並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

藤田医科大学の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?

    産業医・内科医/ Preventive Room 株式会社代表 東海高校・神戸大学医学部医学科卒業。 研修後、年間約1万台の救急車を受け入れる藤田医科大学病院の救急総合内科にて救命救急・病棟で勤務。 救急現場で数えきれないほど「病状が悪化し、後悔の念に苦しむ患者や家族」と接する中で、「病院の外」での正しい医療情報発信に対する社会課題を痛感する。 そして、今や子どもから高齢者まで幅広く親しまれるようになったYouTubeでの情報発信を決意。2020 年2月より「すべての人に正しい予防医学を」という理念のもと、「予防医学 ch/ 医師監修」をスタート。「わかりやすい説明で参考になる」「怖いけど面白い」と評判になり、チャンネル登録者は27万人を突破し、総再生回数は2000万回を超える。 株式会社リコーの専属産業医として、「会社の健康プログラムの構成」「労災防止を目的とした作業環境の改善」など、社

      「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?
    • COVID-19治療用多能性幹細胞由来T細胞製剤の作製に初めて成功—特許出願を完了し臨床試験に向けた開発が本格化—

      河本宏 医生物学研究所教授は、藤田医科大学、大阪大学、および国立成育医療研究センター研究所との共同研究により、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療用の多能性幹細胞由来キラーT細胞製剤の作製に世界で初めて成功し、本学が主導する形で特許出願を行いました。この成功により、臨床試験に向けた開発研究が本格化します。 今回開発した細胞製剤は、「キラーT細胞」と呼ばれるウイルス感染細胞を殺傷する能力がある細胞をベースにしたもので、多能性幹細胞であるES細胞から作られます。材料として使うES細胞は、拒絶されにくいように遺伝子を改変させたものです。 このT細胞製剤を用いた臨床試験は、藤田医科大学で行われる計画です。対象となる患者としては、がん治療の中で免疫不全状態になったためにCOVID-19が難治性になった症例を想定しています。 「COVID-19は大きな脅威ではなくなりつつありますが、一部の

        COVID-19治療用多能性幹細胞由来T細胞製剤の作製に初めて成功—特許出願を完了し臨床試験に向けた開発が本格化—
      • パチンコ店の存在は、近隣の財産犯罪に影響する? 人工知能学会で論文発表

        「パチンコ店が日本の財産犯罪に及ぼす影響」についての論文発表が話題を呼んでいる。 この発表は、5月28日から31日(金)まで静岡で開催されている2024年度の「人工知能学会全国大会」にて行われたもの。パチンコ店との距離に応じて財産犯罪率(※)が上昇すること、パチンコ店の開店・閉店期間中に財産犯罪率が上昇することを検証している。 一日の財産犯罪発生率は、パチンコ店から0.5~1 kmの半径内の地域において、0.5km半径内や5~10 km半径内の地域よりも有意に高かったと説明した。 (※)財産犯罪とは、財産権を侵害する犯罪の総称。詐欺や窃盗、強盗、横領などがこれにあたる。 「パチンコ店の距離と財産犯罪の発生率は山型カーブになる」論文発表を行ったのは、徳島大学の横谷謙次さん、京都大学の阿部修士さん、藤田医科大学の高村真広さん、徳島大学の山本哲也さん、大阪大学の高橋英之さんの5名。 研究では「パ

          パチンコ店の存在は、近隣の財産犯罪に影響する? 人工知能学会で論文発表
        • フリービットと藤田学園がWeb3による医療データ管理を共同研究、外部にも提供へ

          通信ベンチャーのフリービットと、藤田学園大学を運営する藤田学園は2024年5月20日、医療データの管理・活用に関する共同研究を進める基本合意書を締結したと発表した。フリービットが持つWeb3技術と日本最大規模の医療ビッグデータを持つ藤田学園のノウハウを持ち寄り、信頼性や安全性を確保したデータ管理の技術を確立する。 共同研究には藤田医科大学にあるヘルスケアデータアーキテクチャーセンターが参加する。フリービットが運用するイーサリアム互換のブロックチェーンを使い、約150万件の医療データを持つ藤田医科大学病院のノウハウを生かし、分散型で信頼性を保った医療データを収集・管理できるデータ基盤を開発する。個人を認証する仕組みとしてマイナンバーカードも活用する。 2者が共同研究する医療データ基盤は、特定サービスに依存せずにデータの信頼性や安全なやり取りを確保する「Trusted Web」の考え方に基づい

            フリービットと藤田学園がWeb3による医療データ管理を共同研究、外部にも提供へ
          • 母乳バンクもっと知って 愛知、母子手帳交付時に周知 - 日本経済新聞

            藤田医科大学病院(愛知県豊明市)が6月に開設した国内3カ所目の母乳(ドナーミルク)バンクを巡り、愛知県が認知度の向上に取り組んでいる。県内市町村に対し、妊婦全員が受け取る母子手帳の交付時に母乳バンクを周知するよう通知。県立高校では藤田医大病院の医師による出張授業を始めた。出産前に知ってもらい、新生児の死亡リスクを減らす。母乳バンクはドナーから寄付された母乳を低体重で生まれた赤ちゃんなどに対して

              母乳バンクもっと知って 愛知、母子手帳交付時に周知 - 日本経済新聞
            • 病院ラジオ - asanohatunagiの日記

              NHK『病院ラジオ』を見ました。 サンドイッチマンさんのMCで愛知県豊明市の藤田医科大学病院からです。 …………………………………………………………… 藤田医科大学病院と言えば、2020年2月岡崎救急センターの4月の開院前にコロナ患者の受け入れをした病院です。凄い決断です。いくら厚生労働省からの要請とはいえ。 検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で集団感染が起き2月16日現在で既に355人の感染が確認されている。多数の感染者の受け入れ先の確保が喫緊の課題となっていた。 …………………………………………………………… 今日も患者さんの話に吸い込まれました。 皆さん明るく話されてて偉いと思います。 サンドイッチマンさんの優しい語りに救われます。 妊婦さんの話で「お腹の然くんが重い病気を患ってて、今35週で出産も楽しみだが不安もあります。」とのことでした。無事にご出産され然くんも元気

                病院ラジオ - asanohatunagiの日記
              1