並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 84件

新着順 人気順

毒戦の検索結果1 - 40 件 / 84件

  • 2023年に観た面白かった映画 - whkr’s diary

    2023年はコロナ禍の反動か大作映画も数多く公開され、この記事に入らなかったものも含めて全体的にクオリティも高く、豊作だったと思う。 2024年もその傾向が続いているようで、ついでに面白い近作も紹介したいと思いながら記事を書くのを先延ばしにしていたらどんどん分量が増えてしまったので、できるだけ早く別建てで紹介したい。 という訳で、とりあえず2023年のベスト3と面白かった作品を挙げる。 第1位 『リバー、流れないでよ』 (公式サイト) 温泉街の老舗旅館が2分間のループに囚われる話。 持論だが、ループ物は観客から時間の感覚を切り離す反面、場面に繰り返し映し出される場所の魅力が問われる構造なのではないだろうか。 この作品では、老舗旅館のお勝手、ロビー、客間、別館という適度に非日常的な場所を通じ、複数のスタッフや宿泊客が関わることで、繰り返しを飽きずに楽しめる。 そしてなにより、裏手の小川で恋人

      2023年に観た面白かった映画 - whkr’s diary
    • №1,728 韓流セレクション “ パーフェクト・バディ 最後の約束 (原題: 퍼펙트맨 英題: Man of Men) ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      まずは2ポチっと   を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍  ポパイのほうれん草です ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 パーフェクト・バディ 最後の約束(原題:퍼펙트맨 英題:Man of Men) 概  要 お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるは楽し会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です お知らせ 只今、ブログのアップ時間を4:30頃から、20:00頃

        №1,728 韓流セレクション “ パーフェクト・バディ 最後の約束 (原題: 퍼펙트맨 英題: Man of Men) ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • 韓国映画「毒戦 BELIEVER」信じるか、信じてはいけないのか?あらすじ・感想 | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ

        韓国映画「毒戦 BELIEVER」とは?2018年の韓国映画。 2012年製作のジョニー・トー監督作「ドラッグ・ウォー 毒戦」を 大胆にリメイクした、ノワールサスペンス。 今作が遺作となったキム・ジュヒョクの演技が光る。 韓国映画「毒戦 BELIEVER」キャストチョ・ジヌン:チョ・ウォノ(麻薬取締官) リュ・ジュンヨル:ラク キム・ジュヒョク:チン・ハリム チャ・スンウォン:ブライアン理事 ※特別出演 キム・ソンリョン:オ・ヨノク パク・ヘジュン:パク・ソンチャン ナム・ムンチョル:部長 ソ・ヒョヌ:チョンイル カン・スンヒョン:ソヨン チョン・ジュノン:トクチョン チョン・ガラム:トンウ チン・ソヨン:ポリョン キム・ドンヨン:トンヨン(聾唖の兄妹) イ・ジュヨン:チュヨン(聾唖の兄妹) クム・セロク:スジョン パク・ソンヨン:手話通訳士 韓国映画「毒戦 BELIEVER」あらすじ麻薬

          韓国映画「毒戦 BELIEVER」信じるか、信じてはいけないのか?あらすじ・感想 | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ
        • 人生ギリギリ刑事、ヤクザの捜査中になぜかフライドチキン屋で大成功 映画「エクストリーム・ジョブ」は見るフライドチキン

          現在、韓国映画「パラサイト 半地下の家族」(2019年)が日本で絶賛公開中である。アカデミー賞にノミネートされまくりで、これからもっと話題になるだろう。しかしその一方、何の因果か、実は韓国で2019年に「パラサイト」以上の特大ヒットをブチかました作品も公開中だ。その映画こそが「エクストリーム・ジョブ」(2019年)。「パラサイト」は人間不信や格差社会と言ったテーマを黒い笑いで包んだ作品だが、本作がテーマにしているのは鶏肉料理のKing Of Kings――フライドチキンである。 フライドチキン。それは人類が愛してやまない、世界で1番おいしい料理である。商品の入れ替わりが激しいコンビニ業界で、どの店でもフライドチキンを扱っている事実からも、この料理の最強さが分かる。ファミチキは人類の友であり国境や戦争を失くすポテンシャルを秘めた食べ物だというのはきっとみんな知ってるはず。ゆえにフライドチキン

            人生ギリギリ刑事、ヤクザの捜査中になぜかフライドチキン屋で大成功 映画「エクストリーム・ジョブ」は見るフライドチキン
          • 映画『毒戦 BELIEVER』公式サイト

            好評デジタル配信中! ※順不同 ※対応デバイスや配信開始日は、ご利用の配信サービスによって異なります。詳細は各社サービスにてご確認ください。 ※iTunesはApple Inc.の商標です。 ※Google Playロゴは、Google Inc.の商標です。 韓国で『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『デッドプール2』をおさえて初登場第1位を記録し、日本でも熱狂的なファンを持つノワールの傑作『新しき世界』『アシュラ』を超える観客動員500万人を突破。その圧倒的な完成度と個性、一度観たら頭から離れない強烈すぎるキャラクターたちに魅了され、国内に『毒戦』中毒者が続出、異例の完全版まで公開された驚異のヒット作、遂に日本上陸。 オリジナルは、『エグザイル/絆』『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』など数々の傑作を生みだし、香港ノワールの名手として知られる巨匠ジョニー・トー監督作『ドラッグ・ウォー

              映画『毒戦 BELIEVER』公式サイト
            • 韓国ドラマ 「シスターズ」 感想 若草物語 とは全然ちがう - 韓ドラ そら豆のブログ

              女優キム・ゴウン主演、「ヴィンチェンツォ」の監督と 「マザー~無償の愛」の脚本家がタッグを組んだ Netflix 配信の話題作 貧困にあえぐ三姉妹が“お金”に飛びこみ翻弄される 長女がうっかり手にした巨額のゆくえは? 出典 tvN 「シスターズ」  公式 ポスター 演出  キム・ヒウォン「」,「運命のように君を愛してる」,「王になった男」,「カネの花~愛を閉ざした男~」,「愛の不時着(共同演出)」「ヴィンチェンツォ」,「サウンドトラック#1」,←女性監督です 脚本  チョン・ソギョン 「マザー~無償の愛」 / 映画 「親切なクムジャさん」「乾き」,「お嬢さん」,「毒戦 BELIEVER」,「別れる決心」 制作  スタジオドラゴン シスターズ (全12話) あらすじ 感想  若草物語 とは全然ちがう… 若草物語とは? どんな話? tvNの番組宣伝 キャスト 主要キャスト その他のキャスト キ

                韓国ドラマ 「シスターズ」 感想 若草物語 とは全然ちがう - 韓ドラ そら豆のブログ
              • おすすめ韓国映画ランキング40「最新版」 面白い韓国映画はこれ! - るるるの韓れびゅ

                韓流にハマって6年。 6年の間にたくさんの韓国映画を観てきました(ホラーを除く)。 韓国映画観始めたばかりの頃は、作品によってはかなり精神的にダーメージを受けたり翻弄されたりしてました。 だって韓国映画って グロい描写を惜しみなく使うから、時には 園子温監督の作品を観たくらいのダメージを受けることもありました。 そしてぶっ飛んだ展開や結末に撃沈することも多々。 2度と観ることはないと断言する作品もありました。↓ www.kanrebyunoteru3.work でもなんだかんだでやっぱり面白いのが韓国映画。 韓国映画が面白い理由としては何より 演技力の高い俳優さんが多いということだと思います。 そして、期待を悪い意味でも良い意味でも裏切る先が読めない意外な展開と結末が魅力だったりもします。 ランキング40に絞り込めないくらい面白い作品ばかりなので迷いましたが、また追加していけばいいかなと割

                  おすすめ韓国映画ランキング40「最新版」 面白い韓国映画はこれ! - るるるの韓れびゅ
                • 韓国ドラマ 「The 8 Show 極限のマネーショー」 感想・レビュー 実力のキャスト 凝った演出 - 韓ドラ そら豆のブログ

                  Netflixが240億ウォン 投入したオリジナルドラマ    「あなたが捨てた時間を買います」 から始まるショータイム  お金が必要な8人の男女が個室のあるシェアハウスで 不和と円満をくり返す マネーゲーム・ブラックコメディ 出典   「The 8 Show 極限のマネーショー」 Netflixkrポスター 演出&脚本 ハン・ジェリム (ドラマは初) / 映画 「恋愛の目的」「優雅な世界」「観相師」「ザ・キング」「非常宣言」 原作 Naverウェブトゥーン 「マネーゲーム」「パイゲーム」 ペ・ジンス著←(ドラマでリュ・ジュンヨルが演じた主役の名前と同じ) The 8 Show 極限のマネーショー (全8話) あらすじ 感想 エンタメってこうだよね  凝った演出 部屋割り、番号は階数 Netflix Korea ティザー映像 実力キャスト 主要キャスト キャストの感想 最後に あわせて読み

                    韓国ドラマ 「The 8 Show 極限のマネーショー」 感想・レビュー 実力のキャスト 凝った演出 - 韓ドラ そら豆のブログ
                  • ソン・ガンホ主演「タクシー運転手」BSで放送、光州事件を背景にした物語

                    ソン・ガンホ主演「タクシー運転手」BSで放送、光州事件を背景にした物語 2020年5月27日 21:49 14037 214 映画ナタリー編集部 × 14037 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 485 529 13023 シェア 「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホ主演作「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」が、NHK BSプレミアムで6月1日に放送される。 1980年に韓国で起きた光州事件を背景に、反政府デモ弾圧の真実を追い求めたドイツ人記者と彼を助けた人々の姿を描いた本作。平凡なタクシー運転手マンソプをソン・ガンホ、彼に頼み込んでソウルから光州へ乗車させてもらうドイツ人記者ピーターを「戦場のピアニスト」のトーマス・クレッチマンが演じた。「コンフィデンシャル/共助」のユ・ヘジン、「毒戦 BELIEVER」のリュ・ジ

                      ソン・ガンホ主演「タクシー運転手」BSで放送、光州事件を背景にした物語
                    • 韓国映画でどんでん返しのおすすめ【オチがすげーよ!!サスペンス映画はこれだ特集】 - 知リタイーノ

                      今回は、実際に小生がみた韓国映画どんでん返しがヤバい、オチがすげーよ!!と、マジで面白かった映画をご紹介します。 独断と偏見ですが、ミステリー好き、アクション好きにはたまらない作品だと思います。 緊急事態宣言で自宅内いることが多いので、まだまだ映画をみまくる予定のザキオノ(@loscluza12)です。 では早速、厳選した作品を紹介します。 随時更新中なので、『韓国映画でどんでん返しがヤバいおすすめ作品』どんどん増えていきます。週2、3ペースで見ています。 韓国映画でどんでん返しのおすすめサスペンス映画はこれだ【オチがすげーよ特集】 1.悪のクロニクル 2.アジョシ 3.The Witch 魔女 4.新感染ファイナル・エクスプレス 5.殺人の告白 6.シークレット・ミッション 7.最後まで行く 8.JSA 9.MASTER / マスター 10.悪女/AKUJO 11.パラサイト 半地下の家

                        韓国映画でどんでん返しのおすすめ【オチがすげーよ!!サスペンス映画はこれだ特集】 - 知リタイーノ
                      • 映画『PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ』公式サイト|11月17日(金)公開

                        INTRODUCTION 『毒戦 BELIEVER』のイ・ヘヨン監督最新作としても注目を集める本作は、『ペパーミント・キャンディー』『殺人者の記憶法』をはじめ韓国映画界を代表するベテラン俳優ソル・ギョング、『エクストリーム・ジョブ』で華麗なアクションを披露したイ・ハニ、『パラサイト 半地下の家族』でトップスターの仲間入りを果たしたパク・ソダム、「イカゲーム」で一気に知名度を上げたパク・ヘスら、抜群の存在感と演技力を兼ね備えた実力派俳優たちが豪華集結。1930年代の悲劇の時代を華やかな空間と音楽で表現した演出と迫力溢れるアクション、“ユリョンは一体誰なのか”という密室推理劇の緊張感、そして生き残りを懸けた白熱する諜報合戦。最後の最後まで結末が読めない、観客の五感を刺激する新たなスパイアクションの傑作がここに誕生した。 STORY 1933年、日本統治下の京城では抗日組織「黒色団」のスパイ“ユ

                          映画『PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ』公式サイト|11月17日(金)公開
                        • 平成生まれのシネフィルが選んだ映画オールタイムベスト556|えだ

                          30歳という節目を迎え、これまでの映画人生の振り返りとして2019年8月末時点でのオールタイムベストを下記に纏めてみた。通常、こういったベストは歴史的価値に重点を置いて構成されるものだが、私の場合そういったものは一切考慮せず、自分が心から面白いと思えたものだけを選んだ。また、選者がホラー・サスペンス狂のためそういった側面からの選出が色濃くなっている。2000年代後半~10年代初頭の作品数を多く選んでいるのは平成元年生まれの自分にとってその頃が最も同時代性を感じるからであり、古典に偏らない構成も独自性があると考えあえて残している。随時追加されていくであろう不完全なリストではあるが、どれも好きな映画だと胸を張って言えるラインナップである。それでは以下からリストをご覧ください。少しでも参考になれば。 (年代順) 1 人類の女性 DWグリフィス 1912 2 東への道 DWグリフィス 1920 3

                            平成生まれのシネフィルが選んだ映画オールタイムベスト556|えだ
                          • 【amazon Prime Video】「5日間のBig Sale」ってなんだ? - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]

                            amzn.to ・アマゾンプライムビデオで、「5日間のBig Sale」セールとなっており、話題作が100円のレンタル価格となっています。 ・アマゾンプライム会員でも同様にレンタル料金がかかります。 ・格安で購入もできるので、お気に入りの作品は購入してしまうのがおすすめです。 ・以下、対象作品リストです。(※キャンペーンは終了している場合もあります。) 人間失格 太宰治と3人の女たち ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(吹替版) ターミネーター:ニュー・フェイト (吹替版) ターミネーター:ニュー・フェイト (字幕版) 男はつらいよ お帰り寅さん ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(字幕版) ブラッドショット (吹替版) アナベル 死霊博物館(吹替版) 2チャーリーズ・エンジェル (字幕版) EXIT(字幕版) 劇場版 仮面ライダージオウ O

                              【amazon Prime Video】「5日間のBig Sale」ってなんだ? - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]
                            • LDH JAPAN×TGCKパートナーズ(韓国)日韓共同エンタテインメント事業新会社『HIAN』設立!グローバルコンテンツマーケットへ本格的に進出!!

                              LDH JAPAN×TGCKパートナーズ(韓国)日韓共同エンタテインメント事業新会社『HIAN』設立!グローバルコンテンツマーケットへ本格的に進出!!韓国で680万人以上を動員したマ・ドンソク主演の大ヒット映画「犯罪都市」の日本版リメイク制作決定! グローバルエンタテインメント企業の株式会社LDH JAPANと、韓国の文化コンテンツ専門投資ベンチャーキャピタルのTGCKパートナーズが手を組み、コンテンツ専門の新会社「HIAN」(読み:ハイアン)を設立。LDH JAPANはHIANを通じたコンテンツビジネスの拡充により、日本・韓国のマーケットをリードしに本格的に進出する総合エンタテインメントグループとしての飛躍を狙う。 株式会社HIAN_ロゴ 平素より大変お世話になっております。 この度、EXILEや三代目J SOUL BROTHERSらが所属するグローバルエンタテインメント企業の株式会社L

                                LDH JAPAN×TGCKパートナーズ(韓国)日韓共同エンタテインメント事業新会社『HIAN』設立!グローバルコンテンツマーケットへ本格的に進出!!
                              • 2019年に見た新作映画のベストテンを出してみたよ | 映画感想 * FRAGILE

                                新作映画・旧作映画・日本未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 まあなんというか言い訳ですが、今年はぜんぜん新作映画を観ていません。本数もきちんと数えていないです。たぶん40本くらいなんじゃないのかなあ。なぜわからないのかというと、スケジュールをGoogle Calendarから紙の手帳に変えたからですね。言い訳言い訳。わからなくなっているので、ベストテンはブログに感想を書いたものから選びました。記事の最後の方に、覚えている限りで観た新作映画のタイトルを書いています。 1位 ミッドサマーMidsommar/監督:アリ・アスター/2019年/アメリカ あらすじ:奇祭。 東京国際映画祭にて鑑賞。公開は2020年2月です

                                  2019年に見た新作映画のベストテンを出してみたよ | 映画感想 * FRAGILE
                                • 鎌倉 にぎり福:本覚寺

                                  入手場所:本覚寺 夷堂境内 神奈川県鎌倉市小町1-12-12 TEL:0467-22-0490 本覚寺で授与されている「にぎり福」は子供の頃に遊んだ“おはじき”を分厚くしたサイズ。 直径1.5cmほどのメッチャ可愛い授与品♪ どれも僧侶の手作りなので表情や彩色が微妙に違い手描きの温かみが感じられる。 JR鎌倉駅東口から徒歩約3分の場所にある本覚寺は神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の本山。 この夷堂は源頼朝が鎌倉幕府の開幕の際、幕府の裏鬼門にあたる方向の鎮守として建てたとされる。 文永11年(1274年)に佐渡配流から帰った日蓮がこの夷堂に滞在し、辻説法などの拠点としていた。 永享8年(1436年)に一乗院日出が日蓮にゆかりの夷堂を天台宗から日蓮宗に改め本覚寺を創建したという。 (Wikipediaより抜粋) にぎり福は全部で5種類。 5体とも満面の笑み、とても良い表情をしてるねぇ♪ それぞれの裏

                                    鎌倉 にぎり福:本覚寺
                                  • アンドロイドはやおいの夢を見るか?|村松|note

                                    皆さん、良いやおい摂ってますか? なかなか映画を観る回数が減ってしまった昨今ですが、今日は私の愛する「やおい映画」をいくつかご紹介したいと思います。ただしこの世には人の数だけやおいがございますので、ここではあくまでも私基準で「これはやおいです!」と判定が出たものであることを先にお伝えしておきます。 全て円盤化・配信化済で、公開してからある程度時間が経っている作品を中心に書いております。結構しっかりネタバレしていますのでご注意ください。もし未観賞であればタイトルとやおいポイントだけサーッと確認してピンときたらサクッと観る、これでいきましょう。やおいで大切なのは、勢いです。 今はまだ難しいですが、また以前のように映画館で自由に映画を観て、目の当たりにしたやおいに脳が付いて行けず、震える手でsomebody help!!!とTwitterで叫ぶとどこからともなく「アタシを呼んだかい?」とやおい仮

                                      アンドロイドはやおいの夢を見るか?|村松|note
                                    • 海街チャチャチャキャストで死亡したと噂の俳優キムジュヒョクは何役?

                                      ドラマの「海街チャチャチャ」は韓国でも日本でも大人気のドラマでしたね。 ドラマの中で、登場する人物が個性的で面白くて、またドラマの景色が綺麗で見とれてしまう癒しのドラマでした! 本記事では、「海街チャチャチャ」のキャストで死亡したと噂されている俳優のキム・ジュヒョクの役どころと死因についてお伝えしていきます。 海街チャチャチャキャストで死亡した俳優キムジュヒョクは何役? 俳優のキム・ジヒョクは実は、海街チャチャチャの原作と言われている、映画『どこかで誰かに何かあれば間違いなく現れるMr.ホン』に出演した俳優なんです。(2004年製作) キム・ジュヒョクは、「海街チャチャチャ」の原作の映画作品方での役はホン班長でした! >>海街チャチャチャの原作映画とドラマの違い 皆さんもご存知のとおり、ドラマ『海街チャチャチャ』の方ではホン班長は、キム・ソンホが演じていたんですよね。 その映画の、ホン班長

                                      • 『毒戦 BELIEVER』新写真 瀬々敬久、入江悠、水道橋博士らのコメントも | CINRA

                                        映画『毒戦 BELIEVER』の著名人のコメントと、新たな場面写真が公開された。 10月4日から公開される同作は、ジョニー・トー監督の『ドラッグ・ウォー 毒戦』に脚色を加えた作品。巨大麻薬組織に君臨しながら誰も正体を知らない麻薬王「イ先生」を追うウォノ刑事が、組織に見捨てられたという青年・ラクと手を組み、麻薬に魅入られた狂人たちの巣窟である組織への潜入捜査を決意するというあらすじだ。麻薬取締官のウォノ役をチョ・ジヌンが演じるほか、ラク役にリュ・ジュンヨル、闇マーケットの王ハリム役にキム・ジュヒョクがキャスティング。イ・ヘヨンがメガホンを取った。 コメントを寄せているのは、深町秋生、瀬々敬久、入江悠、小林勇貴、松江哲明、高橋のぼる、坂上忍、水道橋博士、よしひろまさみち、松崎健夫。 深町秋生は「鬼と外道が支配する五里霧中の地獄を這いずり、信頼を武器に突き進む者たちの崇高な魂に、私はどこまでも魅

                                          『毒戦 BELIEVER』新写真 瀬々敬久、入江悠、水道橋博士らのコメントも | CINRA
                                        • 韓国ドラマ 「ある日~真実のベール」 感想 レビュー 全8話 涙の王子 キム・スヒョン - 韓ドラ そら豆のブログ

                                          アジア・テレビジョンアワード 2022で監督賞(韓ドラ初)を受賞した  キム・スヒョン主演 チャ・スンウォン出演 の本格ミステリー どこにでもいる大学生が、ある日 一夜で殺人容疑者に!? タクシーで向かった先は司法の闇だった 出典  coupang play 「ある日~真実のベール」 演出  イ・ミョンウ 「幻の王女チャミンゴ」「ファッション王」「二人の女の部屋」「パンチ〜余命6ヶ月の奇跡」「耳打ち」「熱血司祭」「コンビニのセッピョル」 脚本  クォン・スンギュ 「ペクドンス」「火の女神ジョンイ」「テバク~運命の瞬間」 原作  「クリミナル・ジャスティス(Criminal Justice)」2008年 英BBCドラマ ある日~真実のベール (全8話) あらすじ 感想・レビュー coupang playのティザー映像 キャスト 主要キャスト 北部拘置所のキャスト 菊花グクファ殺人事件の関

                                            韓国ドラマ 「ある日~真実のベール」 感想 レビュー 全8話 涙の王子 キム・スヒョン - 韓ドラ そら豆のブログ
                                          • 2021年12月にNetflixだけで配信予定の洋画 | Foreign movie info

                                            2021年12月にNetflixで配信予定の洋画の中で、日本に入ってくるのがNetflixが初めてとなる映画や映画祭で上映されたのみの映画をまとめました。 ※日本語字幕なしで配信予定の洋画は含めていません。 ※配信日は変更になる場合もあります。 ※あらすじが未掲載の作品は、日本語訳のあらすじに変わり次第、追加します。監督や出演者が未掲載の作品は、作品ページに載り次第、追加します。 ★はNetflixオリジナル扱いの作品。 ※12月3日から配信予定だった『コバルトブルー』は配信が延期になったので削除しました。 パワー・オブ・ザ・ドッグ ★12月1日(水)配信予定IMDb あらすじ 威圧的だがカリスマ性に満ちた牧場主。弟の新妻とその息子である青年に対して冷酷な敵意をむき出しにしてゆくが、やがて長年隠されてきた秘密が露呈し…。 引用元:Netflix 制作国:イギリス・オーストラリア・アメリカ・

                                              2021年12月にNetflixだけで配信予定の洋画 | Foreign movie info
                                            • 韓国映画『毒戦 BELIEVER シーズン2』キャスト あらすじ 相関図|netflix

                                              出典元:Netflix Netflixオリジナル韓国映画「毒戦 BELIEVER2」のあらすじ・基本情報・キャスト・相関図・カメオ出演についてご紹介します。

                                                韓国映画『毒戦 BELIEVER シーズン2』キャスト あらすじ 相関図|netflix
                                              • イ・ヨンエ14年ぶりの復帰作がトロント国際映画祭に招待。期待される理由とは|スポーツソウル日本版

                                                イ・ヨンエの復帰作がトロント国際映画祭の公式招待を受けた。 イ・ヨンエの14年ぶりのスクリーン復帰作であり、ユ・ジェミョン、イ・ウォングン、パク・ヘジュンなど実力派俳優の出演で期待される映画『私を探して』(原題、キム・スンウ監督)。11月の公開が決まったなかで、第44回トロント国際映画祭に公式招待された。 【写真】『チャングム』出演のあの美人女優に娘がいたとは!! 『私を探して』は、6年前に失踪した息子と顔立ちや傷跡まで同じ子供を見たという謎の連絡を受け、“チョンヨン”(演者イ・ヨンエ)が見知らぬ町へ子供を探しにいくというストーリーだ。 パク・チャヌク監督の映画『親切なクムジャさん』(2005年)で熱演を見せて以来、常に次回作への期待と関心を集めてきた女優イ・ヨンエ。その14年ぶりのスクリーン復帰作が9月5日から15日まで開催される第44回トロント国際映画祭のディスカバリーセクション(Di

                                                  イ・ヨンエ14年ぶりの復帰作がトロント国際映画祭に招待。期待される理由とは|スポーツソウル日本版
                                                • ユリョンと呼ばれたスパイ - 王様の「秘密の参謀本部」

                                                  ●映画「PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ」を鑑賞。一部SNSで絶賛されている韓国映画。これは傑作だ。 1930年代、日本の統治下にあった朝鮮で抗日独立運動をする秘密組織のスパイの総称がユリョン。朝鮮総督府にもユリョンが忍び込んでいるとして、犯人探しが始まる--。 登場人物の二面性、アクションと静寂の緩急、1カット1カットの映像の美しさ。政治・思想はさておいて(さておいちゃいけないのかも知れないけど)、映画としての完成度が高い。パク・ソダムがいい! 以下、軽いネタバレありです。注意してください。 上の短い感想を書きながら気付いた。これはいろんなものの二面性、表と裏を描き出した映画だ。 自らの地位、血筋にこだわる男ふたりと、そんなところにこだわりはなく、ひたすらカッコいい女ふたり。男の敵対心と、女の友情。 感情を表に出さず、一番冷徹に見えて、じつは一番感情にほだされて行動するイ・ハニ演

                                                    ユリョンと呼ばれたスパイ - 王様の「秘密の参謀本部」
                                                  • 【毒戦 BELIEVER】韓国映画が現在ネット再配信中の動画配信サービス無料比較情報・おすすめ10選を早見一覧表でまとめてわかる

                                                    <景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、PR・広告・商品プロモーションが含まれている場合があります。

                                                      【毒戦 BELIEVER】韓国映画が現在ネット再配信中の動画配信サービス無料比較情報・おすすめ10選を早見一覧表でまとめてわかる
                                                    • 「パラサイト 半地下の家族」ネタバレなし全力レビュー 可及的速やかに映画館に行ってくださいと懇願するしかない5つの理由

                                                      2020年1月10日より公開されている、韓国映画「パラサイト 半地下の家族」がすさまじすぎた。 (C)2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED 本作については、まずはこのことをお願いするしかない。それは「絶対に面白いから! 内容はネタバレなしではほとんど何も言えないから! 最優先で今すぐ見に行ってくれ! 大傑作だから!」ということだ。 ここまでの圧倒的な面白さとネタバレ厳禁ぶりは、あの「カメラを止めるな!」をもほうふつとさせる。楽しむためには予備知識は一切なくてもいいし、あらすじを読む必要すらない(むしろそのほうが良いくらいだ)。 その理由を大きく分ければ、(1)超高評価を獲得し特大ヒットもしているから、(2)監督直々にお達しが来るほどに本気でネタバレできない内容だから、(3)誰にとっても人ごとではない“格差社会”を

                                                        「パラサイト 半地下の家族」ネタバレなし全力レビュー 可及的速やかに映画館に行ってくださいと懇願するしかない5つの理由
                                                      • 禁断メロドラマ、パク・チャヌク監督作『別れる決心』。脚本家、チョン・ソギョンさんが製作裏話を明かす! | LEE

                                                        刑事映画×ロマンス映画 刑事映画×ロマンス映画『別れる決心』は、先が読めず、観ている自分までその罠に絡めとられてしまいそうになり、怖くも興味を禁じ得ず、ガン見必至の挙句、心がグラグラに動揺させられる――そんな映画です。愛が胸に染みて痛い…切なくも甘美な…というメチャクチャ、メロドラマでありつつ、どこかハードボイルドなタッチにも魅せられて……。 ゴリッと男臭く強烈なイメージの強かった、『復讐者に憐れみを』(02)『オールド・ボーイ』(03)などのパク・チャヌク監督ですが、ある時点から少しイメージが変わってきました。その陰には、本作の脚本を手掛けたチョン・ソギョンさんの影響が少なからずあったように思えます。 ソギョンさんと言えば、BTSのRMさんが“大ファンだ”と公言しているように、その素晴らしい才能に世界中から注目が集まっています。手掛けた配信中のNetflixシリーズ「シスターズ」も日本で

                                                          禁断メロドラマ、パク・チャヌク監督作『別れる決心』。脚本家、チョン・ソギョンさんが製作裏話を明かす! | LEE
                                                        • 韓国映画 毒戦 BELIEVER (感想) - ドラマや映画の感想を書いてみるブログ

                                                          おすすめ度:87% 潜入捜査度:100% 質問の意味度:100% 原題:독전 123分 誰も顔を知らない麻薬組織のトップを追う刑事、彼が追った人物とは。2018年公開のサスペンス・アクション映画。 あらすじ・キャスト 麻薬取締局のウォノ(チョ・ジヌンさん)は、2年以上"イ先生"と呼ばれる、謎の人物を追っていた。麻薬組織のトップだが、イ先生とだけ呼ばれ、誰一人その姿を知ることもない、特別な人物…。 そんなある日、イ先生が関連する麻薬製造工場が爆発される事件が発生。 その現場で唯一の生存者である男性ソ・ヨンナク/ラク(リュ・ジョンヨルさん)が発見され、大きく組織に近づくことになる。 イ先生によって無残に捨てられた組織員ヨンナク、刑事であるウォノと手を組み、潜入捜査を行うことになるが…。 感想 毒戦2の感想はこちら (以下『毒戦1』の感想) とても良かったです、特に終盤…最高でした! 描写がスタ

                                                            韓国映画 毒戦 BELIEVER (感想) - ドラマや映画の感想を書いてみるブログ
                                                          • 2010年代映画ベスト100——私の体験した2010年代の映画について *約1万字の総評つき - つぶやきの延長線上 second season

                                                            2010年代も終わってしまって、気がついたら5ヶ月も過ぎてしまっていました。新作映画を見に行けるような状況ではないのにやたらと時間があるので、自分なりに2010年代を振り返ってみたく、2010年代の映画ベスト100をやってみました。 一応順位はつけていますが、結構気分屋なところがありますので、少し経てば変動もあるでしょう。2010年代すべての映画を見たわけでもありませんし。順位は、極めて主観的な感覚で決めています。順位発表後に総評をつけています。それでは。 1、2010年代映画ベスト100 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 (新房昭之[総]/宮本幸裕、2013) 戦火の馬 (スティーヴン・スピルバーグ、2011) 次の朝は他人 (ホン・サンス、2011) A GHOST STORY (デヴィッド・ロウリー、2017) 心霊玉手匣 其の四 (岩澤宏樹、2015) なんて素敵な日 (ド

                                                              2010年代映画ベスト100——私の体験した2010年代の映画について *約1万字の総評つき - つぶやきの延長線上 second season
                                                            • 【感想】映画『HiGH&LOW THE WORST』 ハイローは日本を代表する映画シリーズだ。 - EPATAY-エパタイ- しょうもない、映画の話

                                                              ※予告編でわかる程度のネタバレがあります。 ぼくはいま由々しき問題を抱えている。 10月4日問題。 2019年10月4日は『ジョーカー』『ジョン・ウィック:パラベラム』『毒戦 BELIEVER』『HiGH&LOW THE WORST』など傑作の匂いしかしない映画が一気に公開開始する日なのである。 日本に住む映画ファン達は初日にどの作品から観ようか、あるいはこれだけの作品を1日でいっぺんに観てしまってよいのか1日1本にするべきではないのか、でも全部初日に観たい...と悩み頭を抱えているのだ(ぼくだけかもしれない) あーでもないこーでもないと悩んでいるとある一報が届いた。『HiGH&LOW THE WORST』の試写会が地元の映画館で開催されるらしい。こんなの行くしかない。10月4日問題が少し解決するなら、楽しみの映画がいち早くみれるならと3800円という安くない金額を払い劇場へ足を運んだ。

                                                                【感想】映画『HiGH&LOW THE WORST』 ハイローは日本を代表する映画シリーズだ。 - EPATAY-エパタイ- しょうもない、映画の話
                                                              • シャブ漬けにうってつけの世、あるいはスプートニクの犬 - 彗星のてんぷら

                                                                映画『毒戦』を観てきた感想。二回観に行きました。 1957年の11月3日にソビエト連邦が打ち上げた世界初の宇宙船スプートニク2号に乗り、有人宇宙船の実現へと導いた伝説の犬の名を『ライカ』という。 語り継がれた挙げ句、今では擦り切れた話であるが、この宇宙へ旅立った夢の先立ち者のように言われている犬は正確に言えば人間のエゴイズムに振り回された挙げ句、使い捨てにされ壮絶な死に方をした受難犬である。ライカは本来、モスクワあたりをさまよっていた只の野良犬であった。 『毒戦 BELIEVER』では最初、合成麻薬の名前として登場するこの名称は、やがては工場爆破の際に重傷を負った、ラクが可愛がっていた犬の名前だと判明する。ライカ、と言う名前を知り得、更にそれを呼ぶ者として雪原に立つ小さな小屋の中でラクとウォノが向かい合うラストは、まるで地球から切り離された孤独なスプートニク号そのもののように見える。 観る

                                                                  シャブ漬けにうってつけの世、あるいはスプートニクの犬 - 彗星のてんぷら
                                                                • 天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニー(全50話) - MAXAM

                                                                  中国歴史アクションの大本命! 金庸原作武侠ドラマ最新作、日本上陸! 幾度も押し寄せる運命のうねりを乗り越え、3人の英雄たちの物語は伝説となる。 解説 死闘、謀略、恩讐、愛憎、流浪……幾度も押し寄せる運命のうねりを乗り越え、3人の英雄たちの物語は伝説となる! 中国文学界の巨匠にして、武侠小説のレジェンド・金庸の最高傑作を完全映像化した歴史大河アクションドラマ、ファン待望の日本上陸!! 1963年から連載が開始された「天龍八部」は、すでに多くの読者から圧倒的な支持を得ていた金庸にとって、最長の作品。11世紀末、宋(そう)の時代を背景に、3人の主人公が熾烈な運命に翻弄され、立ち向かう姿を、雲南や江南、果ては西域へと舞台を変えながら描かれる、気宇壮大な物語である。中でも、悲劇的な生涯をたどる喬峯(きょう・ほう)の人気が高く、「天龍八部」を金庸の最高傑作に推す声も多い。 今回で実に6度めのドラマ化と

                                                                  • 『コンクリート・ユートピア』が6冠!第59回大鐘賞映画祭のレッドカーペット&授賞式レポート|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                                    イベント 2023/11/26 16:30 『コンクリート・ユートピア』が6冠!第59回大鐘賞映画祭のレッドカーペット&授賞式レポート 11月15日、第59回大鐘賞映画祭が、京畿道水原市内の京畿アートセンター大劇場で開催された。今年は、14部門で最多ノミネートされていたキム・ジウン監督作『蜘蛛の巣(原題)』、興行・批評ともに成功を収めたリュ・スンワン監督作『密輸(原題)』、日本での劇場公開も決定しているオム・テファ監督『コンクリート・ユートピア』(2024年1月5日公開)がそれぞれ11部門、アン・テジン監督『梟ーフクロウー』(2024年2月9日公開)が10部門で候補に上がるなど賞レースを争った。 アン・ジェホン、ハン・ヒョジュらスターがレッドカーペットに登場! 授賞式前の恒例イベントのレッドカーペットには、アン・ジェホン、ヨム・ジョンア、ハン・ヒョジュら今年の韓国映画とドラマを美しく飾った

                                                                      『コンクリート・ユートピア』が6冠!第59回大鐘賞映画祭のレッドカーペット&授賞式レポート|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                                    • 韓国ドラマ『ある日 真実のベール』全8話ネタバレあらすじ感想!最終回ラスト犯人は?キャスト解説 口コミ評価 OST

                                                                      『ある日 真実のベール』はイギリスBBCドラマ『クリミナル・ジャスティス』の韓国版リメイクです。 キム・ヒョンス役|キム・スヒョン キム・ヒョンスはごく普通の大学生。ぜんそく持ち。 ある日の夜、偶然知り合った女性グクファの家で酒を飲み一夜を共に。翌日、なぜか彼女がベッドで死亡しており殺人容疑者として逮捕される。 家族は円満で、タクシー運転手の父と専業主婦の母、高校生の妹・ジスと実家暮らし。 俳優キム・スヒョンは『星から来たあなた』、KBS2ドラマ『プロデューサー』や、tvN『サイコだけど大丈夫』で有名。 本作の撮影時33歳なのに大学生役で違和感ないのがすごい…。 シン・ジュンハン弁護士|チャ・スンウォン ジュンハンは、格安の3万ウォンで小さな事件を引き受ける三流弁護士。離婚した嫁との間に娘がおり、養育費を支払っている。 ヒョンスが本当に殺人を犯していないのか一切聞かず、「司法に正義はない」

                                                                      • 金の亡者が欲望まみれのマネーゲーム!リュ・ジュンヨル主演作が日本公開へ|シネマトゥデイ

                                                                        『金の亡者たち』が日本公開へ! - (C) 2019 SHOWBOX, SANAI PICTURES AND MOONLIGHT FILM CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED 金の亡者たちのマネーゲームを描いた韓国映画『金の亡者たち』(原題:金)が、11月15日よりシネマート新宿・シネマート心斎橋で開催される名作映画発掘フェスティバル「のむコレ3」で公開されることが明らかになった。 金の亡者たちの頭脳戦!『金の亡者たち』フォトギャラリー 韓国公開時、首位に君臨していた『キャプテン・マーベル』を抑えて初登場第1位を獲得し、観客動員数300万人突破を記録した本作。韓国屈指の金融街を舞台に、金に魅了され野心にまみれた者たちの容赦なき頭脳戦と人間たちの欲望をサスペンスフルに描き出す。 最大手のDM証券に入社し、違法な取引に手を染めるようになる主人公イルヒョンを演じたのは、『タ

                                                                          金の亡者が欲望まみれのマネーゲーム!リュ・ジュンヨル主演作が日本公開へ|シネマトゥデイ
                                                                        • 生き残るための3つのやおい - ハードコアテクノ団地

                                                                          みなさん、調子はどうですか?やおいは足りてますか? 昨年大盛況なさっていた憧れのぽっぽアドベントが今年も開催されるとのことで、僭越ながら12/9を担当いたします村松でございます。ありがとうはとやん、ユーのパーティーはいつだってマーベラスだよ! 今年のぽっぽアドベントのテーマは「変わった/変わらなかったこと」。 皆さんの生活の中にも変わったこと、変わらなかったこと、変わるはずだったのに変われなかったこと、きっとたくさんあったと思います。逆にこの状況で変わらなかったものってすごいな何だろう?と考えた時に気付いたんですよね、「私、今年もずっとやおいの話してたな…」って………。 毎日しんどいな〜と感じる出来事ばかりです。こんな状況で頑張っててみんな偉いです。それは間違いない。やおいで腹は膨れないかもしれませんが、辛いとき励みになったり、考え過ぎて眠れなくなったり、どんな曲を聞いてもイメソンに聞こえ

                                                                            生き残るための3つのやおい - ハードコアテクノ団地
                                                                          • 『身体障害者が活躍する漫画ってないよね』へのコメント

                                                                            ジョニートーの映画を韓国でリメイクした『毒戦 BELIEVER』は、相変わらず葬儀のシーンが激エモでしたね。

                                                                              『身体障害者が活躍する漫画ってないよね』へのコメント
                                                                            • マンション一棟が住人ごと巨大陥没穴に飲み込まれる 大災害の瞬間を切り取った『奈落のマイホーム』本編映像を公開 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                                                              映画『奈落のマイホーム』より (C)2021 SHOWBOX AND THE TOWER PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED 公開中の映画『奈落のマイホーム』から、本編映像の一部が解禁された。 『奈落のマイホーム』は、2021年に本国韓国で公開されると、初日に12万6千人を動員し、その年公開された韓国映画で第2位の興行収入を記録した映画。大都市ソウルの中心で起こった地盤沈下によって、突如“巨大陥没穴(シンクホール)”が発生。地下500mに落下したマンションの中で、サラリーマン一家や隣人たちが生き残ろうとする姿を描いたディザスタームービーだ。 平凡なサラリーマンのドンウォンは、11年の節約生活を経て、ソウルにマンションを購入、家族とともに引っ越してきた。同僚を招き“引っ越しパーティー”を開くが、大雨で巨大陥没穴(シンクホール)が発生。マンション全体と住人たち

                                                                                マンション一棟が住人ごと巨大陥没穴に飲み込まれる 大災害の瞬間を切り取った『奈落のマイホーム』本編映像を公開 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                                                              • 「パラサイト 半地下の家族」ネタバレなし全力レビュー 可及的速やかに映画館に行ってくださいと懇願するしかない5つの理由

                                                                                2020年1月10日より公開されている、韓国映画「パラサイト 半地下の家族」がすさまじすぎた。 (C)2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED 本作については、まずはこのことをお願いするしかない。それは「絶対に面白いから! 内容はネタバレなしではほとんど何も言えないから! 最優先で今すぐ見に行ってくれ! 大傑作だから!」ということだ。 ここまでの圧倒的な面白さとネタバレ厳禁ぶりは、あの「カメラを止めるな!」をもほうふつとさせる。楽しむためには予備知識は一切なくてもいいし、あらすじを読む必要すらない(むしろそのほうが良いくらいだ)。 その理由を大きく分ければ、(1)超高評価を獲得し特大ヒットもしているから、(2)監督直々にお達しが来るほどに本気でネタバレできない内容だから、(3)誰にとっても人ごとではない“格差社会”を

                                                                                  「パラサイト 半地下の家族」ネタバレなし全力レビュー 可及的速やかに映画館に行ってくださいと懇願するしかない5つの理由
                                                                                • キム・ソンホ、チェ・ジョンヒョプ、イ・レ…2024年に映画ライターが“推す”韓国俳優10人は誰?|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                                                  コラム 2024/1/21 13:30 キム・ソンホ、チェ・ジョンヒョプ、イ・レ…2024年に映画ライターが“推す”韓国俳優10人は誰? 世界中で人気を集めた「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」やミステリー要素の強いヒューマンドラマとして日本でも話題になった「シスターズ」、「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で旋風を起こしたパク・ウンビンの最新作「無人島のディーバ」、第28回釜山国際映画祭のアジアコンテンツ&グローバルOTTアワードで最多6部門を受賞した「ムービング」。「イカゲーム」イ・ジョンジェの初監督デビュー作『ハント』(22)から、ハン・ヒョジュの大変身で注目された『毒戦 BELIEVER 2』(23)まで。 2023年、様々な秀作で活躍した韓国スターたちは、今年も最新作の公開を控えていて、韓国コンテンツのファンのなかでも期待が高まっている。MOVIE WALKER PRESSでは、韓国コン

                                                                                    キム・ソンホ、チェ・ジョンヒョプ、イ・レ…2024年に映画ライターが“推す”韓国俳優10人は誰?|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS