並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

野中正幸の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon

    アニメ観ながらELDEN RINGをプレイしてたら意外と捗ったよ、という近況のお話 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》<NEW!> その他 感想 パリピ孔明 ダンス・ダンス・ダンスール SPY×FAMILY サマータイムレンダ ヒーラー・ガール であいもん 群青のファンファーレ 可愛いだけじゃない式守さん 阿波連さんははかれない 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ RPG不動産 ブラック★★ロックシューター DAWN FALL テルマエ・ロマエ ノヴァエ くノ一ツバキの胸の内 勇者、辞めます アオアシ 処刑少女の生きる道(バージンロード) おにぱん! 魔法使い黎明期 史上最強の大魔王、村人Aに転生する 社畜さんは幼女

      2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon
    • 2019年秋開始の新作アニメ一覧

      2019年秋の番組改編期が近づいてきました。前年同期の2018年秋が60本、前期・2019年夏が40本強ときて、今回も50本強と、なかなかの本数です。地上波放送と同時の配信や、放送に先駆けて配信される作品も出てきてはいますが、一方で1つのサービスでの独占配信作品や、そもそもネット配信が予定されていないという作品もあり、時間的制約とともに、環境的制約で見られない作品も少なからず出てきます。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。なお、配信に関しては多いケースだと数十サイトで配信されるケースがあるため、すべて列挙しているわけではありません。 仮面ライダーゼロワン ・放送情報 ABC・テレビ朝日系全国ネット:9/1(日) 9:00~ ・作品情報 飛電インテリジェンスが開発したAIロボ「ヒューマギア」がやが

        2019年秋開始の新作アニメ一覧
      • 2022年春開始の新作アニメ一覧

        年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年春の改編でスタートするアニメの本数は60本強。 オリジナルアニメとして、谷口悟朗原案の「エスタブライフ」、競馬学校が舞台の「群青のファンファーレ」、女子ゴルフが題材の「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」、おにっ子たちの物語「おにぱん!」などがある一方、続編モノでは「TIGER&BUNNY 2」「まちカドまぞく 2丁目」「攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2」「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」「デート・ア・ライブⅣ」などがあり、どれを見るべきなのか大いに悩むことになりそうです。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移

          2022年春開始の新作アニメ一覧
        • 「神様になった日」7話の野中作画の異質さ : GOMIstation

          久々の新作野中作画(※NCです)、そしてこれは一つの到達点だろうとおもう (こんな人材を独占しているスタジオがあるってマジ?) ベッドに飛び込むひな:1カット目 頭部の動きと髪の毛や布のリアクションに注目。飛び込んだ際、頭部は2、3回跳ねて、それに連動して髪の毛がパサパサと動いていく。首を完全に起こした後に、少し首がベッド方向に戻っていくところがすごいのよ。良い仕草・所作とはこういうもの。 (※あと、球体や球面を正確に取ろうとしている。これは2019年ぐらいからの傾向) だらだらするひな:2カット目★ 身体を捻りながら、上体を起こす。腰~太ももに上体の体重を乗せて、よっこらセイーと身体を起こす。太ももに乗った体重を受けて、右足が浮く。このカットめちゃくちゃリアルですよね。あとはシーツのしわも良い。 たいてい次のカットは、そういうカットに引っ張られてリアルになりがちですが、そうならないのが野

            「神様になった日」7話の野中作画の異質さ : GOMIstation
          • 【ノンクレジットOP】TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」/ 愛美「MAGICAL DESTROYER」

            オリジナルTVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」MBS/TBS/BS-TBS"アニメイズム"枠にて2023年4月より放送中⚡ 【公式ポータルサイト】https://project.magical-mad.com 【Twitter】@magical_mad https://twitter.com/magical_mad/ 【Instagram】magical.mad https://www.instagram.com/magical.mad/ 【ノンクレジットED】https://youtu.be/fFUd1_H8fFI 【アニメ第1話 公開中】https://youtu.be/J6uG_yXk7xQ 【Blu-ray BOX 8月30日発売】https://magical-mad.com/blu-ray/ <放送情報> MBS・TBS・BS-TBS”アニメイズム”枠B1他にて放

              【ノンクレジットOP】TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」/ 愛美「MAGICAL DESTROYER」
            • TVアニメーション『アズールレーン』本PV

              ■TVアニメーション『アズールレーン』10月3日(木)より放送開始! ・TOKYO MX 10月3日(木)より毎週23:30~ ・サンテレビ 10月3日(木)より毎週25:30~ ・KBS京都 10月3日(木)より毎週25:30~ ・BS11 10月3日(木)より毎週23:30~ ・AT-X 10月4日(金)より毎週22:00~ (※リピート放送 毎週(月)14:00~/毎週(木)6:00~) ※放送日時は変更となる可能性がございます。 <世界観> 物語の舞台は、我々の知らない、地表の71%が水で覆われた青き星。 異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。圧倒的な力を有する外敵に対抗するべく、 人類は4大陣営を中心に世界的な連合組織「アズールレーン」を結成した。 自由を敬う「ユニオン」 栄光を重んじる「ロイヤル」 結束を讃える「鉄血」 羈絆を尊ぶ「重桜」 そんな人々の英知を結集し

                TVアニメーション『アズールレーン』本PV
              • TVアニメーション『アズールレーン』コミックマーケット96特別動画

                世界中の艦船を擬人化した少女たちを育成・編成して戦う、登録者数600万人を突破した大人気スマートフォン向けアプリゲーム『アズールレーン』が、2019年10月よりTVアニメーション放送開始! <アニメ公式サイト> https://azurlane-anime.jp/ <アニメ公式Twitter> @azulrane_anime(https://twitter.com/azurlane_anime) <スタッフ> 原作:Manjuu Co.,Ltd.,/Yongshi Co.,Ltd.「アズールレーン」(Android/iOS用スマートフォンアプリゲーム) 監督:天衝 シリーズ構成:鋼屋ジン キャラクターデザイン/総作画監督:野中正幸 美術監督:扇山秋仁 美術設定:塩澤良憲 色彩設計:林可奈子 CGディレクター:木村亮 撮影監督:千葉大輔 編集  :武宮むつみ 音響監督:土屋雅紀 音響制作

                  TVアニメーション『アズールレーン』コミックマーケット96特別動画
                • そもそもTVアニメ『アズールレーン』を炎上させようとする空気が最初からあることない? - 法華狼の日記

                  第8話に参加したアニメーターのメイキング配信が発言内容で炎上し、アニメーターと監督が謝罪をして、それでもまだ非難がつづいている。 アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」 - Togetter 創作と批評をテーマにした『エスパー魔美』の1エピソードに、「飲んだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも、傑作は傑作。どんなに心血をそそいでかいても駄作は駄作」という台詞がある*1。 その上で、作者に心血をそそいでほしいという受け手の感情も理解はできる。 しかし問題のアニメーターは創作に情熱をそそいでいないわけですらない。 ひとつのカットごとに省力する手法をみがくことを「手抜き」と表現していたと、id:samepa氏が発言の背景や前後の文脈から指摘している。 『アズレン』アニメーターの炎上は妥当だったか? - シン・さめたパスタとぬるいコーラ 劇場アニメなどではない、テレビアニ

                    そもそもTVアニメ『アズールレーン』を炎上させようとする空気が最初からあることない? - 法華狼の日記
                  • 2010年代以降の動画工房――受け継がれる手描きアニメーションの技 - メディア芸術カレントコンテンツ

                    メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 2010年代以降、「美少女」や「日常」といったくくりで語られることも多いアニメーション制作において、高い支持を得てきたアニメーション制作会社・動画工房。日本のアニメーション黎明期より活躍した古沢日出夫の思想を受け継ぎながら、常に手描きアニメーションでしかできない「動き」の表現を追求してきた同社の10年を振り返るとともに、それらの制作が同社の次なる挑戦の布石と目される『イエスタデイをうたって』のいかなる礎になったのかを探る。 『イエスタデイをうたって』公式サイトより 受け継がれる

                      2010年代以降の動画工房――受け継がれる手描きアニメーションの技 - メディア芸術カレントコンテンツ
                    • 最近観たアニメの気になったこととか3 - Paradism

                      *1 もはや最近とは、という感じではありますが前回の記事から今までの間に観たアニメについて。まずは『虹ヶ咲学園』6話。侑の言葉に璃奈が反応したカット。「璃奈ちゃんのライブが観たい」「今はまだ出来ないことがあってもいいんじゃない?」と言われたことに対して瞬きで応じる芝居づけが本当に素晴らしかったなと。派手な芝居では決してありませんが、感情をうまく表に出せない彼女の心の機微をどうにかして捉える、そこに重きを置くからこそこういう芝居が入るのがとても素敵です。 タメツメの効いたタイミング、その言葉が彼女にとっての救いであるからこそより力強い芝居にするため2回瞬きを入れる芝居のコンセプトがあまりに効いています。作画そのものとしての動きの気持ちよさもありますが、ここまでこのカットが印象深いものになっているのはそこに感情が在ると思えるからです。目は口ほどに物を云う、とはよく言ったもので、時に作画、芝居づ

                        最近観たアニメの気になったこととか3 - Paradism
                      • TVアニメーション『アズールレーン』episode07 予告

                        episode 07【死線】決意と、愛のために 両陣営の間で大規模な戦闘が勃発。ユニオンとロイヤルの連合艦隊は嵐の中、セイレーンによって作られた暗黒界域での戦いを余儀なくされる。激しい争いの中で、エンタープライズは再び赤城・加賀と激突する。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ TVアニメーション『アズールレーン』 TOKYO MXほかにて好評放送中! ・TOKYO MX 10月3日(木)より毎週23:30~ ・サンテレビ 10月3日(木)より毎週25:30~ ・KBS京都 10月3日(木)より毎週25:30~ ・BS11 10月3日(木)より毎週23:30~ ・AT-X 10月4日(金)より毎週22:00~ ※リピート放送 毎週(月)14:00~/毎週(木)6:00~ ※放送日時は変更となる可能性がございます。 <公式サイト> https://azurlane-anime.jp/ <公

                          TVアニメーション『アズールレーン』episode07 予告
                        • TVアニメーション『アズールレーン』episode6.5

                          episode 06のその後のワンシーンを描いたミニドラマ「episode 6.5」を公開! 夜も更けた重桜基地。ひとり酒を呑む加賀の元にプリンツ・オイゲンが再びやってくるが、いつもと様子が違っていて…… ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ TVアニメーション『アズールレーン』 TOKYO MXほかにて好評放送中! ・TOKYO MX 10月3日(木)より毎週23:30~ ・サンテレビ 10月3日(木)より毎週25:30~ ・KBS京都 10月3日(木)より毎週25:30~ ・BS11 10月3日(木)より毎週23:30~ ・AT-X 10月4日(金)より毎週22:00~ ※リピート放送 毎週(月)14:00~/毎週(木)6:00~ ※放送日時は変更となる可能性がございます。 <公式サイト> https://azurlane-anime.jp/ <公式Twitter>@azurlane

                            TVアニメーション『アズールレーン』episode6.5
                          • TVアニメ「アズールレーン」、石川由依、大地葉、長縄まりあ、山根希美登壇の「episode01 先行上映会」イベントレポート到着 - アキバ総研

                            「アズールレーン」は、Yostarが配信している艦船擬人化をテーマとしたスマートフォン向けゲームアプリ。スマホゲーム以外にもラジオ番組をはじめ、漫画化や小説化も行われている人気作だ。原作ゲームでは、プレイヤーが指揮官となって、擬人化した艦船たちを育成し作り上げた艦隊を率いて、敵と戦うシューティングゲームとなっている。 2018年9月15日の日本版1周年記念イベント席上にて、テレビアニメ化が発表されている。 ⇒登録者数600万人超の大人気アプリゲームがTVアニメ化!「アズールレーン」ティザービジュアル&PV解禁!! 今回、2019年10月より放送開始となるTVアニメーション「アズールレーン」をいち早く鑑賞することのできるTVアニメーションepisode01の先行上映会が、9月29日(日)TOHOシネマズ日比谷にて開催された。オフィシャルレポートが到着したので紹介する。 また、イベント内で公開

                              TVアニメ「アズールレーン」、石川由依、大地葉、長縄まりあ、山根希美登壇の「episode01 先行上映会」イベントレポート到着 - アキバ総研
                            • 野中正幸作画の整理/キャリア初期 : GOMIstation

                              おまえら…おまたせした ^し^ 野中作画、語っちゃうぜ 初期の野中作画をとりあえず整理していく (1)初期:アゴガクガク/予備動作の芝居 この時期の作品は、「ゼロの使い魔F」「ゆるゆり(1期)」など、2011年前後のものです。では、その作品内でどのような特徴があるか。 <1、アゴガクガク> (■「ゼロの使い魔F」2012/TV #12) 姫様とルイズの口げんかシーン(後に手も出る) さて、野中さんの初期から今に至るまで変わらぬ特徴があります。それは、「頭部(顔)~肩の芝居」を他のアニメーターよりも重視していることです。これは姫様との口げんかのシーンですが、その怒りを上半身、とくに顔(アゴ)を激しく、小刻みに動かすことで表す。最後の方では、手に力が入って腕がピンと伸びた結果、肩の位置が上がっていますね。これも上手い。 顔は動かず口パクだけの作画が多い中で、これだけ情緒たっぷりに動かすことがで

                                野中正幸作画の整理/キャリア初期 : GOMIstation
                              1