並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 312件

新着順 人気順

明晰夢の検索結果121 - 160 件 / 312件

  • ローグライク的価値観を持つと、人は何度でも挑戦できる - 明晰夢工房

    store.steampowered.com 最近、片道勇者でずっと遊んでいる。こういうローグライクというのは面白い。明確なストーリーはないが、アイテムや町、モンスターの配置などはランダムで決まるので何度プレイしても違う展開が楽しめるし、ジョブの種類も多いので攻略法も職ごとに変わってくる。1本で長く楽しめる作品だ。 ローグライクというのは簡単に言うと、トルネコやシレンのようなゲームのことだ。マップがランダムに生成され、アイテムの配置もプレイのたびごとに異なる。主人公が死ぬとまたレベル1からのスタートになるので、プレイヤーは何度でも緊張感をもってゲームに臨めることになる。 不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス 出版社/メーカー: スパイク・チュンソフト 発売日: 2015/06/04 メディア: Video Game この商品を含むブログ (6件)

      ローグライク的価値観を持つと、人は何度でも挑戦できる - 明晰夢工房
    • ノベルゲームに感じる「怖さ」 - 明晰夢工房

      NHKBSプレミアムの「英雄たちの選択」が好きでよく見ています。 後世の人間が歴史上の人物の心中を想像して「あの時こうしていれば、時代はどう変わっていたのか」を想像するのは楽しいものです。ただそれはあくまで他人事だから楽しい、というのはあるわけで、自分自身の行動について「あの時こういう選択ができなかったの?」と問い詰められたら、心中穏やかではいられないでしょう。 Steins;Gate(通常版) 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2011/06/23 メディア: Video Game 購入: 13人 クリック: 391回 この商品を含むブログ (111件) を見る ノベルゲームをプレイしていると、時々怖くなることがあります。例えばシュタインズ・ゲートにはショッキングな場面が結構あるわけですけど、ここでいう怖さとは物語上のものではなくて、「今の人生はもしかして、バッドルートに入っている

        ノベルゲームに感じる「怖さ」 - 明晰夢工房
      • 何でお前ら明晰夢やらないの?二次元にいけるのにwwww:ワロタニッキ

        2 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 投稿日:2011/04/02(土) 17:31:27.98 ID:brVD9bdB0

        • 光と風と明晰夢 - ディープ・インパクト

          ナミビアの砂漠 冒頭カナ(河合優実)が「どうしたの、元気ないね、食べてないじゃん」と女友達のドリンクを一口すくって差し出すのは自分もやりそうだと思う、何となく。「ぼく?」「すぐに?」とハヤシ(金子大地)の言葉をそのまま繰り返すのも自分がやりそうだと思う、分かってい…

            光と風と明晰夢 - ディープ・インパクト
          • 元号一覧や改元の理由を知ると日本は災害大国だと思い知らされる - 明晰夢工房

            スポンサーリンク 元号を知ると、日本史をより深く理解できる 元号 全247総覧 作者: 山本博文 出版社/メーカー: 悟空出版 発売日: 2017/09/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る もうすぐ元号も改まるので、最近はこの本を読んで元号の歴史について調べていました。 現在、元号というものを採用している国家は日本だけです。 最初の元号である「大化」以来長く使われてきた元号は、一面不便ではあっても日本のアイデンティティそのものであるとも言えます。 ですが、そのわりに、昭和にしろ平成にしろ、元号がどうやって決まるのか、その由来はなんなのか、ということを案外私達は知らないものです。 この『元号 全247総覧』では元号についてひと通り解説したのち、「大化」から「平成」に至るまで、247の元号すべての由来と改元が行われた事情について解説しています。各元号の時代における歴史的事件の

              元号一覧や改元の理由を知ると日本は災害大国だと思い知らされる - 明晰夢工房
            • 「平凡」な高校生活を描く非凡な青春小説の傑作『6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる。』 - 明晰夢工房

              スポンサーリンク 6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる。 (角川スニーカー文庫) 作者: 大澤めぐみ,もりちか 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/11/01 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る ラノベで高校生活を描いたもの作品といえば、なにか変な部活動を立ち上げたり、異能の持ち主が派手なバトルを繰り広げたり、といったものを想像しがちですが、本作『6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる。』は、本当に「普通」の高校生活を描く青春小説です。 4人の登場人物はそれなりに目立つ個性の持ち主ではありますが、特別な能力の持ち主がいるわけでもなく、物語中で現実ではありえないような事件が起きることもありません。進学校らしく全員が勉強漬けで、授業をサボったりすることすらも特別な体験になる、そんなリアルさが作品中に横溢しています。異能も魔法も超能力も、

                「平凡」な高校生活を描く非凡な青春小説の傑作『6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる。』 - 明晰夢工房
              • 室町バーサーカーが江戸時代に消え去った理由とは何か?磯田道史『徳川がつくった先進国日本』 - 明晰夢工房

                スポンサーリンク togetter.comこれを読む限り、室町時代ってのはそれはそれは怖い時代だったようで。 下女の商売上のトラブルから町中での喧嘩が始まり、最終的には軍隊同士の衝突まで起きるという地獄絵図のような世界が上記のまとめでは紹介されていますが、一介の町人から武士に至るまで、全員が修羅の国の住人のような世界が室町という時代の空気だったようです。 で、戦国時代というのも当然室町に続く時代なので、やはり民百姓に至るまでこの殺伐とした空気を受け継いでいます。 真田丸の一話でも、真田郷に帰ろうとしている真田兄弟を土民が襲っていましたよね。 弱ければ身分がどうだろうが殺される。所詮この世は弱肉強食。 志々雄真も生まれる時代が400年ほど遅かったのではないでしょうか。 あの時代の百姓は腰に大小の刀を差していて、相手が武士だろうが弱っていると見れば容赦なく襲い掛かってきます。 明智光秀も落武者

                  室町バーサーカーが江戸時代に消え去った理由とは何か?磯田道史『徳川がつくった先進国日本』 - 明晰夢工房
                • 光と風と明晰夢 - 非コミュ語りの難しさ

                  賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

                    光と風と明晰夢 - 非コミュ語りの難しさ
                  • オリジナルバッジ製作はカンタン、安い、早い! - 明晰夢の庵

                    たまに自分でバッジを作ってる人がいたり、アイドルがグッズでバッジを販売してるのを見て 「バッジっていくらぐらいで作れるんだろう?」 と思って調べてみたら、ネット申し込みで製作してくれるとこがありました。 www.secondpress.us 料金表を見てあまりの安さにビックリしましたね。 バッジサイズや注文個数によって少し違いますが、一番小さな25mmサイズ X 10個だと1個たったの39円です。(注文は10個から) 「そ、そんなに安くて商売が成り立つんだろうか…。」 せっかくなのでこの御ス氏アイコンでバッジを作ってみることにしました。 バッジイラストは申込み時に画像ファイルをアップロードするだけでOKです。 JPEG、BMP、PNG、GIF、イラストレーター、フォトショップファイルに対応していて画像の位置調整、拡大縮小もカンタンにできます。 バッジサイズは35mmを選択、個数は中途半端で

                      オリジナルバッジ製作はカンタン、安い、早い! - 明晰夢の庵
                    • 安い店のサービスはそれなりでいいんじゃないかと思う - 明晰夢の庵

                      この前ちょっと小腹が空いたので通りかかった蕎麦屋さんに入ったんですよ。 店内には他にお客さんがおらず、なんとなくぶっきらぼうで愛想があまりよくない30代くらいの店主がいました。 かけそばを頼んで店内を見ながら待ってると貼り紙が。 ・260円以下の注文お断り! ・おにぎり、飲み物のみの注文お断り! ・おにぎりの持ち帰りは2個から! 箇条書きでこんな風に書いてありました。 かけそばが出てきて食べていると入口からお爺さんが入ってきて店内ガラガラなのになぜか僕の隣のカウンターへ。 おじいさん「何あるの?」 店主「後ろにメニュー書いてあるから見て」 まさかの命令形です。ビックリしました。 お世辞にも雰囲気がいいとは言えなかったけど、通りかかって小腹が空いてたら多分また入ると思います。 安くて早くてそれなりに美味しかったですからね。 僕はコンビニに入って店員さんに挨拶されなくてもなんとも思わないし、値

                        安い店のサービスはそれなりでいいんじゃないかと思う - 明晰夢の庵
                      • 【明晰夢】夢日記は発狂するのか?1年間夢日記を付け続けた結果 - まだイケる! | 人生を1mm良くする雑記ブログ

                        本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 ※2017年12月27日:加筆 夢日記を付けるとどうなるか? どうも、Naonosukeです。 突然ですが、夢日記って知ってますか?私は過去に付けていました。 夢日記を付けると頭がおかしくなるとか色々言われてますけど、実際のところどうなのか?あと好きな夢が見られるようになる明晰夢を見られるようにもなるって聞いたので試しました。 その結果私に起こった変化を書いていこうと思います。 なんで始めたの? 数年前明晰夢というものの存在を知り、当時現実での日常生活を満足していなかった私は(夢の中で自由になれるとか最高じゃん!)と思い明晰夢を見るため試行錯誤するようになります。 夢日記は危険なのか? 「夢日記 危険 」なんかでググって貰えば夢日記は危険だ、気が狂うと言った記事をちらほら見かけます

                          【明晰夢】夢日記は発狂するのか?1年間夢日記を付け続けた結果 - まだイケる! | 人生を1mm良くする雑記ブログ
                        • 見たい夢を見られる?「明晰夢」の起こし方 | Fuminners | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

                          「せっかく寝るなら良い夢を見たい」「夢を好きなようにコントロールできればいいのに……」。 誰もが一度は考えたことがあるそんな “夢のような”話が、実はトレーニング次第で実現できるかもしれないってご存知ですか? 眠るのが楽しみになる明晰夢トレーニングの方法をご紹介します。 第一歩は「夢を夢と自覚すること」 「夢を自在にコントロールするためには、まず『明晰夢』を見ることが必要」と語るのは、明晰夢の研究の第一人者、スタンフォード大学のスティーヴン・ラバージ氏。 明晰夢とは「ただぼんやりと夢を見る」のではなく、「自分はいま夢を見ている」と夢の中で夢を自覚すること だと言います。 この明晰夢を見ることができれば、夢のコントロールも可能になるとか。ラバージ氏によれば、明晰夢を見るにはいくつか条件があり、中でも「夜更かしをしない」「しっかりと睡眠時間をとる」ことが大切なのだそう。 その理由は、明晰夢が起

                            見たい夢を見られる?「明晰夢」の起こし方 | Fuminners | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
                          • 明晰夢の見方と訓練方法の要点 | 脳味噌はなまる

                            明晰夢とは 夢の中でこれは夢だと自覚できる夢のこと。 慣れると夢を自由自在に操れるようになって「叶えたい夢」を「寝て見る夢」で実現できます。 夢の中で空を飛んだり、二次元のあの子と遊んだりできます。 準備 起きてる時も常にこれが夢であることを疑う。 夢と現実を区別する方法を用意しておく。 映画「インセプション」ではコマを回してそれが回り続けたら夢という確認の仕方。 よく聞く方法は手のひらをじっと見つめるとなんとなく夢だとわかるとか、本を読んで字が読みにくかったら夢だとか、うまく走れなかったら夢だとかそういう方法。 自分のやりやすい方法でいいけど、どんな状況でも出来る方法が好ましい。 僕がやってるのは爪に向かって「伸びろ」と念じる方法。夢だと伸びる。 方法が決まったら、とにかくずっと夢か現実か判断するクセをつける。 一日ネットばっかりしてる人は外出してたらそれは夢。 最初のうちは夢で夢に気づ

                              明晰夢の見方と訓練方法の要点 | 脳味噌はなまる
                            • 見たい夢がいつでも見れる!? 明晰夢を可能にする魔法のアイマスクが8月発売予定らしい!

                              見たい夢がいつでも見れる!? 明晰夢を可能にする魔法のアイマスクが8月発売予定らしい! 黒澤くの 2012年7月17日 0 皆さんは、夢だと分かっていながら夢を見続けている、そんな経験をしたことありませんか? そして、望みの夢が見れたらなーって、思ったことありません? ふたつともイエスの人(多分全員)にお勧めなのがこれ! 明晰夢(めいせきむ)用アイマスク「remee(レミー)」です! 夢を見ているという自覚を伴う夢のことを「明晰夢」と言って、これは誰にでも起こっていること。見たことないという人は、おそらく覚えていないだけです。 でも夢を思いどおりにコントロールできるって人は、なかなかいませんよね? その思いどおりの夢を見るための大前提が、明晰夢を見るということ。あとはアナタの訓練次第! このレミーという商品、内側に左右3個ずつ計6個のLEDライトがついていて、眠りを妨げない程度の光を点滅さ

                                見たい夢がいつでも見れる!? 明晰夢を可能にする魔法のアイマスクが8月発売予定らしい!
                              • 「表現の自由」などとっくになくなっていた令和日本 - 明晰夢工房

                                みんなのユニバーサル文章術 今すぐ役に立つ「最強」の日本語ライティングの世界 (星海社 e-SHINSHO) 作者:安田峰俊 講談社 Amazon 安田峰俊氏の『みんなのユニバーサル文章術 今すぐ役に立つ「最強」の日本語ライティングの世界』を読んだ。1記事2000万PVを叩き出した実績のある著者の本だけに、さすがにわかりやすい。安田氏が説く「プロの日本語」の書き方は超実践的で具体的、精神論は一切ない。句読点の打ち方から改行の仕方、無駄な文章のダイエット法、漢字をひらく方法まで網羅する親切設計で、これを実践できれば文章が格段に読みやすくなることは間違いない。そのうえビジネスメールの書き方やマッチングアプリのプロフ作成法・バズる記事の書き方まで教えてくれるので至れり尽くせりだ。これで1,100円(税別)ならコスパはかなり高い。ウェブで文章を書くすべての人におすすめしたい快著だ。 そんなお得な『

                                  「表現の自由」などとっくになくなっていた令和日本 - 明晰夢工房
                                • 「個」を切り捨てる収益特化型ブログ - 明晰夢工房

                                  今日はこのあたりを読んだ雑感などを。 hase0831.hatenablog.jp p-shirokuma.hatenadiary.com ブログの収入報告については私も時折目にするんですが、5ヶ月で5,000円稼げましたとか、いやそれ要らないものをブックオフやヤフオクで売ったほうが早くないですかね、みたいな微妙な気持ちになってしまうものもあって、成果としてどうなのそれ……と思ってしまうんですが、それはそれとして。 これははてなブログの話じゃないんですが、最近芸能関係のことを調べたりすると、似たような個人ブログがずらりと検索結果に並ぶ、という現象を頻繁に経験します。そうしたブログを見に行くと、芸能人の不倫相手は誰だとか、容姿が劣化しただとか、スキャンダル情報がたくさん並んでいて、正直かなり引いてしまうんですが、稼ぐことに特化したブログってこういうものなんだろうな、とも思うわけです。そういう

                                    「個」を切り捨てる収益特化型ブログ - 明晰夢工房
                                  • ゲーセンの店主になる夢が粉々に砕かれた話 - 明晰夢の庵

                                    僕が高校生のころは格ゲー全盛期でストⅡを始め、餓狼伝説やワールドヒーローズなどが流行っており、あまり向上心がなく下手糞な自分ですらどっぷりハマっていました。 日々対戦でコテンパンにされ、月の小遣い(3000円)のほとんどを消費してしまう見事な雑魚養分です。 街中の路地裏にたたずむ2階建てのゲーセンには所狭しと格ゲー筐体が並んでおり、 1PLAY50円と比較的リーズナブルだったため、連日のように猛者が集う盛況ぶり。 そこのゲーセンの片隅には30~40歳くらいの長髪ヒゲ眼鏡店主がいつも座っており、店内を整頓したり、時折空いている筐体でプレイしていました。 高校の時から既に働くことに対して夢も希望も持っていなかった僕は、次第にその店主の日常を羨ましく感じるようになっていったのです。 「自分もこんな風に労働らしい労働もせず、まったりゲーセン管理して、空いた時間帯にゲームプレイする人生を送りたい!」

                                      ゲーセンの店主になる夢が粉々に砕かれた話 - 明晰夢の庵
                                    • 初夢は、まさかの「明晰夢」でした...(;'∀') - sedoブログ

                                      こんにちは、セドです(^_-)-☆ お正月休暇中でわりと時間があったので初期のブログ記事を 見直して、追加修正等を行おうと思ったのですが、 改めて見ていくと文章のぎこちなさや、 構造全体のおかしな点などが 多数みつかり、でも、これはこれで感慨深いなー、、 と思い、少しずつですが、回を重ねるごとに 記事の構成や文章のまとめ方などが 上達してきているとも感じるので、 ブログ自体の成長の過程も見れるため、 あえてそのままの状態で残すことにしました(;^ω^) sedoxil.hatenablog.com そうそう、、初期の頃は「スピリチュアルと脳科学」のテーマで、 主に書いていましたね(;^ω^) 懐かしい、、ブログを始めて気がついたら半年が経過して、 記事も今回で78作目となります! ここまで続けられたのも、 見てくれている方々のおかげなので あらためて感謝御礼申し上げます<m(__)m> さ

                                        初夢は、まさかの「明晰夢」でした...(;'∀') - sedoブログ
                                      • 1997年以降の歴代大河ドラマを名言で勝手に振り返る - 明晰夢工房

                                        真田丸もいよいよ佳境を迎えていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 日々ツイッターのTLを眺めていても、このドラマは大変な盛り上がりを見せています。 おそらく10年後も語り継がれる作品となっていることでしょう。 ですが…… この作品をどう評価していいか、ということになると、現段階ではまだ正確な評価を下せないと思っています。 ある程度年月が経って、それでも心に残る作品になっているか。 冷静な地点から振り返ってみないと作品の真価はわからないと思うからです。 そういう意味では、現時点から見た過去の大河ドラマについては、ある程度冷静な評価が下せるのではないかと思います。 年月を経ても、なお心に残る名言や名シーンがあるかどうか。 名作とは、人の心に爪痕を残す作品だと思っています。 ここでは過去の大河ドラマ作品を「名言」という観点から振り返ってみたいと思います。なお、あくまでブログ主の考える名言です

                                          1997年以降の歴代大河ドラマを名言で勝手に振り返る - 明晰夢工房
                                        • 歴史小説のおすすめ本を20作選んでみる(戦国時代編) - 明晰夢工房

                                          戦国時代という素材は小説ではすでに書きつくされているような印象もありますが、探せばまだまだ面白い作品が見つかるものです。ここでは戦国時代を扱った小説本でおすすめの作品を15作選んでみました。 1.国盗り物語 国盗り物語1~4巻完結セット 発売日: 1971 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 司馬遼太郎の戦国時代の作品はたくさんありすぎてどれを選んでいいか迷いますが、2020年の大河ドラマが明智光秀を主人公とする『麒麟がゆく』に決まったので光秀も多く登場するこの作品を選んでみました。物語前半は斎藤道三が主人公ですが、頭が切れて戦にも女にも強い道三の活躍ぶりは圧倒的で、チート能力持ちのウェブ小説の主人公の原型にすら思えてきます。作品としては古いのにリーダビリティがとても高く、時代を経ても全く色あせない魅力があります。司馬作品は後期の作品は小説というよりも史伝という感じのものが多いで

                                            歴史小説のおすすめ本を20作選んでみる(戦国時代編) - 明晰夢工房
                                          • ブログ運営が苦しくなる理由を喝破した小池龍之介『考えない練習』 - 明晰夢工房

                                            スポンサードリンク 僧侶が指摘する、ブログが苦しい理由 久々に小池龍之介師の『考えない練習』を読み返していたのですが、ブログについて書かれている部分で色々と身につまされる箇所がありました。 考えない練習 (小学館文庫) 作者: 小池龍之介 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2012/03/06 メディア: 文庫 クリック: 7回 この商品を含むブログ (16件) を見る 自分が書いて日記を公開する、そこに「誰かに認められたい」「自分のことを知ってほしい」という欲求が生じ、「まだそれが実現していないよ」と思う苦が生じます。 そこでコメントが5件ついたら、そのときは嬉しく感じるでしょう。「誰かに認められたい」という苦が一瞬だけ消えるので苦が減って嬉しいと感じるのです。 しかし、そこでいったん苦が消えても、その後に「次も良い文章を書かなきゃいけないけれど、良い案が思いつかない」「ちゃんと書け

                                              ブログ運営が苦しくなる理由を喝破した小池龍之介『考えない練習』 - 明晰夢工房
                                            • 欲しいコンテンツは、応援しなければ供給されない - 明晰夢工房

                                              スポンサードリンク 「その人にしか書けないブログ」は今でもたくさんある mubou.seesaa.net 半年ほど前に話題になったエントリなのですが、少々思うところがあるのでコメントなどを。 あらかじめ言っておきますと、僕は上記のエントリで書かれていることには気持的にはほぼ同意です。 誰が書いても似たような内容になってくるアクセスアップの方法だとかお金稼ぎの方法だとかよりも、その人ならではのオリジナリティ溢れる記事を読みたいという気持は大いにあるし、そういうものこそ読まれてほしいという気持ちもある。 ただ現状ではそういう記事は、よほど個性が際立っていないと目立ちにくいし、需要としてはお金稼ぎ系のコンテンツのほうが求められているようにも思える。 アフィリエイトの記事が目立つと言われるはてなブログにだって「その人にしか書けない記事」を書く人はたくさんいるし、どのブログにだってそれなりの味という

                                                欲しいコンテンツは、応援しなければ供給されない - 明晰夢工房
                                              • 明晰夢の内容を話した場合にポリグラフ(嘘発見器)を使用すると虚偽と判定されるか

                                                現実の話ではないから嘘に近いが 体験してることは間違いないので限りなく本当でもある どうなる?

                                                  明晰夢の内容を話した場合にポリグラフ(嘘発見器)を使用すると虚偽と判定されるか
                                                • 中年ファッションにおける最適なコンセプトとは - 明晰夢の庵

                                                  僕は結構衣装持ちで、もう何年も着ていない服がタンスやクローゼットに大量にあったので大々的に処分しました。 20代のころは西武のメンズメルローズとかでタイトな感じの服ばかり買ってて、Vネックナルシスト野郎という異名を持っていた程です。 今でも着れないことはないんですが、30代から結構筋トレを頑張ってて大胸筋が発達してきたのでかなりピチピチ感が。 着心地がわるい上に、40歳が一昔前の奇妙な若作りファッションしてても痛々しいだけですからね。 大きなポリ袋3つ分の衣類を持って〇カンド〇トリートへ。 どうも、ここは査定してくれる人によってかなり値段がまちまちな気がするんですが、ブランド服もノーブランド服も全部一律10円でした…。 「ちょっと査定適当すぎない?」と言いたい気持ちを抑えつつ、メルカリとかも面倒だし、手軽に処分したいからいいッスよって感じで定食屋一回分の小銭を受け取りました。 40になると

                                                    中年ファッションにおける最適なコンセプトとは - 明晰夢の庵
                                                  • オシッコ我慢式明晰夢法をアップデートしたい

                                                    それは先月のことだ。 私は夢の中でトイレを探してさまよっていた。 猛烈な尿意の中、便座に腰を下ろした時、私は気づく、オシッコが出てこないのだ……。 そう、それは明晰夢。 明晰夢……夢を見ているのに意識はハッキリとしておりそれが夢であることに気づいている状態。 夢の中で夢に自覚的であるということは、見たい夢を見れるということである。 飛びたいと願った次の瞬間にはビルの谷間を滑空することも、好きな人と恋人になることを願えばデートの場面に突然移る。 だが、突然の場面転換による負荷により夢はアッサリと終わる。 ゆっくりと大切に理想の幻覚経と世界を近づける遊び。 巷には催眠音声というものも流行っているが、あれらは結局の所はドラマCDの域を出ておらず、人間に理想の夢を見せるほどの機能は有していない。 明晰夢はまさに本物の夢の中で、理想の世界を描けるのだ。 自分の理想を、自分の意志でリアルタイムに描ける

                                                      オシッコ我慢式明晰夢法をアップデートしたい
                                                    • 御ス氏流ストイック生活術 - 明晰夢の庵

                                                      僕は現在40歳なのですが、やはり人間歳を取るほど、基礎代謝が落ちるため太りやすくなります。 個人差もあるかもしれませんが、中年になって間食付きで三食キッチリ食べてたらあっという間にデブるでしょうね。 芸能人で若く見えたり、体系を維持してる人は一日一食を公言していることが多いのですが、さすがに一食だと無理がきて体調を崩したり、リバウンドに陥りやすいので一日1.5~2食くらいがベストな気がします。(仕事がカロリー消費の激しい肉体労働系だとまた異なります) 僕が長年続けている食生活メニューがこちら 朝食 バナナ1本 + ヨーグルト1カップ(70~80gくらい)+ 栄養ドリンク1本 HapYcom ハピコム ビタラガアルファ 100ml×50本 [指定医薬部外品] ハピコム 売り上げランキング : 57421 Amazonで詳しく見る by AZlink 夕食までの間 ピーナッツ、カシューナッツ、

                                                        御ス氏流ストイック生活術 - 明晰夢の庵
                                                      • バレなければいいという考え方は至極危うく、命取り - 明晰夢の庵

                                                        以前、踏み切りの一時停止違反で切符を切られたことがあります。 パトカーと警察官は見えにくいところにいて全く気が付きませんでした。 一時停止はタイヤが完全に止まった状態にならなければならず、自分は止まったつもりでも微妙に動いていたというのはよくあることですし、周囲に何の気配もなければなおさらです。 違反点数2点、反則金9千円。 「クソッ、善良な市民を陥れるようなマネしやがって!何て運が悪いんだ。」 当時は怒りにも似たような感情を覚えました。 しかし、今となっては良い教訓を与えてくれたようにも感じます。 その後は「また、どこかで警察が隠れて見ているんじゃないか…」と警戒するようになり、キッチリ一時停止するようになったためです。 よく「運が悪くて事故った」という人がいますが、それは偶然ではなく必然だと思うんですよ。 たとえば一時停止を千回無視したとして、そのうちタイミング悪く一回衝突してしまった

                                                          バレなければいいという考え方は至極危うく、命取り - 明晰夢の庵
                                                        • ゲームが遊べなくなるのは淋しいけれど - 明晰夢工房

                                                          もう1年以上前の話になるんですが、ちょっと県都の方に用事があって帰ってくる途中、電車の向かいの席に3DSに夢中になってる男性がいまして。年の頃は30代前半位と思しき彼に対して、私の心の中から思ってもみなかった言葉が浮かんできたのです。 「あなた、もういい歳なんでしょ?そんなゲームなんてやって遊んでていいの?隣に誰もいないけど、多分まだ結婚もしてないよね?ゲームに注ぎ込むお金や時間を、そろそろ生涯の伴侶探しに向けたほうがいいんじゃないの?いくらゲームをやり込んだところで現実の経験値は上がらないんだよ?」 はい、完全に余計なお世話です。そもそもこれを書いている私自身、大のゲーム好きで、アイマスを遊ぶために人に勧められてわざわざXbox360を買ったくらいですから。よりにもよってこんな奴に言われたくないと言うしかありません。そういう自分こそ少なからぬ時間をゲームという娯楽につぎ込んできたのだから

                                                            ゲームが遊べなくなるのは淋しいけれど - 明晰夢工房
                                                          • ネット小説は「誰にでも書ける」のか? - 明晰夢工房

                                                            スポンサーリンク anond.hatelabo.jp 小説は誰でも書ける。書くだけなら。 まずはタイトルの質問に答えましょう。 書けますよ。 別に小説には決まった書き方なんてないし、何を書いたっていいのだから、書くだけなら誰だって書ける。 好きなことを書いて、これが自作ですと人前に出せばそれでいい。 ただし長編をきちんと完成させられるかどうかというと話は別。 10万字以上の分量があって、曲がりなりにもストーリーとして成り立っていて、日本語も引っかからずに読めるというレベルになるとそれは「誰でも書ける」ということはない。 それは「小説を書くのにだって才能は必要」という話ではないのです。 書籍化されている小説にだって、ストーリーも文章力も水準以下のものだっていくらでもある。 「これなら俺だって書けるわ」と思う人も、それはいるでしょう。 世の中には読書経験が豊富な人間ばかりいるわけではないから、

                                                              ネット小説は「誰にでも書ける」のか? - 明晰夢工房
                                                            • 明晰夢を見る方法 【夢の中で夢だと気づく方法&睡眠の研究】

                                                              初めまして、管理人のタマオと申します。 このサイトは明晰夢を見る方法についてなるべく正確な情報のみを掲載するために2013年に密かに立ち上げたものです。「順番に記事を読み進めて実践していけば、誰でも必ず明晰夢を見ることができる」サイト作りを目指しています。

                                                              • 古本屋、レンタル店は時代の波にのまれて消えてゆくのか - 明晰夢の庵

                                                                最近本を処分するのに〇ックオフに行ったんですけど、予想通り大量の本が定食屋一回分の小銭に変わりました。 査定待ちの間、店内をウロウロしていたら従業員室の方からアルバイト数人が企業モットー(理念?)かなんかを大声で復唱させられてるのが聴こえてきて 「うへえ、いまだにこんなことさせられてるとこあるんだな…。」 と、何とも言えないおぞましい気持ちになりました。 今は電子書籍とミニマル・断捨離ブームで、〇ックオフも経営難になってきて店舗もどんどん減ってきてるみたいですね。 僕も本は紙の質感にこだわってたんですけど、いざkindle端末を買ってみると 「軽い」 「文字の大きさが調節できて読みやすい」 「目が疲れない」 「場所を取らない」 といいことずくしで、たまに紙の本を読むと字が小さいわ、重いわ、目が疲れるわでストレスを感じるようになってしまいました。 本が増えてくると部屋のスペースを占有してしま

                                                                  古本屋、レンタル店は時代の波にのまれて消えてゆくのか - 明晰夢の庵
                                                                • 行動ダイアリーをつけてみたら読書量がかなり増え、日々の充実感もアップした - 明晰夢工房

                                                                  最近、余暇の時間に何をしても充実感を感じられない日々が続いていた。状況を打開するため、「行動ダイアリー」をつけ始めた。行動ダイアリーとは認知行動療法の創始者アーロン・ベックの考案したもので、実践方法は簡単。日々の行動について、1時間ごとに「達成感」「喜び」を10点満点で記録していくだけ。これを続けるだけで、どんな行動をすれば満足できるのかがわかり、無駄な行動を省いて充実度の高い行動を積極的に選んでいくことができるようになる。 何に充実度を感じるか、案外自分でわかっていない ここ数年、読書傾向が新書や学術書にかなり偏っていた。行動ダイアリーでこれらの本を読む達成感と喜びを評価してみると、それぞれ5点くらいになることがわかった。対して小説を読んだ場合、達成感や喜びは少なくとも7点くらいにはなる。小説は読者を楽しませるものだから当然といえば当然だが、その当然のことが案外わかっていなかったりする。

                                                                    行動ダイアリーをつけてみたら読書量がかなり増え、日々の充実感もアップした - 明晰夢工房
                                                                  • コミュニケーションの極意は、自意識を脱いでいくこと 『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』 - 明晰夢工房

                                                                    ta-nishi.hatenablo スポンサードリンク 「コミュ障」の視点に立つ誠実なコミュニケーション術の本です id:Ta-nishiさんのこちらのエントリが面白かったので、紹介されている『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』を読んでみました。 なぜ、この人と話をすると楽になるのか 作者: 吉田尚記,ヤスダスズヒト 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2015/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (13件) を見る 一読して、最初の章からこの本が徹底的にコミュニケーションに苦手意識のある「コミュ障」の立場に立って書かれた良書であることがよくわかりました。何が良いって、著者自身が「コミュ障」に悩んでいたために、同じ悩みを持つ人の辛さがよくわかっているという点。 でもよく考えてみてください。自信を持つとはどういうことか? それって結果なんです。処方でもなんでもない

                                                                      コミュニケーションの極意は、自意識を脱いでいくこと 『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』 - 明晰夢工房
                                                                    • 「人生のネタバレ化」で「やりたいこと」という呪いが解ける人もいるかもしれない - 明晰夢工房

                                                                      minnanohimatubushi.2chblog.jp anond.hatelabo.jp ウェブ小説界隈でちょっと有名らしい人から、こういう言葉を聞いたことがあります。 「創作が苦しいんだったらやめたっていいと思いますよ。何も小説がすべてというわけではないですし。でも、苦しくてもあきらめずに何年も書き続ける人が書籍化して、成功していくんですけどね」 私はこの話を聞いたとき、ひどく違和感を持ちました。 何年もやり続けていてもプロになれない人なんていくらでもいるし、そもそも大して苦労もせずにいきなり書いた小説がそのまま書籍化する人だっている。頑張っていればいずれ成功できるなんて、それこそ公正世界信念というものではないのか。プロになれない人は努力が足りない?プロになった人だけが努力を評価されるというだけの話じゃないの? ……とまあ、いくつもの疑問が頭に浮かんだのですが、ここで書きたいのは努

                                                                        「人生のネタバレ化」で「やりたいこと」という呪いが解ける人もいるかもしれない - 明晰夢工房
                                                                      • 明晰夢を見れる音怖すぎワロタwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

                                                                        1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 21:50:52.45 ID:4TFA9YZ00 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 21:51:55.32 ID:4TFA9YZ00 途中で止めたくなるのは俺だけじゃないはず 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 21:55:11.40 ID:VBRE7f9Y0 こわい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 21:56:10.96 ID:UgK2/Tqb0 聞くの怖いから文字で再現してみて 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 21:56:27.02 ID:4TFA9YZ00 >>5 ヌーーーーーーーーーー 7:以下、名無しにかわ

                                                                        • 子供の頃のデパートゲーセンは桃源郷だった - 明晰夢の庵

                                                                          僕は小学生の頃、みんながファミコンを買ってもらってる中、「目が悪くなる」「テレビを占領される」などの理由でずっと買ってもらえなかったんですけど、たまに街中のニチイへ連れて行ってもらったときにゲームセンターで遊ぶことは許されていました。(200~300円程度) 1980年代後半で当時はギャラガやゼビウス等が流行っており、1PLAY 20円という低価格で遊べたんですよ。 中でも好きだったのがイーアルカンフーでファミコンのイーアルカンフーを数段グレードアップしたような感じでした。(操作性、グラフィック、敵の種類数など) ある日、いつものように20円入れて「さー、楽しむぞー!」ってなったときに全然面識のない小学生がそばに来て、 「最後のボスまでいってあげるからやらせて。」 って言ってきたんですよ。 「???ハァ???」 となったものの、突然のことで気の弱い僕はお金を入れた台をすんなり譲りました。

                                                                            子供の頃のデパートゲーセンは桃源郷だった - 明晰夢の庵
                                                                          • 脳への電気刺激で明晰夢に誘導する実験に成功、独研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                                                            【AFP=時事】体に無害な電流を用いて個人の睡眠を変化させ、強い影響力を持つ種類の夢の「明晰(めいせき)夢」を見られるようにする実験に成功したとの研究論文が11日、英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」に掲載された。 睡眠不足で脳にダメージ?スウェーデン研究  論文を発表した独ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学フランクフルト(J.W. Goethe University Frankfurt)のウルズラ・ボス(Ursula Voss)氏率いる研究チームによると、今回の発見は、思想家らを数千年にわたり魅了してきた分野の「夢を見るメカニズム」を理解する手掛かりになるだけでなく、精神障害や心的外傷による悪夢の治療の助けになる日が来るかもしれないという。 明晰夢は、2種類の意識の中間にあたる段階だと多くの心理学者は考えている。 つまり明晰夢は、いわゆ

                                                                              脳への電気刺激で明晰夢に誘導する実験に成功、独研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 陳舜臣『中国の歴史』は中国史入門としておすすめの本 - 明晰夢工房

                                                                              中国の歴史(一) (講談社文庫) 作者: 陳舜臣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1990/10/08 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (10件) を見る ある国の歴史を知ろうとしたとき、入り口としては概説書と小説があります。 概説書の場合、多くはプロの歴史研究者が書いているので内容の正確さは問題がありません。一方、学者の書く文章は学問としての信憑性を最優先するため、読者からすれば必ずしも面白いものではなく、ときに無味乾燥なものになってしまう、ということもあります。 そして小説の場合、読み物としての面白さはあるものの、フィクションなので内容がどこまで本当かわからないという問題点があります。エンターテイメント性と学問としての正確さ、この両者は両立することもありますし、たとえば宮崎市定の一連の著作などはまさにこのふたつの要素が同居しているものです

                                                                                陳舜臣『中国の歴史』は中国史入門としておすすめの本 - 明晰夢工房
                                                                              • 「優しい人間」って何だろうね - 明晰夢工房

                                                                                今日はこの辺を読んだ雑感などを。 anond.hatelabo.jp この独白と同じような意味合いで、「お前は本当は優しい人間ではない」と他者を非難する人というのはいます。「お前は確かに人を傷つけるようなことはしないけれど、それは気が弱くて他人の顔色を伺っているだけだ。お前だって内心では他人を攻撃したいと思っているんだろ」といった感じに。 この場合、「優しくない」というのは内心の問題になっています。いくら表面的に優しく振舞っていても、本音が別のところにある限りそれは優しいとは呼ばない、という人間観がそこにはあります。どれだけ他人に親切にしてみたところで、お前が心からそうしたくてそうしているのでない限りそれは偽善なのだ、という含みがある。 はてなには割と人の精神分析をしたがる人というのが多くて(僕もそうですが)、そこには醜い人の本音を暴きたてたいという欲求が働いているのですが、そもそも本音レ

                                                                                  「優しい人間」って何だろうね - 明晰夢工房
                                                                                • 「明晰夢」を見ることで悪夢を回避する方法 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                                  習得れば家具も作れる! 自宅で本格DIYを実現してくれるCNC加工ロボット「Cubiio」を使ってみた

                                                                                    「明晰夢」を見ることで悪夢を回避する方法 | ライフハッカー・ジャパン