並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

JailBreakの検索結果1 - 40 件 / 60件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

JailBreakに関するエントリは60件あります。 音楽まとめファッション などが関連タグです。 人気エントリには 『元々の楽曲の歌詞やイメージとは別のイメージがついてしまった曲・もうそれにしか聴こえない曲 - Jailbreak』などがあります。
  • 元々の楽曲の歌詞やイメージとは別のイメージがついてしまった曲・もうそれにしか聴こえない曲 - Jailbreak

    音楽は映像と結びつくことで、その価値が一気に上がる。PVはとても良い手法で、その音楽のイメージをより強く印象付けることができる。 しかし、テレビ等の使われ方のせいで、本来のイメージとは違うんじゃないか?と思うイメージがついてしまうことがある。もしくは、この曲を聴いたら、このイメージしかなくなるみたいなことがある。 良いか悪いかは置いておいて、そもそもこの曲どういう曲なんだろう?ということと、ついてしまったイメージのギャップについて書いていきたい。 なお、前半は割と、あれ?と思うイメージがついているのだが、後半はどちらかというと、この曲を聴くと、そのイメージしかないと思ってしまう曲になっている。 「It's My Life」/Bon Jovi この曲を聴いて、筋肉もしくは、なかやまきんにくんを思い浮かべたら、それはもう汚染されている。 なかやまきんにくんのネタのイメージで、ボディビルのポージ

      元々の楽曲の歌詞やイメージとは別のイメージがついてしまった曲・もうそれにしか聴こえない曲 - Jailbreak
    • ChatGPTが答えられない質問でも強引に聞き出す「ジェイルブレイク」が可能になる会話例を集めた「Jailbreak Chat」

      「人間並みに自然な文章で入力したテキストに応えてくれる」ことで話題となったOpenAIの対話型AI「ChatGPT」はオンラインで一般公開されており、基本無料で誰でもアクセスできます。ChatGPTの作成するテキストには制限がかけられていますが、テキスト入力によって巧妙に制限を外す「ジェイルブレイク(脱獄)」が一部ユーザーによって試みられており、以下の「Jailbreak Chat」にそのプロンプトがまとめられています。 Jailbreak Chat https://www.jailbreakchat.com/ ジェイルブレイク用のプロンプトとは、ChatGPTと会話を始める前段階として一番最初に入力するテキストのこと。このJailbreak Chatは、ワシントン大学でコンピューターサイエンスを学ぶアレックス・アルバート氏がまとめたページです。 Jailbreak Chatにアクセスする

        ChatGPTが答えられない質問でも強引に聞き出す「ジェイルブレイク」が可能になる会話例を集めた「Jailbreak Chat」
      • どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak

        ※重くて開けないとのことで、記事を分割しました。10記事にまたがっていますが、ご了承ください。 面白い増田が話題になっていて、そのブコメもなかなか面白かった。 それにしても、こういう音楽ネタの場合、どうしても音楽がないと分かりにくいのが、難点。 とはいえ、こういうところで音楽と新しい出会いができるチャンスだと思うのです。 そこで、ブコメであげられた曲をYoutubeで探して、まとめていきたいと思います。 できるだけ同じアーティストは連続してまとめるようにしつつ、ついでに気になったものは個人的にコメントもしていきます。 分けた関係上、扱っている曲はこのようになっています。 その1(この記事) フラワーカンパニーズ/深夜高速 フラワーカンパニーズ/冬のにおい フラワーカンパニーズ/東京タワー フラワーカンパニーズ/涙よりはやく走れ MOON CHILD/ESCAPE MOON CHILD/アネ

          どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak
        • 俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その1~1980-1990年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak

          先日の増田のネタがなかなか良かった。 anond.hatelabo.jp 展開がどれもほとんど同じで、静かに始まって、だんだん情熱的に盛り上げていって、途中でギターソロが入って、最後はジャジャーンとすごいグルーブ感で終わるやつ(語彙) 遠くまでずっと音が広がっていく感じがあって、ギターソロの絶対的な陶酔感がすごいやつ はいはい、分かります。 展開もそうだし、リバーブやディレイが効いていて音の奥行があるというのも確かに特徴的。 こういう曲をパワーバラードというのは、ブコメで知った。 80-90年代のロックバラードはどこに行ったんだ パワーバラードって呼ばれてるやつ?単純にギターミュージックが廃れただけな気もする。<a href="https://www.loudersound.com/features/the-40-greatest-power-ballads-playlist" targe

            俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その1~1980-1990年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak
          • 2019年下半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak

            2019年も終ろうとしているので、2019年下半期によく聴いたアルバムをまとめておこうと思う。 2019年下半期は、iPodを水没させたため、音楽の評価の方法が変わった。それにより、音楽の運用が変わった。その関係もあって、あまりたくさん音楽を聴けなかったのだが、それでも、いい音楽に出会ってきたので、紹介したい。 『Fetish』/夜の本気ダンス 『acoakko debut』/My Little Lover 『Brand-new idol Society』/BiS 『いちご』/木村カエラ 『MEME』/Brian the Sun 『Limitless』/J 『人間なのさ』/Hump Back 『Anesthetic』/Mark Morton 『Fear Inoculum』/Tool 最後に 『Fetish』/夜の本気ダンス 1.Ain't no magic 2.Sweet Revoluti

              2019年下半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak
            • 2023年上半期にパワープレイしたアルバム 6枚 - Jailbreak

              2023年も上半期が終わったので、恒例行事として、よく聴いた作品をまとめていこうと思う。 直近だとこんな感じ。 dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com なお、必ずしも2023年上半期に発売されたとは作品とは限らず、自分が良く聴いたということが唯一の条件となる。 例年、アルバムは洋楽が多いが、今年も同様の傾向があった。 『ELLEGARDEN TRIBUTE』V.A. 『Yours』The BONEZ 『DANCEHALL MAGIC』BRADIO 『Hotel Kalifornia』Hollywood Undead 『Get Rollin'』Nickelback 『Misery Made Me(Deluxe)』Silverstein 最後に 『ELLEGARDEN TRIBUTE』V.A. 1. Vaundy 「M

                2023年上半期にパワープレイしたアルバム 6枚 - Jailbreak
              • 2020年上半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak

                2020年も半分が過ぎたので、恒例行事のよく聴いたアルバムをまとめておこうと思う。 それなりに音楽は聴いたが、音楽の評価にかける時間は減少傾向があった。とはいえ、時間がなくてもいい音楽に出会えている。アルバムは割とバランスが取れているのと、最近の作品が多いので、直近でオススメできるものばかりだ。 木村拓哉『Go with the Flow』 Five Finger Death Punch『F8』 片平里菜『一年中』 Revolution Saints『Rise』 SCANDAL『Kiss from the darkness』 東京スカパラダイスオーケストラ『TOKYO SKA TREASURES 〜ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ〜』 木村カエラ『ZIG ZAG』 Survive Said The Prophet『Inside Your Head』 Black Swan『Sha

                  2020年上半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak
                • 2020年買ってよかったもの - Jailbreak

                  2020年に買ってよかったものを9点紹介します。いずれも、使用目的であったり、満足度が高い理由も書いていって、どこがよいのか?というところを伝えていこうと思います。 Tile Mate sonicare 口腔洗浄器 「エアーフロスウルトラ」 ソニッケアー プロテクトクリーン <プラス> HX6457/68 SHARP ES-GV10D PHILIPS モニターディスプレイ 271E1D/11 Nintendo switch/スプラトゥーン2 ユニクロ ハイブリッドダウンパーカ ユニクロ ヒートテック靴下、タイツ NIKE AIR MAX 90 最後に Tile Mate Tile Mate (2020) 電池交換版 落とし物が怖くなくなる、安心のための投資。 Tile Mateは落とし物タグと言われるもので、スマホのアプリと連動して、Tileがある場所が分かるというもの。逆にTileのボタ

                    2020年買ってよかったもの - Jailbreak
                  • Mr.Children桜井和寿のマイナスな歌唱をプラスにする表現力 - Jailbreak

                    以前、Mr.Childrenについて、当たり前だと思っていたことが、他のアーティストには適応できないこと=呪縛として紹介したことがある。 よく考えてみると、ヴォーカルの桜井和寿の歌は、一般的に上手な歌ばかりではないことがたまにある。それは、楽曲全体のことを考えると一つの在り方を示していて、何ともアーティスティックな一面があるなと思うことがいくつかあったので、ピックアップしてみる。 歌詞が不明瞭 これは、割とミスチルが売れだした頃から、言われがちなことだと思う。何歌っているか分からないなんて、歌詞を聴いていい曲かどうか考えたい人にとっては、わざわざ歌詞カードを見ないといけないなんて、苦痛だろう。そして、ほとんどの歌詞を書いている桜井さんだって、どうでもいい気持ちで歌詞を書いているわけではない。やはり、これはマイナスな歌唱と言ってよいだろう。 もちろん、全てではないのだが、狙って歌詞の不明瞭な

                      Mr.Children桜井和寿のマイナスな歌唱をプラスにする表現力 - Jailbreak
                    • ストレートな邦楽ロックTHE PINBALLSの2nd Full Album『millions of oblivion』 - Jailbreak

                      1.ミリオンダラーベイビー 2.ニードルノット 3.神々の豚 4.放浪のマチルダ 5.赤い羊よ眠れ 6.マーダーピールズ 7.ストレリチアと僕の家 8.惑星の子供たち 9.ブロードウェイ 10.オブリビオン オススメ曲→1,2,4,7,8,9,10 THE PINBALLSの『millions of oblivion』を聴いたので、レビュー。 THE PINBALLSは初めて聴いたのだが、1曲目の「ミリオンダラーベイビー」がとにかく最高すぎて、アルバムを通して一気に聴いてしまった。 全体を貫くのは、彩るためではなく、どちらかと言えばシンプルに音をぶつけるためのバンドサウンドが放つ荒々しいロックサウンドと、多くの英語に頼らない日本語の歌詞でも十分にカッコいいと思わせてくれる説得力のパワーである。 歌詞の中の名詞が英語が多いのは、今までの邦楽ロックのバンドでもよく使われてきている。 ベンジー然

                        ストレートな邦楽ロックTHE PINBALLSの2nd Full Album『millions of oblivion』 - Jailbreak
                      • Mr.Childrenの楽曲、サックスソロが入っているとポップな名曲説 - Jailbreak

                        ある朝、iPodをシャッフルで聴いていたところ、ミスチルの曲がかかった。その時、「あれ?ミスチルの楽曲でサックスソロがある楽曲は、いい曲が多いんじゃないか?」と思った。何なら、実は名曲揃いなんじゃないかと思ったわけです。 この説の検証の前提としては、 ・Mr.Childrenが発表しているオリジナルアルバム+カップリング集を対象とする(ベスト盤は含まない) ・ギターソロ等と同じように曲の間奏にサックスソロがある曲をピックアップ。サックスの種類は、ソプラノ、アルト、テナー、バリトン等の音域は問わない。しかし、音色からサックスだと判断できるもの。 それでは、Mr.ChildrenのDiscographyのAlbumを元に探してみる。 EVERYTHING 該当なし Kind of Love ・抱きしめたい:ソプラノサックスのソロ ※BLUEはトランペットソロのため、対象外 Versus 該当な

                          Mr.Childrenの楽曲、サックスソロが入っているとポップな名曲説 - Jailbreak
                        • 2020年下半期に自分がパワープレイしたアルバム/EP 10枚 - Jailbreak

                          2020年ももう終わってしまうので、2020年下半期に自分がよく聴いたアルバムをまとめていく。半期に一度に勝手にやっていることなので、 またやってるなくらいに思っていただけたら、幸いだ。今回はいつもと違い、邦楽アルバムをよく聴いていたのが特徴だった。 先に言っておくと、「〇〇みたい」とか具体的なアーティスト名が出るのだが、そのアーティストのオリジナリティを傷つける表現ではない点であることは気を付けていただきたい。 つまり、何かと似ているという要素があることは、別にそのアーティストにとって悪いことじゃないよ、ということだ。 『THE GUERRiLLA BiSH』/BiSH 『SINGALONG』/緑黄色社会 『HELP EVER HURT NEVER』/藤井風 『未来の始めかた』/SUPER BEAVER 『Panic』/From Ashes To NEW 『Magic Is Alive』

                            2020年下半期に自分がパワープレイしたアルバム/EP 10枚 - Jailbreak
                          • Iphone 4 Jailbreak Download For Mac

                            Visiteurs depuis le 28/01/2019 : 5117 Connectés : 1 Record de connectés : 93 Download PP 25 jailbreak for iOS 8. 25 PP is a jailbreak tool from a Chinese team of hackers of which we know very little. This tool has the particularity of being the only one available to jailbreak iOS 8.1.2 on Mac. It is also available for iOS 8.4 on Windows. PP 8.4 jailbreak for Mac; PP 8.4 jailbreak for Windows; 25 P

                              Iphone 4 Jailbreak Download For Mac
                            • イトーキ SALIDA YL9Gはゲーミングチェアだが、在宅勤務ワークチェアとしてもおすすめ - Jailbreak

                              2021年のまとめとして、年明けに書いた(なかなか意味不明ではあるが時系列としては正しい)記事がある。 dankantakeshi.hatenablog.com 一番に書いたイトーキのSALIDA YL9Gについて、めちゃくちゃ満足しているものに出会ったので、もう少し詳しく書きたい。 ポイントとしては、こんなところ。 ・テレワークには、ゲーミングチェアは選択肢として考えてもよい ・YL9Gは固めの座り心地だが、安定した姿勢を保てる ・90度のリクライニング等、リラックスしたい方には向かない 購入した経緯 YL9Gの特徴 届いてからの組み立て 使用感 最後に 購入した経緯 2021年はテレワークが本格化して、家で仕事することが増えた。 会社から持ち帰ったノートPCを使いながら、申し訳程度に用意したデスクと椅子で何とかやり過ごしていたが、正直、理想のモノとは異なっていた。 自分の場合、ブログを

                                イトーキ SALIDA YL9Gはゲーミングチェアだが、在宅勤務ワークチェアとしてもおすすめ - Jailbreak
                              • Van Halenのもうひとつの魅力はキーボードやシンセ - Jailbreak

                                エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなりました。彼のギターが世界中に衝撃と感動を与えたのは、疑いの余地がありません。ご冥福をお祈りします。 エディのギターのすごさは色々なとこれで語られていて、別に今さら自分が付け加えることは特にありません。しかし、エディの、もっと言うとヴァン・ヘイレンの功績で、もう少し語られてよいこととして、キーボードアレンジがあります。今回はその辺に焦点を当ててみたいと思います。 Jump エディはもちろん、超一流のギタリストなんですが、最高峰のロックシンセのフレーズを生み出している。ロックのシンセだと、やはり「Jump」は弾いて欲しい。しかし、オリジナリティが強すぎて、意外と広がりがない。 「Jump」のイントロは超有名である。しかし、今回はギターソロ明けのシンセのソロをフューチャーしたい。シンセソロのフレーズは和音を分散して繰り返すシーケンスフレーズをコード進行に合わせて

                                • 近年の邦楽の要素を多々感じる須田景凪の『Billow』 - Jailbreak

                                  1.Vanilla 2.飛花 3.刹那の渦 4.Alba 5.veil 6.Carol 7.メメント 8.MUG 9.迷鳥 10.風の姿 11.MOIL 12.はるどなり 13.welp 14.色に出ず 15.ゆるる オススメ曲→2,5,7,13,15 須田景凪の『Billow』を聴いたので、そのレビュー。 作品としては、近年売れた邦楽アーティストっぽさを感じるものだった。具体的には、2010年代に出てきたアーティストの影響を受けたと思われる雰囲気があって、2020年代の2010年代に影響を受けた音楽がついに出てきたかというのが、大まかな感想。 別に似ているからパクリとかそういう短絡的なことが言いたいのではなくて、あくまで売れて、その特徴が捉えられるとると、音楽的な影響として出てきてしまうくらい一般的な手法となってしまうということである。 例えば、5曲目の「veil」なんかは2ndくらいま

                                    近年の邦楽の要素を多々感じる須田景凪の『Billow』 - Jailbreak
                                  • ギター入門者はレンタルのサブスクでお試ししてみよう!エレキ/アコギのサブスクリプションサービス! - Jailbreak

                                    タイトルでほぼ結論が出ていますが、ギターを始めたい方には、ギターのサブスクリプションサービスでお試ししてみることをおすすめします。 おすすめする理由と、どのサブスクリプションサービスが良いかについても、比較していきたいと思います。 ギターを始めたい方の悩み ギターのサブスクリプションサービス:スターペグミュージック 料金比較 どんなギターを選べばよいか 好きなアーティストが使っているものに近いものを使用する 音から選ぶ アコースティックギター エレキギター 使用環境から選ぶ 購入とサブスクの損益分岐点 シミュレーションの内容 ギターにハマったら 最後に ギターを始めたい方の悩み ギターを始めたいと思う方にとって、こんなことを悩んでいないでしょうか。 ・初期費用がどれだけかかるか分からない ・何を買えば良いか分からない ・続けられるか不安 どんなギターが良いか分からないし、金額も安くないよう

                                      ギター入門者はレンタルのサブスクでお試ししてみよう!エレキ/アコギのサブスクリプションサービス! - Jailbreak
                                    • 曲を提供して、コーラスでも参加してしまう楽曲提供者 - Jailbreak

                                      楽曲提供者は、裏方のイメージがありました。あくまで、メインは楽曲を歌ったり演奏したりする人のモノ(名義)になるので、楽曲提供者は表に出ないものだと思っていたのです。どうしても表に出たい場合、セルフカバーしてしまうんですが、今回は取り扱いません。 最近、キムタクのソロアルバム『Go with the Flow』を聴いていて、いい曲だなと思いつつ、何だか楽曲提供している人が分かるぞ!?自分の音楽的感覚が研ぎ澄まされた!?と思わずにはいられない曲が何曲もあった。 槇原敬之の書いた「UNIQUE」や稲葉浩志が作詞をしている「One and Only」なんかは顕著だった。特に「UNIQUE」はサビで本人がコーラスで参加しているので、これは分かりやすくマッキーの曲だと分かるのだ。こんな風に参加するのは、珍しいことなんだろうか?と気になった。 『Go with the Flow』自体、他にもコーネリアス

                                        曲を提供して、コーラスでも参加してしまう楽曲提供者 - Jailbreak
                                      • 2021年買ってよかったもの-テレワークで使用しているものをアップデート- - Jailbreak

                                        2021年は自分にとって、テレワーク元年だった。 お客さんとのリモートワークという意味では、長らく経験してきたが、自宅勤務は経験がなかった。 ある程度PCで作業するためのデスク等の最低限の準備はできていたが、色々入れ替えをしていった。 その関係で、テレワークで使用したものが中心になっている。 仕事中に音楽はよく聴いたが、音楽は別途まとめている。 dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com イトーキ SELIDA YL9G ネスレ バリスタW SPM9638R Crucial SSD 1TB(1000GB) MX500 アイリスオーヤマ 電動ドライバー JCD28 Garage ワーキングテーブル 6983

                                          2021年買ってよかったもの-テレワークで使用しているものをアップデート- - Jailbreak
                                        • 音楽のあの頃のあの作品が至高問題 - Jailbreak

                                          問題というほど大きな問題でもないのだが、自分の結論としては音楽くらい自分が好きなものを聴けば良いし、新しい音楽に興味があれば聴けばよいと思っている。 実際未だに新しい音楽は自分のアンテナで聴いており、半期に一度良かったアルバム10枚程度、曲を10曲程度記事にまとめられるくらいには、音楽を聴いている。 自分の中の音楽が凝り固まってしまうことはあると思っていて、それがどういうことなのかというのを、自分を例にして解説してみようと思う。 世代的には30代半ばなのと、例としてあげる音楽がビックアーティストに偏るのはご容赦いただきたい。 好きなアーティストであっても新しい作品に心震えない 音楽を長く聴いていると、好きなアーティストであっても新しい作品に心震えない感覚がある。 あの頃のあの作品が至高だと思うことすらある。 こういうことがあるとき、どういう危機感を覚えるかというと、新しい音楽を受け入れられ

                                            音楽のあの頃のあの作品が至高問題 - Jailbreak
                                          • よく同じ声質の後任ヴォーカルを見つけたなと思うロックバンド - Jailbreak

                                            ロックバンドのヴォーカルは、バンドの花形であり、顔だ。ギターが変わろうが、ドラムが変わろうが、実質音を聴いてもそんなに違いが分からないことも多いが、ヴォーカルはさすがに分かる。歌声が違うのだから、非常に分かりやすい。 ヴォーカルが交代すると、バンドの印象が変わるのは避けられない。以前のヴォーカルの楽曲を歌うと、やはり比べられる。ファンに受け入れられないことだってある。そうやって、バンド活動が継続できなくなることだってある。 例えば、QueenはFreddie Mercuryが亡くなって、Paul Rodgersや最近だとAdam Lambertをヴォーカルとして迎え入れているが、やはりFreddieとの違いは大きく感じる。もちろん、未だにQueenの音をライブで聴くことができるのはとてつもない価値なので、オリジナルメンバーとは別物として良いのだが、それはそれ。(Adam Lambertなん

                                              よく同じ声質の後任ヴォーカルを見つけたなと思うロックバンド - Jailbreak
                                            • テレビのアンテナレベルが弱い時、分配器の地デジとBS/CSの接続が逆な可能性を疑おう - Jailbreak

                                              最近、やらかしたので、共有。 時間がない方向けに3行で ・引っ越しをしてから、地デジのアンテナレベルが低く、フジテレビやテレ東が映らないor正常に表示されなかった ・問題は、テレビの分配器のBS/CS用を地デジにつないでいたこと ・アンテナ線の分配器には、「地デジ」、「BS/CS」が分かれているものがあり、適切につながないとアンテナレベルが低くなり、映らないことがある ということで、分配器でBS/CS用が別になっているものは、接続時に気を付けましょうというお話です。 時間がない方向けに3行で 何が問題だったのか もう少し細かい経緯等 最後に 何が問題だったのか ウチには、リビングともう一部屋にテレビが2台あり、その両方とも電波レベルが低い傾向にありました。 リビングのテレビは、Blu-rayレコーダーを経由して、テレビに配線をしています。 Blu-rayレコーダーに接続するときに、繋ぐ先を

                                                テレビのアンテナレベルが弱い時、分配器の地デジとBS/CSの接続が逆な可能性を疑おう - Jailbreak
                                              • そのアルバムが自らの音楽観の経過点だと、評価できない件~Metallica『St.Anger』の評価について~ - Jailbreak

                                                自分はGoogleのレコメンドの記事をよく見ることがあって、そこに『St.Anger』という文字があって、思わず開いて読んでしまった。 『St.Anger』自体はMettallicaの黒歴史として扱われ、分かりやすく批判を受けやすい(好みが分かれる)ポイントがあるので、槍玉に上がりやすい。多分、上記記事の筆者もそういう既存の評価を覆そう、新しい評価をしようという意気込みがあって、とても良い記事だった。概ね、『St.Anger』を擁護するような形で、時代背景(当時のトレンドや)であったり、新しい視点をくれる。 別に嫌いな作品を好きになって欲しいとまでは思わないが、新しい視点を取り込んだ上で、その作品に向き合うことは、良い経験につながらないだろうか。そんなことを再考させられた。 しかし、『St.Anger』への自分の評価は、一般的な評価とはまた少し違う。それは、自分の音楽観を作る時の経過点なの

                                                • 俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その3~2000年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak

                                                  今回から、2000年代のロックバンドの名バラードです。 前回まではこんな感じでした。 dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com いよいよハードロックの流行が終焉に向かい、グランジ・オルタナティブの流れが強くなっていきます。 そんな中でも、王道のパワーバラードをやり続けるバンドもいて、2000年代に入ったといっても、昔ながらのロックが絶滅危惧種になったわけではありません。 Foo Fighters「Next Year」(2000) Marvelous 3「Radio Tokyo」(2000) Burning Rain「Cherie Don't Break My Heart」(2001) Gotthard「Heaven」(2001) Aerosmith「Fly Away From Here」(2001) SR-71「My

                                                    俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その3~2000年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak
                                                  • 財布を失くした改善策として、落とし物タグのTile Mateを導入してみた - Jailbreak

                                                    タイトル通り、財布を失くしました。色々良くない点があったので、その改善策として、Tileというスマホ連動し、スマホからの操作で場所が分かり、音を鳴らすことができる忘れ物タグを購入しました。 財布を紛失した後に行ったことも含めて、書き残しておこうと思います。 経緯 2020年某日、財布を失くしました。まあまあ気に入った財布に、クレジットカード1枚、キャッシュカード2枚、クレジットカードとキャッシュカードが合わせられたカードが1枚、保険証、Tカード等のポイントカード、JR系の交通カード、現金が1万数千円、Quoカード等も入っていました。 夜にスーパーでお会計した後、確認ができず、次の日の朝、出勤するために電車に乗ろう昨年購入したリュックサックから財布を出そうとしたら、見当たらない。 仕方がないので、 会社に連絡して遅刻する旨を伝えて、家に戻ることに。出勤が遅れても仕事に大きな支障は出ない状態だ

                                                      財布を失くした改善策として、落とし物タグのTile Mateを導入してみた - Jailbreak
                                                    • Rainbowの「Kill The King」は何度聴いても、テンションが上がるのが不思議 - Jailbreak

                                                      「Kill The King」はあくまで例なんですが、「この曲を聴くと、否応なしでテンションが上がる」曲ってありませんか?自分には、何曲かあります。 「Kill The King」でいうと、リアルタイムで聴いている曲ではないんです。ギター小僧だった学生時代に、ロックギターのルーツを辿っていくなかで、出会った曲です。ロックギターにおいて、Ritchie Blackmoreは偉大です。もちろん、Deep Purpleにも行き着きましたし、名曲がたくさんあります。 特にト長調(Gメジャー)ト短調(Gマイナー)のキーの曲はカッコイイ曲が多い。「Smoke On The Water」、「Burn」、「Highway Star」あたりは有名ですし、Rainbowだと「Long Live Rock 'n' Roll」や「Kill The King」もこれに当たります。 そんなお家芸の中でも「Kill T

                                                        Rainbowの「Kill The King」は何度聴いても、テンションが上がるのが不思議 - Jailbreak
                                                      • CONVERSE NEXTAR 1310 NL HIは細身のスニーカー風の冬靴 メンズ/レディース - Jailbreak

                                                        NEXTAR 1310 NL HIを買って、なかなかいい感じでファッションとしての冬靴の選択肢が増えたので、紹介します。 NEXTAR 黒 こんな方にはオススメ ・カジュアルだが、靴が大きくなるのが嫌で、細身の靴を履きたい方 ・冬道でもしっかりグリップした靴を履きたい方 ・それほど高くない冬靴を探している方 こんな方にはオススメしません ・暖かさを求める方 ・バランス的に靴にボリュームをつけたい方 こんな方にはオススメ こんな方にはオススメしません 冬靴の悩み NEXTAR の白は持っていた NEXTAR 黒を買った 最後に 冬靴の悩み 自分は雪国に住んでいて、大体12月~4月くらいまでの冬場は、圧雪ないし、アイスバーン状態の道を歩く必要があります。 夏靴・冬靴と使い分けが必要なくらいで、冬靴は雪や氷の道でも滑らないことが必須です。 冬靴の選択は結構限られてきます。 カジュアルな靴だと、最

                                                          CONVERSE NEXTAR 1310 NL HIは細身のスニーカー風の冬靴 メンズ/レディース - Jailbreak
                                                        • Iphone 4 Jailbreak Download For Mac

                                                          Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 5725 Connectés : 1 Record de connectés : 16 Iphone 4 Jailbreak Download For Mac Os XDownload TaiG for Windows iOS 8.0 To iOS 8.4; Download PP Jailbreak Running iOS 8.4 To iOS 8.1.3 Cydia. PP 8.4 jailbreak tool is available for both Mac and Windows. Click on the link below to download the appropriate version. The name PP is notable in jailbreak hovers; with Evasi0n

                                                            Iphone 4 Jailbreak Download For Mac
                                                          • iPod Touch第7世代(256GB)を購入して音楽の運用が変わった - Jailbreak

                                                            タイトルの通りなのですが、iPod Touchによって音楽の管理の仕方が変わった。 今回の内容としては、 ・iPod Touch(256GB)を使った感想 ・そこから分かった音楽との関わり方、管理の仕方の変化 について書いていく。 また、iPod Touch(256GB)を使った感想としては、 ・音楽専用再生機としては、オーバースペック気味で、ちょっと使いにくさを感じる ・SIMなしスマホ ・大量に音楽を持ち運ぶ意味がどれだけの人にあるんだろうか という感想でした。 元々、自分はiPod nano (第4世代)16GBをメインで使用していて、iPod nano (第7世代)16GBを保有している。また、音楽ファイルの管理はiTunesを使っていて、最近では楽曲数が11万曲を超えている状態。 iPodの使い方としては、膨大な量の音楽から、自分の人生において必要とする楽曲だけを持ち歩きつつ、新

                                                              iPod Touch第7世代(256GB)を購入して音楽の運用が変わった - Jailbreak
                                                            • Developer of Checkm8 explains why iDevice jailbreak exploit is a game changer

                                                              Enlarge / The bootrom of an Apple Watch Series 3, as shown through a hex viewer. Yep, Apple Watches series 1, 2, and 3 are also vulnerable to Checkm8. Often, when new iOS jailbreaks become public, the event is bittersweet. The exploit allowing people to bypass restrictions Apple puts into the mobile operating system allows hobbyists and researchers to customize their devices and gain valuable insi

                                                                Developer of Checkm8 explains why iDevice jailbreak exploit is a game changer
                                                              • 2022年下半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak

                                                                2022年が終わってしまったのだが、2022年下半期に自分がよく聴いたアルバムをまとめておく。 一応、2015年から続けている恒例行事なので、継続することとする。 前回はこんな感じ。 dankantakeshi.hatenablog.com 『LANDER』LiSA 『Funkindustry』Funkindustry 『Studios 301 Sessions』Lachy Doley 『Eternal Blue』Spiritbox 『The Long Road』Dan Lucas 『Nonnegative』coldrain 『Force Majeure』H.E.A.T 『Inside My Head』Until I Wake 『岡崎体育ワンマンコンサート「BASIN TECHNO」@さいたまスーパーアリーナ』岡崎体育 最後に 『LANDER』LiSA 1.往け 2.一斉ノ喝采 3.dis

                                                                  2022年下半期に自分がパワープレイしたアルバム9枚 - Jailbreak
                                                                • ワークマンのオールシーズン MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケットはいい感じのライトアウター - Jailbreak

                                                                  ワークマンのシェルジャケットを買いました。 もう10年物の今は亡きナッシュダレックの黒のシェルパーカーを長らく愛用していました。しかし、さすがに10年もたつとチャックの部分がボロボロになってきたので、そろそろ買い替えようと、色んな所を物色していました。 探していた要件としては、下記のような感じです。 ・基本的には色は黒 ・本気のアウトドアブランドのものではない ・1万円以内 ・雨の日の使用を想定しているので、最低でも撥水加工は欲しい。 そこで出会ったのが、ワークマンのオールシーズン MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケットでした。とはいえ、人気商品だったらしく、一筋縄では手に入りませんでした。 近くのワークマンプラスに訪れた際に、このシェルジャケットを見つけたのですが、その時黒があったのがMサイズのみ。他の色でLサイズがあったので、試着することはできましたが、その日

                                                                    ワークマンのオールシーズン MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケットはいい感じのライトアウター - Jailbreak
                                                                  • 2020年下半期に自分がパワープレイした曲10曲 - Jailbreak

                                                                    2020年下半期に自分がパワープレイした音楽の曲編。 アルバム編はこちら。 割とアルバム編は硬派にロックによるのだが、今回はアルバム編が邦楽が多く、ポップな作品が多い。 曲編はさらにポップになりがちなので、その傾向は今回も守られている感じだ。 他にも、iPod Touchを持つようになって、過去に一度聴いて良いなと思った曲を掘り起こすケースもそこそこあったので、その辺は明記していく。 「us」/milet 「スマイル」/森七菜 「予感」/SUPER BEAVER 「Feel So Empty」/Dream on Dreamer 「Unknown Soldier」/Braking Benjamin 「mOBSCENE」/Marilyn Manson 「See You Around」/Skid Row 「Last Great Love Story」/New Years Day 「Butzema

                                                                      2020年下半期に自分がパワープレイした曲10曲 - Jailbreak
                                                                    • Mr.Childrenのアルバム2曲目は良曲説を考えてみる - Jailbreak

                                                                      先日、 ミスチルに関するちょっと気になる記事があった。 山県亮太のケガの時に支えられた曲として、「PADDLE」をあげたというもの。 「PADDLE」をあげるあたり、非常に嬉しいし、確かにビハインド状態からの心の持ちようを示してくれる曲としては、非常に良いセレクトだとも思った。 www.sponichi.co.jp news.yahoo.co.jp それに対するヤフコメがさらに興味を引いた。 ミスチルのアルバムの2曲目は必ずと言って良いほど良い曲が多いね。 応援歌というかポジティブに持ってく詞。 「PADDLE」は本当良い曲。 「虎視眈々と準備をしてきた僕だからきっと上手くやれる。行こうぜ!」 山縣選手にとって最高の歌詞ですね。 応援してます! アルバムの2曲目に良い曲が多いという意見に引っかかった。 自分の感覚的にも、ミスチルのアルバムの2曲目はいい曲が多い気がした。 しかし、これを裏付

                                                                        Mr.Childrenのアルバム2曲目は良曲説を考えてみる - Jailbreak
                                                                      • Youtuberの人となりを見て、妙な同情に襲われたお話~ネットでポチり隊の隊長のお話~ - Jailbreak

                                                                        あるYoutuberのYoutubeをいくつか見ていく中で、最初受けた印象と全然違う方面の動画があって、ちょっと最初に感じたことや考えたことがあまり良くなかったので、自分の戒めも込めて書いてみたいと思う。 自分が出会った流れも含めて、追体験してもらえたらと思うので、経緯も含めて書いていく。 昨年の後半くらいから、かなりYoutubeを見るようになり、テレビ番組はあまり見なくなった。 理由は明確で、自分の欲しい情報がテレビよりもYoutubeにあって、短いので隙間時間を利用して見ることもできる。 このお陰で、Youtubeの効率的な視聴法を編み出したので、どこかで書こうと思っている。 話を戻すと、自分のブログによく書く音楽や、プロレス、ビジネスと多岐に渡るが、特に自分はファッションのYoutubeをよく見る。 ファッションの情報はなかなかテレビでは扱わないし、あってもバラエティのいちコーナー

                                                                        • ギターソロは自由なんだ - Jailbreak

                                                                          どうしてもCDだとか音源で音楽を聴いていると、当然毎回同じ展開で、同じ繰り返しがあるので、そういう作品なんだと理解する。この辺の流れは当然なのだが、ライブになるとこれが壊されることがある。 自分はMr.Bigが大好きで、ギターのPaul Gilbertは特に好きだったりする。 Paulのギターはリズムの符割がキレイで気持ちよく、ライブでも基本的には音源と同じギターソロを弾く。この再現度の高さがやっぱりすごいなと思わせてくれるギターである。 そんなMr.BigがPaul不在の時期があり、そこでギターを弾いたのがRichie Kotzen。ジャズやフュージョン畑も跨いで、幅広い音楽性を持っていて、Paulのポップスやメタルのバックグラウンドとはまた違う方向性を持ったギタリストである。そんなギタリストとMr.Bigの他のメンバーとが制作したアルバムが1999年の『Get Over It』だった。

                                                                            ギターソロは自由なんだ - Jailbreak
                                                                          • カルビーフルグラ800g+500gでフレッシュロック米びつ(3㎏、4L)が満タンになる - Jailbreak

                                                                            以前書いたこちらの記事についての情報です。 読んでいただいている方が多い記事で、意外とフルグラの保存容器をどうしようか?と考えるのかもしれない。 結論としては、タイトルの通り、フレッシュロック米びつ(3㎏、4L)には、カルビーのフルグラの800gと500gで満タンとなった。 そのため、空の状態から満タンにしたければ、800g+500gを購入するのがよい。もしくは、1.2kgのパッケージを購入するのがよい。 結局、前回の記事では、空の状態から満タンにする丁度良い量は書いていない。(継ぎ足して満タンにしただけ) しかも、最後にこのように書いている。 ジャストサイズを狙うなら、2.7Lでもいいかもしれない。ちなみに、800g2つ分は入らなさそうなので注意。 じゃあ、サイズが合わなかったから、2.7Lを買い替えるなんてそんなことはできない。 800gのフルグラは割とスーパーやドラッグストア等でも手

                                                                              カルビーフルグラ800g+500gでフレッシュロック米びつ(3㎏、4L)が満タンになる - Jailbreak
                                                                            • いいぞもっとやれ DISH//の4thアルバム『X』 - Jailbreak

                                                                              1.ルーザー 2.QQ 3.ニューノーマル 4.猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜 5.あたりまえ 6.Seagull 7.rock'n'roller 8.NOT FLUNKY 9.君の家しか知らない街で 10.僕らが強く。 11.未完成なドラマ 12.バースデー オススメ曲→1,3,4,6,7,8,11 DISH//の『X』を聴いたので、レビュー。 正直、「猫」を目当てであり、ついでに全体を聴いてみたのだが、思いの外良かった。 そこには、 外部の様々な音を取り込みながら、まだまだ勢いで押せるパワーを感じた。 有名アーティストの楽曲提供に負けない この作品は12曲中、10曲が外部のアーティストや作曲家によるものである。 ・「QQ」はNulbarichのJQの作曲・編曲 ・「ニューノーマル」は作詞・作曲が緑黄色社会の長屋晴子 ・「猫」が作詞・作曲があいみょん」 ・「君の家しか知ら

                                                                                いいぞもっとやれ DISH//の4thアルバム『X』 - Jailbreak
                                                                              • 俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その2~1980-1990年代のロックバンドの名バラード②~ - Jailbreak

                                                                                ロックバンドのバラード名その2です。 前回に引き続き、1980-1990年代のロックバンドの名バラード(パワーバラードに限らない)を紹介します。 前回はこんな感じです。 dankantakeshi.hatenablog.com 前回同様、下記のルールとなっています。 ・1アーティスト1曲 ・The 40 Greatest Power Ballads Playlistにある曲以外(同アーティストでも違う曲) ・ロックバンドで、ソロアーティストは除外する 実質、今回は90年代の楽曲です。 80年代のハードロック、ヘヴィメタルブームが終焉に伴い、正統派のパワーバラードから、グランジ・オルタナティブにシーンが移っていく中で、そのスタイルを貫いたバンドの名バラードが繰り広げられます。 KISS「Forever」(1990) Harem Scarem「Honestly」(1991) Ozzy Osbo

                                                                                  俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その2~1980-1990年代のロックバンドの名バラード②~ - Jailbreak
                                                                                • 歌詞の意味に気を付けないと、TPOに合わない選曲になる~Bobby Caldwell「Heart Of Mine」~ - Jailbreak

                                                                                  最近、気になる曲やいい曲だなと思う歌詞の意味を調べて知っておくのは、大事だなと思うことがありました。 歌詞の解釈を示すアーティストもいますが、そういう説明を自分から知ろうとしないと、アーティストが込めた歌詞の意味まで分かることは少ないと思います。 あくまで、自分が読んで、どういうことを歌っているのか(ラブソングなのか、失恋ソングなのか、勇気を与えてくれる曲なのか、落胆している曲なのか等)を知っておくと、その曲のイメージを持つことができます。 曲のイメージと合わない曲を自分が選ばないことも大事かなと思います。 TPOに合わない曲が流れてくると、違和感で集中力を削がれることがあります。 というより、自分の中でツッコミをしたくなって、気になってしまう。 そういう、細かい考慮もできるよというくらいのお話です。 ----- 先日、美容室に行ってきました。 自分が行っている美容室は、マッサージをちょっ

                                                                                  新着記事