並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 132件

新着順 人気順

毎日 幸せの検索結果41 - 80 件 / 132件

  • 夢みたいに幸せでうんざりする毎日 - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 チャプちゃんが可愛すぎて、この日々は夢なんじゃないかと思う瞬間がたびたびあります。 でも、自分のやりたいことややらなければいけないことが思うようにできず、この日々は一体いつまで続くんだろうとうんざりする瞬間もたびたびあります。 「子供を持つなんて、大変だし自分の時間なくなるしいいことないじゃん。せいぜい可愛いぐらいでしょ?」 と言っている人がいたのですが、本当にその通りだと思います笑 ただ、その’可愛さ’が本当に半端なくて、もうそれは心が震えるぐらいの、自分のことはどうでもよくなるぐらいの、世界がひっくり返るぐらいのものがあります。 それはそうなんだけど、でも本当にチャプちゃんは可愛いだけだよ、まったく!! 独身時代に、仲良しグループの一人が結婚して子供を産んで、それ以外のメンバーはまだ独身の状態で会うことがありました。 そ

      夢みたいに幸せでうんざりする毎日 - 恥ずかしながら おかわりを
    • こんなに便利な物が溢れているのに、何故幸せを問うのか - 私のかけがえのない毎日

      私が最近不思議に思うこと。 今の時代、ないものはないという位に、便利な物が日々店頭に並んでいると思います。 『凄いこれ!』『便利だね!』と、手に取りながら会話が弾みます。 便利な物は、不満から生まれているようですね。 考えられた方は、本当に凄いなと思います。 幸せは、人の数だけあると思います。 時代と共に、年齢と共に、環境と共に、幸せを感じることは変化していくのだと思います。 こんなに便利な物が沢山ある世の中なのに、何故『幸せは感じるもの』『小さな幸せを見つけよう』と言ったフレーズを、よく耳にするようになったのでしょうか。 何故そんなに『幸せ』を求めるようになったのでしょうか。 SNS等で見る写真は、影響力がとても大きいように思います。 『普段から、こんなに素敵な毎日を過ごしているの?』 『こんなに凝った料理を毎日作っているの?』 私は正直、初めて見た時はそう思いました。 でも写真というも

        こんなに便利な物が溢れているのに、何故幸せを問うのか - 私のかけがえのない毎日
      • 体が弱くても幸せ - 私のかけがえのない毎日

        食事が出来なくなり、昨日今日と点滴をして頂きました。 昨日は、主人が付き添ってくれました。 申し訳ない気持ちと、嬉しい気持ちと複雑な気持ちでしたが、とても心強かったです。 又、具合が悪くなってしまった自分が苦しいし、情けない気持ちでいっぱいいっぱいでした。 病院のベッドに横になると、天井が星柄なのです。 昨日は声を出すのも精一杯だったけれど、天井を指差して『星だよ』と感動してしまいました。 星柄のクロスなのだけれど、私には流れ星のような、見ているだけで希望が持てる気持ちにさせてもらいました。 いつもなら点滴をすれば、だいたい食欲は戻るのですが、昨日は何も食べることが出来ませんでした。 そして今日も点滴をして頂きました。 今日も星が見えるベッドで。 今日は、途中から母が付き添いで来てくれました。 有難いことです。 私のベッドに来た途端、母は涙を流しました。 『こんなに痩せちゃって。』 『離れ

          体が弱くても幸せ - 私のかけがえのない毎日
        • 痛みのない幸せ。体も心も元気になあれ。 - 私のかけがえのない毎日

          昨日、主人を迎えに行く前に見た空が、とても綺麗でした。 ずーっと日が沈んでいくのを見ていたい位でした。 秋ってこんなに綺麗な空が見られるいい季節なのに、体の不調をつれてくる季節でもあるのかなと最近思うようになりました。 どこかが痛むのって嫌だよね。 辛いよね。 体と心が辛いんだよね。 自分をやめたくなっちゃう時もあるよね。 歯の痛みも、頭痛もそう。 顔周りの痛みは、とても敏感で辛い。 ずーっとあったものが消えた時の開放感。 この感情は、痛みがあったからこそ経験出来る感情なのではないかと思います。 今朝主人は、自分で運転をして会社に行くことが出来ました。 主人は、『運転出来たー!』と、とても喜んでいました。 わかるよ。その嬉しい気持ち。 まだ痛む方の腕は、あまり使わないようにしているようですが、運転出来るまでになって、私もホッとしています。 本人が、何よりも一番嬉しいんだよね。 いつも何気な

            痛みのない幸せ。体も心も元気になあれ。 - 私のかけがえのない毎日
          • Carpentersカーペンターズの「代表曲・名曲」ランキング・ベスト10「最高傑作」を英語の歌詞の意味(和訳)つきで聴く 毎日を幸せに過ごすこと - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

            カーペンターズの名曲10選 カーペンターズのお兄さんリチャードさんの来日公演中ですね よろしければ、名曲ベスト10+1曲もご覧ください(やっと英語の歌詞の意味や和訳とともに曲が聴けるように貼り付けたところです) 2023.03.27.カーペンターズのリチャード・カーペンター大阪公演!セットリストは?認知症の方たちにも優しくしてくださいね - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 この11曲↑ さらにコチラ↓の20曲もライブでも聴けると嬉しいですね www.aiaoko.com いろいろな不思議なこと 個人的な「死」や「命」に関する話です ご興味のある方だけにしてくださいね 「私は死ぬのかもしれない」という日々ですが、 大好きな夫と子どもたちを哀しませるのが悲しいだけで 自分自身は怖くはありません それはね、 ちょっと不思議に思っていたことを「体験」で

              Carpentersカーペンターズの「代表曲・名曲」ランキング・ベスト10「最高傑作」を英語の歌詞の意味(和訳)つきで聴く 毎日を幸せに過ごすこと - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
            • 毎日ブログ更新が高評価 - 幸せの法則失敗も成功だ

              スミマセ〜ん毎日更新しなくなりました。 ん?ブログの評価ってあるんですね笑 とにかく、超弱弱弱小ブログ笑 雀の涙ほどのアクセス ただ感じたことを書いています。 ちょいと、ブログの評価ってサイトがあったから、どれどれとのぞいてみたところ、出産のお悩み。コロちゃん騒動のブログが良き評価をいただいておりました。 (高評価ビックリ‼️) ありがたい!コメントの一部 「きちんと更新を続けている、読みやすいけど内容の濃いブログ。勉強になります。」というコメントでした。 恐縮です。ありがとうございます! 幸せの法則失敗も成功だのブログと作者のギャップ 正直アクセスが気になる私がいました。 アクセルアップを狙うのではなく、なるべく読者の関心があることと自分の思いが重なる部分での共感という意味です。 毎日更新しないと、一気にアクセス減りました。(ないアクセスがもっとない) ありがたいことに それでも訪問して

                毎日ブログ更新が高評価 - 幸せの法則失敗も成功だ
              • 食べられることに幸せを感じて - 私のかけがえのない毎日

                食べることは、誰しも毎日の楽しみではないでしょうか。 『この家事を終わらせたら、コーヒーとお菓子で休憩しよう!』とか『この仕事が終わったら、美味しいご飯が食べられる!』等、動くために食べて、食べるために動いているように思います。 私は、胃腸も弱く、風邪をひけば食べられなくなり点滴。 熱中症にもなりやすく、食べられなくなり点滴。 以前はよく、お医者様からエンシュアリキッドと言う缶に入った栄養ドリンク(経管栄養補給)を処方してもらっていました。 冷蔵庫にはいつも、飲むヨーグルト、プリン、ゼリー類が常備してあります。 どんな物でも、口から食べ物を摂取出来ること、飲めることは、本当に有り難いことだと思います。 胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査等をする前後も、食べられる物が決まっていたり、断食状態ですから、食べられた時の感動がありますよね。 歯の治療をして、食べられない時もそうです。 人間もそうですが、

                  食べられることに幸せを感じて - 私のかけがえのない毎日
                • 毎日からあげくんが食えれば幸せ

                  からあげくんさえ食えればいい人生。

                    毎日からあげくんが食えれば幸せ
                  • 特集ワイド:「幸せそうな女性」を憎む社会 「小田急線刺傷事件」生む構図 作家、柚木麻子さんに聞く | 毎日新聞

                    「幸せそうな女性を見ると殺してやりたいと思うようになった」。8月6日に小田急線の電車内で起きた刺傷事件のニュースで流れた言葉に、多くの人が衝撃を受けた。女性の主人公を生き生きと描く作品で知られる作家、柚木麻子さん(40)もその一人だ。事件を「日本社会の女性の生きづらさが集約されたよう」と評する柚木さんに話を聞いた。 いら立つ人はまず自分と向き合って 事件は東京都世田谷区内を走行していた小田急線車内で発生した。重軽傷を負った10人のうち、男に刃物で襲われたのは4人で、このうち3人が女性だった。殺人未遂容疑で逮捕された男の「勝ち組の女性を殺したいと考えた」といった供述が報じられ、注目を集めた。SNSを中心に「性別を理由に女性を標的にした『フェミサイド』だ」という声が広がり、新宿駅前での街頭抗議には約100人が集まった。 柚木さんは事件の報道に触れ、「パズルのピースが合うように、ずっと自分が抱え

                      特集ワイド:「幸せそうな女性」を憎む社会 「小田急線刺傷事件」生む構図 作家、柚木麻子さんに聞く | 毎日新聞
                    • 「家父長制は誰も幸せにしない」 韓国で異例の大ヒット 映画「はちどり」キム・ボラ監督インタビュー | 毎日新聞

                      韓国で2019年8月に公開され、観客動員数が1万人でヒットといわれるインディペンデント映画としては異例の14万人を超える大ヒットとなった韓国映画「はちどり」。「韓国で、特に女性からここまで大きな反響があったことに驚きました」。長編初監督作品ながらベルリン国際映画祭をはじめ国内外のさまざまな映画祭で50を超える賞を受賞した自作について、キム・ボラ監督(38)はスカイプインタビューで語った。【西田佐保子】

                        「家父長制は誰も幸せにしない」 韓国で異例の大ヒット 映画「はちどり」キム・ボラ監督インタビュー | 毎日新聞
                      • 毎日の「優先順位」と「今できる、したいこと」「小さな夢」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                        「気づき」をもらって 「幸せ」の、たったひとつの「条件」が、 1人でも信頼できる人がそばにいること(良い人間関係)ならば、 オッケー!大丈夫! 一歩踏み出してみよう!と思えました さらに、 「運命」をも変えるかもしれないのが、毎日の「よい思考」「夢」「信念」ならば それを邪魔する「恐怖」や「不安」を手放して、 毎日、気持ちのいい考え方をして、 夢をもとう! そう思えました 私の場合の毎日の「優先順位」 大切な家族が1番 大切な自分が2番 ほかのことは、あとまわし その時々で、逆転もします ^_^ 今できる、今したいこと (小さな夢) 90代の父もいる「家」で、今できること 自分で「自分のためのお金」を少しだけ得たい 自分のための「大好きなロックの話」から、「誰か」のお役に立てるかもしれない「ロックの話」に、半歩、一歩と踏み出してみたい ひとつめは、 小さな「自分のお金」を稼げるようになるこ

                          毎日の「優先順位」と「今できる、したいこと」「小さな夢」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                        • 愛知・春日井市、中核市へ移行せず 市長「しない方が市民の幸せに」 | 毎日新聞

                          「中核市移行を選択しない方が、市民の幸せにつながる」と話す石黒直樹市長=愛知県春日井市役所で2023年6月6日午前9時25分、荒川基従撮影 愛知県春日井市は6日、中核市へ移行しないとの判断を市議会総務委員会に報告した。石黒直樹市長は委員会後、取材に応じ「ヒト・モノ・カネといった限りある資源の投入優先順位を検討した結果、中核市への移行を選択しない方が市民の幸せにつながると判断した」と説明した。 中核市は人口20万人以上が唯一の要件で、春日井市の人口は約30万人。民生や保健衛生、まちづくり、教育などの計約2000事務が委譲される。包括外部監査の実施と高度救助隊の設置も義務付けられる。 春日井市は2022年6月、副市長をリーダーとする検討チームを編成し、複数の中核市への訪問などにより移行による効果や課題を検討した。

                            愛知・春日井市、中核市へ移行せず 市長「しない方が市民の幸せに」 | 毎日新聞
                          • 全身同じ色ならスラッと見える(ワンピースの魔法)と「毎日同じ服」について - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                            ワンピース 男性は、 女性のワンピース姿がお好きな方も多いかもしれませんね 当たり前です♪ ワンピースは、全身同じ色ですから、 120%綺麗に見えます いや、200%と言ってもいいかもしれませんね 着物(和服)も同じですよね ずばり、美しいです ではなぜ、毎日ワンピースを着ないのか?! 当たり前です 活動的なパンツが好きな人もいます 組み合わせ(着回し)をたくさんしたい場合、ボトムスとトップスの掛け算は、経済的にも優れています 反対に言えば、ワンピースは「また、その服?」となりがちです^^; スーツやセットアップなどで上下同色に でも、 男性も、女性も、 上下が単品でも、同じ色に揃えることは可能です すらっと見せたい場合は、これが効果的ですよね 女性のワンピース 男性のスーツ 男女ともにセットアップの服 男女ともに日本文化の着物や浴衣! 全て、すらっとして美しいと思いませんか? やはり、フ

                              全身同じ色ならスラッと見える(ワンピースの魔法)と「毎日同じ服」について - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                            • 毎日が退屈だと嘆く前に!「変わらない幸せ」があることを知らねばならない! - 4人家族の夢追いブログ

                              どもーっ。 【毎日、自宅と会社の往復だけ・変わりばえのない毎日で退屈】そう思っている人はどれくらいいるのでしょう。 確かに味気ない毎日は退屈だと思います。でもそれが嫌なら何か変化(退職・転職・進学)を起こせばいいと思います。 yumeoioihito.hatenablog.com けど"人間は安定を求める弱い動物"です。 今回は「変わらないことの幸せ」についての記事です。 海を知らない魚の物語 当たり前の幸せに気付く大切さ あるものに感謝 最後に 海を知らない魚の物語 海の中で生まれ育った魚は「海」という存在を知りません。 そんなある日、海を見渡してみたくなった魚は釣り人の"餌"に食いついて、釣り上げられてみることにしました。 魚は念願が叶って海を見渡すことが出来ました。でもそのかわりに息が出来なくなってしまいとても苦しんだという話があります。 この話は私たちの世界にも当てはまりますよね。

                                毎日が退屈だと嘆く前に!「変わらない幸せ」があることを知らねばならない! - 4人家族の夢追いブログ
                              • 単調な毎日が幸せ - 綾なす

                                以前なら単調な毎日が退屈だと思った。 近頃はこの毎日が幸せと感じるようになった。 歳のせいもありますが、皆さんのブログの影響かも。 多少のアクシデントはあるにしてもなんとか毎日無事に過ごせてる。 ありがたい。 私はあまり腹をたてない(鈍感なのかも)。 全く腹がたたないというわけではない。 理不尽なことには腹がたつ。 些細なことで腹を立てる人がいる。 とても不思議。 不愉快な事があるとそれを露骨に顔に出し、関係ない人にやたら当たる。 腹を立ててる理由がわからない時がある。 気の毒に思う。 損をしている。 毎日 平穏無事に過ごせることに感謝。感謝。

                                  単調な毎日が幸せ - 綾なす
                                • 社説:離婚後の親権 子の幸せ最優先の議論を | 毎日新聞

                                  子どもの幸せにとって、どのような仕組みが最善なのか。丁寧な議論が求められる。 離婚後の親権はどうあるべきかを検討している法制審議会の部会が、中間試案をまとめた。 現行制度は父母のどちらかが持つ単独親権を採用している。試案では、これに加え、父母がともに持つ共同親権の導入を併記した。今後、国民の意見を募集し、さらに検討を続ける。 親権は、未成年の子の監督や教育、財産管理をする権利・義務を指す。身の回りの世話をするほか、住居や進学・就職、医療などについて決定権がある。 2020年に子を持つ父母の離婚は11万件余あり、85%は母が親権者になっていた。 離婚しても、父母ともに子の養育に責任がある。しかし、父から養育費を受け取っている母子家庭は、4分の1以下にとどまる。 共同で親権を持つことで親としての自覚が高まり、こうした状況を改善できるというのが、導入を求める人々の主張だ。 父母どちらとも交流を続

                                    社説:離婚後の親権 子の幸せ最優先の議論を | 毎日新聞
                                  • 季節が変わっていくのを感じられる幸せ。 - 私のかけがえのない毎日

                                    体調を崩している間に、又一歩季節が進んでいた。 もう十一月の末ですね。 周りの山が、白くなる季節になりました。 『山に雲がかかるとね、雪が降っているんだよ。』と、幼い頃から親に教わり、今でもそうやって季節を感じる私がいます。 新居で初めての冬を経験する私達。 ここの冬は、どんな冬なのだろうか。 昨日はやっと外出出来るまでになり、主人もお休みだったので、一緒にお買い物に行き、荷物を持ってもらいました。 『二人だと早いね。有難う。』 レジを待つ間、私はそう主人に言いました。 先日一人で行ったお買い物は、本当に大変だったから。 昨日は、有り難みを感じました。 久し振りに夫婦で出かけたのもあり、主人は嬉しそうだった。 夫婦二人。 週に一度は、一緒にお出かけしたいよね。 外に出ると、やはり全てが新鮮に感じます。 紅葉や今の季節の可愛いらしい植物を見つけました。 昨日は雨で寒く、主人が温かいものが飲み

                                      季節が変わっていくのを感じられる幸せ。 - 私のかけがえのない毎日
                                    • さかなクン×鈴木拓、同級生の2人が語る豊かな生き方 毎日の小さな幸せから見つける「好き」を大切に | WEBザテレビジョン

                                      同級生のさかなクンと鈴木拓※WEBザテレビジョン撮影 さかなクンの半生を描いたエッセイを映画化した「さかなのこ」が9月1日(木)に全国公開される。本作では、子供のころからお魚が大好き、そのピュアな気持ちで突き進んでいく主人公・ミー坊をのんが演じ、ミー坊に魚の魅力を教える近所の謎の男性・ギョギョおじさん役でさかなクンが、ミー坊の高校の教師・鈴木先生役で鈴木拓が出演している。実はさかなクンと鈴木は実際に中学・高校の同級生で、「ミー坊」「拓くん」と呼び合う親しい仲。そんな2人にさかなクンの“好き”を大切にした学生時代の秘話や、悩める若者へのメッセージを語ってもらった。 さかなクンと主演・のんの共通点は「のめり込んだときの純粋さ」 ――お2人は完成した「さかなのこ」をご覧になっていかがでしたか? 鈴木 まず「さかなクン」をのんさんが演じるというのは度肝を抜かれましたよね。観たところ全く違和感がなく

                                        さかなクン×鈴木拓、同級生の2人が語る豊かな生き方 毎日の小さな幸せから見つける「好き」を大切に | WEBザテレビジョン
                                      • 幸せを感じるなら続ければいい - 私のかけがえのない毎日

                                        何故、私は毎日ブログを書くのだろうか。 きっと心がスッキリするから。 ブログが自分の世界と時間になっていて、落ち着くから。 ブログが新たな趣味になったから。 又、共感して下さる方、目に止めて下さる方が、いらっしゃるからだと思います。 最近、ブログをやめようか‥と、考える自分がいます。 でも、思いを言葉にしたいと思い、書く自分がいます。 そして、今日もこうやって書いている自分がいます。 きっと、習慣になっているのも、あるのかも知れません。 でも、何故やめようと思うのか。悩むのか‥。 『自分の幸せの為にやっているのなら続ける。』 自分が幸せを感じられなくなってしまったのなら、やめればいいのだと思った。 ブログを続けていくにしても、様々な方法や選択肢があると思っています。 全てやるのは、自分自身。 幸せと言うものは、自分が変われば、幸せと感じることも変わってくるのかも知れません。 自分の幸せの為

                                          幸せを感じるなら続ければいい - 私のかけがえのない毎日
                                        • 50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えた... - Yahoo!知恵袋

                                          50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。 「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えたら、 「友達のお家はお金に困っているようには見 50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。 「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えたら、 「友達のお家はお金に困っているようには見 えないけどお母さんも働いている、迎えてくれるのはありがたいけど頼んでいない、専業主婦で本当に良いの?」と言われました。 50才、専業主婦です。 学校の課外活動で職業体験があり、その準備の授業を受け、どうやらこのように疑問を持ったようです。先生が一体なんと言ったのかわかりませんが、大変迷惑です。 わたしは高校卒業後アパレルで働いていましたが、その後結婚し、主人のおかげで専業主婦をさせてもらっています。 働いている時よりはるかにスト

                                            50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えた... - Yahoo!知恵袋
                                          • 子供たちの朝食(毎日ほぼ同じ) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 コロナ禍で在宅勤務になってから、妻の睡眠時間確保のため、子供の朝食作りと学校への送り出しはパパの仕事になりました。 最近の朝食メニューをご紹介します。 よく登場するメニュー ごはん(黒米入り)にふりかけ フルーツ(季節により変化します) 魚肉ソーセージ ヨーグルト(ヨーグルトソースやジャムをかけてます) トマトジュース みそ汁 お弁当の具の残り 長男(ADHD 13歳)は部活の朝練があるので、起きたらすぐに作り始めてできたところからどんどん食べさせています。 バタバタと長男を送り出し、次男(自閉症11歳)を起こすまでの間、ちょっと一息つきながらブログを書いたり、皆様のブログを読んだりしています。 子供の朝食。フルーツがメイン。秋だから?いつもミッキーっぽく並べてあげてます。気づいてないだろうな。 pic.twitter.com/4z2qmJ7KaF

                                              子供たちの朝食(毎日ほぼ同じ) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                            • 今すぐ幸せになる方法?「感謝の日記」で幸せを毎日感じよう! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              どうすれば幸せになれる? グーグルで最も多く検索される質問の1つであり、検索結果の件数は60億を超える。 どうすれば幸せになれるのか? 世の東西を問わず、 老若男女の多くが「幸せになりたい」「どうしたら幸せになれるの?」と 思っているということですよね 今すぐ幸せになる方法?! コチラの記事ですね↑ forbesjapan.com 過去記事の「幸せを感じるための意図的な行動」と共通点も多いですが、 www.aiaoko.com 方法としては、こちらのほうが数が多いです そのなかから、今回、私個人が気になったものを書いてみますね 「感謝の日記」 幸せになるための「感謝の日記」 まさに、 私にとってはこのブログが「感謝の日記」です 大好きな曲 大好きなひとたち 大好きな生き方 大好きな旅 感謝ばかりです 「ありがとう」という言葉と 笑顔ほど ひとを「すぐに幸せな気持ちにする」ものはないと 日々

                                                今すぐ幸せになる方法?「感謝の日記」で幸せを毎日感じよう! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • 今日1日を楽しめれば、ずっと幸せ♪ 『毎日を楽しめる人の考え方』を読んだ感想 - みっかーブログ

                                                みなさん、こんにちは! みっかーです。 今日は、精神科医である樺沢紫苑さんが書かれた、 『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』を読んだ感想を書こうと思います! ↓↓↓ 出典:毎日を楽しめる人の考え方 | きずな出版 人間誰しも、不幸でつまらない人生を送るより、 幸せに楽しく生きたいもの。 しかし、『何で私は幸せじゃないんだろう。』『何てつまらない毎日だろう。』 そう考えて、毎日を送っている方も少なくはないのでは? はぁ〜 今回紹介する本は、そんな幸せを感じることが少ないと感じる方や、 幸せになりたいけどどうすれば良いの?という方におすすめの本です✨ どうしたら毎日楽しく、幸せに過ごすことができるのか。 それを教えてくれるます!!! もちろん、日々が幸せだと感じている方もいらっしゃるとは思いますが、 より幸せな毎日を送るヒントをもらえると思うので、ぜひ最後までご覧ください!!! そう

                                                  今日1日を楽しめれば、ずっと幸せ♪ 『毎日を楽しめる人の考え方』を読んだ感想 - みっかーブログ
                                                • 【毎日の幸せ】自宅で最高級エスプレッソ『マグニフィカ』レビュー・口コミ - さぶろぐ

                                                  移転しました。 自宅でも本格コーヒーを飲みたい! 自宅で淹れてコストを抑えたい! 誰もが一度は憧れ、実際にコーヒーメーカーを購入された方は多いんじゃないでしょうか? 私もバリスタ、ドルチェグスト、ドリップポッドと色々試しました。 ▼でも実際買ってみると ・淹れるのめんどくさい ・手入れがめんどくさい ・実際そんなに飲まない ・結局インスタントに デロンギマグニフィカは手間をかけずに本格的なコーヒーを飲みたい方にピッタリなコーヒーメーカーです。 どうしても高いイメージがありますが、ランニングコストが1杯あたり約15円と、長期的に見ると節約になります。 デロンギマグニフィカはミル挽きから掃除まで全て自動でこなしてくれ、日常的に使いやすいからこそ節約効果が高いんですよね。 本日はそんなコスパ最強のデロンギ マグニフィカをご紹介します。 DeLonghi マグニフィカ コーヒーメーカー ESAM0

                                                    【毎日の幸せ】自宅で最高級エスプレッソ『マグニフィカ』レビュー・口コミ - さぶろぐ
                                                  • ほんの一瞬の気持ちが大切。幸せな時間。 - 私のかけがえのない毎日

                                                    何をしても憂鬱で、楽しめなくて、周りがよく見えてしまうことが長いこと続いていました。 今も一つ一つ、やるべきことと向き合っています。 そんな中でも、少しでも嬉しい楽しい気持ちになれることを探して、日々過ごしています。 私はコンビニと言ったら、セブンイレブンに行くことが殆どだったのですが、最近ファミリーマートにも行くようになりました。 私がファミリーマートに行くようになったきっかけは、私が通院している病院内にファミリーマートがあるからです。 セブンイレブンのコーヒーは、濃いめで、でもどの商品とも合うように作られているように感じました。 主人とは、シャキッとしたい時、朝に飲みたいコーヒーだねと言っています。 ファミリーマートのコーヒーは、コクもありますが、アメリカンに近いような、苦味が苦手な私にはぴったりかなと思っています。 あとこのパンが私のお気に入りで、柔らかくて食べやすいので朝食に食べる

                                                      ほんの一瞬の気持ちが大切。幸せな時間。 - 私のかけがえのない毎日
                                                    • 「7人家族の真ん中で」by バニラファッジさん (毎日読むブログ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                      毎日朝読んで元気になるブログ 有名ブログです 長く続けられているブログです carmine-appice.cocolog-nifty.com 毎日、元気をもらっています 幸せは「条件」ではなくて「自分で感じるもの」だよ バニラファッジさんのご家庭は、我が家と共通点が多いです 複数のお年寄りの自宅介護 子どもには障がいもある 子どもには病気もある 家族みんなキャラがたっているw 毎日、どこかの部分でにやりとしてしまいます バニラファッジさん御一家も、 我が家も、 いわゆる「幸せになりたーいーー」という方々から見ると 全ての「条件」があてはまらないかもしれません 汗 でもね、 いろいろ、つらいこと、切ないこと、困ってることはあれども、 「なんだかんだ、しあわせなんだよ~~~~」 という「いい空気」がだだもれしています 本人たちが、楽しい、嬉しいとかんじているのならば、 それこそが「幸せ」なのだ

                                                        「7人家族の真ん中で」by バニラファッジさん (毎日読むブログ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                      • 特集ワイド:胸ざわつく「タワマン文学」 格差、嫉妬、劣等感 口に出せない負の感情 価値観や幸せ考える一助にも | 毎日新聞

                                                        食い入るように読んでしまった。最近話題の「タワマン文学」である。年収格差、子どもの中学受験、親との確執――。リアリティーにあふれるストーリーが、軽快な筆致で紡がれている。この「中毒性」は何なんだろうか。一体、どんな人たちが書いているのだろう。 <時に成功者の証として持ちあげられ、時に資本主義の権化として槍玉(やりだま)に挙げられるタワーマンションを舞台に、現代日本の格差や嫉妬、生きづらさを描く作品群をそう呼ぶ>。いわゆるタワマン文学について、書評家の渡辺祐真氏は本紙夕刊文化面(4月26日)でこう位置付けている。 ツイッターの投稿から広がりを見せ、ブームの火付け役とも言えるのが、昨年9月に書籍化された短編集「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」(集英社)だ。主人公の多くは地方都市から東京に出てきた男女。就職活動や恋愛に苦戦したり、心を病み仕事を辞めたりする姿とともに、嫉妬や劣等感といった

                                                          特集ワイド:胸ざわつく「タワマン文学」 格差、嫉妬、劣等感 口に出せない負の感情 価値観や幸せ考える一助にも | 毎日新聞
                                                        • カータンの『あたし・主婦の頭の中』に朝から笑う(毎日読むブログ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                          哀しいから苦しいからこそ「笑い」と「笑顔」が大切 有名ブログですが、 カータンblog『あたし・主婦の頭の中』 超オススメです ka-tan.blog.jp 上の記事のような「介護もの」だけでなく、 毎日が、楽しい! 毎日、笑って、笑顔になって、 気持ちよく過ごせる! これ、 大事ですよね 「いい空気」です もしも、 現実の環境が、あまり「よろしくない空気」の方がいらっしゃったならば、 仮想空間くらい「いい空気」のところにお邪魔することをお勧めします 悪い空気は、もう、いらないよーー そんな空気を吸ってるヒマは 短い人生にはないんだよーーーー と、また おせっかいを言いたくなる私です ^_^ ありがとうございます カータンのミーハーぶりと ご家族みんなのキャラと 交友関係の独自の広がりと もう、 どこを見ても面白いです ずっと読者です 大好き!!! 有名ブログですが、 まだご存知なかった方

                                                            カータンの『あたし・主婦の頭の中』に朝から笑う(毎日読むブログ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                          • 「宝くじ」で幸せになれる? 進む若者離れ、人気回復のカギは | 毎日新聞

                                                            多くの人たちが列を作った年末ジャンボ宝くじ売り場=名古屋市中村区の宝くじ名駅前チャンスセンターで2018年11月21日午前9時46分、兵藤公治撮影 突然ですが、「宝くじ」って買ってますか? 年末ジャンボやサマージャンボなどを購入し、高額当選した時のことを夢見ている人も多いのではないでしょうか。その「宝くじ」の売り上げが近年、減少傾向にあり、購入者の高齢化も進んでいるといいます。人気回復のカギはどこにあるのか。9月2日の「宝くじの日」に合わせ、世代・トレンド評論家の牛窪恵さんと考えました。【聞き手・後藤豪】 草食系世代「コスパに合わない」 ――宝くじの購入者ですが、60代以上が占める割合が2004年の25%から19年は41%に増加したのに対して、30代以下の割合は04年の36%から19年には23%に減少したとの調査結果があります。購入者の高齢化をどうみますか。 ◆宝くじというのは、確率論から

                                                              「宝くじ」で幸せになれる? 進む若者離れ、人気回復のカギは | 毎日新聞
                                                            • ラガマフィンの子猫の寝顔「幸せになりたければねこと暮らしなさい」を実感する毎日

                                                              猫は、狭いところで寝るのが好き こちらは、ゴミ箱を自分でたおして、中に入って寝ている姿 ラガマフィンちゃんがゴミ箱の中で寝ている姿 本棚の一画で眠っている姿 ラガマフィンちゃんが体重計の上で寝ている姿 ネコは、ふかふかな場所で眠るのが好き ふかふかのこたつ布団の上で寝ている姿 ラガマフィンちゃんがこたつ布団で寝ている姿 朝起きると、布団の上で一緒に寝てます ラガマフィンちゃんが布団の上で寝ている姿 カーペットで寝ている姿 ラガマフィンちゃんがカーペットで寝ている姿 子猫は、好きな人の近くで寝るのが好き ネコは、好きな人の近くだと安心して眠れるようです デスクの上で眠っている姿を見ると、仕事が忙しくても元気がでます ラガマフィンちゃんがキーボードに寝そべる姿 テレビを見ていたら、さえぎるように目の前で寝ることがあります

                                                                ラガマフィンの子猫の寝顔「幸せになりたければねこと暮らしなさい」を実感する毎日
                                                              • 気分は逆らわず利用しよう。毎日同じクオリティを求めない方が楽ちん。 - 自分を幸せにした分だけ人を幸せにできる。

                                                                あお|心の 健康おたく どうも、HPS気質の心理セラピストあおちゃん(id:kenkowota_ao)です。 わたしのプロフィール→こちらをクリック 生きづらさを取り除き「人生に主体性を取り戻す」生き方を支援しています。 気分には、天気と同じように波があります。雨のようにジメジメした日もあれば嵐のようにどうにも手に負えない日もあり、澄み渡った快晴のように何もかもうまくいくと思える日もある。人によって程度は違えど、必ず気分の波はあるものです。 しかし「気分のムラがあってはいけない」と思い込んでいませんか?「一定にしなければならない」と思ってはいませんか?今日は気分の波に逆らうのではなく、利用したほうが実は効率が良いかもよ〜というお話をしていきます。 波があることを認めよう 気分を利用してみる 長い目で見てみよう 波があることを認めよう なぜ人は気分を「一定にしなくては」と思うのでしょうか?

                                                                  気分は逆らわず利用しよう。毎日同じクオリティを求めない方が楽ちん。 - 自分を幸せにした分だけ人を幸せにできる。
                                                                • なんてことのない日曜日。と言えるのは幸せなこと。 - ゆっくりやさしい毎日

                                                                  今日の朝食は、昨日旦那さんが買ってきてくれたセブンイレブンの金の食パンでした。 朝の楽しみな時間です。 昔は八枚切り、六枚切りを食べていましたが、最近は食パンを温めてそのまま食べるので、厚切りが好きになりました。 四枚切りを大体買うようにしています。 もっちりと書いてあるだけあって、パンの部分にもっちり感があり、甘さは控えめで食べやすいです。 油分も他の物と比べたら少し少なめかなと思います。 私は食パンの耳の部分が正直苦手でした。 トーストすると食べられるのですが、最近はよく耳の部分も温めるようにしたら食べられるようになりました。 耳の部分も、少しもっちりしているように感じました。 パンの食べ比べをして、私独自のランキングを作っています。笑。 この金の食パンは、市販の食パンで言ったら‥二位かな。 とても美味しかったです。 こうやって何事も楽しまないと、勿体ないですよね。 朝食をゆっくり食べ

                                                                    なんてことのない日曜日。と言えるのは幸せなこと。 - ゆっくりやさしい毎日
                                                                  • 懐かしい - ✨ 何気ない毎日に細やかな幸せを見つけよう✨

                                                                    久々に、千春さんの曲が聴きたくなりました。 やたら大草原とか、牧草地とか、広大な風景が何度も何度も頭の中に浮かんできて、架空の牧草地と雲ひとつない青空を空想しながら目を瞑り深呼吸して、気持ちいい感覚に浸ってみる。 ネットで海の画像を観て聴いて、海に行ったつもり🌊 本当に此処には自然がない😂 大きな公園はあるけれど、そこにはカラスがいっぱいいるので行きたくないんですよね。 もう一つは波動が合わないのか、その公園に行くとザワッとしてキモチワルイ。 一人では、まず行きたくない場所。 毎日毎日、排気ガスに塗れコンクリートに囲われた世界は、コロナによって更に窮屈で圧迫感を感じるようになっている。閉塞感。 今日のコロナ、北海道は111人でした。順調に増加しています😂 イギリスのように「コロナと共存」それも怖い。

                                                                      懐かしい - ✨ 何気ない毎日に細やかな幸せを見つけよう✨
                                                                    • 幸せとは。夫婦は薄い硝子のようなものなのだろうか。 - 私のかけがえのない毎日

                                                                      どんなに大きないいお家に住んだとしても、どんなにいい車に乗っていたとしても、毎日家族が喧嘩をしていたら‥ それって、幸せって言えるのかな。 家族が毎日仲良く暮らせることは、大切なことだけに、とても難しいことだと私は思います。 これは私の経験上ですが‥思うことです。 くだらないことで笑い合えて。 間違えても、それが笑いに変わって。 『今日は、寒かったね。』『今日は、暑かったね。』と、他愛もない話をする。 幸せですね。 家庭も、人の集まりですから社会の一つかも知れません。 でも家庭は、厳しさよりも愛のある社会であって欲しいなと思います。 家庭は、頑張る場所ではない。 リラックスする場所であって欲しい。 唯一本音を言える場所であって欲しい。 甘えが許される場所であって欲しい。 働いていても、働いていなくても、抱えているものはそれぞれに沢山ある。 相手は自分の為に、一日大変な思いをして頑張ってくれ

                                                                        幸せとは。夫婦は薄い硝子のようなものなのだろうか。 - 私のかけがえのない毎日
                                                                      • ビートルズ、水ト(みと)アナ、リンゴ・スターの食事はベジタリアン(ブロッコリーとブルーベリー)、毎日の健康法?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                        更新 すみません!「みとアナ」は、本名が「みうら(水卜)さん!」で、愛称が「ミトちゃん」なのだと知りませんでした。 「水戸アナ」だとばかり思っていました。訂正いたします。 「みとアナ=水卜アナ」なんですね♪ ビートルズの大ファン みんな大好きビートルズ もちろん、私も小学生の時からずっと大好き!です 【The Beatles】まとめ (ビートルズのシングルレコード、LP(アルバム)、カセット、CD、本のまとめ)( 新ドキュメンタリー映画『The Beatles: Get Back (ゲット・バック)』2021年11月25日からディズニープラス配信公開、とポールの新ドキュメンタリー「マッカートニー321」2021年12月22日より同じく配信)ほか) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 昨年、今年はことに、ビートルズの新作映画「ゲット・バック」を観

                                                                          ビートルズ、水ト(みと)アナ、リンゴ・スターの食事はベジタリアン(ブロッコリーとブルーベリー)、毎日の健康法?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                        • この時間があれば幸せ - 私のかけがえのない毎日

                                                                          昨日は運転をして、買い物に行ったり、用事を済ませることが出来たことに、嬉しく又有り難く感じた。 家を出る時は雲っていたのに、車を走らせる度に太陽の光が雲から差し込んできた。 昨日の朝は、この空から始まった。 出かける時には、空の雰囲気が変わっていた。 車を走らせる度に、明るくなったり暗くなったり、暑くなったり寒くなったりを繰り返した。 ここ数日、心が疲れているのを感じる。 捉え方を変えたら、何てことないのだろう。 でも、一番最初に自分が受け止めてしまった思いや感情が、ずっと心の奥深くに重く残っている。 そういう時って、あるよね。 時間が経てば、今大きく見えている問題が小さくなるとわかっているのに。 どーんと、心の奥に重い感情の塊がなくならない。 何日間か、寝たり起きたりを繰り返したら、きっと今と同じ感情はなくなっていると思う。 心の奥底は重いけれど、ずっとベッドの上にいた自分が、ずっと家の

                                                                            この時間があれば幸せ - 私のかけがえのない毎日
                                                                          • ブログ無理…キツイからやめたい→私も毎日思ってたのに続いた理由 - シンママでも何やかやで幸せになれました

                                                                            こんにちは! しの(@sino_sinmama)です✨ ブログやめたいって 思ったことありますかシリーズ 後編です。 前編はこちら↓ 記事を楽に書けるようになる ちょっとしたコツをご紹介してます。 www.shinmama-happy.com 私も最初はブログがきつかったので 毎日のように辞めたいって思ってました。 もともと外で働くつもりだったので 副業程度に10万ほど稼げたら 手を引くつもりでしたね。 でもなんだかんだで続いてる。 それがなぜかという話ですが、 今回はマインド編なので 大変マニアックです! なのでマニアックな方だけ 見ていただけたらと( *´꒳`*) 私がブログを長く続けられたのは ネガティブ感情と覚悟のおかげでした。 ブログができない理由をずっと探してました 私は目が悪いので パソコン仕事は目のいい人の 数倍疲れます。 目のことも考えて 稼げるようになったら やめようっ

                                                                              ブログ無理…キツイからやめたい→私も毎日思ってたのに続いた理由 - シンママでも何やかやで幸せになれました
                                                                            • オシント新時代~荒れる情報の海:ITは人を幸せにするのか 諦めれば技術は牙むく 作家・藤井太洋さん | 毎日新聞

                                                                              • 幸せな毎日の法則

                                                                                仕事に楽しく取り組んでいる人には、幸せな毎日が約束されるはずですが、ただ、自分だけが楽しくなるしくみでは幸せになれません。 この世で一番楽しいことは、人の笑顔を見ることなのです。 自分だけが笑顔になることではありません。 今日も人の笑顔を見るために、これをしようあれをしてみようと試行錯誤することで自分も笑顔になれるのです。 仕事を通してみんなを笑顔にすることができれば、これほど幸せなことはありません。

                                                                                • 【見なきゃ大損❗️】不安から解放されて毎日を幸せに生きるのはこんなに簡単⁉️ - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)

                                                                                  どんな時でもポジティブ思考な人は人生において必ず成功できます。 「自分は何でもできる!」、「自分にできないことはない」と思い込んでいて、何回もこっぴどく失敗してもへこたれず、何度同じ失敗をしても懲りない人は実は最終的に必ず成功して、幸せを手にするのです。 本記事で言う成功とは、お金持ちになったり有名になったりすることも含めて、個人として幸せな人生を送ることをすべて含めています。 ポジティブ思考な人はネガティブ思考の人よりも、自分の能力を最大限に発揮できて、かつ周囲から協力を得ることができるので何度失敗しても失敗しながら実践的に成長をし続けることができるので、最終的に成功できるものなのです。 一方で、ネガティブ思考な人は自分の能力を疑っており、「どうせできっこない」などと行動する前から言い訳をして逃げ道を作っていたりして、失敗しても仕方がないように自分で自分に言い訳する為に無自覚なままに手を

                                                                                    【見なきゃ大損❗️】不安から解放されて毎日を幸せに生きるのはこんなに簡単⁉️ - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)