並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

津波記念碑の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「一切言うな」隠された大地震…戦争末期に発生 1200人超死亡 報道されなかった理由とは【和歌山発】|FNNプライムオンライン

    太平洋戦争の末期、紀伊半島沖合の南海トラフを震源とするマグニチュード7.9の巨大地震が発生し、1200人以上が亡くなった。 しかし、当時被害はほとんど報道されることなく、“隠された地震”と呼ばれている。 どうして被害は隠されたのか? 終戦77年を迎え、その背景に迫る。 今では当たり前の災害報道 戦争末期の「昭和東南海地震」では… 災害があった時、新聞社が駅を行き交う人に「号外」を配ったり、テレビでは「地震情報」などの速報を出したりするなど、視聴者や市民に対して、さまざまな形での災害報道が今では当たり前に行われている。 この記事の画像(21枚) 1944年12月、太平洋戦争末期に発生したマグニチュード7.9の「昭和東南海地震」。 大きな被害が出たにもかかわらず、ほとんど報道されなかった 8歳の時、和歌山・那智勝浦町でこの地震を経験した田中弘倫さん(86)。 学校から帰宅した後、“すさまじい揺

      「一切言うな」隠された大地震…戦争末期に発生 1200人超死亡 報道されなかった理由とは【和歌山発】|FNNプライムオンライン
    • 復興【JRフルーツパーク仙台あらはま】マルシェやレストランなども併設の観光農園 - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし

      ご訪問いただき、ありがとうございます。 新鮮なお野菜や果物を直売所「あらはまマルシェ」で購入したくて、お天気も良かったのでドライブがてら11ヘクタールの広大な敷地にある荒浜の観光農園に行ってみました。 荒浜は海がすぐ近くにあり、東日本大震災で大きな被害を受けた場所でもあります。 震災以降、荒浜には行っていませんでしたが、東日本大震災被災地復興、新たな賑わいを取り戻すために、1年中、旬のフルーツを摘み取ることが出来る「JRフルーツパーク仙台あらはま」が3月にオープンしました。 【「JRフルーツパーク仙台あらはま」はどんなところ?】 【直売所「あらはまマルシェ」で購入したもの】 【「避難の丘」と「津波避難タワー」と震災遺構「仙台市立荒浜小学校」】 【あとがき】 【「JRフルーツパーク仙台あらはま」はどんなところ?】 丹精こめて育てられたいちご・ぶどう・りんごなど8品目156品種を1年通して摘み

        復興【JRフルーツパーク仙台あらはま】マルシェやレストランなども併設の観光農園 - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし
      • 土地の標高図から地形分類、台風時の写真まで。「地理院地図」の使い方 5選【水害・地震への備えに】

        水害・地震に対する防災意識の高まりから、土地について学べるサイトが注目されています。その決定版といえる国土地理院のWeb地図「地理院地図」の使い方を紹介します。令和元年台風19号当時の写真や、日本各地の自然災害伝承碑も閲覧可能です。 土地について学べるWeb地図の決定版 台風や大雨による水害が続いたことで、自分や家族が住んでいる地域など、土地について学べるサイトに注目が集まっています。 古地図と現在の地図を比較できる「今昔マップ on the web」(本記事末尾にて紹介)がその代表例ですが、日本人としてもう1つ、ぜひとも見ておきたいサイトがあります。国土交通省・国土地理院が提供する「地理院地図」です。 地理院地図|国土地理院 地理院地図では、通常の地図情報はもちろん、標高、地形分類、写真、災害情報など、日本の国土に関するあらゆる情報を調べられます。まさにWeb地図の決定版といえるもので、

          土地の標高図から地形分類、台風時の写真まで。「地理院地図」の使い方 5選【水害・地震への備えに】
        1