並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

西洋史の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 「セクハラで訴えられた西洋史のとある教授、今ではその著作を使うのに躊躇する研究者も多い」←これ学問としてヤバくない?

    🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne 『西洋古代史の泰斗ハリス教授は、セクハラで訴えられ、その後同様の声が元学生からあがった結果、3ヶ月後に退職した(解雇ではない)。今では彼の著作を使うのに躊躇する研究者も多い。学界の潮流が間違いなく変わった』 ↑これを当然のこととして言ってる分野にゾッとするんですが。 2021-03-19 14:41:52 リンク Wikipedia William V. Harris William Vernon Harris (born 13 September 1938) was the William R. Shepherd Professor of History at Columbia University until December 2017. He is the author of numerous groundbreaking monograp

      「セクハラで訴えられた西洋史のとある教授、今ではその著作を使うのに躊躇する研究者も多い」←これ学問としてヤバくない?
    • 大学の西洋史の講義で教授が「ヘタリアという漫画が好きな人はこういう理由で見分けがつく、という情報を見た」と話し始めて草

      あしの @asino_0720 大学で西洋史の講義受けてたら「ヘタリアという漫画が好きな人はイギリスの正式名称を北ではなく北部と言うので見分けがつく、という面白い情報を見ましてね…」とか教授が話し始めてさすがに草 2024-04-12 21:48:40

        大学の西洋史の講義で教授が「ヘタリアという漫画が好きな人はこういう理由で見分けがつく、という情報を見た」と話し始めて草
      • はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 on Twitter: "ヨーロッパにおける王侯の数え方。ルイ14世などの「○世」という表記。 俗にいうこの序数は、受験生泣かせの頭痛の種でもあります。 (これで西洋史が苦手な人も多いのでは) さて当のヨーロッパ人は、正確に認識できていたのでしょうか?… https://t.co/HF7AhG3kDD"

        ヨーロッパにおける王侯の数え方。ルイ14世などの「○世」という表記。 俗にいうこの序数は、受験生泣かせの頭痛の種でもあります。 (これで西洋史が苦手な人も多いのでは) さて当のヨーロッパ人は、正確に認識できていたのでしょうか?… https://t.co/HF7AhG3kDD

          はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 on Twitter: "ヨーロッパにおける王侯の数え方。ルイ14世などの「○世」という表記。 俗にいうこの序数は、受験生泣かせの頭痛の種でもあります。 (これで西洋史が苦手な人も多いのでは) さて当のヨーロッパ人は、正確に認識できていたのでしょうか?… https://t.co/HF7AhG3kDD"
        • 【西洋史】籠城戦で敵を苦しめた「素人女性」列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

          男以上の勇敢さと苛烈さで祖国を守った素人女性たち 世界史では、戦場で活躍した男勝りの女性エピソードには事欠きません。 歴ログでも何回かそのような女性の軍事指導者のエピソードは紹介しているのですが、今回は「籠城戦で活躍した女性」というのを紹介します。 大部分が軍人でなく一般人で、祖国の危機に立ち上がり、勇敢な活躍をした女性たちです。 1. ダンバー伯爵夫人アグネス・ランドロフ(スコットランド) イングランド軍を苦しめた領主の妻 スコットランド国王ロバート・ブルースが1314年にバノックバーンでイングランドを破り北から軍事的に圧迫をするも、イングランド軍の軍事的な脅威は続いていました。 1338年、国境線を越えて北上するイングランドは、小城であるダンバーの城を包囲しました。この城は、城主ダンバー伯爵パトリックがスコットランド王の戦いに参加していることもあって不在で、城代を妻のアグネス・ランドル

            【西洋史】籠城戦で敵を苦しめた「素人女性」列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
          • 小学生でもわかる解説がすごい!ぴよぴーよ速報でゆるく西洋史、中国史を学ぼう♪ - ゆるふわSEの日常♪

            おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんはヨーロッパの歴史である「西洋史」とか、中国の歴史である「中国史」等のいわゆる「世界史」的な歴史ってどの程度ご存知でしょーか??? 多くは「高校時代」に学校で習って、それを受験科目としてセンター試験を受けてる方が多いんじゃないかなぁと思います! ちなみに私は「現代社会」という科目でセンターを受験しましたので、地理は習った覚えがあるのですが、実は世界史って多分学校で習った覚えがありません(´・ω・`)w (もしかしたら習ってるかもですが、それはそれはじぇんじぇん覚えてないw) 以前、学生時代の勉強が社会人になってどの程度役に立つのか本気出して検証してみたことがあるのですが、、、 www.yurufuwase.com こういった世界史とかって、お仕事に直接的に役に立つことはそれを本職にしている方以外は少ないですが、大人の世間話

              小学生でもわかる解説がすごい!ぴよぴーよ速報でゆるく西洋史、中国史を学ぼう♪ - ゆるふわSEの日常♪
            • 「セクハラで訴えられた西洋史のとある教授、今ではその著作を使うのに躊躇する研究者も多い」←これ学問としてヤバくない? (2ページ目)

              🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne 『西洋古代史の泰斗ハリス教授は、セクハラで訴えられ、その後同様の声が元学生からあがった結果、3ヶ月後に退職した(解雇ではない)。今では彼の著作を使うのに躊躇する研究者も多い。学界の潮流が間違いなく変わった』 ↑これを当然のこととして言ってる分野にゾッとするんですが。 2021-03-19 14:41:52 ひつじ @tsuji_t1 生物学で言えばDNAの二重螺旋を見つけてノーベル賞もらったワトソン先生なんかゴリゴリの人種差別主義者だけど、発見がなかった事になる訳でもなく、ノーベル賞が取り消される訳でもない。まあ、学会で相手にはされなくなったけどね。 twitter.com/sumannne/statu… 2021-03-20 20:28:19 リンク Wikipedia ジェームズ・ワトソン ジェームズ・デューイ・ワトソン(James Dewe

                「セクハラで訴えられた西洋史のとある教授、今ではその著作を使うのに躊躇する研究者も多い」←これ学問としてヤバくない? (2ページ目)
              • HK<地道なインディペンデント系研究者> on Twitter: "西洋史概論の最初の口上は、 「みなさん、吃驚するかもしれませんが、今から10年前にはiPadもiPhoneもなかったんですよ?」 から(今年から「15年前には」になりましたが)。 当然、学生は知っている。そこから、30年前に… https://t.co/BgRsczNL7M"

                西洋史概論の最初の口上は、 「みなさん、吃驚するかもしれませんが、今から10年前にはiPadもiPhoneもなかったんですよ?」 から(今年から「15年前には」になりましたが)。 当然、学生は知っている。そこから、30年前に… https://t.co/BgRsczNL7M

                  HK<地道なインディペンデント系研究者> on Twitter: "西洋史概論の最初の口上は、 「みなさん、吃驚するかもしれませんが、今から10年前にはiPadもiPhoneもなかったんですよ?」 から(今年から「15年前には」になりましたが)。 当然、学生は知っている。そこから、30年前に… https://t.co/BgRsczNL7M"
                • おきさやか(Sayaka OKI) on Twitter: "細谷先生、これはさすがに2017年の声明の拡大解釈ではないでしょうか。軍事史、戦史の研究者は西洋史の大学教員でもいます。また、自分は軍事技術史研究をテーマにする修論生にも会ったことがあります。あと、安全保障の専門家は平和学のジャン… https://t.co/nlDbiUKWH5"

                  細谷先生、これはさすがに2017年の声明の拡大解釈ではないでしょうか。軍事史、戦史の研究者は西洋史の大学教員でもいます。また、自分は軍事技術史研究をテーマにする修論生にも会ったことがあります。あと、安全保障の専門家は平和学のジャン… https://t.co/nlDbiUKWH5

                    おきさやか(Sayaka OKI) on Twitter: "細谷先生、これはさすがに2017年の声明の拡大解釈ではないでしょうか。軍事史、戦史の研究者は西洋史の大学教員でもいます。また、自分は軍事技術史研究をテーマにする修論生にも会ったことがあります。あと、安全保障の専門家は平和学のジャン… https://t.co/nlDbiUKWH5"
                  • 【西洋史】騎士の誓いの儀式・言葉~騎士の叙任式~ - クリエイター生活!

                    概要:『騎士の誓いの儀式・言葉』について一挙紹介! ストーリーで学べる中世ヨーロッパ:騎士の叙任式 篇 ストーリーで学べる中世ヨーロッパとは あなたは、ある日、現代から中世ヨーロッパにタイムスリップしてしまう。 あなたの目的は、再び現代に帰ること。 あなたは、知識を身に付けながら過酷な中世ヨーロッパを生き抜く決心をする。 あなたは、農村の片隅にて、騎士様に気になっていた事について尋ねる。 騎士とは、どうやってなるのかと。 マルグリッド・オブ・ランカスター 面白い事を訊くのだな。少し話が長くなるが良いか? あなたは、静かに頷く。 ストーリーで学べる中世ヨーロッパ 全エピソード一覧 【中世ヨーロッパ】騎士の誓いの儀式・言葉について 騎士になるためには、主君から叙任を受ける必要がありました。 叙任の儀式は、以下の通り行われました。 騎士となる者は主君の前にて跪いて頭を垂れる 主君は長剣の平を以て

                      【西洋史】騎士の誓いの儀式・言葉~騎士の叙任式~ - クリエイター生活!
                    • ursus on Twitter: "西洋史領域だと毎年必ずナチスと魔女狩りで卒論を書きたいという人が現れるが、母数が増えるとやらかし発表が多くなるのか、「またナチスにも良いところはありました発表か…」「また中世に魔女狩り探す発表か」というのはどこの大学でも見られる風物詩だと思っている。"

                      西洋史領域だと毎年必ずナチスと魔女狩りで卒論を書きたいという人が現れるが、母数が増えるとやらかし発表が多くなるのか、「またナチスにも良いところはありました発表か…」「また中世に魔女狩り探す発表か」というのはどこの大学でも見られる風物詩だと思っている。

                        ursus on Twitter: "西洋史領域だと毎年必ずナチスと魔女狩りで卒論を書きたいという人が現れるが、母数が増えるとやらかし発表が多くなるのか、「またナチスにも良いところはありました発表か…」「また中世に魔女狩り探す発表か」というのはどこの大学でも見られる風物詩だと思っている。"
                      1