外出先でMacからChromeリモートデスクトップを使用し、自宅のWindowsを操作したいとき 日本語が打てず困っていたので色々と調べてみました。 結論「option + @」 Macの「Backquote」がWindowsの「半角/全角」と対応している Macで「Backquote」を入力するには「option + @」を押す キーボードショートカット「option + @」で切り替え可能 色々調べた結果、「Backquote」というキーコードを送れば半角全角になるっぽい UI Events KeyboardEvent code Values Macで「Backquote」を入力するには「option + @」で送信できるとことがわかった。 ここまでが結論。 BetterTouchTool でMacのタッチバーに半角全角ボタンを設置。 毎回「option + @」を押すのも面倒なので