並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 130 件 / 130件

新着順 人気順

絶版の検索結果121 - 130 件 / 130件

  • PCDJのコントローラーを求めて絶版機種にたどり着いた話

    DDJ-WeGOを8年も使い倒してしまった Pioneer DJのDJ用コントローラー「DDJ-WeGO」が発売されたのは2012年のこと。 CDJからPCDJに移行しようとしていた当時、コントローラーをどうしようかなと考えていた時に、こんなコンパクトなコントローラーが発売されると知り、すぐに池袋のPowerDJ’sで買ったのである。 それから今に至るまで8年間、ずっとこの初代WeGOを使ってきた。 裸のままリュックに入れて、北海道の利尻島から沖縄まであちこち持ち歩き、カラオケバーからDJバー、クラブなら数十人入ればパンパンの小箱から2000人規模の大箱まで、吹きさらしの野外からショッピングセンター、純和風の旅館まで、色んな現場に持っていった。 日本中の色々な場所で、音楽の魅力を伝えてくれる道具として動いてくれた。 ・ ・ ・ ・ そんな初代WeGOは今… もうボロボロである。 何度か落下

      PCDJのコントローラーを求めて絶版機種にたどり着いた話
    • ここにきて「Wikipedia 3大文学」に脚光…絶版の「原典」復刊、文庫フェア開催を実現させた“書店員の熱意” | デイリー新潮

      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

        ここにきて「Wikipedia 3大文学」に脚光…絶版の「原典」復刊、文庫フェア開催を実現させた“書店員の熱意” | デイリー新潮
      • ここにきて「Wikipedia 3大文学」に脚光…絶版の「原典」復刊、文庫フェア開催を実現させた“書店員の熱意”(全文) | デイリー新潮

        興味本位で読み始めたとたん、「続きが気になって止まらなくなる」ことから、“3大文学”と称されるWikipedia記事があるのをご存じだろうか。「三毛別羆事件」「八甲田雪中行軍遭難事件」「地方病(日本住血吸虫症)」の3つの記事のことである。 *** 【写真を見る】18歳の健康者と25歳の患者の比較写真が怖すぎる! 寄生虫によって発育を阻害された患者の姿 読み応えたっぷりなノンフィクション・ノベルが原典 実際にWikipediaの当該ページを読んでみると、それぞれがおどろおどろしい事件で目を引くのだが、なによりも妙に記述が生々しく、つい先へ先へと読み進めてしまう。 「実は、Wikipedia3大文学の解説文は、実在するノンフィクション・ノベルと 関連のある箇所が多いのです。“三毛別羆事件”の記事は吉村昭先生の『羆嵐(くまあらし)』と、“八甲田雪中行軍遭難事件”は新田次郎先生の『八甲田山死の彷徨

          ここにきて「Wikipedia 3大文学」に脚光…絶版の「原典」復刊、文庫フェア開催を実現させた“書店員の熱意”(全文) | デイリー新潮
        • 岩波書店が2冊を絶版に 「文章の無断転用」を確認 | 共同通信

          Published 2021/12/04 12:35 (JST) Updated 2021/12/04 14:45 (JST) 岩波書店は4日までに、東京農業大教授の黒滝秀久さんの著書である岩波ジュニア新書「森の日本史」(今年10月刊行)と、同「榎本武揚と明治維新 旧幕臣の描いた近代化」(2017年12月刊行)の2冊の記述に「文章の無断転用」を確認したと発表した。著作権侵害に当たるとして2冊を絶版とし、今後の販売を停止して回収する。 同社によると、読者から指摘があり、この2冊の複数の箇所に他の書籍からの無断転用を確認。黒滝さんも無断転用を認めたという。同社は「読者の皆様の信頼を損なうことと重く受け止めております」としている。 購入した人には同社が送料を負担し回収・返金に応じる。

            岩波書店が2冊を絶版に 「文章の無断転用」を確認 | 共同通信
          • KONAMI 1/64 NISSAN SKYLINE GT-R (KPGC110)1973 コナミ 絶版名車コレクション Vol4 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

            皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は KONAMI製 1/64スケール 絶版名車コレクション Vol.4 日産 スカイライン GT-R(KPGC110) 1973 をご紹介致します。 こちらはKONAMIの絶版名車コレクションVol.4にラインナップされ、2005年2月21日に発売されていました。専用の台座とブリスターパックに入り、精巧な1/64スケールのミニカーが一台なんと368円(‼️安い!)で販売されていました。 リンク 1972年にフルモデルチェンジを行い登場した、歴代四代目となる C110型・日産スカイライン。そのC110型スカイラインの2ドアクーペモデルをベースに開発され、1973年1月からラインナップに加わったのがこちらのKPGC110型・日産スカイライン2000GT-Rでした。スカイラインGT-Rとしては記念すべき二代目モデルの誕生でした。 KPGC110型ス

              KONAMI 1/64 NISSAN SKYLINE GT-R (KPGC110)1973 コナミ 絶版名車コレクション Vol4 - usunonooのブログ@トミカ倉庫
            • むとーり on Twitter: "akiraさんと前話したときに、「氷室冴子も栗本薫も、まるでいなかったみたいに絶版になって跡形もなくなっている」話をした。私も死後からの読者(特に栗本薫は)なんだけど、特定の図書館になければ、大衆文化の象徴みたいな存在も、出版界では消されるんですよね。こわいね。"

              akiraさんと前話したときに、「氷室冴子も栗本薫も、まるでいなかったみたいに絶版になって跡形もなくなっている」話をした。私も死後からの読者(特に栗本薫は)なんだけど、特定の図書館になければ、大衆文化の象徴みたいな存在も、出版界では消されるんですよね。こわいね。

                むとーり on Twitter: "akiraさんと前話したときに、「氷室冴子も栗本薫も、まるでいなかったみたいに絶版になって跡形もなくなっている」話をした。私も死後からの読者(特に栗本薫は)なんだけど、特定の図書館になければ、大衆文化の象徴みたいな存在も、出版界では消されるんですよね。こわいね。"
              • KONAMI 1/64 MAZDA FAMILIA ROTARY COUPE(MA10A) 1968 コナミ 絶版名車コレクション Vol.2 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は コナミ 1/64スケール 絶版名車コレクション Vol.2 マツダ ファミリア ロータリークーペ をご紹介致します。 こちらはコナミ製1/64スケール『絶版名車コレクション Vol.2 』にラインナップされ、2004年8月30日より発売されていました。 リンク 同コレクションには、以前当ブログでもご紹介致しました、トヨタ・カローラレビンや日産フェアレディZ432などもラインナップされていました。 1967年5月にマツダが発売した、国産車初のロータリーエンジン搭載モデルのマツダ・コスモスポーツ。 コスモスポーツに搭載されていた排気量491cc×2ロータリーエンジンを、中低速をより扱いやすいようにリファイン(デチューン)し、1968年7月に第二のロータリーエンジン搭載機として発売を開始したのが『マツダ・ファミリア・ロータリークーペ』で

                  KONAMI 1/64 MAZDA FAMILIA ROTARY COUPE(MA10A) 1968 コナミ 絶版名車コレクション Vol.2 - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                • KONAMI 1/64 MAZDA CAROL(KPDA) コナミ 絶版名車コレクション D.C.バージョン Vol.1 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                  皆様、こんばんは。 usunonooです。 本日は コナミ 1/64スケール 絶版名車コレクション D.C.(ドラゴンキューブ)バージョン Vol.1 マツダ キャロル (KPDA) をご紹介致します。 非常に愛くるしい1/64スケールのサイズ感と、ノスタルジックな雰囲気があるブロンズカラーが特徴的なKONAMI製 1/64スケール・MAZDAキャロルをご紹介致します。 リンク こちらはドラゴンキューブという名前のガチャポン(カプセルトイ?)で発売されていたシリーズのようで、主にトイザらスなどで2004年頃に販売されていたようです。カラーリングもこちらのブロンズカラーの他にもいぶし銀カラーなるシルバーバージョンもラインナップされていました。 1962年に発売が開始されたマツダの軽自動車であるKPDA型マツダ・キャロル。 放熱性の高いオールアルミ製の水冷・直列4気筒OHVエンジンに5ベアリン

                    KONAMI 1/64 MAZDA CAROL(KPDA) コナミ 絶版名車コレクション D.C.バージョン Vol.1 - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                  • いまこそ語りたい、あの一冊|絶版本|柏書房編集部|かしわもち 柏書房のwebマガジン

                    本連載は2022年9月に書籍化されました。 【絶版】今まで出されていた書籍の発行を終了すること。出版契約期間の満了や該当書籍の売行きが今後まったく見込めない場合などに絶版にする。 胃が痛くなる言葉だ。自分のつくっている本が絶版となり、断裁リストに載って回覧されてくるとき。読者や書店からの問い合わせ、あるいは、著者からの「Amazonで在庫が切れているのですが、そろそろ重版ですか?」という期待のにじむ問いかけに対して、「いまはその本、出荷できなくてですね……」「いやあ、まだちょっと、難しいですね……」と言わざるをえないとき。これほど不甲斐ない瞬間はない。 *** ところで、【絶版】と【品切れ】の違いをご存じだろうか。「一般読者」(これも出版業界特有の言い回し)からしたら、「どっちも同じでは?」と思われるかもしれない。でも、異なる概念だ。 冒頭に掲げた【絶版】の定義は『出版社の日常用語集〈第4

                      いまこそ語りたい、あの一冊|絶版本|柏書房編集部|かしわもち 柏書房のwebマガジン
                    • KONAMI 1/64 NISSAN BLUEBIRD SSS(P510) コナミ 絶版名車コレクション D.C.バージョン Vol.3 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                      皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は コナミ製 1/64スケール より、 絶版名車コレクション D.C.バージョン 日産 ブルーバード SSS をご紹介致します。 こちらは先日ご紹介致しましたコナミ製マツダ・キャロルと同様に、2004年10月ごろに絶版名車コレクションの内の一台として発売されていました。前回ご紹介のキャロルがシリーズ第1弾にラインナップされ、こちらのブルーバードSSSはシリーズ第3弾にラインナップされていたようです。 リンク 1967年(昭和42年)8月から発売されていた三代目となるブルーバード510 SSS。先だって1964年に発売されていた三代目トヨタ・コロナと熾烈な販売競争を引き起こし大ヒットモデルとなった一台でもありました。 先代モデルである二代目で不評を浴びたボディデザインは刷新され、「スーパーソニックライン」と呼ばれる直線的でエッジの効いた

                        KONAMI 1/64 NISSAN BLUEBIRD SSS(P510) コナミ 絶版名車コレクション D.C.バージョン Vol.3 - usunonooのブログ@トミカ倉庫