並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

遊亀の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 遊亀 祇園店 | 祇園四条 | 京都 - ネットに影響される人の日記

    htnmiki.hatenablog.com ちょくちょく通おうと思ってたら4ヶ月も経ってしまった。というわけで遊亀祇園店を再訪しました。東京に限らず全国各地でオミクロン祭りでマンボウ祭りで京都も例に漏れずということで今なら空いてんじゃねとノーアポで突撃したらガラガラでした。というか祇園に人がいない。厳しいなあ。 突き出しです。おひたしはいくらでも食えるな。 おまかせ刺盛り5種です。真鯛でウニを巻くのか。ふむ。 ハロヲタなのでハムカツを食べました。 京生麩の揚出しです。もっちもちです。 白魚の天ぷらを抹茶塩でいただきました。 生れんこんの塩焼きです。おばちゃんが「おいしいよ!」と言ってました。とってもおいしかったです。サクッとネットリが同居してます。そういえばタイムリーな記事が。 締めは前回と同じく酒粕汁のつもりでしたが今回はふと目に入った鮭いくら茶漬けに。鮭をほぐしていくらと一緒にかき込

      遊亀 祇園店 | 祇園四条 | 京都 - ネットに影響される人の日記
    • 昔ながらの銭湯で珍しいモール泉と出逢う~嫁と車と銭湯と~【甲府 新遊亀温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

      ふづきです。 さつき「どこに行こうか?」 唐突に、話が始まります。 ふづき「ん~、久々に山梨とか行ってみる?」 さつき「いいね!そうしよう!」 いつも旅は突然始まります。 目的は温泉。 出来れば共同浴場のような地元民に愛された温泉、湯治場、銭湯があれば大満足なふたり。そのためだけに、お金は惜しむけど時間は惜しまない!仕事や日常に疲れたら、旅に出る。そんな夫婦ふたりの日常のひと時。 はじめに まずは道の駅で休憩 先に説明モール泉とは 新遊亀温泉に到着 日帰り入浴と温泉の詳細 温泉に入ってみて まとめ はじめに 3月某日、ふと思い立っての車旅。高速嫌いで冬の雪道がめっぽう苦手なふづきと、高速で時短はもちろんのことスタッドレスで4駆ならどこでも平気じゃん♪のさつき。運転は、なぜかハンドルを譲らないふづき。下道をのんびり、道の駅で休憩しながらの旅を好みます。今回は、最終目的地は長野県の共同浴場。途

        昔ながらの銭湯で珍しいモール泉と出逢う~嫁と車と銭湯と~【甲府 新遊亀温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
      • 遊亀 祇園店 | 祇園四条 | 京都 - ネットに影響される人の日記

        東京近郊なら普段からめぼしい店をキープしてるんだけど京都となるとそういったストックが全く無い。頼れるものが食べログだけとかそれもどうなんだという感じ。メシで困ったそんなときの在華坊氏のブログです。早速「京都」でブログ内検索すると「東京都」も引っかかってしまう。そりゃそうだ。「京都 -東京都」で再度ブログ内検索すると2件しかヒットせずどうも様子がおかしい。しかたないのでグーグル先生のドメイン内検索で「京都 -東京都」を検索したらそれなりに出てきました。はてな検索頑張れー。というわけで氏のブログに影響されて「遊亀 祇園店」に行ってみました。 zaikabou.hatenablog.com zaikabou.hatenablog.com とりあえず刺身盛り合わせはたのんで、あとは野菜三昧で。なるべく食べたことがないものを選んでみました。蔵元が母体のお店らしいんだけど日本酒を飲むと死んでしまうので

          遊亀 祇園店 | 祇園四条 | 京都 - ネットに影響される人の日記
        • その506:遊亀公園+‪α【撮りすぎ山梨6】 - 廃墟ガールの廃ログ

          (cf.バックナンバー→その502:山中湖周遊【撮りすぎ山梨1】 - 廃墟ガールの廃ログ、その503:大正館+‪α【撮りすぎ山梨2】 - 廃墟ガールの廃ログ、その505:【清里遠足レポート⑪~⑬】KIND HOTEL、COLLECTION HOUSE、店舗跡【撮りすぎ山梨4】 - 廃墟ガールの廃ログ、再訪:【画像大量】【清里遠足レポート】【撮りすぎ山梨5】 - 廃墟ガールの廃ログ) ①八ッ沢発電所跡地 今回も盛りだくさんでお送りします副音声ですおはようございますこんにちはこんばんは。(キリンさんではありません)(またニッチな)前回の記事は番外編だったのに撮りすぎ山梨シリーズとしてはナンバリングされているという謎仕様ですがこのままゆきます。 ここは奇橋「猿橋」を見たり渡ったりして楽しむところですが、本命はそうではありません。(cf.橋→その295:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【奥多摩むかしみち

            その506:遊亀公園+‪α【撮りすぎ山梨6】 - 廃墟ガールの廃ログ
          • 出張のお楽しみ、京都、遊亀祇園店 - 日毎に敵と懶惰に戦う

            水曜日、朝早い便で大阪へ。事務所で仕事し、午後、奈良へ。お仕事終わって京都。ちょっと骨董屋をひやかして、開店と同時に突入。はい、遊亀祇園店です。 カウンターの端っこに案内され、さて、メニューを見ます。毎度思うんですが、この、メニューを眺めているだけで飲めるな!という感覚な、なんなんだろうな(すでに満面の笑み) あれも食べたい、これも食べたいと思いつつ、まずはビールを飲み干しつつ、お刺身をいただきましょう。お好きな刺身3品盛は、活き〆の天然鯛と、ハモの造りと、ボタン海老 ボタン海老はカシラの揚げたの付きである。いろんな旨味が襲ってくる…。ここのお刺身は、盛り付けも美しい。お酒は、この店の経営元の滋賀県豊郷町の酒蔵が造る、長寿金亀の茶70。 長寿金亀、精米歩合により10%刻みで商品化されているが、削りによって、目指しているところというか、傾向がうかがえる。 緑60より削るラインナップは、ある程

              出張のお楽しみ、京都、遊亀祇園店 - 日毎に敵と懶惰に戦う
            • 【休園中】甲府市遊亀公園附属動物園 公式ツイッター on Twitter: "ご寄附いただいたレントゲンで、ビーバーの性別鑑定を行いました!! レントゲン撮りながらおイモ食べるビーバー初めて😂 #遊亀公園附属動物園 #アメリカビーバー #あんみつ https://t.co/mTgUVK3w5M"

              ご寄附いただいたレントゲンで、ビーバーの性別鑑定を行いました!! レントゲン撮りながらおイモ食べるビーバー初めて😂 #遊亀公園附属動物園 #アメリカビーバー #あんみつ https://t.co/mTgUVK3w5M

                【休園中】甲府市遊亀公園附属動物園 公式ツイッター on Twitter: "ご寄附いただいたレントゲンで、ビーバーの性別鑑定を行いました!! レントゲン撮りながらおイモ食べるビーバー初めて😂 #遊亀公園附属動物園 #アメリカビーバー #あんみつ https://t.co/mTgUVK3w5M"
              • 【実施終了】遊亀公園トライアルサウンディング

                マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

                  【実施終了】遊亀公園トライアルサウンディング
                • 福井県 越前市 越前そば 名店の遊亀庵かめや 天おろしそば ミシュランプレート福井県グルメ 福井デート - 北陸業平のブログ

                  福井県 越前市 越前そば 名店の遊亀庵かめやで、天おろしそばを食べました 目次 遊亀庵かめや とは 一人でも入りやすい やはり天おろしそば が王道 アクセスマップ

                    福井県 越前市 越前そば 名店の遊亀庵かめや 天おろしそば ミシュランプレート福井県グルメ 福井デート - 北陸業平のブログ
                  • りん風りん 遊亀(ゆうき) | 【公式】久乗おりん オンラインショップ

                    材質 風鈴:銅合金 短冊:ワーロン紙 カラー 光彩/漆黒 おりん本体サイズ:Φ46 × 高さ25mm 短冊サイズ:30×200mm

                      りん風りん 遊亀(ゆうき) | 【公式】久乗おりん オンラインショップ
                    • 甲府市立遊亀附属動物園で獣医師を募集

                      甲府市遊亀附属動物園を運営する甲府市では、令和4年4月1日から勤務出来る獣医師を1名募集しています。 ○業種:獣医師 ○業務内容:遊亀附属動物園において獣医師としての専門的業務 ○採用人数:1名 ○受付期間:令和3年8月17日~令和3年9月24日 ○受験資格:昭和61年4月2日以降に生まれた方で獣医師免許を取得している方または令和4年において最初に実施される獣医師国家試験により免許取得見込みの方 ○給与:新卒者:月207,230円 経験により加算 その他通勤手当・住居手当・扶養手当・期末勤勉手当等支給 ○採用日:令和4年4月1日 その他詳細については、同園を運営する甲府市の求人情報をご確認ください。同園は日本動物園水族館協会(JAZA)の会員です。

                      • 5,000円クーポン配布中!!22日9:59迄◆小倉遊亀 草の実 紙本彩色10号 静物画 水注 鑑定書付 共シール 絵画 原画 日本画 真作保証 35581mm【中古】【あす楽 店頭受取対応商品 販売】zz 価格:2049865円(税込、送料別) (2020/1/17時点) - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ

                        2020.02.08 5,000円クーポン配布中!!22日9:59迄◆小倉遊亀 草の実 紙本彩色10号 静物画 水注 鑑定書付 共シール 絵画 原画 日本画 真作保証 35581mm【中古】【あす楽 店頭受取対応商品 販売】zz 価格:2049865円(税込、送料別) (2020/1/17時点) カテゴリ:artreport 画家 オ 5,000円クーポン配布中!!22日9:59迄◆小倉遊亀 草の実 紙本彩色10号 静物画 水注 鑑定書付 共シール 絵画 原画 日本画 真作保証 35581mm【中古】【あす楽 店頭受取対応商品 販売】zz 価格:2049865円(税込、送料別) (2020/1/17時点) 5,000円クーポン配布中!!22日9:59迄◆小倉遊亀 草の実 紙本彩色10号 静物画 水注 鑑定書付 共シール 絵画 原画 日本画 真作保証 35581mm【中古】【あす楽 店頭受取

                          5,000円クーポン配布中!!22日9:59迄◆小倉遊亀 草の実 紙本彩色10号 静物画 水注 鑑定書付 共シール 絵画 原画 日本画 真作保証 35581mm【中古】【あす楽 店頭受取対応商品 販売】zz 価格:2049865円(税込、送料別) (2020/1/17時点) - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ
                        • 小倉遊亀『初夏の花』彩美版・シルクスクリーン手刷り・プラチナ泥使用 - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ

                          2019.03.23 小倉遊亀『初夏の花』彩美版・シルクスクリーン手刷り・プラチナ泥使用 カテゴリ:artreport 画家 オ 小倉遊亀『初夏の花』彩美版・シルクスクリーン手刷り・プラチナ泥使用 楽天で購入 小倉遊亀『初夏の花』彩美版・シルクスクリーン手刷り・プラチナ泥使用 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2024.03.21 11:20:39 [artreport 画家 オ] カテゴリの最新記事 【日本画・絵画】尾崎千頭『ピエロ(F15号… 2022.07.25 【日本画・絵画】小野踏青『高雄錦秋(F8… 2022.07.25 送料無料 小倉遊亀 瓶花 彩美版 シル… 2022.07.21 もっと見る

                            小倉遊亀『初夏の花』彩美版・シルクスクリーン手刷り・プラチナ泥使用 - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ
                          • 小倉遊亀 絵画 『双麗』 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【変型特寸】 - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ

                            2019.03.22 小倉遊亀 絵画 『双麗』 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【変型特寸】 カテゴリ:artreport 画家 オ 小倉遊亀 絵画 『双麗』 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【変型特寸】 楽天で購入 小倉遊亀 絵画 『双麗』 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【変型特寸】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2024.03.21 11:21:18 [artreport 画家 オ] カテゴリの最新記事 【日本画・絵画】尾崎千頭『ピエロ(F15号… 2022.07.25 【日本画・絵画】小野踏青『高雄錦秋(F8… 2022.07.25 送料無料 小倉遊亀 瓶花 彩美版 シル… 2022.07.21 もっと見る

                              小倉遊亀 絵画 『双麗』 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【変型特寸】 - artreport/carereport/healthfoodreportⓇ:楽天ブログ
                            • 令和元年、開園100周年を迎える「甲府市遊亀公園付属動物園」。 - こぐまのお散歩

                              こんにちは!こぐまです。 甲府に生まれ育った子供なら、必ず一度は行ったことがある場所。。。 そのひとつが「甲府市遊亀公園付属動物園」です。 幼稚園や保育園、小学校の遠足などで行く機会も多く、 GWには「正ノ木祭」が開催され、子供の頃は 「しょうのきさん(正ノ木祭の愛称)」に行くのが楽しみでした。 場所は甲府駅から南へ、車で10分ほど。 緑豊かな公園の中に、大正8年に開設された、歴史ある動物園です。 あまり広くはありませんが、子供にとっては疲れない程度の広さで、 小型動物と触れ合える広場や、小さな遊園地もあります。 何年かぶりの「甲府市遊亀公園付属動物園」。。。 入り口は子供の頃と変わらず。 入ってすぐ左手にはカメがいます。 甲府市の鳥「カワセミ」もいました。 そしてゾウ。 その隣には確かカバが・・・いたはずでしたが、 残念ながら動物園内のどこにもいませんでした。 猛獣の檻には、トラとメスラ

                                令和元年、開園100周年を迎える「甲府市遊亀公園付属動物園」。 - こぐまのお散歩
                              • 印傳の山本 - 製品紹介 - 遊亀公園付属動物園<br>オリジナル印伝小物入れ・パスケース

                                【販売終了】 2022年 一般社団法人甲府青年会議所2022年度 【READYFOR限定】 甲州印伝を遊亀公園付属動物園のアジアゾウ、テルのイラストで漆付けした プロジェクトオリジナルのリターン品です。 特設サイト:https://readyfor.jp/projects/yamanomiyako

                                • 【遊亀庵 かめや】越前を旅する|越前市観光協会公式サイト

                                  ピリリと辛みのきいた「おろしそば」を目当てに地元内外から常連客が訪れる、創業90年の名店。そばと大根おろしには最上のこだわりがあり、そばは湿度や気温によってそば粉に加える水の量を調節、機械だけに頼らず手ごね製法で仕上げる。また大根おろしには、その季節に適した辛みのある大根を店主自ら選んで使用している。一番の人気メニューは「天おろしそば」。冬季は甘みのあるネギと鴨が美味しくいただける「鴨なんばん」も人気。

                                  • 京都旅行2024 遊亀 祇園店 5 - クイコ飯

                                    金亀蔵元直営店 遊亀 祇園店 初日の夕食はこちらで。 京都旅行のたびに行っている居酒屋です 今回で5回目 お店の周りは外国人ばかり 18時前に到着した段階で1階は満席だったので2階席に案内されました 座敷なのが足にきついけど、席は広めで落ち着く感じ 最後に来たのが4年前なんですが その時から変わって現在は自分のスマホで注文する方式になっていました 注文を聞く手間も無いし、会計も簡単だし便利になりましたね そしてクレジットカードも使えるようになってました チャージ 1人¥300(お通し付) 今までは席料もお通しも有りませんでしたが付くようになっていました 1人ずつ違う小鉢が出てくるのは珍しいですね いろいろ魚の南蛮漬けと鶏レバー煮 どちらも良い味付けで美味しい 金亀 春つくり新酒 グラス¥480 軽めの爽やかな味わいで飲みやすい 私は烏龍茶(ホット)¥418を頼んでます 京たけのこ木の芽和え

                                      京都旅行2024 遊亀 祇園店 5 - クイコ飯
                                    • 産寧坂で"Oh, My God!!"  神戸・京都ふたり旅 2023.4.17-20 1日目⑤ 清水寺👣清水坂👣産寧坂👣祇園・蔵元直営 遊亀👣ホテル(清水五条) - うたた雑記

                                      2023年4月17日(月)羽田空港✈神戸空港🚟三ノ宮駅👣神戸散策👣三ノ宮駅🚃京都駅👣相鉄フレッサイン京都清水五条👣清水寺👣産寧坂👣祇園・遊亀👣ホテル 道ゆく外国人が「オーマイガー!」と賛嘆した産寧坂からの日没 本堂は世界的にも有名らしいけど 五分ほど細道をたどる子安塔からの眺めはあまり知られてないようだ。 観光客の大多数を占める外国人の半分以上は塔へと登る道を選ばず そのままUターンし、音羽の滝へと直行してしまう。 とはいえ、どこにでも好奇心旺盛な人種はいるもので 全体の2~3割は、つづら折りの階段を昇りつめ 夕陽を浴びて朱く染まった子安塔の足元へ到達する。 そうして初めて、ここから臨む清水寺ならではの絶景に巡り会うのだった。 緑の海に浮かぶ"清水の舞台" 独特の風情が漂う、黄昏の五重塔 登ってきた観光客の間から、何度となく歓声が上がり そのたび夢中になってデジカメやスマ

                                        産寧坂で"Oh, My God!!"  神戸・京都ふたり旅 2023.4.17-20 1日目⑤ 清水寺👣清水坂👣産寧坂👣祇園・蔵元直営 遊亀👣ホテル(清水五条) - うたた雑記
                                      • 世界ごはんたべ記#33 京都の居酒屋「遊亀・祇園店」

                                        「世界ごはんたべ記」のせつめい 「世界ごはんたべ記」は、ライターのがぅちゃんによる外食の記録です。どんなお店で何を食べたか、どんなことを感じたか……などなど、じゆうに書いています。 海外ぐらしが長いので、異国のお店はひんぱんに登場します。とはいえ「世界」と名乗っている手前、母国のお店も発表していかねばなぁと思っています(……か?)。 * 前回の記事「#32 京都の洋風居酒屋/ラクイイッカイ」はこちら。「世界ごはんたべ記」の記事一覧はこちら。 遊亀・祇園店とは 店内の雰囲気。 「遊亀(ゆうき)・祇園店」は、京都の祇園にある大衆居酒屋。チェーン店ではない。150年くらい続いてそうな雰囲気だけど、オープンしたのは2009年12月。今では「京都を代表する居酒屋のひとつ」みたいになってる。「京都の美味しい居酒屋」とかでググると、どのメディアもほぼ必ず名前を挙げてる。 遊亀の正式名称は長い:金亀蔵元直

                                          世界ごはんたべ記#33 京都の居酒屋「遊亀・祇園店」
                                        1