並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

文書力の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • ブロガーバトンとはてなブロガーに100問に答えてみました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 ブログを始めてから1年3ケ月くらいで、ブロガーバトンは2回目となります。 ブロガーさん同志の楽しい企画なので、参加させていただきます。 1 ブロガーバトンを回してくれた方 2 ブロガーバトンで自己紹介 3 お気に入りに記事 4 ブロガーバトンを回したい方 5 はてなブロガーに100問 6 まとめ 1 ブロガーバトンを回してくれた方 ☆めるママっくす (id:merumamax)さん めるママっくすさんはお二人のお子様を育てながら、「メルカリ情報発信ブログ」と「花を育てるように、雑記を育てています」の二つブログを運営し、さらに「顔晴るあなたを応援」のnote.やスタエフもしてます。 行動力がすばらしくとても参考になります。 merumamax.hatenabl

      ブロガーバトンとはてなブロガーに100問に答えてみました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    • 数百名の社員のリモートワークは、結果のみを評価する「社員に優しい仕組み」に支えられていた。

      すこし前に 「リモートワークのホントのところ」 と題して、弊社の経験に基づく記事を書いた。 約二年やってみてわかった、リモートワークのホントのところ。 (Books&Apps) 私は結局「もうオフィスは作らない」と意思決定し、リモートワークをするようになった。 こうして弊社は、役員同士も滅多なことでは顔を合わせない会社となった。 上の記事をまとめると、次のようになる。 自社でリモートワークを推進して、メリットだと思う点は2点。 ・通勤時間を省けるので、生産的な時間は激増する ・社内外の区別をつけなくなり、外部リソースの活用度が上がる 逆に、デメリットだと思う点は、 ・テキストのやり取りが多くなるので、読解力・文書力の低い人はダメ ・監視されないので、意思の弱い人、習慣化能力の低い人はダメ ・「頑張り」を評価しにくい ・自律できない人、未熟な人の育成は難しい 要するに、リモートワークのデメリ

        数百名の社員のリモートワークは、結果のみを評価する「社員に優しい仕組み」に支えられていた。
      • 【新しい文書力の教室 (苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング)】の本を参考にして、ブログを仕組み化すると楽しくなり継続できます - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

        こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 このブログにお立ちよりいただいた皆様、またこのブログに読者登録をしていただい皆様に大変感謝します。 皆様の応援でブログを書き続けることができています。 ブログを書き続けることで、「書きたいことがあるけど、どう書いたらいいかわからない」とか「大好きなことで、知識は負けないと思っているけど書き方を知らない」、書けるけど「遅く」「まとまらない」「伝えかたがわからない」、「SNSでいろんな勧誘があるが、勉強するには、お金がけっこうかかるし」など悩んだことはありませんか? ブログを【仕組み化】することで、ブログを書くのが楽しくなります。 【新しい文書力の教室 (苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング)】の本が、ブログの仕組み化に参考になりますのでみなさまにお知らせし

          【新しい文書力の教室 (苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング)】の本を参考にして、ブログを仕組み化すると楽しくなり継続できます - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
        • ブログ開設して1年が経ちました - うららいふ

          スポンサーリンク ブログ開設して1周年です。 いつも訪問販売して下さる方 読者登録して頂いている方 沢山のブックマークやスターを付けて頂き有難うございます。 感謝の気持ちを伝えることが出来ませんでしたので 今回は、この機会にお伝えしたいと思います。 文書力が乏しい私のブログに訪問して頂きとても感謝しております。 1年続けられたのも見て下さる皆さんがいたからです! 本当に有難うございます。 振り返ってみると、1年は早いようでもあり長かったような・・・ 最初の頃に交流があった方も、今は更新されていなかったり ブログ自体が無くなっていたりして寂しく思うこともありました。 久しぶりに復活されていたりすると嬉しくなります。 私も、1年の間にはブログを書くのが嫌になった時期もあったんですよね。 何かその時はブログを続けることの意味が分からなくなり、どうしてもブログを更新する気持ちになれない時がありまし

            ブログ開設して1年が経ちました - うららいふ
          • 【ざつだん!】ブログの内容に嫉妬しちゃうブロガーさんを紹介します。 - 日常にツベルクリン注射を‥

            【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回がその第1回目です。今日のざつだん!のテーマは「文才溢れすぎて嫉妬しちゃうブロガーさん」について書いていきます。 私はブログを始めるまでは、割と自信があったのです。100記事くらいなら余裕で書き続けられるであろう、そしてある程度読者の方を惹きつけることが出来る文章を書けるであろうと(๑・̑◡・̑๑) 私が挑戦したのは、ブログで旅行記というか紀行文を書くということです。それも、"ひねくれ紀行文"というジャンルです。ひねくれ紀行文の分野は未開拓というか誰も踏み入れてない、草ボーボーのカテゴリーだと思うのです。 草ボーボーですからある程度は草むしり放題です。持ち前のアウトローさを駆使し、ある程度のマニア様を得ることに成功しました。ただ、他のブログを読んでいると、その文章力に思わず嫉妬してしまう

              【ざつだん!】ブログの内容に嫉妬しちゃうブロガーさんを紹介します。 - 日常にツベルクリン注射を‥
            • 【㊗️半年記念🥳!】🌠皆さんのおかげで半年!?✌️ - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

              どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回は一昨日ブログを始めて半年記念を迎えたのでそれについて書いていきます。✨ それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 半年記念の通知!🤗 現在の登録者数やアクセス数など!🎵 半年で一番感じたこと!🎵 これからの目標!📃 半年記念の通知!🤗 記事を初めて書いたのは3月17日ですが、ブログを開設したのは3月16日でした。 早いものでいつのまにか半年がたちました。\(^o^)/ 一昨日、はてなブログさんからこんなメールが届いていました。🎵 こんな感じで通知きました!🤗 おお!!Σ( ̄□ ̄;)メールで来るんかいな! ブログ内でなんか通知来ると思っていたので、 いまメールをチェックして驚きました。🤔 現在の登録者数やアクセス数など!🎵 登録者数

                【㊗️半年記念🥳!】🌠皆さんのおかげで半年!?✌️ - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
              • 地味に儲かる副業!本業を超える自分にピッタリの副業を見つけよう!|Laid Back salaryman

                現実的に地味に儲かる副業が知りたい! 地味に儲かる副業って本当にあるのー? 地味に儲かる副業を私の実体験とともに紹介します。 本記事の執筆者のピロリについて紹介 本業:会社員 副業経験:CrowdWorks・個人ブログ運営・投資(株・仮想通貨・FX) ブログ総アクセス数:10万以上達成 副業収入:数千円 〜 数万円 副業への投資時間:週5〜6時間程度 副業継続期間:約3〜4年間 副業する為に大切にしてる事:睡眠時間・趣味の時間は絶対に削らない 地味に儲かる副業というより、やっておいた方が損しない副業という方が正しいかもしれません。 この記事は、別に本業の収入でも十分やっていけるけど、楽しみながら副業したいなーって人向けの記事です。 今回私が紹介する地味に儲かる副業は、やって損はない!やってたら宝箱見つけるかも! こんな感覚が適切かなって思います。 ガッツリ稼いで、個人で成功したい人は読まな

                  地味に儲かる副業!本業を超える自分にピッタリの副業を見つけよう!|Laid Back salaryman
                • ソロキャンにおすすめのキャンプ場(茨城・関東近郊) - 座・テント ~ソロキャンと登山~

                  2020.12 新語流行語大賞でソロキャンが選ばれたので、ソロキャンブームはさらに熱くなると思す。 今回は実際に自分が行った中で、ソロキャンパーにおすすめするキャンプ場を記事にしたいと思います。 自分が行ったキャンプ場は、2019年4月から始めて 22です。 茨城県 水府竜の里公園 キャンプ村やなせ 日川浜オートキャンプ場 広浦公園キャンプ場 城里町総合野外活動センター ふれあいの里 大洗サンビーチキャンプ場 涸沼自然公園キャンプ場 御前山青少年旅行村 大洗キャンプ場 豊里ゆかりの森キャンプ場 千葉県 花はなの里オートキャンプ場 お台場海浜庭園キャンプ場 中瀬キャンプ場 有野実苑オートキャンプ場 ソロ 栃木県 みよりふるさと体験村 ソロ 菖蒲ヶ浜キャンプ村 那須町野外研修センター 群馬県 北軽井沢スウィートグラス ソロ 山梨県 芦安キャンプサイトNo2 ソロ 静岡県 ふもとっぱら 田貫湖キ

                    ソロキャンにおすすめのキャンプ場(茨城・関東近郊) - 座・テント ~ソロキャンと登山~
                  • Google砲に初めて被弾しました!【経過体験談】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                    2019年4月にブログを開始して4か月。 スマニュー砲なるものの存在は知っていましたが、全くヒットすることはありませんでした。 が、 ついに着弾しました! それもGoogle砲が!! こんなことはもう無いと思われますので(笑)記録として記事にさせていただきます。 Google砲が命中したのはこの記事 平常時の私のブログの状況 8月13日午後2時位 記事公開直後 記事公開1時間後位 変化が表れた はてブ砲着弾! 記事公開3時間後位 はてなブックマークからの流入が続く 記事公開4時間後位 ついにGoogle砲被弾!! 記事公開6時間後位 そしてピークへ 8月13日のトータルPV数 8月14日朝 記事公開18時間後位 8月14日 2日目のトータルPV数 収益報告 8月15日朝 記事公開40時間後 鎮火寸前 48時間後 Google砲終了 平常運転へ まとめ 感じたこと Google砲が命中したの

                      Google砲に初めて被弾しました!【経過体験談】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                    • 【来月の目標!✨】明日から7月ですね!!🤗 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                      どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 早いもので今日で6月が終わりで、明日から7月ですね!! なので、今回は今月の目標のおさらいと来月の目標について考えていきたいと思います。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、今月の目標を振り返り!🙋 2、達成は? (1)ブログについて✨ 1)ブログの更新を毎日行う。 2)文章をわかりやすく書く。 3)早くブログをかけるようになる。 4)福祉の知識を身につける。 5)と6)読者の方への感謝など (2)料理について🍝 1)材料 2)作り方 3)感想!! (3)他の趣味✨ 3、来月目標(7月🍀) (1)のブログについて📝 (2)料理について🍛 (3)歌について🎼(他の趣味) 4、最後に🌿 1、今月の目標を振り返り!🙋 今月の始めに

                        【来月の目標!✨】明日から7月ですね!!🤗 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
                      • 宣伝と御礼と余談、および「わたしたちのインターネッツ・ドリーム」について - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

                        ご無沙汰しており大変申し訳ありません。林岳彦です。マイナンバーカードのことを「ナンバカ」って略すアラフィフです。 今回は、わたくしの書籍出版のご報告です。 来る2/28に、岩波書店から『はじめての統計的因果推論』という本を出版することになりました。 お気軽に読める本を書きたいと思って書いたので、お気軽に読んでいただければ本望です。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 はじめての統計的因果推論 作者:林 岳彦岩波書店Amazon この本を執筆できたのはひとえにブクマカーの皆様の後押しのおかげです。 私が因果推論について初めて本格的に書いたのは13年前の以下の記事で、この記事にけっこうブクマがついたことが当時の私にとってかなりの励みになりました。 takehiko-i-hayashi.hatenablog.com さらに因果推論について書いた11年前の以下の記事はかなりバズり、多数の方々に

                          宣伝と御礼と余談、および「わたしたちのインターネッツ・ドリーム」について - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
                        • 【ブログを始めた理由その2✨】趣味にしたい!!🎵 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                          どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回はブログを始めた理由その2の趣味にしたい!!についてご紹介します。👏 理由その1はこちら\(^-^)/ sw-challenge.hatenablog.com それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、ブログを趣味にしょう!!🏃 2、ブログの趣味で1日めちゃくちゃ楽しい😂 3、趣味がないと!?📃 4、ブログをやっています。👏 5、最後に📖 1、ブログを趣味にしょう!!🏃 ブログを趣味にすると・・・。 文書力をつける。 ブログのデザインを変更できる。(まだ、できていませんが。) などパソコンのスキルがあがるからいいなと思いました。 また、他の人のブログをみて、こんな趣味があるのか?と思う趣味をみつけられます。🤗 2、ブログの趣味で1

                            【ブログを始めた理由その2✨】趣味にしたい!!🎵 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
                          • それでもFAXが稼ぐのに有効なツールである理由 - やりたいことをやるだけさ

                            河野太郎さんがFAXを霞ヶ関の全省庁で廃止するという通知を出したそうです クシャおじさん mainichi.jp お役所なんかは必要はないでしょうね。 文書でのやりとりが基本ですから 来たメールは全部必ず目を通すでしょうし 送受信の方法がメールであろうと FAXであろうと関係ないですね。 ただ、民間はどうでしょうか? IT関連企業だとFAXでのやりとりなんて基本してないと思いますが 私の住んでいるような田舎だとまだまだアナログです FAXがメインで使われているようで 逆にメールだと、変なダイレクトメールばかりがきて 会社の人は読まないことの方が多いらしく この間メール送らせていただいたんですが、というと? え?またまた〜 と言われて 結局相手先の会社の 迷惑メールフォルダに入っているっていうことが多々あります。 メール送りましたけどご覧いただいてますか っていうことを伝えないと見てくれない

                              それでもFAXが稼ぐのに有効なツールである理由 - やりたいことをやるだけさ
                            • ボーナスが下がっけど感謝 - やりたいことをやるだけさ

                              ボーナスをもらえるだけありがたいと思う 感謝してもし足りない でも70000円も下がった 毎日頑張っていたのだが なんで毎年下がっていくのだろうか やはりうちの会社も落ち目なんだろうな 早いとこ独り立ちできる武器を携えて 営業力と文書力 それとも生活の場を変えて 生きてくしかないかな やりたくもない仕事に汲々としていたくない それで給料は下がりボーナスもなく 暮らしなんて楽になるわけないよね でも、日々感謝です。 感謝感謝で毎日生きていきましょう。

                                ボーナスが下がっけど感謝 - やりたいことをやるだけさ
                              • 【ブログ初心者】ブログ初心者に読んでもらいたいおすすめ本! - ネコ部長のお役立ちブログ

                                こんにちはネコ部長です。 ブログをはじめてもう10ヶ月が経とうとしてますが、まだまだ初心者の域を脱して いない感じです。この10ヶ月間は他のブロガーさんの記事を参考にさせてもらったり、 たくさんの本を読んでみたりと、独学ですが色々と勉強してきました。 そんな中で、これからブログをはじめようと思っているかたや、はじめて間もない初心 者のかたに、今回はとても参考になるであろう「おすすめの本」を紹介します! ブログ入門編 文書力養成編 ネット活用入門編 まとめ ブログ入門編 ブログをはじめるに当たって、まずはブログのことを知っておかないといけないと 思い、読んだ本がこちらです。 リンク まずはこちら「世界一やさしいブログの教科書1年生」です。 なんだか小学生にもどった気分になりますが、 ブログについてとても分かりやすく 書かれていて、「ブログとはなんぞやっ」て感じで基本的なことを理解することが

                                  【ブログ初心者】ブログ初心者に読んでもらいたいおすすめ本! - ネコ部長のお役立ちブログ
                                • 【契約書】Sabosan流 契約実務のテクニック/定型契約書の社内公開の秘策とは!? - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                  1.最近読んだ契約本 企業法務の仕事の花形と言えば、業種や規模を問わず、契約業務なのは言うまでもない。かくいう私もこれまでの法務人生で数多くの契約書(和文・英文)を作成してきた。また、このブログを長年継続してきたせいか、文書力もかなり鍛えられたので、それも良い影響があるような気がする。 そんな中、最近書店で購入して一気読みしたのが、こちらの書籍。 ザ・コントラクト 商事法務 Amazon 本書では、契約業務について、契約書の意義(第1章)、契約審査受付~契約審査~契約締結~契約管理の流れ(第2章)、契約実務とテクノロジー(第3章、第4章)について、網羅的に解説されている。これから法務を担当する人はもちろんの事、ベテラン法務パーソンにとっても得ることは多いはず。このような体系書を読み込んで、経験から得た知識やノウハウを再整理するにはうってつけの一冊。ざっと一読したが、もう一度じっくりと再読す

                                    【契約書】Sabosan流 契約実務のテクニック/定型契約書の社内公開の秘策とは!? - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                  • ブログで収入を!初心者が初めて4か月の状況 - ki-kochan’s diary

                                    おはようございます。訪問ありがとうございます(^^) ブログを初めて4ヶ月になりました❣️ いつも三日坊主の私にしては、継続してるのでは⁉️ 継続出来ているのは皆さまのおかげだと思っています。 ありがとうございます(๑>◡<๑) ブログ開始当初 現在の状況 ブログの更新 投稿時間 出来たこと これから頑張ること 日々勉強と努力 まとめ ブログ開始当初 ブログとは、どんなものなのかもわからずとりあえず記事の投稿だけ 始めました。 最初の2〜3週間はアクセス数も0、読者もいなく本当に孤独でした(>_<) それでも、いつかは身を結ぶと思い込み更新し続けました。 www.ki-ko.work www.ki-ko.work 現在の状況 読者数  205人 総PV数 13221 記事数  153 他の方のブログでも、運営報告として拝見しますが比べると少ない…かな⁉️ ブログの更新 体調不良の日などを抜

                                    • ブログを書き始めて10年 みな様ありがとうございます - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                      2020年05月23日 ブログを書き始めて10年 みな様ありがとうございます カテゴリ:歴史 おはようございます 2010年5月23日から「楽天ブログ」を書き始めて 本日で、ちょうど10年を迎える事になりました わたくしが「楽天ブログ」を始めた切っ掛けは・・・ 大ファンの「加藤ひろゆき先生」が「楽天ブログ」で 書かれてるので、閲覧するために「登録」したんです (当初は、登録しないと閲覧できないと思ってたので) そして、めっちゃ「人見知り」の激しい「シャイ」な性格なのと 文書力がない自分に「ブログ」は書けないと思ってたのですが いろいろ考えて、顔出しは一切しないし・知り合いが見る可能性もないし 誤字脱字が有っても怒られないだろうし・OFF会なんかも参加しないし 誰にも迷惑をかけないだろうし、これなら自分が書いても大丈夫じゃね~ と思ったので、とりあえず「ブログ」を書いてみる事にしました あれ

                                        ブログを書き始めて10年 みな様ありがとうございます - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                      • 科学の力で人を動かす文章を磨き上げる!川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                        川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」を読みました(o^^o)📚 コピーライターの著者さんが、『臆病ネコの文章教室』と題して、 最新の科学的エビデンスに裏づけされた、文章の力で相手の心を動かし”YES”を勝ち取る方法を解説してくださる一冊です。 相手への膨らんだ期待が、見事に打ち砕かれた…。 こんな経験をしたことがありませんか? 本書は、あなたの性格や人物像に依存することなく、相手の心を動かし”YES”を勝ち取るための文章術を、 最新の科学的エビデンスに基づいて解説していく内容が書かれています。 言葉には、2つの言葉があります。 話し言葉と書き言葉です。 話し言葉では、あなたの人間性がそのまま出てしまいます。 たとえば、意見をハッキリと言うのが苦手な性格だと、いつも相手にペースを握られるといったことが起きます。 一方、書き言葉では、人間性を(良い意味で)隠すことが可能です。 なぜなら

                                          科学の力で人を動かす文章を磨き上げる!川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                        • 【今週のお題】わたしがブログを書く理由/企業法務の文書屋とブロガーの二足のわらじ!? - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                          特別お題「わたしがブログを書く理由」 今週のはてなブログのお題はこちら。 blog.hatena.ne.jp 私がブログを書き始めたのは2009年6月で、開始から14年が経過した現在、15年目に突入している。さすがに14年間も書き続けると、もはや生活習慣の一つになっている。自分でもこの継続力には驚くやら、感心するやら、あきれるやら・・・。 改めて私がブログを書き続ける理由として、思いつくのは以下のような感じ。 ①人生を豊かにするため 私はアプリ「瞬間日記」で毎日日記を記録しているが、これが自分一人が読み返すことを想定している。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 一方、ブログは他人に読まれることを前提としており、コメントをもらって、返事を書くこともあり、ある意味双方向的なメディアともいえる。このように小なりともメディアを運営する立場になると、今までに気がつかなかった新し

                                            【今週のお題】わたしがブログを書く理由/企業法務の文書屋とブロガーの二足のわらじ!? - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                          • 大学生ブロガーが断言「暇な大学生はブログを書け」の理由とは

                                            大学生って絶望的に暇~~。春休み、夏休み、授業の空き時間、授業が終わって家に帰ってから。ただ、大学生は暇だけど、4年間はあっという間に過ぎ去ってしまったなーーー。もっと行動しとけばよかった。 (大学4年生 男子) 「大学生になったけどこんなに暇でいいんだろうか…。特にやりたいこともなく入学したとはいえ、このままじゃ就活やばいんじゃ…。でも何をすればいいのかわからないので、アドバイスをお願いします!」 (暇な大学生 男子) 最近、私にこう言った意見が届きます。こういった意見に答えていきます。 タイトルにもあるとおり、 結論「大学生は皆ブログを書くべき」異論は認めるつもりはありません。 みんなやるべき。 本記事では暇な時間を持て余して、少し危機感をいだきはじめた大学生向けに、在学中にブログを始めるべき理由を7個ほどお伝えします。 【大学生はブログをやるべき】 ①文書力が身につく ②アルバイトす

                                              大学生ブロガーが断言「暇な大学生はブログを書け」の理由とは
                                            • 日曜版新年合併号 新しい政治つくる旗掲げ/延命と保身の暴走政治は限界/志位委員長にズバリ聞く/元朝日新聞政治部次長 ジャーナリスト 脇正太郎さん

                                              岸田政権が閣議決定した「安全保障3文書」は何が問題なのか。戦争の心配のないアジアをどうつくるのか。岸田政権とどうたたかうのか―。日本政治の熱い焦点の問題について元朝日新聞政治部次長でジャーナリストの脇正太郎さんが日本共産党の志位和夫委員長にズバリ聞きました。 しい・かずお=1954年千葉県生まれ。90年に書記局長、93年衆院選で初当選(衆院議員10期目)、2000年から幹部会委員長。著書に『改定綱領が開いた「新たな視野」』、『綱領教室』全3巻(いずれも新日本出版社)など わき・しょうたろう=1954年神奈川県生まれ。時事通信社を経て、89年朝日新聞社入社。社会部次長、政治部次長、電子電波メディア局次長など歴任し、2014年退職。現在ネットメディア「メディアウオッチ100」に参画 岸田政権とどうたたかう 脇 あけましておめでとうございます。 志位 おめでとうございます。 脇 まずは岸田政権の

                                                日曜版新年合併号 新しい政治つくる旗掲げ/延命と保身の暴走政治は限界/志位委員長にズバリ聞く/元朝日新聞政治部次長 ジャーナリスト 脇正太郎さん
                                              • 【運営2ヶ月目の報告】アフィリエイトで収益発生!! - きなこの森

                                                早いことでブログを初めて2ヶ月が経過しました。 熱しやすく冷めやすい私が良く続いているなと 感じる今日この頃です。 さて、本題に戻りますが10月は丸々1ヶ月収益化に 向けてブログを運営し出した月でもありました。 少しずつ収益も出てきたので結果を早速書いていきたいと思います。 2ヶ月目のpvと収益のまとめ 1ヶ月間のよかった点 問題点 改善点 2ヶ月目のまとめ 2ヶ月目のpvと収益のまとめ 10月 更新記事 18 PV 3831 収益 557円 内訳 ASP  105円 AdSense  452円 購読者 102人 アクセス数 2423 アフィリエイトで収益が出ました!! アフィリエイトは3つ利用していますが 今回は楽天さんのアフィリエイトで報酬が発生しました。 売り上げが2620円で成果報酬が105円です。 アドセンスも先月より収益が発生したので嬉しいです。 ちょっと高めの牛乳が2本買える

                                                  【運営2ヶ月目の報告】アフィリエイトで収益発生!! - きなこの森
                                                • 大学生ブロガーが断言「大学生こそブログを始めるべき」の理由 - タイキの大学生活ブログ

                                                  大学生って絶望的に暇~~。春休み、夏休み、授業の空き時間、授業が終わって家に帰ってから。ただ、大学生は暇だけど、4年間はあっという間に過ぎ去ってしまったなーーー。もっと行動しとけばよかった。 (大学4年生 男子) 「大学生になったけどこんなに暇でいいんだろうか…。特にやりたいこともなく入学したとはいえ、このままじゃ就活やばいんじゃ…。でも何をすればいいのかわからないので、アドバイスをお願いします!」 (暇な大学生 男子) 最近、私にこう言った意見が届きます。こういった意見に答えていきます。 タイトルにもあるとおり、 結論「大学生は皆ブログを書くべき」異論は認めるつもりはありません。 みんなやるべき。 本記事では暇な時間を持て余して、少し危機感をいだきはじめた大学生向けに、在学中にブログを始めるべき理由を7個ほどお伝えします。 【大学生はブログをやるべき】 ①文書力が身につく ②アルバイトす

                                                    大学生ブロガーが断言「大学生こそブログを始めるべき」の理由 - タイキの大学生活ブログ
                                                  • 伝わりやすい文章を書くコツ 3選 - Qiita

                                                    はじめに エンジニアとして働き始めて気付いたのは、「文書力の大事さ」です。 体感ですが、業務時間のうち1/3〜半分は文章を書いているように感じます! 各種ドキュメント作成、議事録、業務連絡など、文書力が問われるシーンは多くあります。 そこで本記事では、私が個人的に気をつけている「伝わりやすい文章を書くコツ 3選」をお伝えします。 参考にしていただけると嬉しいです! 結論 以下の3つに気をつけると、伝わりやすい文章が書けます!

                                                      伝わりやすい文章を書くコツ 3選 - Qiita
                                                    • いろんなプログラミング言語を解説 : 哲学ニュースnwk

                                                      2022年08月15日23:30 いろんなプログラミング言語を解説 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:41:07 ID:SXxp Python 言わずと知れたゴミ ワイは使ったことないがインタプリタはゴミ 3: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:42:42 ID:SXxp C# Windowsソフトが結構簡単に作れる UnityもC#で作るのでやっておいて損はない 4: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:42:59 ID:o4Fi これは同意やわ Pythonで出来る事は他の言語で出来るけど、逆は出来ひん事ある 学習コスト分だけ無駄 10: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:45:21 ID:SXxp R 人工知能開発用の言語 かなり難易度は高いので注意 56: 名無しさん@おーぷん 22/08/15

                                                        いろんなプログラミング言語を解説 : 哲学ニュースnwk
                                                      • 誰でもない自分の人生「あな」 - 3つのたねに絵本の水を

                                                        こんにちは。 月曜が祝日の週は曜日感覚が狂い、回り回ってなぜだか木曜日が金曜日気分のくるみです。 さて。 皆さんは今の人生に満足していますか? 突然の重いテーマですみません。さらっと読んで頂ければ幸いです。 現在、ほとんど専業主婦の私。 毎日ご飯を作って、食べさせて、送り出し、片付けて、洗濯や掃除して、帰ってきた子供におやつをあげ、習い事の送り迎え… 昨日も今日もたぶん明日も…同じような毎日です。 特別、社会に貢献しているわけでもありません。生産性もありません。 坐骨神経痛になってからは、お年寄りと一緒に並んでブロック注射を打ったり、マッサージを受けたり。 同年代の看護師さんたちに優しい言葉をかけられて、その優しさに泣きそうになり、仕事っぷりに尊敬の念を抱きます。 進学校だったため、学生時代の友達は皆バリバリ働いてすごい人生を送っていて、フェイスブックなどを見ると圧倒されます。 もはや羨ま

                                                          誰でもない自分の人生「あな」 - 3つのたねに絵本の水を
                                                        • 30,000アクセス - 風のかたみの日記

                                                          2018年3月27日、私はこのブログを開始した。特に何の目的も無く、そこにあるのは唯、『心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくる』という遊び心だけだった。 これは学校で書かされる作文でも、会社で要求されるビジネス文書でもない。何を書こうが公序良俗に反しない限りは基本的には自由。締め切りは無く、無理して書く必要も更には書かなくても何の問題も起きない。 そのようにしてこれ迄投稿した記事数は116。何事も飽きっぽい自分としてはよく続けたものだと内心感心さえしている。 勿論、内容に不満が無い訳ではない。それどころか己の文書力の拙さを痛感し、何とかもう少し洒落た文章を書けないものかと思う事がしばしばある。 原稿を何度も見直し、出来る限り同じ表現や言い回しを避け、少しでも洗練された形に仕上ようと努力はしている心算だが、中々思うようにはいかない。 『多分センスが無いのだろう』、そう言ってしまえ

                                                            30,000アクセス - 風のかたみの日記
                                                          1