並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

武田泰淳 おすすめの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本

    先日TwitterのTLを眺めていたら、1981年に当時29歳の坂本龍一がおすすめの本140冊を選出しているチラシの画像を見つけました。どうやら紀伊國屋書店による企画だったようです。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」と題されたこのチラシは、残念ながら誤字脱字があったり、分野別に整理されておらず見にくかったり、40年後の今日から見ると書誌情報の追加が必要だったりと難点があるので、これらの不備を補完してみました。 案外に詩集が多いことと数学書が含まれていることが興味深いですね。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」 【音楽】 柴田南雄『楽のない話——柴田南雄自選著作集』、全音楽譜出版社、1976年。 柴田南雄『音楽の骸骨のはなし——日本民謡と12音音楽の理論』、音楽之友社、1978年。 高橋悠治

      1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本
    • 岡村靖幸×岸本佐知子 対談「今にして思う<継続は力なり>の重み」|TV Bros. ( テレビブロス )

      岡村靖幸『あの娘と、遅刻と、勉強と』 note出張版 (ゲスト:岸本佐知子先生) 社会性と、夢と、10歳の自分と 雑誌 TV Bros.で連載中、岡村ちゃんが気になる人に根掘り葉掘りインタビューする『あの娘と、遅刻と、勉強と』。今回のお相手は翻訳家の岸本佐知子さん。文学の話、夢の話、育ちの話、モテの話……話題が次々に転がる、笑いのたえない対談となりました。TV Bros.2020年12月号掲載分に追加分を加えて倍になったおしゃべり、どうぞお楽しみください。 おかむら・やすゆき●1965年生まれ、兵庫県出身のシンガーソングライターダンサー。 きしもと・さちこ●上智大学文学部英文学科卒。洋酒メーカー宣伝部勤務を経て翻訳家に。主な訳書にルシア・ベルリン『掃除婦のための手引き書』、ミランダ・ジュライ『最初の悪い男』、リディア・デイヴィス『話の終わり』、ショーン・タン『セミ』『内なる町から来た話』、

        岡村靖幸×岸本佐知子 対談「今にして思う<継続は力なり>の重み」|TV Bros. ( テレビブロス )
      • 必読書コピペにマジレスしてみる・日本文学編

        方針すでに読んだか、著者の別の作品を読んだ場合にコメントを書く海外文学ほど読んでない元増田→anond:20210210225201森鴎外『舞姫』留学先で女性を妊娠させて見捨ててしまう話なので、近頃は評判が非常によろしくない。そのくせ、この文体のせいで美しいと感じてしまう自分がいて、実はこれ、レトリックや文体によって騙されることに注意しろっていう警告なんじゃないかって気もする。「自分のおすすめ編」にも書くつもりなんだけど、ナボコフ「ロリータ」もそういう自己正当化がとにかくうまい。 余談だが、鴎外自身は東洋人だったこともあり、留学先では写真を撮らせてくれと頼まれたことがあったという。それに対して、構わないけどもあなたの写真も逆に撮らせてくれ、と言って、相手も満足させつつ日本人としての尊厳も守ったことがあって、これは割と好きなエピソードの一つ。まあ、漱石よりは世渡りがうまいよな。 樋口一葉『に

          必読書コピペにマジレスしてみる・日本文学編
        • 【狂】極限状態の人間がとった恐ろしい話を教えてくれ : 哲学ニュースnwk

          2020年11月30日00:00 【狂】極限状態の人間がとった恐ろしい話を教えてくれ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)13:14:34 ID:SVF7rAf5m 聞きたい 転載元:http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412223274/ 急増するコンビニ跡地にできる謎の中華(台湾)料理店 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4701611.html 3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)13:15:26 ID:EUiPNlNXG 極限状態ってのがよう分からん 4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)13:18:47 ID:cOycyXwjg 連合赤軍の統括とかか? 1960年代以前の日本では学生や労働者による政治運動や

            【狂】極限状態の人間がとった恐ろしい話を教えてくれ : 哲学ニュースnwk
          • 【保存版】効果的な日記の書き方7選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

            「日記を書いてみたいけれど、書き方がわからないな……」 「日記って何を書けばいいんだろう?」 そんなお悩みを抱えているなら、ぜひこの記事をご一読ください。 シンプルな「3行日記」 自分を “ほめ言葉” で励ます「ほめ日記」 思いのままに負の感情を書きなぐる「感情日記」 ……など、7つの日記術をご紹介します。あなたに合った日記の書き方が見つかるはずです。 日記を書くメリット 記憶が留まる 成長できる ストレスを解消できる 言語能力が向上する 3行日記の書き方 一言日記の書き方 3分日記の書き方 ほめ日記の書き方 感謝日記の書き方 感情日記の書き方 朝日記の書き方 日記の書き方を学べる本 『日記を書くと血圧が下がる 体と心が健康になる「感情日記」のつけ方』 『日記力「日記」を書く生活のすすめ』 『富士日記』 『枕草子』 日記を書くメリット 日記の書き方の前に、まずは日記を書くメリットをご紹介し

              【保存版】効果的な日記の書き方7選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
            • 「ひかりごけ」武田泰淳 - 隠し階段、踊り場

              ・武田泰淳「ひかりごけ」(1954) 新潮社『日本文学全集 33 武田泰淳』で読んだ。引用部のページ数もそこから。 日本文学全集 33 武田泰淳 新潮社 作者:新潮社 ノーブランド品 Amazon 羅臼ってなんか聞き覚えあるな、と思ってグーグルマップを開いたら、数年前に家族旅行でガッツリ行ったことある場所だった。あそこか〜〜〜道の駅で買い物をした覚えがある。 行ったことある場所の話だと俄然臨場感が出てきて良いよね 「羅臼町」に行ったマーク♥が付いていた。 情景描写や人物描写の筆致が良い。好き 庭石を五つ六つつたって行くと、垣根がわりに積んだ薪の列の向うが、いきなり海でした。青黒く垂れ下ろうとする夜の幕を、夕焼の鮮烈な光が、横ざまに切り裂いている。国後島はなかば雲の黒にかくれて溶けているが、わずかに光を受けた部分は、明確に凹凸を浮き出している。塵芥棄て場の向うに引きあげられた漁船が四五隻、急

              • 1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本

                先日TwitterのTLを眺めていたら、1981年に当時29歳の坂本龍一がおすすめの本140冊を選出しているチラシの画像を見つけました。どうやら紀伊國屋書店による企画だったようです。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」と題されたこのチラシは、残念ながら誤字脱字があったり、分野別に整理されておらず見にくかったり、40年後の今日から見ると書誌情報の追加が必要だったりと難点があるので、これらの不備を補完してみました。 案外に詩集が多いことと数学書が含まれていることが興味深いですね。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」 【音楽】 柴田南雄『楽のない話——柴田南雄自選著作集』、全音楽譜出版社、1976年。 柴田南雄『音楽の骸骨のはなし——日本民謡と12音音楽の理論』、音楽之友社、1978年。 高橋悠治

                  1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本
                • 三島由紀夫 - 略年譜 - わかりやすく解説 Weblio辞書

                  ウィキペディア 索引トップ 用語の索引 ランキング カテゴリー 三島由紀夫 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 13:24 UTC 版) 略年譜 1925年(大正14年) 0000000000000000 1月14日の夜9時に東京市四谷区永住町2番地(現・東京都新宿区四谷四丁目22番)で、父・平岡梓と母・倭文重の長男として誕生。本名・平岡公威。本籍地は祖父・平岡定太郎の郷里・兵庫県印南郡志方村大字上富木119番地(現・兵庫県加古川市志方町上富木)。3月3日頃から祖母・夏子が1階の自室で育て始める。8月に小石川植物園で遊ぶ。 1926年(大正15年・昭和元年) 1歳。1月に祖母の留守中、2階に這い上がろうとして階段から転落。眉間から大量出血し病院に搬送。 1927年(昭和2年) 2歳。1月に母の実家への年始参りで、漢学者の祖父・橋健三に運筆

                  • 履歴書代わりの偏愛本101選 - 本読みの芋づる

                    ツイッターの読書アカウントをやっているとよくTL に「#名刺代わりの小説10選」というタグがついたツイートが流れてくる。 それぞれの好みがわかって面白いし、その中に自分の好きな本が入っていると他の本もきになったりする。 私もやったことあるけど、随分前だしなんの本をあげたか忘れたし、またやりたいなぁと思いつつも、10冊に絞るの面倒だし、そもそも小説しか選べないのがな…でも小説以外にも広げたらますます10冊なんかでは収まらんぞ…と思っていたところ、これまたツイッターで「読書の秋に読みたい書籍100選」という呟きが流れてきたので、100選ならできる!と選んで見ました。 どうしても削れなくて101選になったけど。読書の秋だけでなく、通年で読んで欲しい本だけど。101選では多すぎて名刺では収まらないし、名刺と呼べるほど周知されている本ばかりでもないので「履歴書代わりの101選」ということで。 しかし

                      履歴書代わりの偏愛本101選 - 本読みの芋づる
                    • 武田百合子さんクロニクル加筆 - ▢記〇帖

                      http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/1951/Yuriko_Takeda/chronicle.html の転載です。今後はそちらで加筆修正していきます。 武田百合子さんの人生(年譜) 1951年/61年/71年/81年/85年/91年  私の未入手作品 1925(大正十四) 9月25日 神奈川県横浜市神奈川区栗田谷で誕生。 異母兄姉と、同母のお兄さんがいた。以後弟さんが二人誕生。 1932(昭和七) 7月13日 お母さん逝去。 以後、母方の大叔母が「母代わりとして一家に入る」* 幼少期を描いた作品に登場する「病死した母の代りに私たちを育ててくれる、この遠縁のおばあさん」(『ことばの食卓』の「牛乳」)だろう。 1938(昭和十三) 4月 神奈川県立横浜第二高等女学校入学。 同人誌『かひがら』のメンバーになる。 1942(昭和十七) 文章「父

                        武田百合子さんクロニクル加筆 - ▢記〇帖
                      • 高橋源一郎の飛ぶ教室【秘密の本棚5/10】 生き延びるために芸術は必要か 森村 泰昌 NHKラジオ・過去の放送で扱った本の一覧  - 知の泉

                        高橋源一郎の飛ぶ教室 今週の秘密の本棚は? 過去の放送で扱った本の一覧 高橋源一郎の飛ぶ教室 NHKラジオ 高橋源一郎の飛ぶ教室がNHKラジオで毎週金曜日午後9時5分から放送されています。 小さいときラジオっ子だった私にとっては、どこか雰囲気が昔のラジオを思い出させ、しかも中身は知的好奇心を搔き立てる、非常に楽しみなラジオ番組になっています。 高橋源一郎さんと小野文恵さん、そして毎週のゲストのトーク。 何だか大好きだったかつての永六輔さん遠藤泰子さんの「永六輔の誰かとどこかで」 「六輔七転八倒」を思い出させます。 NHKラジオ らじる★らじる の聞き逃しで1週間は視聴することができますので、皆さんも是非。 www.nhk.or.jp また、「読むらじる」では放送の中身も一部スクリプト形式で読むことができます。 www.nhk.or.jp 高橋源一郎の飛ぶ教室【秘密の本棚】NHKラジオ 50

                          高橋源一郎の飛ぶ教室【秘密の本棚5/10】 生き延びるために芸術は必要か 森村 泰昌 NHKラジオ・過去の放送で扱った本の一覧  - 知の泉
                        1