並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

自分軸の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子

    独身の才能 note.com ↑小山(狂)氏のnote記事を切っ掛けに、Twitter男女論界隈*1で『45歳独身狂う説』が再燃していた。説の元ネタは界隈のnote売りポンデベッキオ氏。小山(狂)氏の今回の記事は、ベッキオ氏の「狂う」という主張への反証という形になっている。 note.com 私は46歳独身おじさん当事者なので、この説を額面どおり真に受けるなら既に「狂ってる」という事になる。しかし前回の記事で書いたとおり私は独身ではあるが自分の人生に満足しており、幸せで充実した人生と自負しているので、この説については無駄に若者の不安を煽る事実に沿わない悪質な流言と考えている。noteを売るための不安煽り商法だろう。 ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子 世の中には「結婚しない人生は今がよくても将来は悲惨だ」と不安を煽る言説をまき散らす方も多いですが、私の見るところ別にそんなことは

      『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子
    • 【すぐにイライラする人必見】ブレない自分軸をもつ方法☆ - TeaTime∞

      皆さんの周りに いつも心に余裕があり、 ブレない自分軸をもっている人は いませんか? そんな人は、 突然のアクシデントにも 決して動じません。 そんな振る舞いから、 自然と周りの人に 「安心」を与え、 「信頼」できる人に なるのだと思います。 このような人は、 生まれ持ってその能力を 身に付けているのでしょうか? 確かに、 人それぞれ性格があり、 その人なりの特徴は あるかもそれません。 しかし、 「心の持ち方」 「心の持ち様」で ブレない自分軸を 手に入れることは 誰にだって できることなのです。 では、 どんな方法で 実現できるでしょうか・・・ それは、 『自分の ポリシーを 言葉にすること』です。 言い換えると、 どんな自分で生きていくかを 決めておくのです。 私は、この方法を知ってから 小さなことに いちいち腹を立てなくなりました。 子育てや学校現場、 子どもたちを相手にしていると

        【すぐにイライラする人必見】ブレない自分軸をもつ方法☆ - TeaTime∞
      • 自我と幸せと生きる意味 今週の自分軸28

        この日は 自我が すごく強かった まわりが憎い 裏切りと感じている 心が重い そして暗い 心臓がどきどきする 不安で 苦しい これが怒りの原因か ・・・・ この感覚を 受け流す ・・・ 自分がたとえ どうなったとしても 周りの人は幸せになる 苦しいのは自分だけ それは自分が死んだとしても 同じこと ・・・ ・・・ 生きていく人は 幸せになる 自分抜きでも 笑顔で生きていく ・・・・ ・・・ それは 裏切りではない みんな幸せに生きることが出来る 苦しんでいるのは 自分だけだからね ・・・・ 自分は どう生きるか それは・・・ 人に 必要とされる 感謝される そういう人になること

          自我と幸せと生きる意味 今週の自分軸28
        • 自分軸を整える究極の方法3ステップ! - pukupukuのブログ

          ランキング参加中暮らしと、子育て 自分軸が整っていなければ、自信も自己肯定感の芽生えず、チャレンジしても中途半端になってしまいます。 今回は、自分軸を整える究極の方法について紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 自分軸を整える究極の方法3ステップ 自分軸は、自分との約束を守れた回数に比例して整います。 自分との約束を守る → 自信がつく → 自己肯定感が上がる →自分軸が整う 上記の工程を繰り返すことが重要です。そのためには、次のステップを実践していきましょう。 STEP1.小さな行動習慣を決める どんなに小さなことでも良いので、「毎日やるぞ!」という行動習慣を決めます。まずは1つからでOKです。欲張らずに毎日やることが大切です。 例えば、ダイエットに挑戦するために、運動を行う。 STEP2.最低ラインも併せて決める STEP1で決めた行動習慣の「最低ライン」を決めます。 最低ライ

            自分軸を整える究極の方法3ステップ! - pukupukuのブログ
          • 自分軸で生きている人の特徴5選!! - pukupukuのブログ

            ランキング参加中暮らしと、子育て 今回は、自分軸で生きている人の特徴について紹介します。 自分軸を持っている人は、ブレません! 自分軸で生きている人の特徴5選!! 1.相手にカンペキを求めない 2.行動は肯定から入る 3.自分から相手と接点を持つ 4.自分の価値観を第一優先する 5.選ぶときは直感的に決める まとめ 自分軸で生きている人の特徴5選!! 1.相手にカンペキを求めない 自分軸で生きている人は、他人に完璧を求めません。 相手の欠点や失敗を受け入れて、理解しようとします。 対人関係が円滑になります。 2.行動は肯定から入る 相手の意見や行動に対して、まず肯定的に捉えます。 否定的な態度を取らず、前向きな姿勢でコミュニケーションを図って信頼関係を築きます。 3.自分から相手と接点を持つ 積極的に自分から相手にアプローチします。 新しい人間関係を築くことを恐れず、自ら行動を起こすことで

              自分軸で生きている人の特徴5選!! - pukupukuのブログ
            • 【毎日書評】実はすごい「器用貧乏」という才能。能力を開花させる、自分軸の見つけ方 | ライフハッカー・ジャパン

              なぜ自分軸を見つけないといけないのか著者によれば、器用貧乏であることに悩む原因は、「自分にとってなにが大事なのか」、すなわち“自分軸”が明確になっていないから。 自分軸とは文字どおり、「自分」にある「軸」のことです。軸とは物事の中心にあって支えになるものを意味しますから、なにかを動かそうとしたり、先に進もうとする際に軸がないと致命的な状態になってしまうわけです。 つまり、自分軸がなければ自分にとって何が大切なのか、ひいては、自分の人生をどう生きるのか、という判断を他人の価値観に委ねなければならず、いつまでたっても人の言いなりや世間に流されて生きるという状態になってしまいます。だから誰もが見つける必要があるのです。(45ページより) たしかに軸ナシの状態だと、自分の意見を打ち出す勇気が持てなかったり、人のいいなりになってしまったりすることになってしまうかもしれません。だからこそ自分軸を持つこ

                【毎日書評】実はすごい「器用貧乏」という才能。能力を開花させる、自分軸の見つけ方 | ライフハッカー・ジャパン
              • 自分を大切にすること!自分が主役! 今週の自分軸30

                この前、イライラの断捨離を実践したわけですが なにかが変わりましたね 冷静な自分?? それが自分軸なのかな?? たぶん?? ああ、、思い出すといろいろありすぎますね。。。 さすがに成長しないと!! ということで、その対策ですね いろんな感情を断捨離してみて・・・ (本当に捨てられたのかは彼女さまに確認ですが・・) そうなってくると 自分の周りには 大切なモノだらけになってくるわけです 好きなモノ、心地良い感情、 となってくると 大切な人、大切な・・・自分?? 自分・・?? 自分を大切にすること 自分を大切にしているのか?? 自分軸、自分が主役 自分の感情 しっかりと考えてみたこと・・・ なかったかも? そう。。 自分はいつも後回し?? にしていたんじゃないかな??と・・・ きつい?つらい? このサイトに来られる方で 最近検索ワードが多くなっているのが きつい つらい ・・・ ここを見ていた

                  自分を大切にすること!自分が主役! 今週の自分軸30
                • 心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイルを紹介!#心豊かな暮らし - 自分軸で心豊かに暮らす。アラフィフブログ

                  このブログでは元アロマセラピストの視点から心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。豊かに暮らす為のあなたへの質問もあるのでよかったら考えてみて下さいね♪ 来年から新NISAがスタートするため、新NISAのニュースや情報をよく見かけるようになりました。 わたしも漏れなく新NISAで投資する予定です。 ピンチをチャンスに変えた コロナ禍で外に出ることさえ自由にならなかったり、日常の行動制限だったりを経験した時に、将来への不安からたどり着いたのがお金の勉強。 給付金でお金の勉強を始めました。 それをきっかけに、ゆっくりではありますが我慢することなく着々と資産を増やしています。 正に自己投資となりました。 もっと早く始めておけばよかったと強く思いますが、ピンチがチャンスに変わったと思ってこれからもお金の勉強はし続けようと思っています。 勉強したことを実践す

                    心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイルを紹介!#心豊かな暮らし - 自分軸で心豊かに暮らす。アラフィフブログ
                  • 正しさの基準 言葉より前にあるもの 今週の自分軸31

                    どうしてまた・・・ ここに行きついてしまうんだろう・・・ 正しいとは何か?・・・ 正しいの基準はどこ?? 「正しいとは、他人を含めて調和された生活」 「他者の目で見て、他者の耳で聞き、他者の心で感じること」 客観的に、というやつかな・・・ 自分がその立場だったらどうか、というやつだね その視点で考える? 「もしもわたしがこの人と同じ種類の心と人生を持っていたら?」と考える 他者に寄り添う技術を身につけることが必要 感じる 感じる?? 胸の苦しさや温かさ いまでも感じている感覚 言葉よりも前にくるもの なるほど 今はすこし高揚している ドキドキする 恨み、妬み、そしり、怒りを自ら反省し、自信を取り戻すこと 自ら不調和の原因を取り除くこと 心の修正をすること 勇気と決断をもって、過去の誤りをその正しさの基準で修正すること こころの原点 幸福なる生を手に入れるためには 「わたし」は消えてなくなる

                      正しさの基準 言葉より前にあるもの 今週の自分軸31
                    • 自分勝手ではなく自分軸で自分らしく生きる〜「プール」 - 前向き気づき日記

                      2024年秋「オンライン瞑想セミナー1」受付を開始しました♪ 9月29日(日)13時〜と、 10月1日(火)11時〜の2回です 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 皆様にお会いできるのを楽しみにしていますね(^^) *** 今日は、 自分らしく生きる、 自分を大切に生きる、したいことをすることと、 自分勝手、自己中心的ということについてのお話です。 この違い、難しいですよね。 明確な白黒は難しいながらも、 このことを知っておくと 自分を責めずに自分らしく生きることができるように思います。 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^) ・ 少し前に、どういうわけか 触ってもいないのに突然夫の部屋のテレビがついて、 映画を観たお話を書きましたが、 (そのお話はこちら。 「人とのあたたかな関わりに気づく〜100日間のシンプルライフ - 前向き気づき日記」

                        自分勝手ではなく自分軸で自分らしく生きる〜「プール」 - 前向き気づき日記
                      • 他者評価から自由になる考え方 【一度しかない人生を自分軸で生きる】 - しょぼい人生論。

                        周囲の評価を伺うことに時間を使ってしまい、自分の人生を納得して歩めていない。多数派の価値観に流されることなく、自分が選びたい道を突き進みたい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 他者評価から自由になる考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、他者評価から自由になる考え方をご紹介します。 生きる判断を周りに依存することによって、当事者としての発想と行動が衰退してしまう。 自身を取り巻く環境や状況に翻弄されず、心から納得できる人生を自分から形成していこう。 この記事を読むことで、他者評価から自由になる考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 評価は脆い 納得できる瞬間を大事にする 人生に責任を持つ 幻想に溺れない 他者は責任を取ってくれな

                          他者評価から自由になる考え方 【一度しかない人生を自分軸で生きる】 - しょぼい人生論。
                        • お金を気にせず、自分の意志で好きなときに会社辞める!自分軸で選択するためのガイド | ライフハッカー・ジャパン

                          何歳まで働くか、自分で決める時代がやってくるというのは、現行でも65歳で年金はもらえますし、そもそもいつかは年金がもらえるので「寿命がくるまで働くしかない」はおかしい。将来的にも65歳から1円ももらえない、ということは考えにくいでしょう(仮に70歳が標準になったら、65歳からは減額した年金をもらえるはず)。 それに、辞めたければ定年年齢や年金受給開始年齢を気にせず会社を辞める自由はあなたにあります。企業が社員を一方的にクビにするには厳しい規制がありますが、個人が会社を辞めることの制限はほとんどありません。会社が同意しなくても個人側の退職意思は成立します。 もちろん、早く辞めるにはお金の問題があります。最近人気のFIRE(Financial Independence, Retire Earlyの略)は、しっかり資産形成をして、早期リタイアをしようというムーブメントですが、言い換えればお金を貯

                            お金を気にせず、自分の意志で好きなときに会社辞める!自分軸で選択するためのガイド | ライフハッカー・ジャパン
                          1