並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

OpenWebの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • Web技術者に朗報!Firefox OSアプリ開発、触ってみたら簡単だった! | OpenWeb

    ここ数日、Firefox OSがにわかに盛り上がってまいりました。 2013年1月21日に開催した「第35回 HTML5とか勉強会(テーマ:『Web+OS最前線!』)」では、浅井智也さんのプレゼンテーションが大好評だっただけではなく、サプライズゲストとして登場した田中社長がFirefox OS搭載端末について言及しました。 そして本日、ついに開発者向けの実機もリリースされるというニュースが世界中を駆け巡りました。 そんなFirefox OS、昨年の味見部で触ってからずっと気にはなっていたのですが、いよいよ勢いも出てきたということで、ちょっと調べて見ることにしました。 とは言えぼくは、インストール可能な実機を持っているわけではないので、Firefox OSシミュレータを用いて、全部デスクトップで試してみます。 Firefox OSアプリの基礎知識 Firefox OSアプリ開発に必要なスキル

    • 打倒Grunt!Node.js用の新たなビルドシステムgulpことはじめ | OpenWeb

      メリークリスマス! このブログは、HTML5 Advent Calendar 2013の12/25用です。 とはいえ、HTML5カンファレンスとかあったせいで、最近あまり技術的なトピックを追っておらず・・・ ここは、つい最近目にした gulp というプロダクトを触ってみたレポートでもしようかと思います。 Node.js製なので、実はHTML5ともあんまり関係ない。すいませんすいません gulpは、自身のことを「ストリーミング・ビルド・システム」と称しています。つまり、Gruntなどと同カテゴリの「ビルド用ツール」です。 Gruntは、JSON形式で宣言的にタスクのパラメータを記述していく形式です。慣れればスッキリしていて見やすいし、設定を変更するのも容易なのですが、細かくタスクの動作を制御する必要が生じた時に「何をどうすれば求める結果が得られるのか?」がわかりにくいという欠点があります。あ

      • 【2013年注目必至!なCSS仕様】CSSフィルタ、これはすごい!(デモ付き) | OpenWeb

        以前から気になっていたCSSフィルタについて、ちょっと調べてみました。 結果、あまりにお手軽に、効果絶大なエフェクトをかけられることが判明して、ちょっと興奮しています。これはすごい! CSSフィルタは、SVGで従来から規定されていたFilter Effectsを、CSSの世界に持ち込んだものです。 CSSとSVGのワーキンググループが共同して立ち上げたCSS-SVG Effects Task Force (FX TF)により、「Filter Effects 1.0」という仕様として策定が進められています。 この仕様によって新しく導入されるCSSプロパティはいくつかありますが、主なものはfilterプロパティです。 filterが素晴らしいのは、ぼかしやドロップシャドウといったエフェクトを、CSSのみで簡単に指定することができるからです。 例えば、要素にぼかしをかけたい場合は、以下のようなプ

        • Web Components普及の夜明け!?Polymerを試してみた。 | OpenWeb

          今、Google I/Oに来ています! そこで参加したWeb Components in Actionというセッションで、以前から注目していたWeb Componentsについて、大きな動きがあったことを知りました。 Polymer.jsというライブラリにより、Web Components仕様の大部分が動作させられるだけではなく、様々なカスタムコンポーネントを既に利用可能とのことなのです! ちなみに、Web Components仕様について多少詳しく知りたい方は、昔白石が書いたこちらの記事を参考にするといいんじゃないでしょうか。 Polymerのコードを取得 PolymerはGitHubでコードが公開されています。まずは適当な空ディレクトリに移動し、そのコードを手元にクローンします。 このコマンドを実行すると、Polymer本体だけではなく、依存しているいくつかのモジュールも同時にクローン

          • 感心。Firefox OSアプリはWebページからインストールでき、デスクトップでもAndroidでも動く! | OpenWeb

            この記事は、「Web技術者に朗報!Firefox OSアプリ開発、触ってみたら簡単だった!」の続きです。 今回の記事の概要 どうやら、Firefox OSはWebの理念を最大限体現したOSである、という触れ込みに嘘はないようです。 Firefox OS向けのアプリは、実は環境を選ばずインストールすることも、動作させることもできます。 今回は、WebページからFirefox OSアプリをインストールさせる方法を調べてみました。 Webページからインストール可能な、ホスト型アプリ(Hosted Apps)のサンプル まずはタイトルの説明から。 「Webページからインストール可能」というのは、もっと具体的に言うと、「例えばWebページ上のボタンをクリックすると、そのままアプリのインストールを行える」という事です。 しかも、Firefox OSにインストール可能なだけではありません。Mac版の

            • OpenWeb

              It's time to save online conversations.There’s a crisis of toxicity online. The social platforms meant to bring us together are pushing us apart. It doesn’t have to be this way. We create trusted spaces for quality conversations that move our society forward, improving how and where we talk to each other online. We’re building an open, healthier web.

                OpenWeb
              • AU Openwebエミュレーター

                このファイルは削除されました(File Not Found) 戻る(back)

                • Web Components普及の夜明け!?Polymer.jsを試してみた。 | OpenWeb

                  今、Google I/Oに来ています! そこで参加したWeb Components in Actionというセッションで、以前から注目していたWeb Componentsについて、大きな動きがあったことを知りました。 Polymer.jsというライブラリにより、Web Components仕様の大部分が動作させられるだけではなく、様々なカスタムコンポーネントを既に利用可能とのことなのです! ちなみに、Web Components仕様について多少詳しく知りたい方は、昔白石が書いたこちらの記事を参考にするといいんじゃないでしょうか。 Polymerのコードを取得 PolymerはGitHubでコードが公開されています。まずは適当な空ディレクトリに移動し、そのコードを手元にクローンします。 このコマンドを実行すると、Polymer本体だけではなく、依存しているいくつかのモジュールも同時にクローン

                  • OpenWeb Icons (a font!)

                    OpenWeb Icons (a font!) Why OpenWeb Icons? Because Font Awesome had no RSS-icon and a font with only one icon would be a bit boring... Besides, I'm an advocate of the Open Web! Be proud of using Open Web Standards and show it to the world! Download ZIP File Download TAR Ball View On GitHub

                      OpenWeb Icons (a font!)
                    • Web Fontを使ったソーシャル系サービスアイコン集·OpenWeb Icons MOONGIFT

                      OpenWeb Iconsはソーシャル系サービスを表現するのに使えそうなWeb Fontです。 文字の横にちょっとしたアイコンを載せるとその意味がぐっと分かりやすくなることがあります。そんな時にはこれまでごく小さなアイコン画像を使うのが一般的でしたが、今回はWeb Fontを使ったOpenWeb Iconsを紹介します。 サンプルです。 実例です。こういう使い方は良いですね。 HTMLでの指定方法です。Bootstrapライクです。 OpenWeb Iconsは現時点で19種類のアイコンが登録されています。EOT/WOFF/TTF/SVGで作成されており、それぞれをCSS上で読み込んで使います。なおBootstrapと組み合わせることで、Bootstrapのアイコンのように指定して使えるようになっています。クラス名に-coloredをつけるとカラーになります。 OpenWeb Iconsは

                      • 2013/02/14 OperaがWebKitに完全移行!! – 本日のHTML5とか最新情報 | OpenWeb

                        ぼくが管理人を務めさせていただいている、HTML5開発者コミュニティ「html5j.org」を盛り上げるために、このブログの内容をhtml5j.orgのメーリングリストにも投稿しています。 このニュースの原動力は皆様からの応援です!もし良ければ、「いいね!」やツイートなど、よろしくお願いしますm(_ _)m (ごめんなさい、今日はコメントをつけている時間が・・・) 一般 衝撃のニュースが、昨日Webを駆け巡りました。WebKitどころか、Chromium(Google Chromeのオープンソース版)ベースになるようです。 以下が、このニュースに関して言及したブログの一覧。ぼくが気づいた範囲でこれだけですから、昨日のニュースがどれほどの衝撃だったかがお分かりかと思います。 OperaのWebKit移行 OperaがWebKit+V8エンジンに移行することを発表、18年の歴史に幕 John

                        • 2013/05/22 Google Chromeがアップデート、ページロードが平均5%高速に – 本日のHTML5とか最新情報 | OpenWeb

                          ぼくが管理人を務めさせていただいている、HTML5開発者コミュニティ「html5j.org」を盛り上げるために、このブログの内容をhtml5j.orgのメーリングリストにも投稿しています。 このニュースの原動力は皆様からの応援です!もし良ければ、「いいね!」やツイートなど、よろしくお願いしますm(_ _)m おすすめ HTML5 Videoの状況 これはいいリソース。HTML5ビデオの現状が簡潔にまとめられています。 World Wide Webが20周年–そのオープン性を脅かす新たな問題 このMLでも話題になった、Web標準とDRMの話題がよくまとまっています。 一般 Google Chrome 27リリース ページのロードが5%程度高速化されたそうです。 Firefox 21 が正式リリース 開発者としては、main要素、スコープ付きスタイルの実装が大きいですね。 SkypeがWebブ

                          • Webアプリとネイティブアプリ - 株式会社OpenWeb Technology

                            以下に、表の補足説明を行います。 インストール作業を必要とせず、ブラウザでURLにアクセスする、またはリンクをクリックするだけでアプリが立ち上がるというのは、Webアプリの最大の強みです。このことだけでも、以下のような利点があると考えられます。 アプリケーションのアップデート作業が容易。サーバ上のリソースを変更するだけで、世界中のユーザに対して瞬時に更新を届けることができます。 ソーシャルメディアとの相性が良い。TwitterやFacebookで共有されたリンクをクリックしてもらうだけでアプリケーションを利用してもらえます。「Facebookでログイン」「Twitterでログイン」と言った機能を提供することも容易です。 プラットフォームをまたいで動作するのも、非常に大きな強みです。Android、iPhone、Windows Phoneなどに対し、一つのソースコードでアプリケーションを展開

                            • Openweb s | Pearltrees

                              Openweb s ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- =========> openweb s

                              • 開放網 OPENWEB

                                安倍1955-2022是日本二戰後最重要的政治家,為日本成為亞洲第一強國貢獻良多,他的理念形象支持台灣獲得世界性的稱讚。

                                • 中国ネット規制回避の切り札”12VPN”のVPNGUIにCN Experimentalが登場、OpenWEB Chinaで爆速に! | 小龍茶館

                                  当ブログでイチオシで紹介している、中国ネット規制回避の切り札、12VPN。 今回12VPNのMac用接続アプリ”VPNGUI”がバージョンアップされ、アクセスポイントに”CN Experimental”が追加された。 そしてこの”CN Experimental”の”OpenWEB China”がかなり爆速なのでご紹介。 VPNGUIをバージョンアップしよう まずはVPNGUIをバージョンアップする。普通にVPNGUIを起動するとバージョンアップを求められるはずだ。 APで”CN Experimental”を選択 米国サーバの下に”CN Experimental”が登場しているので選択。 VPNGUI画面の歯車ボタンをクリックし、 OpenWEB Chinaを選択する あとは接続するだけ。 VPNを通じたネット速度が他よりもかなり体感的に速く感じるはずだ。 中国に特化・最適化された設定のため

                                  1