並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

脳科学は人格を変えられるか?の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..

    個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 自分も増田の言及している人物と似たようなレベルだったが、これらを続けて別人レベルに改善されたと思う。 まだまだこういった情報は世の中に普及してないので、知らずにもったいない人生を送っている人がたくさんいるだろう。 断捨離&整理整頓これはマジで効く。騙されたと思ってこんまりの本を読んでから思いっきり断捨離してほしい。 (なぜ先にこんまりの本を読むかというと、物が多いやつが自分のそれまでの考え方を引き継いで断捨離したところで捨てられないままだからだ。外部からマインドに介入する必要がある) 物の多さに専有されてた脳内メモリーが解放されかなり頭がスッキリする。 何があるか、どの場所にあるか、いくつあるか、普段は意識してなくても無意識に脳が使われていた諸々の情報が一気にクリアされるのだから当然だ。 ADHDだから物に溢れるのではな

      個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..
    • 人生に満足した者だけが辿り着く極致『アタラクシア』を目指して。 - ミクサの脱社畜計画

      CONTENTS 人生に満足した者だけが辿り着ける極致『アタラクシア』を目指して。 トレッドミル効果 幸せ=快楽=電気ショック 快楽追究の限界 アタラクシア まとめ 人生に満足した者だけが辿り着ける極致『アタラクシア』を目指して。 病んでいても仕方ないので...。 トレッドミル効果 最も小さなことにでも満足できる人が最も裕福な人である。なぜなら、満足を感じることこそが、自然が与えてくれる富だからだ。 【ソクラテス(古代ギリシアの哲学者)】 新しい車を買う。 「この美しい車を所有すればきっと、今よりももっと幸せになれる!」 3か月後、私たちの幸福感は、車を買う前の水準に戻っています。 スマホの最新機種を買った。 「毎日使うものだから値段じゃなくて性能で選ばないとね♪」 3カ月後、私たちの幸福感は、機種変する前の水準に戻っています。 収入が増えた。 「去年よりも裕福な生活ができる!さて、なにを

        人生に満足した者だけが辿り着く極致『アタラクシア』を目指して。 - ミクサの脱社畜計画
      • それでもあなたは"ポジティブ"になりたいですか? - ミクサの脱社畜計画

        CONTENTS それでもあなたは"ポジティブ"になりたいですか? 当記事の目的 脳を進化させれば、ポジティブな人間になれる!? サニーブレインの作り方 より悲しいが、より賢い。 ネガティブを誇れ! まとめ それでもあなたは"ポジティブ"になりたいですか? 当記事の目的 人生で必要なのは無知と自信だけだ。これだけで成功は間違いない。 【マーク・トウェイン(著作家)】 私たちは日々、不安や後悔、人間関係といったもので悩み、心を病んでしまいます。 一方で、私たちの周りには、人生の悩みを見事に克服した(と思い込んでいる)人たちで溢れています。 過去の過ちを悔やんでいることを熱心な宗教信者に相談すると、 「信仰すれば楽になる」と言われ、夜に開かれる怪しげな集会に参加させられることでしょう。 人間関係に疲れたことを精神科医に相談すると、 「これを飲めば楽になる」と言われ、最近開発されたばかりの怪しげ

          それでもあなたは"ポジティブ"になりたいですか? - ミクサの脱社畜計画
        • 理屈じゃない『直感』の不思議~なぜ人は蜘蛛の存在を察知できるのか?~ - ミクサの脱社畜計画

          CONTENTS 理屈じゃない『直感』の不思議~なぜ人は蜘蛛の存在を察知できるのか?~ 情動→感情→意識 グッド・ガイ/バッド・ガイ実験 半側空間無視 人が情動を無視する理由 信用ゲーム まとめ 理屈じゃない『直感』の不思議~なぜ人は蜘蛛の存在を察知できるのか?~ 情動→感情→意識 現在時刻は午前2時。 今日はこの時間まで、夢中で絵を描いていた。 僕:「うん。悪くない。」 社会に出て働けば働く程、僕たちは自分の感情や意思を無くし、まるでロボットのようになってしまう。 ※因みに、『ロボット』の語源はチェコ語の『robota=強制労働』から来ているそうだ。 好きなものを思うがままに描く作業は、僕を少しだけ人間らしくしてくれる。 きっと、こういう時間が人間には必要なんだろう。 区切りのいいところまで描けたから、今日のところは終わりにして、そろそろ寝ようかな。と…そう思ったその時、 ミア:「ミクサ

            理屈じゃない『直感』の不思議~なぜ人は蜘蛛の存在を察知できるのか?~ - ミクサの脱社畜計画
          1