並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 132 件 / 132件

新着順 人気順

福音とはの検索結果121 - 132 件 / 132件

  • 黙想の祈り:洗礼者聖ヨハネの誕生(6月24日)

    神は一人ひとりを使命のために選ぶ イエスの道を準備する 使徒職における謙遜 教会は通常、聖人が天に召された日を記念日としています。キリスト教の初期の時代には、それはしばしば聖人の殉教の日と一致していました。しかし、洗礼者聖ヨハネの祭日は、教会の最初の世紀から独特でした。洗礼者聖ヨハネの誕生が、イエスの誕生の6ヶ月前に祝われています。教会は聖書を通じて、洗礼者聖ヨハネは、母の胎内にいるときから聖霊に満たされていたと伝えています(ルカ1・15参照)。これは、私たちの主を胎内に宿していたマリアが、いとこのエリサベトを訪ねた時のことです。 今日の福音書には、洗礼者聖ヨハネの誕生と命名について記されていますが、この出来事は、私たちをそれに先立つ神の計画について考えるように招いています。「主は母の胎にあるわたしを呼び、母の腹にあるわたしの名を呼ばれた」(イザヤ49・1)。預言者イザヤのこの言葉は、人間

      黙想の祈り:洗礼者聖ヨハネの誕生(6月24日)
    • イエス・キリストの幼少期を記録した最古の福音書の写本が発見される|ATLAS

      1600年前の写本が新たに解読され、イエス・キリストの幼少期に関する最古の記録であることが判明したと、ドイツの研究者らがニュースリリースで発表。 研究者たちは、現存する最古の「トマスの幼児福音書」を発見した。この福音書は紀元4、5世紀のものであり、イエスの幼少期のエピソードが書かれたものの一部である。これまで、この福音書の最古の版は11世紀の写本だと考えられていた。 今回発見された福音書は、何十年もの間「P.Hamb.Graec.1011」という目録番号のパピルスの断片として、ハンブルクのカール・フォン・オシエツキー州立大学図書館で眠っていた。私的な手紙や買い物リストのような、ごく古い日常的なメモに過ぎないと考えられていたが、研究者たちは、これが千年半以上前に書かれた単なるメモなどではなく、イエスの初期の生涯を記した現存する最古の福音書であると信じている。 ベルリン・フンボルト大学キリスト

        イエス・キリストの幼少期を記録した最古の福音書の写本が発見される|ATLAS
      • トランプ氏「物価高の悪夢終わらせる」 バイデン政権を痛烈批判 - 日本経済新聞

        【ワシントン=共同】11月の米大統領選で再選を目指す共和党のトランプ前大統領は22日のワシントンでの演説で、民主党のバイデン政権下で進んだ米国の物価高を痛烈に批判し、「私は『バイデン・インフレ』の悪夢を終わらせる」と訴えた。バイデン大統領との注目のテレビ討論会が27日に迫る中、有権者の生活に直結する経済問題で攻勢を強めた。キリスト教福音派の有力団体の年次大会で演説したトランプ氏は「インフレは国

          トランプ氏「物価高の悪夢終わらせる」 バイデン政権を痛烈批判 - 日本経済新聞
        • 【国立科学博物館】科博NEWS展示「我が家にまりも!?~一般家庭の水槽で見つかったまりもの調査~」のご案内

          独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田謙一)において、来る2024年7月17日(水)から9月1日(日)まで、科博NEWS展示「我が家にまりも!?~一般家庭の水槽で見つかったまりもの調査~」を開催いたします。 当館が本年3月27日に行ったプレスリリース「ふたたび見つかった民家の水槽だけで発生するモトスマリモ」は多くのメディアに幅広く取り上げられました。新聞やテレビ報道を通じて、当館研究者が同様の事例に関する情報提供の呼びかけを行ったことにも大きな反響があり、当館へ日本各地から続々と情報が寄せられ、「まりも」と思われる実物試料も送られてきました。 解析の結果、これらの試料にはモトスマリモだけでなく、日本で知られている全てのまりもの仲間(5分類群)が含まれていることが分かり、様々な新しい知見を得ることができました。これらのまりもについて、水槽の展示と共に、まりもの仲間の紹介、全国各地のまりもが見

            【国立科学博物館】科博NEWS展示「我が家にまりも!?~一般家庭の水槽で見つかったまりもの調査~」のご案内
          • ある情熱|新瀬戸内海論 島びと20世紀 | 四国新聞社

            探し当てた水夫の墓 サンフランシスコ市街から南へ約三十キロ。サンマテオ郡コルマの丘に目指す日本人墓地はあった。 門を入ってすぐ、正面に大理石の墓碑が三つ。一八六〇年、咸臨丸で太平洋を渡り、この地で没した男たちが寄り添うように眠る。塩飽佐柳島の水夫富蔵、同じく塩飽広島の源之助、長崎の火夫峯吉。カーネーションと小菊が墓前に揺れている。 峯吉をはさんで富蔵(左)と源之助(右)の墓。咸臨丸の水夫らに線香を手向ける岡さん=カリフォルニア州コルマ 「今でこそちゃんとまつられていますが、墓の在りかさえ分からない時があってね」 線香を手向けた岡省三さん(82)は問わず語りに墳墓の来歴を話し始めた。滞米七十年余の元銀行マン。日系移民史の生き字引といわれ、サンフランシスコ日米史料館の館長を務めている。 「日本海軍咸臨丸之水夫」と刻まれた源之助の墓を指でなぞり、岡さんは続けた。「この白っぽい部分。ここだけが地表

              ある情熱|新瀬戸内海論 島びと20世紀 | 四国新聞社
            • ChatGPTが「人間」を変える ―― 認知科学者の警告

              「ChatGPT(チャットGPT)」は、人類とって脅威になるのか、福音なのか――。世界中が今、百家争鳴の様相を呈しています。 「安易に活用すれば、人間の知性の本質に大きなダメージを与えかねない」と警鐘を鳴らすのは、慶応義塾大学環境情報学部の今井むつみ教授。「ChatGPTの登場によって、大人も子どもも、学びのあり方を変革することを迫られている」と言います。 今井教授は、認知科学や言語心理学を専門とする、世界的に著名な研究者。『英語独習法』(2020年刊行、岩波新書)や『算数文章題が解けない子どもたち―ことば・思考の力と学力不振』(22年刊行、共著、岩波書店)、『言語の本質―ことばはどう生まれ、進化したか』(23年刊行、共著、中公新書) など、数々のベストセラーを著した気鋭の論客でもあります。 今井教授が考える、ChatGPTの本質的な問題とは、何でしょう? 実際にChatGPTと「対話」し

                ChatGPTが「人間」を変える ―― 認知科学者の警告
              • 「わび寂びをぶち壊す商品見つけて笑った」 米国で熱烈支持を受ける“効率化茶道具”に「ちゃ待てよ」「文明の利休」

                日本の伝統文化・茶道の常識を根底から覆すような商品が発見され、X(Twitter)に投稿されました。千利休が草葉の陰で泣いているか、はたまた意外と感心しているか……。 この発想はなかった! 日常生活でお手軽にお抹茶を 投稿者はXユーザーのありむら(@_April__9mg_)さん。アメリカで家族と猫と暮らす、ほのぼのとした日常を伝えています。 今回の投稿では、ありむらさんがアメリカのAmazonで発見した衝撃的な商品を紹介。「わび寂びをぶち壊す商品見つけて笑った」と日本人ならつい二度見してしまう、とにかく楽ちんにお抹茶を楽しめる茶道具「macha mate」の画像を投稿しました。 わびも寂びもない(画像出典:Amazon.com) この商品、なんと茶筅(ちゃせん)を電動化したもの。茶筅に、抹茶を意識したのか緑色の持ち手が接続されハンドミキサーのような形状になっています。美しい所作で手首のし

                  「わび寂びをぶち壊す商品見つけて笑った」 米国で熱烈支持を受ける“効率化茶道具”に「ちゃ待てよ」「文明の利休」
                • シオン祭と祇園祭、もう間違いなくユダヤの文明と同じ形態と経過と結果を持ったお祭り、そしてヨハネの黙示録や日月神示にみる救世主や偽預言者とか - strange world➰奇妙な世界

                  イスラエルの首都はどこか? そう問われれば、 イスラエルの主張→エルサレム 国際連合の主張→テルアビブ どっちなんだい? ということから、トランプ大統領が表明しているテルアビブの在イスラエル米大使館のエルサレム移設、エルサレムを首都機能させるためでしょうか? 移設はまだ協議中ではありますが、トランプ政権がエルサレム移転を実行した場合、中東、いや世界中で緊張が高まることは間違いないのでしょう。 実際イスラム連合は、前代未聞の宣戦布告に等しい、と宣言しました。 「宣戦布告」に等しい=米大使館のエルサレム移転―イラク強硬派 (時事通信) - Yahoo!ニュース ↑詳細はこちら 個人的に、その時が来たか?、という思いもあります。 なぜトランプ大統領はテルアビブの在イスラエル米大使館をエルサレムへ移設したがるのか? まあトランプ就任以前から協議中だったわけで、協議中と言っても中断ばかり、お蔵入りし

                    シオン祭と祇園祭、もう間違いなくユダヤの文明と同じ形態と経過と結果を持ったお祭り、そしてヨハネの黙示録や日月神示にみる救世主や偽預言者とか - strange world➰奇妙な世界
                  • 劇団四季大阪ウィキッドのチケット発売日はいつ?入手方法やコツを紹介!|アイアイブログ

                    劇団四季大阪でウィキッドの公開が決まりました。 公開は2024年8月15日からとなっています。 現在2024年公演のチケットは全て完売。 という事で、今回は劇団四季大阪でのウィキッドでチケットの発売日を調査! さらには、入手方法や入手しやすいコツまでお伝えしちゃいます! 2025年公開分のチケットはまだこれから発売ですので、ぜひゲットしてみてくださいね。 大阪四季劇場でのウィキッドチケット発売日はいつ? 大阪四季劇場でのウィキッドのチケット発売日は以下になります。 公演日 予約開始日(四季会員) 予約開始日(一般発売) 8/17~12/30 5/12 5/19 1/1~3/30 7/14 7/21 このようになります。 2024年12月30日までの公演予定は、全て売り切れとなっています。 2025年公演予定のチケット販売開始予定 四季会員 2024年7月14日10時 一般発売 2024年7

                    • 『ベネデッタ』実在の修道女をテーマに宗教、セクシュアリティ、教会の政治的駆け引きを見事なバランスで描いたポール・ヴァーホーベン監督最新作|DICE+

                      『ベネデッタ』実在の修道女をテーマに宗教、セクシュアリティ、教会の政治的駆け引きを見事なバランスで描いたポール・ヴァーホーベン監督最新作 17世紀に実在した修道女、ベネデッタ。彼女は17世紀の男性社会において才能や幻視によって権力を手にし、修道院長にまでのし上がった。『ベネデッタ』は、そんな信じがたい事実に基づいた鮮烈な衝撃作だ。 監督は『エル ELLE』(2016)や『氷の微笑』(1992)でも知られるポール・ヴァーホーベン。彼の手掛ける、性別に関係なく人々を虜にする予測不能な女性たちに今回仲間入りするのは、『エル ELLE』にも出演しフランスの国民的女優でもあるヴィルジニー・エフィラ。歴史上初の⼥性同⼠の同性愛裁判記録『ルネサンス修道⼥物語―聖と性のミクロストリア』(J.C.ブラウン著/1988 刊)を読んだヴァーホーベンがベネデッタの人物像に感銘を受け、映画化に至ったという。本作は2

                        『ベネデッタ』実在の修道女をテーマに宗教、セクシュアリティ、教会の政治的駆け引きを見事なバランスで描いたポール・ヴァーホーベン監督最新作|DICE+
                      • 「平和と兄弟愛に基づく新しい文明を」教皇、トリエステでミサ - バチカン・ニュース

                        The portal Vatican News uses technical or similar cookies to make navigation easier and guarantee the use of the services. Furthermore, technical and analysis cookies from third parties may be used. If you want to know more click here. By closing this banner you consent to the use of cookies. トリエステを開催地に7月3日から行われていた、イタリアのカトリック教会の「第50回社会週間」(テーマ:民主主義の中心へ向かって。歴史と未来の間に参与する)は、7日最終日を迎えた。 教皇フランシスコは、同日、この「

                          「平和と兄弟愛に基づく新しい文明を」教皇、トリエステでミサ - バチカン・ニュース
                        • 『マクナイーマ』マリオ・ヂ・アンドラーヂ(1928) - 隠し階段、踊り場

                          マクナイーマ: つかみどころのない英雄 (創造するラテンアメリカ 3) 作者:マリオ ヂ・アンドラーヂ 松籟社 Amazon 24/5/25〜7/6 5/25(土) 第一章 マクナイーマ 誰も足を踏み入れたことのないジャングルの奥で、わたしたちブラジル人の英雄、マクナイーマは生まれました。まっ黒くろの、夜への恐れの子どもです。ウラリコエーラ川の囁きに耳をすますような静けさがとても大きくなったとき、インディオのタパニューマ族の女はみにくい赤ちゃんを産みました。この子を、彼らはマクナイーマと名づけたのです。 小さな頃からびっくりするようなことをしていました。生まれてから六年間は口をきかずに過ごしたのです。誰かが話をさせようとすると、こう叫びました。 「あぁ! めんどくさ!……」 p.5 やばいこれ最高なやつだ。全文章おもしろい。 エロスと暴力と怠惰をむさぼる神話的な子供。ガルガンチュア ラブレ

                            『マクナイーマ』マリオ・ヂ・アンドラーヂ(1928) - 隠し階段、踊り場