並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

負けないで コードの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Mistral AIがコード生成特化型AI「Codestral Mamba」をオープンソースライセンスでリリース

    MetaとGoogle DeepMindの元従業員が立ち上げたAI開発企業のMistral AIが、コーディング用AIモデル「Codestral Mamba」を発表しました。オープンソースライセンスでのリリースであり、商用利用が可能となっています。 Codestral Mamba | Mistral AI | Frontier AI in your hands https://mistral.ai/news/codestral-mamba/ Mistral AIは2024年5月に初のコーディング用生成AIモデルとして「Codestral」をリリースしていましたが、Codestralは商用利用が禁止されていました。 Mistral AIが初のコーディング用生成AIモデル「Codestral」をリリース、80以上のプログラミング言語でトレーニング済み - GIGAZINE 今回リリースされたC

      Mistral AIがコード生成特化型AI「Codestral Mamba」をオープンソースライセンスでリリース
    • 「Zen 5」Deep Diveレポート #1 - Zen 5コアとRyzen 9000シリーズ

      6月のCOMPUTEXで予告されたZen 5ベースのRyzen 9000シリーズやRyzen AI 300シリーズであるが、こちらの記事の最後で触れた様にTech Dayが開催され(ちなみに筆者は不参加)、そこである程度細かい情報が出て来た(といっても、例えばROBやIn-Flight Bufferのサイズといった、本当に細かい話はあまり出ていないのだが)。そこで現状公開された話をまとめてご紹介したい。今回はまずZen 5のコアそのものと、Ryzen 9000シリーズについてである。 Zen 5コア まずZen 5コアの設計目標がこちら(Photo01)。中々増えなかったFront Endの同時デコード命令数も増やされ、これに合わせてBack Endも強化された。またData CacheのBandwidthが倍増というのは、恐らく後述するFP/Vectorの対応と思われる。 Photo01

        「Zen 5」Deep Diveレポート #1 - Zen 5コアとRyzen 9000シリーズ
      1