並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

HomePodの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • iOS 18/iPadOS 18/watchOS 11/macOS 15/tvOS 18/visionOS 2 Beta 1がリリース:サポート対象デバイスを確認 - こぼねみ

    Appleは日本時間6月11日、「iOS 18」「iPadOS 18」「watchOS 11」「macOS 15 Sequoia」「tvOS 18」「HomePodソフトウェアバージョン18」「visionOS 2」を発表しました。 デベロッパベータ版は本日より利用可能、パブリックベータ版は来月中に提供されます。 正式版の一般公開は今秋の予定です。 サポート対象のデバイス iOS 18 iPadOS 18 watchOS 11 macOS 15【NEW】 tvOS 18 Apple Intelligence 各プレビューを確認 パブリックベータについて デベロッパベータ版も無料で利用可能に Appleデバイス サポート対象のデバイス iOS 18 iPhone Xs以降で利用可能。 iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro M

      iOS 18/iPadOS 18/watchOS 11/macOS 15/tvOS 18/visionOS 2 Beta 1がリリース:サポート対象デバイスを確認 - こぼねみ
    • アップルの「マップ」などに新機能、「Apple ID」は「Apple Account」に

      Appleは米国時間6月11日、「マップ」「Apple Pay」「Apple Music」「Apple Fitness+」「Apple Wallet」など、複数のサービスに関するアップデートを発表した。秋にリリースする「iOS 18」「iPadOS 18」「watchOS 11」「tvOS 18」で新機能を提供する予定だ。 主なアップデートは以下の通り。 マップでハイキングルートを計画 米国の国立公園内にある数千のハイキングルートを閲覧し、ルートの長さや標高、ルートタイプで絞り込めるようになる。保存すれば、オフラインでもアクセスできる。自分でウォーキングルートを作成することも可能だ。お気に入りのルートを新しい「Places Library」に保存し、メモを追加することもできる。 Apple Payでクレカの特典を利用 「iPhone」や「iPad」を使ってApple Payでオンラインまた

        アップルの「マップ」などに新機能、「Apple ID」は「Apple Account」に
      • Apple、「InSight」や「対話を強調」などの新機能を搭載した「tvOS 18」を正式に発表 | 気になる、記になる…

        Apple、「InSight」や「対話を強調」などの新機能を搭載した「tvOS 18」を正式に発表 2024 6/11 本日、Appleが、「Apple TV」向けの次期OSこと「tvOS 18」を正式に発表しました。 「tvOS 18」では「InSight」のような賢い新機能のほか、「対話を強調」と字幕のアップデートにより映画鑑賞の体験が一段と向上し、Apple Fitness+、Apple Music、FaceTimeの新機能がユーザーの一番大きな画面でさらに利用しやすくなります。 「InSight」はApple TV+の映画や番組に登場する俳優、キャラクター、音楽に関するタイムリーな情報を画面にリアルタイムで表示する機能で、ユーザーは俳優を選択するだけで、その俳優の経歴や出演作品の一覧のページを表示したり、特定のシーンで流れている曲をすぐに表示してApple Musicのプレイリスト

          Apple、「InSight」や「対話を強調」などの新機能を搭載した「tvOS 18」を正式に発表 | 気になる、記になる…
        1