが強くすることができます 今日はそのメンタルを強くする考え方をお話ししましょう。 下手すると中二病のようになるかもしれない リスクと引き換えなので使うかどうかはお任せします。 使うか使わないかはどちらでもいいのですが 人生が辛いとかなら こんな考え方してみようよ と思いながらこの記事を書いているので 頭の中に乱雑にでいいので置いとい

                悪役のようになって メンタルを強くする3つの考え方 - 私に似たあなたへ
              • 【1000人から抽出】職場に必ずいる”めんどくさいやつ”の特徴とその対処法 - ズボラ夫の男性育休 123×222日

                大体どの職場には”めんどくさいやつ”がいます。 あなたの職場にもいることでしょう。 今日は大企業で1000人くらい(適当)と仕事してきた僕がそんなやつらの特徴と対処法をご紹介しようじゃありませんか。 しかもなんと2120年まで無料公開! 死ぬまでには読んでね! この記事を読んで得られるメリット ”めんどくさいやつ”は2種類いるよ 有能なめんどくさいやつ ただめんどくさいだけのやつ 比較表 対処法 有能なめんどくさいやつ ただめんどくさいだけのやつ もしも”めんどくさいやつ”のせいで傷ついてしまったら この記事を読んで得られるメリット 特にありません。 寝るか他のブログ読むかをおすすめします。 時間を無駄にしてもよい方のみ先にお進みください。 ”めんどくさいやつ”は2種類いるよ まず、”めんどくさいやつ”は2種類存在します。 それは”有能なめんどくさいやつ”と”ただめんどくさいだけのやつ”で

                  【1000人から抽出】職場に必ずいる”めんどくさいやつ”の特徴とその対処法 - ズボラ夫の男性育休 123×222日
                • 【究極の要約】「小さいことにくよくよするな!」から分かる一番大事なこと

                  小さいことにくよくよするな! 完璧な人なんて、つまらない 成功はあせらない人にやってくる 頭で悩みごとの雪だるまを作らない 思いやりは訓練で育つ 死んでも「やるべきこと」はなくならない 人の話は最後まで聞こう 人のためになにかするーこっそりと 相手に花をもたせる いま、この瞬間を生きる 自分以外はみんな文明人だ たいていは相手が正しい もっと忍耐力をつける 忍耐力をつける自習法 自分から先に手を差し出す 一年たてば、すべて過去 人生は不公平、が当たり前 たまにはぼんやりしてもいい ストレスに強い人はストレスがふえる 週に一度は、心のこもった手紙を書こう 自分の葬式に出るところを想像する 「人生は非常事態ではない」ととなえる 頭の片隅を活用する ほんの一瞬だけ、だれかに「ありがとう」 知らない人にほほえみ、目を合わせてあいさつ 毎日、一人きりの静かな時間をもつ むかつく相手を、幼児か百歳の老

                    【究極の要約】「小さいことにくよくよするな!」から分かる一番大事なこと
                  • フレッシュネスバーガーで働く - 世界ガイド

                    元祖(?)バーガーカフェのフレッシュネスバーガー。グルメバーガーなるものができる前からおいしくて体に良いバーガーを提供している。そんなフレッシュネスバーガーならではの空気感(モス的ではなく、マック的でもない)を働いたら味わえるかも。 ▶概要 バーガーカフェチェーン・フレッシュネスバーガーでバイトをする。主な業務内容は、レジ打ち、調理、掃除。 ▶詳細 ・平均収入 アルバイト: 時給1000円前後(都心)、正社員:月給24万円~35万円+時間外手当・深夜残業手当+住宅手当+こども手当 ・ウェブサイト 採用情報 | 株式会社フレッシュネス ▶各種指標 体力    :★★★★☆ 精神力:★★★☆☆ レア度:★☆☆☆☆ ▶レポート バイトとして横浜のお店で働いた。働いている人の中にはおしゃれな人が多かったが、キラキラしたカフェ店員のようなすました人はいなかった。社員や先輩にたくさん怒られたが何回もチ

                      フレッシュネスバーガーで働く - 世界ガイド
                    • 【毎日書評】不満に振り回される人生はもう嫌だ!小さなことにくよくよしない生き方3つのヒント | ライフハッカー・ジャパン

                      小さいことにくよくよするな!私たちはとかく、「少し頭を冷やせばなんとなく解決すること」について大騒ぎしがち。ちょっとした問題や細かい心配ごとに、いちいち過剰反応してしまうわけです。 たとえば、渋滞の道路でほかの車に割り込まれたとしましょう。たしかに頭にくるでしょうが、それでも気にせず放っておくべき。怒るのが当然だと思い込んでしまいそうになるかもしれませんけれど、そんなことで腹を立てるのはナンセンスなのです。なぜならそういった「小さいこと」は、日常生活のなかでひんぱんに起きるものだから。いちいち腹を立てても時間の無駄なのです。 長い行列の順番待ち、身に覚えのないことで非難される、大きな仕事をまかされる……。そんなとき、くよくよしないコツを知っていれば生き方に大きな差がつく。(21ページより) したがって、意識してそのコツを身につけるべき。そうすれば、人にもっとやさしくすることができるようにな

                        【毎日書評】不満に振り回される人生はもう嫌だ!小さなことにくよくよしない生き方3つのヒント | ライフハッカー・ジャパン
                      • 四柱推命・水 - Everything will be fine.

                        何となくわかったような気になれる四柱推命シリーズがはじまりました。今回は水についてです。四柱推命の5行(木火土金水)の最後に当たる水について解説していきます。四柱推命には難解な用語が多く調べてみると、色んな意味があります。ただ流派も細かくネットの情報は玉石混交なので、占ってもらったとしても結局なんなんだ?って結論になりかねません。そんな難解な四柱推命を学んでいきましょう。自分もまだまだ勉強中だし知識も足りてないけど、頭の整理も兼ねてブログで書いていきたいと思いやす。 【水の性格】 水の性格の人はクールで知的です。水のように流れる通りどんな環境や状況においても適応し、その場で正しい判断を出すことが出来ます。誰かの後を追いかけていくことが多く二番煎じになりやすいかもしれませんが気にする必要はありません。あなたの落ち着きに周囲は安心感を覚えるでしょう。でもあまりにも自分が評価されていなかったり、

                          四柱推命・水 - Everything will be fine.
                        1