はじめに あちこちで「RPA」という言葉を聞くのですが、まだやったこないので試してみたい、というのがきっかけです。 どの RPA ツールにしようかと調べ始めたところ、Mac には標準で Automator というツールが入っていて、これで RPA のようなことができるとのことなので、触ってみました。 OSは、macOS Monterey 12.0.1 となります。(Windows の方ごめんなさい) Automator 起動 標準で Mac にインストール済みなので、アプリケーション → Automator から起動します。 種類は「アプリケーション」を選択します。(アプリケーションとして実行可能となる) 以下の画面が表示されるので、アクションの一覧からやりたいことを選択して、ワークフローに追加していく流れとなります。 できるアクションが一覧で表示されているので、わかりやすいですね。 アク