並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 213 件 / 213件

新着順 人気順

茶碗蒸し 簡単の検索結果201 - 213 件 / 213件

  • おやつあれこれと 簡単ばら寿司 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    お題「今日のおやつ」 今朝 ゴボウとレンコンなどを下準備して お向かいのおばちゃんにお寿司を作ると伝えた 酢魚のいいのがあれば買っておくからと おばちゃんも張り切っているようだった 仕事を終えて帰宅途中に 彼母に会った 「おばちゃんとこ ご不幸があって 明日田舎に帰るんだって。 お寿司、バトンタッチしたから 後で手伝いに行くわ🎵」 おばちゃんは美容院に 白髪を染めに行ったらしい その後 車に燃料を入れたり 色々バタバタするらしい 彼母が来るまでの間 お寿司の具を煮ながら prime鑑賞と おやつタイム おじさんを好きになってしまう女子高生 そうなんよね 近くに同世代のダメンズがいると おじさんがとっても素敵に見える時があるわ いや、だからと言って・・・ない。絶対に。 遠くから憧れて一人でキュンキュンするのが 安全で楽しい 内科のおじいちゃんドクターのソックスに ズボンの裾が入っているだけ

      おやつあれこれと 簡単ばら寿司 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    • 簡単!出汁パックを使う『海鮮茶わん蒸し』作り方(茅乃舎だし) | よちよちエクスプレス

      銀杏は既に出来合いのもの。三つ葉は適当にカット。海老とホタテは一度軽く湯通ししました(臭み取りの為)。細かいですが、ホタテのエラは少し苦みがあったので、取り外しました。 冷めた出汁に☆の調味料(醤油・味醂・塩)を入れたものを、卵に溶かしていきます。 出来た卵液を、こします。これによって茶碗蒸しが滑らかになります。また卵の中の筋の様なモノが取り除けます。 容器に具材を入れ、、、 卵液を注ぎます。 泡があるとプクプクが出来上がりに残ってしまうので、爪楊枝で泡を潰しておきます。チャッカマンの様なライターの火で卵液の表面をなぞると、効率的に泡を消すことが出来ます(私は持ってません)。 フライパンにクッキングシートを敷き、ラップを掛けた器を乗せます。クッキングシートは揺れ防止の為です。卵が固まる時に出来るだけ振動しない様に。水は、器の高さ半分くらい注ぎます。中火で火に掛けます。 水が沸騰したら弱火で

        簡単!出汁パックを使う『海鮮茶わん蒸し』作り方(茅乃舎だし) | よちよちエクスプレス
      • グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE

        『クッキングパパ』第1~10巻のレシピ『クッキングパパ』第1巻のレシピイタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン 『クッキングパパ』第2巻のレシピコーヒー酒/雪見鍋/ローストチキン/手打ちソバ/ハヤシライス/茶わん蒸し/チョコレート/ブタ汁/にぎり寿司/スパゲティ/鯉こく/オムライス 『クッキングパパ』第3巻のレシピいなり寿司/ビーフステーキ/まんまるコロッケ/ケーキ/ドボン鍋/サンドイッチ/ホイル焼き/グリーンカツオ/おかかチャーハン/山菜クッキング/クッキング・ルポ沖縄 『クッキングパパ』第4巻のレシピいろいろおむすび/天ぷら/ぶっ飛び卵焼き/親子丼/冷やし中華/さかなメン/冷やしスパゲティ/フルーツ春巻き/焼き鳥/クッキ

          グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE
        • 自動?手動?~どっちがいいかな? - karutakko-muratanの日記

          今日は雨です☂ 凄いどしゃぶりでも私が外に出る時には小雨になってくれればそれでいい! 旦那様を職場に送って帰ってくる時にかなりのどしゃぶりで、中央道(地下道)を通る時に、ワイパーが結構動いていて~ライトがついて~地下道抜けたらライトが消えてワイパーも止まってたし。。。 今日も自動で頑張ってくれてるなぁと感謝です。 トイレも全自動ですが、流し終わってからフタをするので。。。 感染対策としてこの自動だけは順番が間違ってるんだよなぁと、毎回手動でフタを先に閉めてます。 どこかの道の駅のトイレにも「フタを先に閉めてください」と、張り紙してあったので正しいこと書いてる!と、思いましたね。 さて、こちらの自動は便利で大活躍してくれてます。 透明なのが見つかったので第二弾の替えはこちらにしました。 余分なシールが多くて全部剥がしてますが。。。このシールいらないのになぁと毎回思ってますね。 第一弾は、こん

            自動?手動?~どっちがいいかな? - karutakko-muratanの日記
          • 鯛の姿焼きでお食い初め - #つくりおき

            こんにちは。片山です。 この国には生後100日にお食い初めと称して縁起物をたべさせるふりをする風習がありまして、子が生まれて100日ほどたったので自分たちも取り組んでみました。 こういう儀式は地域や家によって違いもあって正解はないし、さまざまなメディアやマナー講師が出典に触れずこうやるもの、と記事を書いていて由来もわからなくなってはいます。とはいえ、なんとか縁起物を用意してやっていこうと思います。 ちなみに自分はお食い初めしていないようです。 鯛 これは定番です。「めでたい」の「たい」とも言われています。 鯛をありがたがるのは日本だけらしいですが、万葉集にも「醤酢に蒜搗きかてて鯛願ふ(長意吉麻呂)」と、醤油と酢で、つぶした蒜(のびる?)をつけて鯛を食べたいという意味の、素朴で直球な歌があるほどです*1。 最初は、タイ焼きでもいいんじゃないかとは思っていたんですが、近隣で鯛ブームがあり(後述

              鯛の姿焼きでお食い初め - #つくりおき
            • 手軽にうに風味の茶碗蒸しができる!カルディ「うに茶碗むしの素」 - sora’s おいしいノート

              カルディで「うに茶碗むしの素」を買ってきたので作ってみました。 カルディ「うに茶碗むしの素」で茶碗むしを作る カルディの「うに茶碗むしの素」は、卵1つあれば電子レンジで簡単に茶碗むしができる、うに風味の調味液です。 1袋で2人前の茶碗むしができる液体調味液が2袋入っています。 「うに茶碗むし」の材料は、卵1つとお好みの具材です。今回は、ニッスイの焼きホタテ風味カマボコとしめじを用意しました。 卵1つを溶いて、水150mlと「うに茶碗むしの素」1袋を加え、よく混ぜます。 容器に移して具材を加えます。ここで30分くらい冷蔵庫で冷やすと「す」が入りにくくなるようです。 ラップをふわりと掛けて電子レンジで加熱します。(500Wで3分~3分30秒) 「うに茶碗むし」を食べる それでは「うに茶碗むし」を頂きます。 しっかりと「うに」の風味がします。 カミさん これ、好きなヤツだ! ニッスイの「焼きホタ

                手軽にうに風味の茶碗蒸しができる!カルディ「うに茶碗むしの素」 - sora’s おいしいノート
              • 定期的に冷蔵庫の定番を補充する! - karutakko-muratanの日記

                今日も曇り☁ 2日間iPhoneのアラームが鳴らず、朝寝坊してましたが。。。 どうして鳴らないのか? 色々設定を確かめましたが、今朝は普通に鳴りました。 単なる私が鳴ったのに止めてまた二度寝してるってことだったかもしれません。笑 やはり、朝早く起きなくていいと思うと油断しちゃうんでしょうね。 さて、昨日は午前中に予約していた美容院に行ってきました。 ヘアカラー&ヘアエステで、前髪だけカットしてもらいました。 今回は、ベースの色を濃くしてもらい、少し明るい色をウィービングしてもらいました。 ウィービングというのは、メッシュやバレイヤージュとはちょっと違うんですよね。 これによって、なんとなく動きが出て~色が落ちてきた時も白髪が出てきてもあまり目立たないような気がしてます。 それにしても髪は弱いのですが、かゆみやかぶれが一度も起きないのは、やっぱりお肌はある程度強靭にできてるかもしれませんね。

                  定期的に冷蔵庫の定番を補充する! - karutakko-muratanの日記
                • 【プレゼントあり】<リレーインタビュー>「お話したいことがたくさんあって、つい脱線しそうになります(笑)」「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」月曜担当 村上まなつ 番組レポート・インタビュー - れポたま!

                  【プレゼントあり】<リレーインタビュー>「お話したいことがたくさんあって、つい脱線しそうになります(笑)」「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」月曜担当 村上まなつ 番組レポート・インタビュー 活躍が期待される4人の新人女性声優が、個性豊かな姿を見せてくれる動画付き生放送プログラム「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」が文化放送「超!A&G+」にて毎週月曜~木曜の20時から生放送中! 「とにかく笑える月曜日」のパーソナリティはアニメ『明日ちゃんのセーラー服』(明日小路役)、『CUE!』(九条柚葉役)などでおなじみの村上まなつさん。番組紹介のとおり、放送中笑顔が絶えない村上さんにお話をうかがった。 【番組レポート】(5月15日(月)放送) この日は木曜パーソナリティの水野 朔さんから提案された「大人クール女子」風にオープニングトークを展開。村上さんは、四苦八苦しながらも慣

                    【プレゼントあり】<リレーインタビュー>「お話したいことがたくさんあって、つい脱線しそうになります(笑)」「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」月曜担当 村上まなつ 番組レポート・インタビュー - れポたま!
                  • 「今までの苦労はなんだったんだ…」 茶碗蒸しを簡単に作れるレシピに称賛の声

                    しかし、家で作るには「調理が面倒そう…」というイメージを持っている人も、多いのではないでしょうか。 実は、電子レンジで手軽に作れる方法があるようです。 電子レンジで作る簡単茶碗蒸し 食品メーカーのエバラ食品工業株式会社のウェブサイトに公開されている、『鍋の素』を使用した手軽な茶碗蒸しの作り方を紹介します。 材料 2人分 卵 M1個 エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個 水 150~200ml お好みの具材(例) 鶏もも肉(小さめの一口大) 約40g かまぼこ 2切れ 生しいたけ(4つ切り) 1個 三つ葉 適量 エバラ食品 ーより引用 まずは、鶏肉を500wの電子レンジで約1分間加熱してください。 卵をボウルなどに入れて溶きほぐし、同社が販売する鍋の素『プチッと鍋 寄せ鍋』と水を加えて、卵液を作りましょう。 茶碗蒸しの容器に、加熱した鶏肉と、かまぼこ、生しいたけ、先ほど作った卵液を入れます。 容器

                      「今までの苦労はなんだったんだ…」 茶碗蒸しを簡単に作れるレシピに称賛の声
                    • 食日記 2022/11/20 - 通りすがりのものですが

                      チャンネル登録している道場六三郎さんのYouTubeの動画で、野菜あんかけの茶碗蒸しが紹介されていました。 具なしの茶碗蒸しを作って、そこに野菜あんをかけていただくというもの。 お孫さんも出演していて、にんじんの飾り切りはやらないのと訊かれて、そんなことをやってもおいしくなるわけではないからやらない、だって(笑)。 www.youtube.com 具なしなら、酵素の強い野菜をうっかり入れてしまって、固まらなかったという事もない。 早速自分でもやってみましたよ。 野菜あんはテキトーだし、にんじんは飾り切りしたけど(笑)。 冷やして食べてもおいしいし、それなら茶碗蒸しだけ作り置きして、その日の気分で上にのせるあんを替えるというのも楽しいかも。 それにしても、茶碗蒸しと玉子豆腐の違いって何? とりあえずググってみたら、簡単に言うと、具ありかなしか、それとたまごとだしの割合。玉子豆腐の方が卵の割合

                        食日記 2022/11/20 - 通りすがりのものですが
                      • ごめん、手が止まらない!【土井善晴さん流“豚こま”の食べ方】「こんな旨くなるんだね…」さすが!もう暴挙だよ | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                        ごめん、手が止まらない!【土井善晴さん流“豚こま”の食べ方】「こんな旨くなるんだね…」さすが!もう暴挙だよ 2023年11月21日公開 こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。 2023年1月16日放送のNHK『きょうの料理』で、料理家・土井善晴さんが紹介していた「豚こま丼」。物価高にうれしい比較的安価な豚こまがメインの料理なのですが、さすが土井さん!と唸ってしまう絶品料理が完成したのです。 半熟ではなく、ふんわり茶碗蒸しのように火が通った卵がポイントで、節約食材で作ったとは思えない仕上がりに驚きますよ。 15分で作るボリューム飯「豚こま丼」 NHK『きょうの料理』で、料理家・土井善晴さんが紹介していた「豚こま丼」。なんと丼だしから作る本格的な一品です。 しかし、意外にも「調理時間は15分」と思っていたよりもかからないので、忙しいときでもサッと作れますよ。 「

                          ごめん、手が止まらない!【土井善晴さん流“豚こま”の食べ方】「こんな旨くなるんだね…」さすが!もう暴挙だよ | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                        • 難しいと思っていたら実は簡単だった茶碗蒸し : オッサンのジャンク飯

                          茶碗蒸し。難しい料理だと思っていたのですが、実は初めて作るオッサンでも簡単に作れるものでした…。忘れないように書いておきます。 これは我が家のオーブンレンジのおかげです。電子レンジの機能のほかに、オーブン、グリル、スチームなどの機能がついていまして、蒸すのも簡単にできてしまうのです。もうずいぶんなりますが、フラッグシップモデルを型落ちで買ったものです。電化製品は日進月歩なので現在の最新製品でも半年もすれば旧式になるものが多いですが、白物家電などはもはや革命的に進歩することは少ないので、型落ちで1~2ランク上のモノを入手するのも良い買い物かも知れません。 家のミニ菜園に生えている正月菜とネギを使っていますが、葉物はなんでも良いと思います。 材料(3~4個分) 卵 2個しいたけ 1個鶏肉 30g程度(ささみ・ムネ・モモ、たぶんなんでもOK)タケノコ 少量(市販の水煮でも可)正月菜/小松菜/ホウ

                            難しいと思っていたら実は簡単だった茶碗蒸し : オッサンのジャンク飯
                          • 夫の好みに - それでもやっぱりお気楽日和

                            息子が成長するまで気にかけていたことのうちのひとつに「食べるときは楽しく」があった。彼が好まない食材や料理は無理に攻略させようとはしなかった。 同じ栄養素を含む何かを食べてくれればいいんだし、何より残されるとこっちが凹む。 牛蒡はきんぴらと、精進揚げとすき焼き味にすれば食べる。 にんじんはグラッセは嫌い。精進揚げとフライ、肉に巻き甘辛くしたの、味噌汁ならいける。 椎茸はバター醤油のみ。 味付けも夫がうるさくないのをいいことに、息子が抵抗なく食べるであろうと思われるケチャップだったり、揚げてあったり、バターだったり、甘辛味だったりと、そうすれば平和な食卓になるのがわかっているので、コテコテ単純明快ドストライクのものにして並べていた。 ナスとピーマンをたくさん買いすぎてしまった。 南蛮漬けや甘味噌炒め、ミートソース、豚ひき肉とガバオライスとあれこれ使ってみたが、追いつかない。 困り果てて何かな

                              夫の好みに - それでもやっぱりお気楽日和