並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

虫の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 秋の虫を色々と撮ってみた - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ネコハエトリ…ハエトリグモは糸で巣を作らないが、葉っぱから隣の葉っぱへジャンプして移動する時は 自分の身の安全を確保するために、お尻から糸を出している。 空中ブランコの命綱のような物かと思うが、写真もよく見れば糸を出しているのが確認できる。 また、そのジャンプ力は自分の体の6倍とも言われている。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ホソヒラタアブが飛んできた。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS

      秋の虫を色々と撮ってみた - 六時のおやつ
    • 「チロルの中に虫がいた」というXの投稿に対するチロルチョコ公式の対応が完璧と称賛される「企業SNSのプロかよ」

      チロルチョコ🟫 @TIROL_jp ECリニューアル🛒LINEお友だち追加で10%OFFクーポン配布中!ショップはこちら➡ shop.tirol-choco.com★特命部隊プチロルズアカウントも応援お願いします:@pu_tirols ★お問い合わせ、ご連絡は公式サイトからお願いします。 tirol-choco.com チロルチョコ🟫 @TIROL_jp 現在X上でチロルの中に虫がいたという投稿に関して、 投稿主様にDMを送りご返信をお待ちしている状況です。 投稿のお写真は毎年発売の季節商品と思われますが 今年は2週間後の発売のため、昨年以前に発売された商品と推察されます。 投稿主様と皆様にご不快とご不安を与え 大変申し訳ございません。 2024-11-04 21:09:09

        「チロルの中に虫がいた」というXの投稿に対するチロルチョコ公式の対応が完璧と称賛される「企業SNSのプロかよ」
      • 虫とカメラと焼肉と - 六時のおやつ

        camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ いつも〆に投稿しているナナホシテントウ、本日はトップバッターです。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ この子は凄く小さく蚊のような大きさでした。 ガガンボとよく似ていますが、タマバエではないかと思っています。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ クサギカメムシの幼虫…漢字で書くと臭木亀虫 触ったら物凄い悪臭と共に触った所が腫れるここともある。 やけにお尻が短く見えるのは立ち上がって

          虫とカメラと焼肉と - 六時のおやつ
        • 壊れそうなスマホで撮影したわりに、よく撮れてる🐞てんとう虫 - 素直な天邪鬼

          時々、画面がチカチカする スマホで撮影した🐞てんとう虫さん 大きくて まるくて ツヤツヤしてて とっても可愛かったです🐞✨ 横浜は肌寒く 風も強かったのですが 息子と公園に行きました! 可愛い🐞てんとう虫さんに 出逢えたのでラッキーでした! 風邪は おかげさまで良くなりました☺ 昨日、早く寝たので 風邪は悪化せず平熱になり 胸(肺)のヒリヒリもなくなりました ほんとに丈夫な私!💪 頭を悩ませている スマホの機種変更ですが… Y!mobileの規則で 機種変更から3か月間は 新規のスマホ購入不可!❌ と言われました~ なので 『スマホが時々チカチカしてて 壊れそうなんです』 と伝えたら 『機種変更ができる期間まで (9月に機種変更したので12月) GEO等で格安スマホを購入して とりあえず使用されてください』 とアドバイスされました なんかそれもなあ~😵‍💫

            壊れそうなスマホで撮影したわりに、よく撮れてる🐞てんとう虫 - 素直な天邪鬼
          • かにかま日記 虫さん - もふもふ日記

            なんだかまだまだ蒸し暑かったり、台風が不穏な進路を取っていたり。今年は例年になく不安定なお天気が続いていて嫌な感じですね。と言うわけで今日はちよこさんがお送りします。ベランダでうごめく何かを見つけたOちゃんのお話ですよ。もぞもぞ。 朝、突然窓に近付いて興奮気味のO次郎くん。 ベランダ出たら、上方向をガン見。 ここ掘れわんわん。 標的はこのひと、ハエ。たぶんイエバエ。残暑に活発になるそうです。 ちょいと生々しいアレなので黒塗り加工をしていますよ。 11月も近いのにこの暑さのせいで、むいむいが活発ですね。 興奮してましたが、寝転んでガン見姿勢。 ぢー。ベランダで虫を追い掛けてジャンプしたら危ないと思って側についてましたが、O次郎くんは落ち着いて観察してました。 室内に戻っても、ぢー。ハエには虫スプレー吹きつけたけどまた来てました。 防虫スプレーも何のその、恐るべし強化ハエ野郎ですね。 以上。ち

              かにかま日記 虫さん - もふもふ日記
            • 米国に広がる「ジャパニーズ」外来種 虫や野草に苦慮 米州総局 西邨紘子 - 日本経済新聞

              米国で日本に由来する虫や野草が繁殖している。気候の温暖化などを背景に、これまで影響が少なかった地域に生息を広げる例が相次ぎ報告されている。「ジャパニーズ」と呼ばれるこうした動植物の増加を抑える取り組みも始まった。「ジャパニーズ・ジャイアント・スパイダー(日本の巨大グモ)が風に乗って襲来する」。2024年の初夏、米国の現地ニュースサイトにセンセーショナルな見出しが躍った。日本では本州から九州にか

                米国に広がる「ジャパニーズ」外来種 虫や野草に苦慮 米州総局 西邨紘子 - 日本経済新聞
              • 虫嫌い必見!家やベランダに侵入する虫を徹底除去する有効アイテム!

                みなさん、こんにちは! 虫嫌いの皆さんにとって、家の中やベランダに入り込む虫ほど嫌なものはありませんよね。 今回は大嫌いな虫対策をブログにしたいと思います。 このブログを読んで、大嫌いな虫に出会わない、安心した生活を送ってください!! 虫対策では「殺虫」だけでなく、まずは「防虫」だと私は思っています。 殺虫も良いのですが、まず、虫に会いたくない!!! そのためには、防虫なのではないでしょうか。 特に暖かい季節になると、蚊やゴキブリ、ハチ、クモなどの虫が私たちの日常生活を邪魔してくることが増えます。 そうした虫たちに対処するためには、適切な対策が必要です。 今回は、虫嫌いの方々が安心した生活を過ごせるように、虫を徹底的に除去できるアイテムBEST5をご紹介します。 これらのアイテムを駆使すれば、快適な虫ゼロ生活を手に入れることができるでしょう。 1. 【電撃殺虫器】虫を物理的に撃退する強力ア

                  虫嫌い必見!家やベランダに侵入する虫を徹底除去する有効アイテム!
                • キモすぎる茶色の虫に発狂する。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                  茶色い、カメムシみたいな虫がこのところ二度ほど家に侵入してきた。 キモすぎて、完全に無理で、一度は夫が帰ってくるまで見張ってて取ってもらって、もう一度は、頑張って容器をかぶせておいて、夫に外に出してもらった。 ドイツで絶対に一人で住みたくないと思う理由はこれ! 虫が多くて、家の中に侵入されるともう本気で無理。 夏の激しい蜂と言い、虫がすごいのよね。ドイツは! ところで、ゲジゲジ虫もよく出る。 いくら掃除してピカピカにしても現れる。 で隣の人にも聞いたけどやっぱり出るらしくてたぶんこの建物の問題だと思う。 この間、窓をそう取り換えするといって、業者の人が来たけど、壁が一部、中が空洞になっていて、作業が困難らしく、壁を少し壊して帰っていたのだけど、これどうするのだろう?と・・・。 いろいろありますが、外に出るとものすごく美しいドイツです。 自然が多いドイツは秋は素敵です。 ヨーロッパの建物と、

                    キモすぎる茶色の虫に発狂する。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                  • あなたのひっつき虫はどこから? - 恥ずかしながら おかわりを

                    こんにちは、4歳のチャプちゃん・1歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 最近、キューちゃんがひっつき虫のターゲットにされています。 そのことについて書きます。 今ひっつき虫が勢いづいています このひっつき虫の名は にゃー将軍の思うひっつき虫と違う 今ひっつき虫が勢いづいています 我が家の近くでは、道端に黄緑色の三連とか四連の三角の形のひっつき虫が隆盛を極めています。 チャプちゃんの幼稚園への行き帰りにも、そんなに草むらに入った記憶がない日でも、気付けばズボンの裾とか靴にくっついています。 近くの公園の砂場の横にもがっつりひっつき虫が茂っているところがあったのですが、よりによって、そこにキューちゃんは腰かけてしまいました。 するとどうでしょう。 死ぬほどひっついていました。 ところで、キューちゃんはたくさんひっつき虫が付いていても全然気にしていなかったのですが、先日やっとひっつき

                      あなたのひっつき虫はどこから? - 恥ずかしながら おかわりを
                    • 油断大敵、米虫が大量発生 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                      精米したついでに、「米ぬか」を入れた2袋も一緒に持ち帰りました。これは4月から5月にかけて採れるタケノコの「あく抜き」に使うためです。自分でも使いますが、知人に差し上げる際、「米ぬか」を添えてお渡しするようにしています。 タケノコのシーズンが終わった後は、この米ぬかを畑に撒こうと考えていましたが、袋に入れたまま放置してしまいました。しばらく経って確認すると、なんと袋の中で何百匹もの米虫が繁殖しており、袋の外側にまで広がっていました。 米虫とは、米や穀物を食害する害虫の総称です。代表的なものに「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」「メイガ類」などがありますが、私は種類を見分けることができません。今回は「米ぬか」だったので良かったものの、もし「米」だったらぞっとします。米虫の発生を防ぐためには、低温保存、密閉容器での保管、乾燥剤の使用、そして定期的な点検が必要です。皆さん、注意しましょう。 -

                        油断大敵、米虫が大量発生 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                      • この虫の名は? : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                        「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

                          この虫の名は? : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                        • 線虫でがん検査、早期発見の力に HIROTSUバイオサイエンス 広津崇亮社長に聞く

                          高校時代にバイオテクノロジーに興味を持ち、大学で線虫の研究をはじめた。「がん医療への意識を変えていきたい」という厚生労働省の人口動態統計(令和4年)によると日本人の死因1位は悪性新生物(がん)。早期発見が重要だが、がん検診受診率は5割未満と低い。HIROTSUバイオサイエンス(東京都千代田区)では、この社会課題に挑むため、体長約1ミリの生物「線虫」の嗅覚と人の尿を活用したがん検査「N―NOSE(エヌノーズ)」を実用化。簡便・精密・安価という特徴を備え、がん検診の裾野を広げる1次スクリーニングとしての可能性に注目が集まっている。線虫研究者でもある広津崇亮社長に、開発への思いとがん検査の未来像を聞いた。 嗅覚、犬の1.5倍――線虫をがん検査に使う発想の原点とは 「線虫の嗅覚に注目したのは大学院時代。線虫は犬の1・5倍の嗅覚受容体遺伝子を持ち、においを高精度に検知します。がん患者の尿のにおいは健

                            線虫でがん検査、早期発見の力に HIROTSUバイオサイエンス 広津崇亮社長に聞く
                          • 13年半経っても出荷制限=福島原発事故由来の放射能汚染の現実|てんとう虫

                            福島原発事故由来の出荷制限10月18日、放射能汚染による出荷制限の発表が厚生省からありました。その表をみると、まだまだ続く福島原発事故由来の放射能汚染の現実がそこにありました。 13年半経っても、福島県内はもちろん、福島県外でも出荷制限が続いてるものがあります。 原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等:令和6年10月18日現在 原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等:令和6年10月18日現在 参考資料1 https://www.mhlw.go.jp/content/11135000/001316145.pdf 福島県内 福島県内では、帰還困難区域だけではなく、他の地域や市町村でも出荷停止のものが数多くあります。 原乳、野菜、キノコ、タケノコ、山菜、ウメ、ユズ、クリ、キウイ、コメ、川魚、牛肉、イノシシ、カルガモ、キジ、クマ、ノウサギ、ヤマドリなどです。 出荷制

                              13年半経っても出荷制限=福島原発事故由来の放射能汚染の現実|てんとう虫
                            • チロルチョコ🟫 on X: "現在X上でチロルの中に虫がいたという投稿に関して、 投稿主様にDMを送りご返信をお待ちしている状況です。 投稿のお写真は毎年発売の季節商品と思われますが 今年は2週間後の発売のため、昨年以前に発売された商品と推察されます。 投稿主様と皆様にご不快とご不安を与え 大変申し訳ございません。"

                              • 苦手なあの虫、触るどころか見るのもイヤならこういうグッズがあるよというお話「戦わなくていいの天才」

                                ✧*。 𝕪uu ✧*。 @yuuppcc @mugimugi_trr 平気な人ならチリトリでできることを、 「虫が暴れない」機能に加えて、「虫を使用者に目視させない」機能まで付けたの、天才すぎるだろ! 2024-10-26 14:31:09

                                  苦手なあの虫、触るどころか見るのもイヤならこういうグッズがあるよというお話「戦わなくていいの天才」
                                • 環境保全 洞海湾の魚 ビオトープの鳥や虫 - 環境とアウトドアスポーツのススメ

                                  今週の日曜日は北九州市の若松区にサイクリングとバードウォッチングに行きました。 戸畑区側から若松区に自転車を載せて若戸渡船で洞海湾を渡りました。 洞海湾は北九州市の戸畑区と若松区の間にある湾です。 洞海湾を跨いで若戸大橋が架かっています。 若戸大橋は自動車専用道になっています。 渡船で渡るには大人が100円と自転車が50円かかります。 乗船時間は5分くらいで、渡場が若松駅や戸畑駅に近いので通勤や通学で使用する人が多いです。 渡船は1時間に4回くらい往復しています。 渡場の上を若戸大橋が通っています。 現在の瀬戸大橋やレインボーブリッジなどの大橋は、塗料の成分から白い橋ですが、日本で初めて建設された若戸大橋は米国の金門橋と同じ赤色です。夜にライトアップされると大変美しいです。 若戸大橋と洞海湾 若戸渡船 渡船を待っている間に洞海湾を眺めていました。 沢山の小魚が泳いでいました。 驚きました。

                                    環境保全 洞海湾の魚 ビオトープの鳥や虫 - 環境とアウトドアスポーツのススメ
                                  1