並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

1作品の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)

    上野にも行ってきたよ!anond:20240528202441 追記したよ!追記したら表示文字に制限があったのか、本分がぶつ切りになってしまったので記事を分けたよ。 追記部分はここを見てくれ! anond:20240524195441 ここから本編というわけで、タイトル通り成人映画館(ポルノ映画館)に足を運んでみたのでその話をする。まったく知らなかった人、行ったことないけど行ってみたかったり興味がある人、行く気はないけど中身が気になる人、そんな人たちに少しでも足しになる話になれば幸いである。 ちなみに当方20代半ばの女である。女性から見た成人映画館体験記として今からエロい話をするので、お好みの美女・美少女を脳内補完して楽しんでほしい。 そもそも成人映画館ってなに?成人映画館とは、その名の通り成人向け映画をメインに上映している映画館である。ポルノ映画館、ピンク映画館とも呼ばれる。 通常の映画

      成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)
    • ライトノベル150選についての言及 - SNOW ILLUSION blog

      ライトノベルのオールタイム・ベスト150選を、寸評付きで文芸評論家の細谷正充さんにお作りいただきました。でもこれでもまだ足りません(特に2010年代以降)。これを300選、500選へとバージョンアップして書籍化への企画化していきます。ご協力お願いいたします→https://t.co/zmHtmR6c0n— 中津宗一郎@名作ラノベ500選を目指します (@nakatsu_s) 2024年6月11日 上記の150選に対する雑感。 リストアップされた作品・シリーズ中で、最低1冊でも読んでる作品は134作品くらい、という状況という前提でアレコレ言及してみたい。 選者である文芸評論家の方のことはよく知らないのですが、「戦記もの」が好きなSF畑の人なんだろうな、という第一印象。 正直リスアップのレギュレーション、コンセプトがどうなっているか分からないですが少女小説については 少女小説については、嵯峨景

        ライトノベル150選についての言及 - SNOW ILLUSION blog
      • 日本、映画撮影の誘致競り負け 「あいまい」許認可足かせ Inside Out - 日本経済新聞

        【この記事のポイント】・大型作品でカナダや台湾に競り負け・撮影の許認可の手続きにハードル・ロケツーリズムは10年で2兆円の経済効果国際的な映画やドラマのロケ撮影の誘致に日本が苦戦している。大型作品ではカナダや台湾など海外に競り負ける事例も目立つ。日本政府はロケ地を巡る「ロケツーリズム」など10年で2兆円の経済効果を見込み、1作品当たり最大10億円の補助金を創設するなど巻き返しに躍起だ。ロケ大国の

          日本、映画撮影の誘致競り負け 「あいまい」許認可足かせ Inside Out - 日本経済新聞
        • 【モブから始まる探索英雄譚】強さランキング登場人物一覧!最強キャラは誰?

          「モブから始まる探索英雄譚」の魅力は、個性豊かなキャラクターたちが織り成す壮大なバトルにあります。 平凡な高校生・高木海斗が、サーヴァントたちと共に繰り広げる冒険の中で出会う強敵たち。その強さをランキング形式でご紹介します! 圧倒的な魔力を持つサーヴァントから、意外な力を発揮するレアモンスターまで、どのキャラクターが頂点に立つのか、ぜひご覧ください。 モブから始まる探索英雄譚 強さランキング 第10位 スライム 第1階層で海斗に狩られ続けていたスライム レベル2の海斗ですら倒せる程度ですが、ダンジョン内を跳ね回り、攻撃を加えるなど侮れない強さです。 第9位 虹色のスライム 足の生えた虹色のスライム 通常のスライムを遥かに超えるスピードを持ち海斗を苦戦させました。 最後は殺虫剤両手持ち回転噴射によって倒されます。 第8位 ゴブリン 第2階層に現れたモンスター 知能もあればモンスター特有の膂力

            【モブから始まる探索英雄譚】強さランキング登場人物一覧!最強キャラは誰?
          • 【ダンジョンの中のひと】強さランキング登場人物一覧!最強キャラは誰?

            『ダンジョンの中のひと』は、その圧倒的な迫力と魅力的なキャラクターで多くの読者を魅了しています。 本記事では、物語に登場するキャラクターたちの強さランキングを発表します。 誰が最強の冒険者なのか、彼らの能力や戦闘スタイル、そしてダンジョンでの活躍を詳しく解説します。未知の世界で繰り広げられるバトルに注目し、ランキングを楽しんでください! 強さランキング クライッツェ 7階を担当する死霊で、眷属のスケルトンを連れて徘徊しています。 クライッツェは、ベルとの面接の際に「とりあえず7階で様子を見ていただきたい」と言われています。 そこから7階担当から変わっておらず、自らも「ボクは7階が適正」と語っています。 レンヒリンジと比較すると、クレイによればレンヒリンジは8階相当の実力を持っているとされていますのでクライッツェの方が劣ると推測されます。 レンヒリンジ アントムルグのシーフギルド、ギルドマス

              【ダンジョンの中のひと】強さランキング登場人物一覧!最強キャラは誰?
            • ジャケ買い上等!💪 洋楽編 その3 ~英国Rock~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

              皆様、お久しぶりでございますm(_ _)m 早いもので、、、 草木も眠る丑三つ時にホトトギスが「トッキョキョカキョク!」を 連呼(笑)する季節になりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ワタシは少々グッタリする日々(笑)が続いておりました。 この時期、、晴天の日には、気温はそれほどではなくても日射しが非常に強い、、 なので太陽の下で一日作業していると体温がずっと上がった状態、、_| ̄|○ 帰宅してビールを飲めば即バタンキュー! いつもの「寝しなに読書」も能わず、、、 しかも今週はカミサンが突然の出張・・・!! 疲労&睡魔と闘いながらの家事全般、、、!_| ̄|○ 以上、、、、、記事が遅れた言い訳(笑)でした!!(`・ω・´)ゞ ・・・普段から仕事と家事をこなされてる方には頭が下がります、ホント、、m(_ _)m 以前、ジャケ買い上等のRock編は秋に、、ということをチラリと予告してまし

                ジャケ買い上等!💪 洋楽編 その3 ~英国Rock~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
              • 韓国ミュージカルの進化 レベルの高さに驚きの連続(井上芳雄)

                井上芳雄です。2024年4月下旬に1週間ほど韓国へ行ってきました。家族と一緒のプライベート旅行だったのですが、演劇関係者に会ったり、ミュージカルを観劇したりと半分は仕事のようなものでした。想像を超えた進化を遂げている韓国ミュージカルに目をみはり、この10年の間にいろんなところが大きく変わっているのに驚きの連続でした。 韓国に行こうと思ったきっかけは、2023年12月に日本で初演したミュージカル『ベートーヴェン』にベートーヴェン役で主演したこと。EMKという韓国の制作会社の作品で、韓国から来ていたクリエーションの人たちがとてもすてきだったのと、セットのクオリティーの高さが印象的でした。韓国ミュージカルが盛り上がっていると聞いていたので興味をひかれ、久しぶりに韓国を訪れてみたら、想像を超えた進化をしていました。その前に韓国へ行ったのは新型コロナウイルス感染症の流行前だから、5年以上前でしょうか

                  韓国ミュージカルの進化 レベルの高さに驚きの連続(井上芳雄)
                1