並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 833件

新着順 人気順

KITCHENの検索結果201 - 240 件 / 833件

  • 【低脂質パン】フードプロセッサーでカンパーニュ作り - TAYORAKO KITCHEN

    久しぶりにフードプロセッサーでパンを焼きたくなっちゃった。 ホームベーカリーで作るのと、フードプロセッサーで作る違いはなにか?

      【低脂質パン】フードプロセッサーでカンパーニュ作り - TAYORAKO KITCHEN
    • 成形なしでカンタン!ホームベーカリーでディナーロール(シンプル&バジル入り) - TAYORAKO KITCHEN

      ディナーロール材料強力粉 200g薄力粉 50gバター 15g砂糖 40g塩 3gスキムミルク+水 120cc卵 1個ドライイースト 3gはなさんの【コストコ風ディナーロール】作り方レシピ~練乳未使用版参考にさせて頂きました 牛乳の代わりにスキムミルク+水に変更。 無塩バターではなくて普通のバターを使ったので、塩は少なめにしました。 牛乳とスキムミルク+水 脂質の違い牛乳120㏄の脂質は4.5~5gくらい。 スキムミルクは大さじ2で0.1gあるかないかなので、かなりの脂質オフです。 脂質を気にする場合は牛乳よりも断然スキムミルク+水をお勧めします。

        成形なしでカンタン!ホームベーカリーでディナーロール(シンプル&バジル入り) - TAYORAKO KITCHEN
      • 新オープン らんちょすキッチン 洛北阪急スクエア店 (RANCHOS KITCHEN らんちょす。) : Eternal Rose (エターナルローズ)

        ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

          新オープン らんちょすキッチン 洛北阪急スクエア店 (RANCHOS KITCHEN らんちょす。) : Eternal Rose (エターナルローズ)
        • 新オープン Molly’s The Craft Kitchen(モリーズ ザ クラフト キッチン)変なホテル 京都八条口駅前 : Eternal Rose (エターナルローズ)

          ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

            新オープン Molly’s The Craft Kitchen(モリーズ ザ クラフト キッチン)変なホテル 京都八条口駅前 : Eternal Rose (エターナルローズ)
          • ホームベーカリーはキッチンのどこに置く?ベストな置き場所と活用方法 - TAYORAKO KITCHEN

            義母が使わなくなり、しまいこんでいたホームベーカリーを譲り受けてから1年半経ちます。 今ではわが家の生活に、ホームベーカリーは欠かせない存在になりました。 使っている機種はパナソニックSD-BM103、2009年発売のものです。最初に見たとき、大きさにちょっと引きました。

              ホームベーカリーはキッチンのどこに置く?ベストな置き場所と活用方法 - TAYORAKO KITCHEN
            • 【こしひかり】越後の米焼酎 - POPO's kitchen

              ご訪問いただきありがとうございます。 ポポンデッタです。 今日はお酒のレビューをしたいと思います。 ストレートな名前の焼酎です。 買うとき日本酒と間違えそうでした。 お酒の写真 概要 基本情報 味(ロック) 総評 まとめ お酒の写真 概要 米どころ越後を代表するうまい米“越の国に光輝く米”=コシヒカリから造った焼酎。低温でゆっくりと減圧蒸留し、3年間熟成して吟醸酒の酒粕を発酵蒸留して出来た原酒をブレンドした焼酎です。 越後“こしひかり”から造った本格米焼酎 米どころ越後を代表するうまい米、“越の国に光輝く米”=コシヒカリから造った焼酎です。低温でゆっくりと減圧蒸留し、3年間熟成して吟醸酒の酒粕を発酵蒸留して出来た原酒をブレンドした焼酎です。 飲み口華やかで爽やかな辛口の吟醸焼酎ともいえる酒です。 日本酒の通販 やまさHPより引用 基本情報 蔵元:美峰酒類株式会社 原材料:米、清酒粕、米麹

                【こしひかり】越後の米焼酎 - POPO's kitchen
              • くるくるうずまきパンレシピ!HB使用、丸めて切って焼くだけ簡単 - TAYORAKO KITCHEN

                HBで作った生地に具を入れてくるくる丸め、包丁で切って焼くだけ。 簡単なのに、かわいくてプロっぽいパンが焼けちゃいます。 具を変えたらバリエーションは無限大♡

                  くるくるうずまきパンレシピ!HB使用、丸めて切って焼くだけ簡単 - TAYORAKO KITCHEN
                • バイオハザード8【BIOHAZARD VILLAGE】 - POPO's kitchen

                  昔は1日中ゲームしてても全然余裕でしたが、 最近はだんだん集中力が切れてくるようになりました。。。 腰も痛いし。。。 ということで、私の好きなバイオハザードシリーズの最新作が5/8に発売されたので、 ブログも家事も育児もすべて放棄しているポポンデッタです。 今のご時世、楽しくおうち時間を過ごせる趣味があることは幸せですね。 集中してゲームしたいので実況とか写真撮りながらレビューとかはできません。 昨日は子供の前でゲームしてて、ゾンビ出てきた時に子供が泣いたので妻に怒られました。ごめんよ子供たち。 一つ前のシリーズのバイオハザード7の時も悩んだのですが、プレステVRが欲しい。 生産終了しているので、だいぶ時代遅れ感ありますが。笑 リンク ゾンビが出て来るって分かっているのに怖いところがいいですね。 VRだと怖すぎて途中で挫折してしまうかもしれません。 ということで、妻のご機嫌取りでケーキを買

                    バイオハザード8【BIOHAZARD VILLAGE】 - POPO's kitchen
                  • 絶景!秩父「美の山公園」で大雲海と美味しいもの(阿佐美冷蔵・ラパンノワール) - TAYORAKO KITCHEN

                    埼玉県西部にある秩父は都心から2時間弱と近いのに、雲海スポットがたくさんある穴場スポット。 わが家が行ったのは2年前の11月でした。 運よく大雲海に当たり、感動の光景を目撃しちゃいました。 雲海が見えた場所や時間、裏技と秩父の美味しいものをご紹介します。 美の山公園で雲海見学美の山公園は、秩父市と皆野町にまたがる標高581.5mの県立自然公園。 秩父市街地から奥秩父の山々まで眺めが抜群です。 日本夜景100選にも選ばれているそう。 美の山公園の駐車場まで車で行けます。ありがたい~。 朝6時頃に到着しました。

                      絶景!秩父「美の山公園」で大雲海と美味しいもの(阿佐美冷蔵・ラパンノワール) - TAYORAKO KITCHEN
                    • ごちそうに変身! ささみのガーリック醤油ステーキのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                      淡白なささみをジューシーに焼き上げて、食べ応えのある一品に仕上げます♪ガーリック醤油の香ばしい風味でごはんが止まらなくなります!

                        ごちそうに変身! ささみのガーリック醤油ステーキのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                      • Audio Test Kitchen | Compare the sound of 300 microphones

                        Created in partnership with 65 manufacturers to be reliable, standardized, and trustworthy. Audio Test Kitchen is the world’s most comprehensive online audio product comparison platform, enabling you to hear the true personality of any piece of gear from anywhere in the world. We’ve filtered out the hype for you, so you can accurately compare microphones today - and soon, a lot more than just mics

                          Audio Test Kitchen | Compare the sound of 300 microphones
                        • アルタイトスーパーシリコン加工型1斤用で生クリーム入りふわふわ食パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN

                          あちこちのお店から出ている生食パン。生食の意味って「生で食べられる」ではなくて生クリームや生チョコのように「口どけのよい」を意味するって知っていました? お店で買おうとしてもバカ高いじゃないですか💦 どうにか自分で作れないものかな。 ホームベーカリーで生クリーム入りのなんちゃって高級パンを焼いてみたのですが、美味しいけれど「口どけ」…なんか違う。 焼き加減が調整できない機種なので、どうしても焼きすぎちゃうんですよね。

                            アルタイトスーパーシリコン加工型1斤用で生クリーム入りふわふわ食パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN
                          • レンジで簡単! なすのレンジ蒸しのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                            ヘルシーなすを使ったレシピを紹介します ポン酢としょうがのさっぱり感でいくらでも食べれちゃう 副菜の一品にいかがでしょうか?

                              レンジで簡単! なすのレンジ蒸しのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                            • Kitchen timer(キッチンタイマー) - once again

                              赤は何年も前から持っていて 電池交換をして長く使っていたものです。 (電池はボタン電池です) 今はスイッチが入らなくなっています。 壊れたのか電池切れなのかよく分からない。 で、白は先日100円ショップで購入したもの。 100円ショップにキッチンタイマーなんか あるわけないだろと、ダメもとで行ってみたら なんと、ありました。笑 このような物も100円で売っているなんて。。 採算合うのかな? プライバシーポリシー

                                Kitchen timer(キッチンタイマー) - once again
                              • B-Kitchenが冷凍の仕出し弁当の配達を開始!女性専用フィットネスジム「Confit」監修で栄養・美味しさにこだわっているのでダイエットにもOK! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                新型コロナウイルスの影響で、お持ち帰りや、宅配を利用することが増えました。 大阪の街中では、ウーバーイーツのリュックを背負った人たちが自転車やバイクに乗っている姿をよく見かけます。 焼肉屋のあぶり屋がお持ち帰りを始めていたので利用しました。 お好み焼き屋のもみじ、ぽんぽこ亭、あじくらや、Unなどのお持ち帰り。 うどん屋さんのこがら屋の出前で配達を利用しました。 スシローのお持ち帰りも利用しました。 大阪王将のお持ち帰りを利用しました。 などなど、いろいろとテイクアウトを利用しています。 その反面、お店で食べる外食は全くしてないです。 おうちご飯ばかりです。 出前ばかりだと炭水化物多めになって栄養が偏るので何か月もこのような生活をしていると太りますし、健康にも良くないなぁ~と感じてました。 そんな時に、B-Kitchenという フィットネスジム監修の栄養素に基づき、管理栄養士がメニューを作成

                                  B-Kitchenが冷凍の仕出し弁当の配達を開始!女性専用フィットネスジム「Confit」監修で栄養・美味しさにこだわっているのでダイエットにもOK! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                • ウェンディーズ・ファーストキッチン| Wendy's First Kitchen

                                  WFK Club CALORIE / ALLERGY オーナー・物件募集

                                  • 『Jollof Kitchen(ジョロフ・キッチン)』中小田井駅の近くにあるガンビア料理屋に行ってきたわ!【愛知県名古屋市西区中小田井】 - シャルの甘美なる日々

                                    名鉄犬山線の中小田井駅にやって来たわ! この駅の近くに日本唯一のガンビア料理専門店があるからって連れて来られたわ! 遂に聞いたこともなければ、どこにあるのかすら知らない国の料理を食べさせられるのまでになったのね・・・。 それでガンビアってどこにある国なのかしら? ガンビアは、西アフリカにある秋田県くらいの面積の小さな国で、三方をセネガル共和国に囲まれた所にあります 何でこんな所に作ったし!?って場所にある国なのね それでそのお店はどこにあるのかしら? 「African Restaurant Jollof Kitchen(ジョロフ・キッチン)」にやって来たわ! メニュー Domoda(ドモダ) Fufu(フフ) Baobab juice(バオバブジュース) 店舗詳細 中小田井駅から下小田井駅方面へ進んで参ります そして一つ目の交差点を左折して、横断歩道を渡り、その奥にある路地を右折します そ

                                      『Jollof Kitchen(ジョロフ・キッチン)』中小田井駅の近くにあるガンビア料理屋に行ってきたわ!【愛知県名古屋市西区中小田井】 - シャルの甘美なる日々
                                    • 低脂質で栄養たっぷり重ね煮の作りかた - TAYORAKO KITCHEN

                                      今わたしの中でブーム&わが家の定番になりつつある「重ね煮」からご紹介します。 簡単でバリエーションがきき、栄養がある。最高でしょ♡ 重ね煮とは重ね煮は名前の通り、重ねて煮る料理です。 野菜を何種類も重ねて、味付けはお塩のみ。 水はほとんど使いません。 鍋の中でゆっくりと野菜が煮えて、優しいお味に仕上がります。 何の野菜を使ってもいいのですが、重ね方にちょっとしたコツがあります。 重ね煮は陰と陽を意識するらしく、葉っぱを下に、根っこを上に重ねます。 下に入れた葉菜は上に向かって育つお野菜。体をゆるめて冷やす効果があり陰性です。 上に入れる根菜は下に向かって育つお野菜。体を引きしめて暖める効果があり陽性です。 上に向かおうとする力と下に向かおうとする力を鍋に中で組み合わせて、体を中庸(=過不足なく調和していること)を保つんですって。 重ねる順番に意味があることを知り、興味が深まりました。 陰陽

                                        低脂質で栄養たっぷり重ね煮の作りかた - TAYORAKO KITCHEN
                                      • 🚩外食日記(884) 宮崎ランチ 🆕「Kitchen 467」より、【日替わりランチ】【栗のクレームブリュレ】‼️🌐宮崎市橘通東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                        ❇️外食日記、 第884回目は 「Kitchen 467」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ +栗のクレームブリュレ」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️南瓜ポタージュ❇️ ❇️ハンバーグステーキ醤油バターソース❇️ ❇️栗のクレームブリュレ❇️ 【お会計】 🔰1550円(税込) 【追記】 ⚠️残念ながら、閉店‼️ 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀294軒目🌀 【お店情報】 キッチンヨンロクナナ

                                          🚩外食日記(884) 宮崎ランチ 🆕「Kitchen 467」より、【日替わりランチ】【栗のクレームブリュレ】‼️🌐宮崎市橘通東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                        • 【PR】土佐の食べ頃『とさごろ』の西山きんときレビューとレシピ - TAYORAKO KITCHEN

                                          JAグループ高知が提供する農産物を販売するECサイト【とさごろ】は、「土佐の食べ頃をお届けする」というコンセプトをもとにしていて、ショウガやナス、ミョウガ、ニラといった野菜や、ゆずなどのかんきつ類、お ... Copyright © 2024 TAYORAKO KITCHEN All Rights Reserved.

                                            【PR】土佐の食べ頃『とさごろ』の西山きんときレビューとレシピ - TAYORAKO KITCHEN
                                          • 手作り味噌2㎏にちょうどいい大きさの容器「野田琺瑯ぬか漬け美人」レビュー - TAYORAKO KITCHEN

                                            手作り味噌作りに挑戦することになり、悩んだのが容器です。 2㎏のお味噌を作るとき、容器はぴったり2㎏でいいの? プラスチック製、陶器製、琺瑯製と色々あるけれど、どれを選んだらいいんだろう。

                                              手作り味噌2㎏にちょうどいい大きさの容器「野田琺瑯ぬか漬け美人」レビュー - TAYORAKO KITCHEN
                                            • 『ROMANIA KITCHEN by M&Y』朝霞にあるルーマニア料理屋に行って来たわ!【埼玉県朝霞市本町】 - シャルの甘美なる日々

                                              東武東上線の朝霞駅にやって来たわ! この駅の近くに埼玉県唯一のルーマニア料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ROMANIA KITCHEN by M&Y』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー ルーマニア風パプリカの肉詰めセット スープ パン サラダ フライドポテト ルーマニア風パプリカの肉詰め ドリンク 店舗詳細 朝霞駅南口の目の前の交差点を信号を渡って右折します 左手前に中華料理屋「昆布森」左手奥に「玄徳寿司」がございます路地へ左折します 左手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『ROMANIA KITCHEN by M&Y』にやって来たわ! 左手に見えて参ります『ROMANIA KITCHEN by M&Y』と言うルーマニア料理屋でお食事していただきます すぐ隣にインド料理屋があるじゃない! バッチバチじゃないのよ! 店内は2人

                                                『ROMANIA KITCHEN by M&Y』朝霞にあるルーマニア料理屋に行って来たわ!【埼玉県朝霞市本町】 - シャルの甘美なる日々
                                              • キッチンハレ(kitchen HALE)【千葉県大網白里市】 - わくワーク

                                                お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 大網白里市役場の裏に、素敵な洋食屋さんがあります! おひとりさまでも入りやすいカウンター席のあるお店です。 駐車場は、お店の隣にある砂利敷きのスペースでした。 車で行ったので、飲みませんでしたが、お酒も飲めるお店です。 2020年11月2日に、ここに移転してきたようです。 ハンバーグは、150g,200g,300g,400gから選べます。 ダイエットしないといけないので、300gで!(笑) 「特製和風オニオンソース」でいただきました。美味しいです! 他に、「八丁味噌のデミグラスソース」「カポナータソース(野菜のトマトソース)」「濃厚チーズソーズ」「自家製おろしポン酢」「白菜キムチの韓国風ソース」「バーベキューソース」から選ぶことができます。7種類ある! こちらは、「ふわとろ玉子のオムライス八丁味噌のデミグラスソース」です。 妻からちょっとだけい

                                                  キッチンハレ(kitchen HALE)【千葉県大網白里市】 - わくワーク
                                                • 【富乃宝山】黄麹仕込み - POPO's kitchen

                                                  ご訪問いただきありがとうございます。 ポポンデッタです。 今日はお酒のレビューをしたいと思います。 富乃宝山は知っている方も多いと思いますが、 私はちゃんと飲むのは初めてだったのでレビューさせていただきます。 (名前はしっかり知っていたので、大学時代にアホな飲み方したのだと思う) お酒の写真 概要 基本情報 味(ロック) 総評 まとめ お酒の写真 酒は大地から授かり 私たちの技は飲む人に磨かれる。 今日も感謝の酒造りを。 よく見るとわかりますが、一般的なキャップではなく、日本酒のようなはめ込むタイプの蓋です。 概要 黄麹仕込み。グラスに注ぐ瞬間の香りは軽く、 一口ふくんだ時の旨みは深い。 厳選された「黄金千貫」を丹念に磨き、 低温管理で丁寧に仕込み、 新しい芋焼酎の世界を拓きました。 柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりを おほめいただいています。 静かなバーカウンターもよく似合う焼酎

                                                    【富乃宝山】黄麹仕込み - POPO's kitchen
                                                  • ご飯がすすむ! ブリのバター醤油焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                    バター醤油がブリに絡んでおいしい♪レモン汁をかけるとさっぱりしてまた違う味わいになります!今晩のおかずにいかがでしょうか?

                                                      ご飯がすすむ! ブリのバター醤油焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                    • Panasonicフードプロセッサーでパイ作り|アップルパイ&生チョコパイ - TAYORAKO KITCHEN

                                                      無加水鍋でりんご煮作りりんごがたくさん手に入ったときには、無加水鍋でりんごを煮ています。 ざっくりザクザクのイチョウ切りにしたりんごを無加水鍋に入れて、レモン汁と砂糖を入れて弱火で30分。 蓋を取ってかき混ぜて、水気が飛ぶまでコトコト煮るだけ。 りんご煮を入れる瓶は煮沸消毒しておきます。 瓶へりんご煮を入れるために、簡易ロートを作ります。 オーブンシートを適当な長さで切って縦半分に折り、 クルリと丸めてホチキスで止めれば完成。 瓶の口に置いて入れれば、スルリと入れることができますよ~。

                                                        Panasonicフードプロセッサーでパイ作り|アップルパイ&生チョコパイ - TAYORAKO KITCHEN
                                                      • ローズマリー・バジル・粉チーズでフォカッチャ!ホームベーカリーで簡単レシピ - TAYORAKO KITCHEN

                                                        ホームベーカリーで作った生地を使えば、簡単で美味しいフォカッチャが2時間で作れます。 定番のローズマリーだけでなく、バジルや粉チーズ味も作りました。 強力粉でもブラウワー全粒粉でもオッケー。

                                                          ローズマリー・バジル・粉チーズでフォカッチャ!ホームベーカリーで簡単レシピ - TAYORAKO KITCHEN
                                                        • PanasonicホームベーカリーSD-BM103で全粒粉食パン&メロンパン - TAYORAKO KITCHEN

                                                          PanasonicホームベーカリーSD-BM103-Dを使用しています。義母が使っていなくて眠っていたものを譲り受けました。2009年秋に発売されていたモデルで、十年くらい経っています。機能はシンプルだけど十分楽しめますよ。パナソニックSD-BM103スペック【メーカー型番】SD-BM103-D【サイズ】24.1×30.4×32.2cm【本体重量】約6kg【素材・材質】PP樹脂【消費電力】ヒーター370W、モーター(50/60Hz)80W/75W【タイプ】1斤タイプ【容量】(食パン)粉=ドライイースト/250g、天然酵母/300gなど【容量】(もち)280~420g(2~3合)【機能】イースト自動投入...

                                                            PanasonicホームベーカリーSD-BM103で全粒粉食パン&メロンパン - TAYORAKO KITCHEN
                                                          • 【阿字ヶ浦(あじがうら)】紅あずま【常陸の国の本格いも焼酎】 - POPO's kitchen

                                                            ご訪問いただきありがとうございます。 ポポンデッタです。 今日はお酒のレビューをしたいと思います。 今回は茨城の地元の焼酎です。 お酒の写真 概要 基本情報 味(ロック) 総評 まとめ お酒の写真 暗闇でこっそり撮影したので暗めですがご了承願います。 概要 茨城はさつまいもの産地として名高く、なかでも食用の「紅あずま」は品質も含めて日本一と言われています。この常陸の国本格いも焼酎「紅・阿字ヶ浦」は原料に「紅あずま」を使用し、昔ながらの単式蒸留機によりつくられ、ほのかな甘さと香りが特徴の本格焼酎です。 常洋水産HPより引用 ※常洋水産は明利酒類株式会社(製造元)の卸売会社 基本情報 蔵元:明利酒類株式会社 原材料:さつまいも(紅あずま)、米麹 度数:25度 蒸留方法:単式蒸留 味(ロック) HPの説明にもある通り、甘味を感じることはもちろんですが、 とても「うま味」が強いお酒でした。 芋焼酎

                                                              【阿字ヶ浦(あじがうら)】紅あずま【常陸の国の本格いも焼酎】 - POPO's kitchen
                                                            • 圧力鍋で♪ 柔らか豚の角煮のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                              時間のかかる豚の角煮も、圧力鍋を使えば短時間でトロトロに仕上がります。味のしみたお肉はごはんにぴったり!家族が喜ぶメインおかずです。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

                                                                圧力鍋で♪ 柔らか豚の角煮のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                              • てんぷら粉でパウンドケーキ!フードプロセッサーで楽々低脂質レシピ - TAYORAKO KITCHEN

                                                                強力粉が店頭から消えたので、残っていたてんぷら粉を買いました。 パンやピザを焼いたけれど、今度はパウンドケーキを作ってみました。 フードプロセッサーで攪拌したら、ボールも使わずに作れたので簡単~! てんぷら粉が冷蔵庫に眠っていたら、ぜひ作ってみてほしいです。

                                                                  てんぷら粉でパウンドケーキ!フードプロセッサーで楽々低脂質レシピ - TAYORAKO KITCHEN
                                                                • パパッと美味しい! てりやきチキンのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                                  甘辛味がしっかりとしみていて、ご飯との相性バッチリな人気のてりやきチキンをご紹介します。たれとマヨネーズの組み合わせがやみつきに♪キャベツや玉ねぎなどの野菜を添えて食べたり、ご飯に乗っけて丼として食べたりするのもおすすめです。簡単な手順で作れるのでおつまみやお弁当のおかずにも嬉しい一品♪

                                                                    パパッと美味しい! てりやきチキンのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                                  • Italian Kitchen VANSAN「きたあかりとベーコンのジェノベーゼ」ケールのソースが絶妙

                                                                    イタリアンレストラン「Italian Kitchen VANSAN」で食事。 今回は「きたあかりとベーコンのジェノベーゼ」 パスタ大盛りで注文。 程なく配膳。 Italian kitchen vansan きたあかりとベーコンのジェノベーゼ 1,190円(パスタ大盛り +150円) アルデンテに茹で上げられたパスタ。 太めのパスタは、モチモチ食感。 ほんのりガーリックの効いたケールを使ったソースが、絶妙な美味しさ。ベーコンからも、旨味が出ています。 「きたあかり」はホクホク。 具材が多めなのが高ポイント。 後半は、卓上の「チリペッパー」をかけ、辛味をプラス。 パスタ大盛りも、あっという間に完食。 隣に座ったお客さんが「Italian kitchen vansan」の名物「乗せ放題」を注文。 生ハム山盛りパスタです。

                                                                      Italian Kitchen VANSAN「きたあかりとベーコンのジェノベーゼ」ケールのソースが絶妙
                                                                    • 【漫遊記 常盤の国】天然水仕込み  - POPO's kitchen

                                                                      ご訪問いただきありがとうございます。 ポポンデッタです。 今日はお酒のレビューをしたいと思います。 茨城県水戸市の焼酎です。 お酒の写真 概要 基本情報 味(ロック) 総評 まとめ お酒の写真 丸みを帯びたかわいい瓶です。 概要 茨城は全国屈指の農業県で、豊かな農産物に恵まれています。 なかでもサツマイモは数多くの品種のものが栽培されており、当社の芋焼酎もバリエーションが豊富です。柔らかな香りと、ほんのり甘い味わいが特徴です。 茨城県産サツマイモ「紅あずま」を100%使用。昔ながらの常圧単式蒸留法で丹念に醸した原酒をゆっくりと熟成させて造りました。柔らかな香りと、ほんのりした甘みが特徴です。 酒名「漫遊記」は水戸藩二代藩主、徳川光圀公の物語「水戸黄門漫遊記」から命名されました。 明利酒類株式会社HPより引用 基本情報 蔵元:明利酒類株式会社 原材料: 芋・米麹 度数:25度 味(ロック)

                                                                        【漫遊記 常盤の国】天然水仕込み  - POPO's kitchen
                                                                      • 『2022年クリスマス!SHUNNO KITCHENのお取り寄せでおうちクリスマス』

                                                                        しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 この週末はクリスマスでしたね~。 週末と重なったから、楽しいクリスマスを過ごした方も多かったんじゃないでしょうか。 しむしむ家は、今年もお家クリスマスを楽しみました。 今回は嫁さんがインスタでフォローしている「SHUNNO KITCHEN」さんからローストチキンなどをお取り寄せをしました。 SHUNNO KITCHENは料理家の二部桜子さんが運営しているサイトで、ケータリングサービスやお料理教室なども行っています。 今回取り寄せたのはこちら。 クリスマスディナーセットとゆずのクリームパスタ。 クリスマスディナーセットはローストチキン、ニンジンのロースト、ブッラータチーズとラフランスのコンポートという内容です。 クリスマスディ

                                                                          『2022年クリスマス!SHUNNO KITCHENのお取り寄せでおうちクリスマス』
                                                                        • ホームベーカリーでふわふわミルク食パンと、ふわふわ白パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN

                                                                          緑色の材料をパンケースに入れて、ドライイーストはイースト容器に入れる「早焼き」「焼き色淡」にセットしてスタート焼きあがったらすぐに型から外して網の上などで冷ますたったこれだけ! 見栄えは普通にホームベーカリーで焼いたパンと変わらないので、この感動を伝えにくい…。 一度でいいから焼いてみて!w 本当は食パン型を使って焼きたい…でも時間がない!というときはこのレシピで焼くことが多いです。

                                                                            ホームベーカリーでふわふわミルク食パンと、ふわふわ白パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN
                                                                          • お手軽おやつ! トースタークッキーのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                                            袋に材料を入れて揉んで作るので、洗い物も少なくお手軽に作れます♪ほろほろの食感がくせになるクッキーです。

                                                                              お手軽おやつ! トースタークッキーのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                                            • 食から健康サポート!Healthy Kitchen熊本に出店! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                              こんにちは じゅんじゅんです😄 10月も中盤にはいり、本格的に秋になってきましたね。 気温も落ち着き、食欲の秋ともいわれるので食べる量が増えた人が多いのではないでしょうか? 食べるのが多くなると体調管理などがおろそかになってしまいますね。 そんなときに興味がわきそうなお店が熊本に出店しました。 そのお店はHealthy Kitchenです。 他には名古屋にもお店があります。 このお店は料理を学べるだけでなく、健康づくりの知識や自分の食生活を改善することで痩せたいなどなりたい姿をサポートしてくれます。 普段の食生活が気になる、改善したい方は是非足を運んでみてください。 今日はここまで! ではまた✋ prtimes.jp

                                                                                食から健康サポート!Healthy Kitchen熊本に出店! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                              • ホームベーカリー|うどん粉(中力粉)を使ったフランスパンレシピ - TAYORAKO KITCHEN

                                                                                うどん粉がたくさんあるので、うどん三昧な日々を送ろうかと思っていたけれど、うどん以外にも色々使えるよと情報をもらって

                                                                                  ホームベーカリー|うどん粉(中力粉)を使ったフランスパンレシピ - TAYORAKO KITCHEN
                                                                                • 【やきいも黒瀬】季節限定『紫』 - POPO's kitchen

                                                                                  ご訪問いただきありがとうございます。 ポポンデッタです。 今日はお酒のレビューをしたいと思います。 お酒の写真 概要 基本情報 味(ロック) 総評 まとめ お酒の写真 概要 鹿児島酒造と言ったら「焼芋焼酎」というイメージを人々に抱かせるほど、群を抜くウマさを見せつけるこの「やきいも黒瀬」。 芋は焼いて食べたほうが美味いという黒瀬安光杜氏の発想をもとに誕生した焼酎です。 原料となる芋(黄金千貫)を焼いて製造していますが、最も苦心したのは「香りと甘味のバランス」だったとうかがいました。 焼き芋の香りを強く出すため、焼くときに焦げるくらいに焼かないと良い香りが出ません。しかし、あまり焼き過ぎると焦げた香りがして良い焼酎になりません。 故黒瀬安光総杜氏は10年余の年月をかけて納得できる焼芋焼酎をつくりあげたそうです。 そして、更なる技術研究により「やきいも黒瀬」を凌ぐ商品が開発されました。それが「

                                                                                    【やきいも黒瀬】季節限定『紫』 - POPO's kitchen