並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

新幹線かもめの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 西九州新幹線「かもめ」新車両、海を行く…製造工場の山口県から長崎県へ

    【読売新聞】 西九州新幹線(武雄温泉―長崎)で使用されている「かもめ」の新たな車両が19日から20日にかけ、製造工場がある山口県から長崎県に海上輸送された。 西九州新幹線は昨年9月に開業し、現在は4編成で運行している。JR九州による

      西九州新幹線「かもめ」新車両、海を行く…製造工場の山口県から長崎県へ
    • 新幹線かもめ車窓から「5秒の桜」 長崎・東彼杵トンネル抜け700本 住民らトイレを整備「癒やせる場所に」 - 長崎新聞 2024/03/30 [10:00] 公開

      桜園に簡易トイレ(左)を設置した住民有志。山を貫いているのが西九州新幹線の三ノ瀬トンネル=東彼杵町坂本郷 長崎県東彼東彼杵町坂本郷の斜面に約700本の桜園がある。西九州新幹線に乗ると、トンネルを抜けた刹那に車窓から見えるため、地元の人は「5秒の桜」と呼ぶ。植樹を主導した前自治会長、川添要介さん(75)は「行き交う人が眺めて、立ち寄って、癒やせる場所になれば」。そんな願いを込め、自治会は今月、園内にトイレを設けた。 2008年末、地域の飲み会で、町役場を定年退職する直前だった川添さんが切り出した。「地域にお礼がしたい」。宴は盛り上がり、耕作放棄地に桜を植えることに。「新幹線が通れば名所になるかも」と皆が期待を膨らませた。 坂本郷は特産そのぎ茶の畑が連なり、同年度の「長崎県のだんだん畑十選」に選定された。だが、この場所は急傾斜のため長年放置され荒れていた。川添さんは翌春、桜500本の苗木を自治

        新幹線かもめ車窓から「5秒の桜」 長崎・東彼杵トンネル抜け700本 住民らトイレを整備「癒やせる場所に」 - 長崎新聞 2024/03/30 [10:00] 公開
      • 長崎で西九州新幹線「かもめ」の見学ツアー - 日本経済新聞

        JR九州は、2022年9月に武雄温泉(佐賀)―長崎間で開業した西九州新幹線「かもめ」の見学ツアーを長崎県大村市の大村車両管理室で始めた。座席や車体の豆知識に関するクイズを出題したり、車庫に止まる実際の車内に案内したりするなど親子連れから好評だ。担当者は「かもめ博士になって帰ってほしい」と話している。見学は予約制で、毎週水曜日の午前と午後に8~20人の団体客を対象に無料で開催。約2時間の行程で、

          長崎で西九州新幹線「かもめ」の見学ツアー - 日本経済新聞
        • 博多駅から長崎駅まで、特急リレーかもめと西九州新幹線かもめで移動。 | DoraNekoWeb

          岡山駅から博多駅まで山陽新幹線でやって来て、ここ博多駅から長崎駅までの移動でございます。3連休の初日、目的地の長崎ではランタンフェスティバル開催の初日とありまして、指定席は満席でございます。博多駅からは自由席での移動でございます。特急リレーかもめは吾輩がホームに到着した時点で入線済みでございましたが、既に自由席もデッキまで人であふれております。武雄温泉駅まで老体に鞭打って指定席側デッキで立っての移動ですわ。武雄温泉駅では向い側ホーム対面で乗り換えですからデッキに居る分、素早く乗り込めるから座れるんですけどね。それにしてもアジア系外国人だらけっすな~。

            博多駅から長崎駅まで、特急リレーかもめと西九州新幹線かもめで移動。 | DoraNekoWeb
          • 長崎駅から博多駅まで、西九州新幹線かもめと特急リレーかもめで移動。 | DoraNekoWeb

            Wikipediaから引用 長崎駅(ながさきえき)は、長崎県長崎市尾上町にある九州旅客鉄道(JR九州)の駅である。長崎県の県庁所在地長崎市の中心駅であり、西九州新幹線および長崎本線の終着駅である。長崎県内で最も利用者が多い。新幹線「かもめ」や長崎都市圏及び佐世保市など県北地域を結ぶ快速「シーサイドライナー」、普通列車が発着する。当駅の所属は長崎本線であるが、大村線の大半の列車が当駅まで乗り入れを行っている。 かつては本州方面への優等列車が多数運転されていたが、2008年に寝台特急「あかつき」が廃止されて以降は、発着する全ての列車が九州内のみの運転となっている。2013年10月15日より、JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が当駅へ乗り入れるようになった。しかし、西九州新幹線が開業してからは乗り入れ先を佐世保駅に変更した。駅前の長崎電鉄の停留所からは路面電車が浜町・銅座などの中

              長崎駅から博多駅まで、西九州新幹線かもめと特急リレーかもめで移動。 | DoraNekoWeb
            • 西九州新幹線「かもめ」利用者数、開業記念日に過去最高を大幅更新 | 西日本新聞me

              西九州新幹線「かもめ」利用者数、開業記念日に過去最高を大幅更新 「Tシャツきっぷ」効果 2023/9/29 6:00 (2023/9/29 16:44 更新) [有料会員限定記事]

                西九州新幹線「かもめ」利用者数、開業記念日に過去最高を大幅更新 | 西日本新聞me
              1