並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

店長がバカすぎての検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

店長がバカすぎてに関するエントリは4件あります。 人気エントリには 『ひと目でわかる!イラストブックレビュー『新! 店長がバカすぎて』早見 和真 (著) |』などがあります。
  • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『新! 店長がバカすぎて』早見 和真 (著) |

    え、あの山本店長が? いやな予感しかしないじゃん。 そして最大の被害者はやっぱり あの人、ってことになるのかな? 『新! 店長がバカすぎて』早見 和真 (著)ハルキ文庫あらすじ武蔵野書店吉祥寺本店に「あの男」が3年ぶりに戻ってきた。 しかし、山本猛店長は相変わらず人の気持ちや空気を読まず人を苛立たせる天才。 契約社員から正社員として採用された谷原京子はバカ店長に振り回されながらも新人作家の才能に震え、新入りアルバイトの対応に苦労しつつ、怒り、泣き、笑いながら書店員の仕事に全力で取り組んでいく。 あの伝説の店長?が帰ってきた!朝礼は長く、内容は薄く、必要な時には姿が見えなくなる男、山本店長が再び吉祥おじ本店の店長に。 毎日のように山本店長にウザ絡みされる京子はさすがにげんなりし、その理由をたずねたところ「あなたをこの店の店長にするんですよ」と。 そのための教育だという店長に反発する京子。 店

    • 早見和真 著『店長がバカすぎて』より。書店員にゆとりを。教員にもゆとりを。 - 田舎教師ときどき都会教師

      「結局、バッグに退職届を忍ばせている時点で、私たちは辞められないんだ。年月を経るたびに重たいものを背負わされていくし、ままならないことも増えていく。どんどん上の人間がバカに見えてくるし、バタバタしている自分がアホらしくなっていく。でもね、そういう状況に追い込まれれば追い込まれるほど、本が愛おしくなっていくんだよね。というか、いまの自分を逃がしてくれる救いの物語が、タイミングを見計らっていたかのように現れるんだ。あれって本当に不思議だなぁ」 (早見和真『店長がバカすぎて』ハルキ文庫、2021) こんにちは。なぜ代休なしの土曜授業なんてものを続けているのか。なぜ法的根拠のない通知表なんてものをボランティア(ただ働き)で作り続けているのか。労働環境の劣悪さゆえに教員不足が深刻化しているのに、なぜ仕事を減らすどころか増やそうとするのか。 校長がバカすぎて。 毎年そう思っているのに何も変わらないどこ

        早見和真 著『店長がバカすぎて』より。書店員にゆとりを。教員にもゆとりを。 - 田舎教師ときどき都会教師
      • 早見和真 著『新! 店長がバカすぎて』より。ケアとエンパシーときどき利他。他者理解と自己理解。 - 田舎教師ときどき都会教師

        つまりはそういうことなのだ。私が認識している谷原京子と、周囲が見ている谷原京子とは少し違う。ひょっとしたら周囲が見ている自分は、私が見せたいと願っている自分の姿でしかなくて、それがなんとか成功しているからギリギリのところで周囲と折り合いをつけられているだけなのかもしれない。 (早見和真『新! 店長がバカすぎて』角川春樹事務所、2022) おはようございます。10日ほど前に『世界は贈与でできている』の著者・近内悠太さんの話を聴く機会がありました。場所は平川克美さんが店主を務める隣町珈琲、テーマは「ケアとエンパシーときどき利他」です。店主がバカすぎて、ではなく、店主が優秀すぎて、そして街場の大学という場を主催しているだいまり(代麻理子)さんも優秀すぎて、もちろん近内さんも優秀すぎて、書店員の谷原京子が『店長がバカ過ぎる』の著者・大西賢也を招いて行ったトークイベントに負けず劣らずの大盛り上がりで

          早見和真 著『新! 店長がバカすぎて』より。ケアとエンパシーときどき利他。他者理解と自己理解。 - 田舎教師ときどき都会教師
        • 【ブックレビュー】店長がバカすぎて 早見和真 もし小説にテーマソングかあったら、この小説はきっとブルーハーツの「人にやさしく」 - ventana

          こんにちは、ささのりです。 「店長がバカすぎて」早見和真 を読みました。 小説でこんなに笑うのは久しぶりです。 これは書店員の主人公が心の中で店長を罵倒しまくる小説。ではなく、コメディの中にもちょっぴりヒューマンドラマとミステリーもある。要素が盛りだくさん。 始まりから心を掴まれて、エンディングの終わり方まで一貫しておもしろい。おもしろいの幅がある。 1話完結で進むので、毎回主人公が闘う感じが読み終えるたびに頑張ろう!って思えます。 もしテーマソングをつけるとしたら、この小説はブルーハーツの「人にやさしく」! youtu.be ブルーハーツを聞いたあとみたいにやる気が出てきます! あらすじについてはタイトル通りな内容です。 宮崎さんがわかりやすく解説していました。 m.youtube.com 感想 現場は書店だけでなく、私たちの周りにも主人公のような人も店長のような人もいます。 心の中でこ

            【ブックレビュー】店長がバカすぎて 早見和真 もし小説にテーマソングかあったら、この小説はきっとブルーハーツの「人にやさしく」 - ventana
          1

          新着記事