並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 164件

新着順 人気順

SR400の検索結果121 - 160 件 / 164件

  • SR400.ma on Twitter: "雷鳥沢キャンプ場。 1000張ぐらいはありそう⛺️ ただ、お風呂2時間待ち♨️ トイレ1時間待ち🚽 もう、女子は覚悟して来ないと駄目だな🤷‍♀️💭 防寒対策が1番だけど🥶 https://t.co/3CHZsnxV1H"

    雷鳥沢キャンプ場。 1000張ぐらいはありそう⛺️ ただ、お風呂2時間待ち♨️ トイレ1時間待ち🚽 もう、女子は覚悟して来ないと駄目だな🤷‍♀️💭 防寒対策が1番だけど🥶 https://t.co/3CHZsnxV1H

      SR400.ma on Twitter: "雷鳥沢キャンプ場。 1000張ぐらいはありそう⛺️ ただ、お風呂2時間待ち♨️ トイレ1時間待ち🚽 もう、女子は覚悟して来ないと駄目だな🤷‍♀️💭 防寒対策が1番だけど🥶 https://t.co/3CHZsnxV1H"
    • ヤマハ SR400のオイル交換 メンテナンス-バイクブロス・マガジンズ

      ヤマハ SR400のオイル交換 掲載日:2017年03月18日 メンテナンス 取材協力/エーゼット、DAYTONA  写真・文/モトメンテナンス編集部 作業難易度★★☆☆☆/参考作業時間30分 交換サイクルを守りたい エンジンオイル エンジンオイルは「減摩」、「冷却」、「緩衝」、「防錆」、「密封」、「清浄」といったさまざまな役割を担っている。性能は走行距離や酸化によって低下するので、定期的な交換が必要だ。エンジンは車体の中でも最も構造が複雑かつ高額な部品なので、高性能オイルを小まめに交換することが好調を維持し、後の出費を抑えることに繋がる。交換作業はそれほど難しくないので、自分で挑戦してみるのもお勧めだ。オイルがフレッシュになると、エンジンがスムーズ回るのが実感できるはずだ。SRはドライサンプ式エンジンなので、ドレンボルトが2ケ所あるが、作業手順は一般的なウェットサンプと一緒だ。 自分でオ

        ヤマハ SR400のオイル交換 メンテナンス-バイクブロス・マガジンズ
      • 【バイク】SR400のリアウィンカー移設

        MT-09で使っていたパニアケースをSR400に取り付けるために、まずはウィンカーを移設します。 ノーマルのウィンカーの位置だとパニアケースを付けることができないからです。 こんなウィンカー移設キットを使いました。ウィンカーの取り付け金具と配線の延長コード(2本)が入っています。 先ずは、シートとグラブバー、ウィンカーを外します。 移設キットの金具をテールライトと共締めします。 キットに付いてきたネジとカラーは使い方が分からなくて使いませんでした(汗) 取りあえずノーマルのウィンカーを移設してみました。 移設キットの説明書にはノーマルウィンカーは重いので、軽い汎用品を使うように書いてあります。 なので、汎用品を発注したのですが、まだ届かないので仕方なく... ウィンカーの配線をどう処理しようかと悩んでいたら、家内が「テールライトの配線の穴は使えないの?」と。 調べてみると、テールライトの下

          【バイク】SR400のリアウィンカー移設
        • SR400: 1年点検中その4 - 文書生活 : TEXT LIFE

          YPSから連絡があった。ブレーキディスクかブレーキディスクマウント(フロントハブとディスクをつなぐパーツ)の精度が初期不良かどうかを、YAMAHAの担当部署に問い合わせ中とのこと。これは時間がかかりそうだ。点検に出してから既に10日が過ぎている。 SR400号が点検から1週間で戻ることを期待して、色々と予定していたことがある。 1つ目はリアサスの交換。Webikeのポイントが1万円以上貯まって期限が来るので、使い切るためにKYB KG325を買ってしまった。ついでにリアサス取り付けナット締め付けのためにトルクレンチもmonotaroで購入。すべて納品済みで準備万端なのだが。。。 2つ目はサイドバッグの検討。SR400号は小物の積載能力ほぼゼロなので、サイドバッグを考え中。先日HerzでSR400のサイドバッグに良さげな自転車用レザーバッグを見つけたが例によって高額なので自作を考え中。しかし

            SR400: 1年点検中その4 - 文書生活 : TEXT LIFE
          • FLAKES/YAMAHA SR400/No.327 | モトタイムズ MOTO TIMES

            “トラディショナル”と“モダン”をみごとなまでに融合させたハイパフォーマンス・カフェレーサー フレークスによる新作は、同店が得意とするハイパフォーマンスSR。シルエットはトラディショナルなカフェレーサーながら、エンジンはもとより、足周りや吸排気にしっかり手を入れた1台だ。 まずは外装から見てみると、ロケットカウルは定番のペイトンプレイスだが、加工を施したオリジナル仕様。ヘッドライトにはCognito moto LEDプロジェクターを装着し、イメージを大きく変えている。ちなみにメーターも同じくCognito moto製で、こちらは最近よくみるGPSを利用したもの。“伝統”と“最新”を掛け合わせたカフェレーサーは、SRカスタムでも1ジャンルといえるほどに盛んだが、違和感なく組み合わせるのは意外なほど難しいもの。その点、このマシンの完成度は恐ろしいほど高いと言えるだろう。 燃料タンクはブルックラ

              FLAKES/YAMAHA SR400/No.327 | モトタイムズ MOTO TIMES
            • 『5型SR400「謎のエンスト」?』

              謎?のエンスト… 僕は一度もなったことがありませんが… 「謎のエンスト」の内容とかみてると 発進時、一速入れたらエンストした信号等で停止したらエンストしたクラッチレバー握っててエンストした こういう感じのが多く その中で共通してそうなのが ギアは入ってるクラッチレバーは握ってる 辺りが多そうなので、 僕が一度も「謎のエンスト」が 起こったことがないのは クラッチレバー関連が主なのかな? と思いまして……… 他(下記)の要因もあるかもですが 以前、 にも書きましたが… 僕は半クラ遠めが好みなので 遊びをそこそこ少なめにしていて レバーのストローク全体の半分よりも遠めで クラッチが切れるようにしているのですが 熱を持ったり握ってる時間が長かったりして ちょっと伸びてきたかなって思った時には 切れるのが半分より手前だったりなので… (特にワイヤー類が新しいと尚更) 元々クラッチが切れる位置を 半

                『5型SR400「謎のエンスト」?』
              • 〝いい年して〟って言われても乗り続けたいヤマハの傑作「SR400 Final Edition」|@DIME アットダイム

                単気筒エンジンの独特の鼓動感とスポーティでスリムな車体が最大の魅力。多くの支持を受け、デビューから半世紀近くも愛され続けてきたヤマハSR400がついに生産を終了する。今回はそのファイナルエディションに跨がり、その秘密を探ってみた。 50代に突入した知人がオリンピックに刺激されてか、かつてやっていたロングボードをリスタートした。また還暦を迎えたある友人は、ロードバイクに凝り出し、すでに3台体制だという。これはほんの一例だが、周りをよく見れば、なぜかいい年をした男たちが、青春を取り戻すかのように、色々なことに挑戦したり、再始動したりと、なんとも賑やかである。 だが、そうした挑戦者たちにそのわけを聞くと、別に“若き日の憧れ”を実現したり、単に郷愁に駆られての行動だったり、老いの意地からだったりという理由ではないようなのだ。ではなぜ? 30年ほど前になる。テレビの対談番組だったと記憶しているが、斯

                  〝いい年して〟って言われても乗り続けたいヤマハの傑作「SR400 Final Edition」|@DIME アットダイム
                • SR400のおすすめ年式はこれ!年式による違いや相場を解説 – BIKE MAGA

                  ヤマハのSR400、その魅力的なモデルをお探しですか?1990年代のクラシックなデザインや2000年代の近代的機能、整備のしやすさから価格相場まで、SR400の年式ごとの特徴を詳しく解説します。信頼できる販売店の選び方やオンライン購入のコツもご紹介。あなたにぴったりのSR400を見つけるためのポイントがここにあります! SR400のおすすめの年式はこれ! ヤマハのSR400は、多くの年式の中で1990年代のモデルが特におすすめです。この時期のモデルは、クラシックなデザインと現代的な性能の完璧なバランスを実現しています。 長年愛され続けるクラシックモデル:どの年式がベスト? 1990年代のSR400は、そのシンプルかつ信頼性の高いエンジンと、伝統的なデザインで高い評価を受けています。例えば、1996年モデルは、古き良きバイクの魅力を残しつつ、快適な乗り心地と優れた操作性を提供します。このため

                  • 大鶴 義丹 gitan.ohtsuru on Instagram: “パリダカのガストン先輩、来たわ、、、 . . . . #大鶴義丹#ohtsuru #俳優 #新宿梁山泊 #アングラ演劇 #バイク #アフリカツイン #crf1000l#ホンダ #オフロードバイク #ライダースクラブ #rr2t #バイク大好き #ハイエース #sr400”

                    304 Likes, 1 Comments - 大鶴 義丹 gitan.ohtsuru (@gitan.ohtsuru) on Instagram: “パリダカのガストン先輩、来たわ、、、 . . . . #大鶴義丹#ohtsuru #俳優 #新宿梁山泊 #アングラ演劇 #バイク #アフリカツイン #crf1000l#ホンダ #オフロードバイク…”

                      大鶴 義丹 gitan.ohtsuru on Instagram: “パリダカのガストン先輩、来たわ、、、 . . . . #大鶴義丹#ohtsuru #俳優 #新宿梁山泊 #アングラ演劇 #バイク #アフリカツイン #crf1000l#ホンダ #オフロードバイク #ライダースクラブ #rr2t #バイク大好き #ハイエース #sr400”
                    • 【SR400】プラグ交換ほか日常のメンテナンス - Bullpower.com

                      バイクというのは、五感を使って乗る乗り物だ。 人が乗らなければ、自立して立っていることすらできない。自転車もそうだが、スピードレンジが違う。だから、ちょっとした違和感とかもライディングに影響するし、放置していて不具合が起きれば事故につながりかねない。 たとえば、タイヤの空気圧が足りないだけで、ハンドリングが変わったりする。結構デリケートな乗り物だ。したがって日常のメンテナンスというのが欠かせない。メンテを怠って痛い思いをするのは自分だ。 バイクは、趣味で乗る人がほとんどだと思う。ゆえに愛車に対して自分で最低限のメンテナンスはしておきたい。 で、 走行距離が1万5000㎞を超えて、そういやプラグを変えてないなと思い、近所のバイク用品店で買ってきた。 今回買ってきたのは、NGKのイリジウムプラグ(1760円)。SR400は単気筒だから1本で済むのでちょっと贅沢した(ノーマルのプラグだったら50

                        【SR400】プラグ交換ほか日常のメンテナンス - Bullpower.com
                      • ヤマハの名機「SR400」生産終了! 人気が高かったのに生産終了する理由とは

                        生産終了の名バイク「ヤマハSR400」  限定版の争奪戦が今…… また1台、1978年のデビューからじつに43年という長い歴史を持つ稀代の名車が、惜しまれながらこの9月限りで生産終了を迎えようとしています。その名はヤマハSR400。すでに最後のモデルとなるファイナルエディションが今年の1月から発売されていますが、計画台数の6000台はあっという間に完売。定価60万5000円〜のところを、限定版のリミテッドでは200万円台のプレミア価格で取引されることもあり、激しい争奪戦が繰り広げられる事態となっています。 売れているのになぜ生産終了するのか もともと2020年の401cc以上の国内販売ランキングでも、2450台(二輪車新聞調べ)で2位を獲得するなど人気が高い車種ではあったのですが……。 そもそもそんな人気車種がなぜ生産終了とならなければならないのか。じつはこの10月から継続生産車両にも適用

                          ヤマハの名機「SR400」生産終了! 人気が高かったのに生産終了する理由とは
                        • ヤマハ発動機が「SR400」生産終了、43年の歴史に幕を引いた理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                          ヤマハ発動機は、1978年(昭53)以来43年間販売してきたロングセラーの中型2輪車「SR400=写真」の国内向けモデルの生産を終了した。空冷4ストローク単気筒エンジンの鼓動感などが初心者からベテランまで多くのライダーを惹き付け、累計12万台以上を生産した。ただ強化された排ガス規制や安全装置搭載義務などへの対応が難しくなったとして生産終了を1月に公表していた。 SR400はシンプルでクラシック仕様のスタイルなどの変わらない個性も評価され、ロングセラー製品となった。最終モデルとして販売計画台数5000台の「SR400ファイナルエディション」に加え、エンブレムやカラーリングを特別仕様にした「SR400ファイナルエディションリミテッド」を1000台限定で3月に発売していた。(浜松)

                            ヤマハ発動機が「SR400」生産終了、43年の歴史に幕を引いた理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                          • #バイク屋の日常 #デイトナ #ニュートラルランプ #ヤマハ #SR400 #カスタム - バイク大好き!弱小バイク屋のおっさんの伝えたい事!

                            ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。 前回の記事! 関連記事! ツイート! 私のツイッターアカウント! もう一つブログやってます! 次の記事! 最後まで読んで頂いて、ありがとうございました! 前回の記事! baikuyadaisuke1.hatenablog.com 関連記事! baikuyadaisuke1.hatenablog.com 貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ! 貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ! ツイート! ヤマハ、SR400のニュートラルランプ移設中😉 このパーツ、使いやすくて好き😍#デイトナ #LED#ヤマハ#SR400 #カスタム#バイク乗りと繋がりたい#バイク屋の日常 #ブログ更新 pic.twi

                              #バイク屋の日常 #デイトナ #ニュートラルランプ #ヤマハ #SR400 #カスタム - バイク大好き!弱小バイク屋のおっさんの伝えたい事!
                            • 『キャブレターからガソリン漏れ①【SR400】』

                              hoodonme備忘録ブログ 初夏のキス、夏のシーバス、秋のアオリイカとシーズン通していろいろ狙ってます! たまにオートバイの記事もあります。

                                『キャブレターからガソリン漏れ①【SR400】』
                              • 工具の選び方 | SR400わらどらバイク屋

                                工具を選ぶ方法は 1.JIS規格の入ってる物を買う これは「 JIS 」この刻印が入ってる事 2.これは最初は難しいのですがちゃんとしたメーカの物を買う まぁ最低でもJIS規格の製品なら間違いないでしょうね いつかはネプロス

                                  工具の選び方 | SR400わらどらバイク屋
                                • 「SR400」最終限定車のタンクがミニチュアに! 仕事中にも眺めていたい仕上がりに発売を期待 - Webikeプラス

                                  「SR400 Final Edition Limited(ファイナルエディションリミテッド)」は、2021年1月の発表と同時に1000台限定が瞬時に売り切れてしまった幻のモデル。このミニチュアタンクオブジェがヤマハモーターサイクルデーで公開されたので紹介したい。

                                  • SR400 Final Edition Limited センタースタンドの『コツ』【動画紹介】 | モトタイムズ MOTO TIMES

                                    センタースタンドを立てるのが苦手なSR乗り必見 YouTube『YSP川崎中央』チャンネルが更新されました。今回は、SRのセンタースタンドのかけ方について。YSPのスタッフさんがコツを丁寧に教えてくれています。これがあれば、バイク(SR)ビギナーも安心ですね。 バイクの近くにスマホを置いて練習するのもおすすめ。もし、周りにSRを買った人がいれば、教えてあげるのもいいかも!

                                      SR400 Final Edition Limited センタースタンドの『コツ』【動画紹介】 | モトタイムズ MOTO TIMES
                                    • ヤマハ「SR400」は本当に名車だったのか? ~2輪系ライター中村トモヒコの、旧車好き目線で~ Vol.2

                                      ヤマハ「SR400」は本当に名車だったのか? ~2輪系ライター中村トモヒコの、旧車好き目線で~ Vol.2 ヤマハのロングセラーモデル「SR400」は、2021年型でこれまで43年にわたって続けてきた生産を終了しました。最終型には人気が集まり、新車価格以上の販売価格を掲げる販売店もあります。そんなSRが持つ魅力を、中村友彦さんが考察します。 ふたつの印象深い出来事 オーナーが読んだら気を悪くしそうなタイトルをつけてしまいましたが、1978年から43年に渡って生産が続き、多くのライダーから愛されたヤマハ「SR400」「SR500」(以下、SR)は、間違いなく歴史に残る名車です。このモデルが存在しなかったら、少なくとも1980年代以降の日本のバイクシーンは、いまひとつ面白味に欠ける状況になっていたでしょう。 SRは空冷単気筒エンジンを搭載し、エンジン始動はキックスターター式など、1978年の登

                                        ヤマハ「SR400」は本当に名車だったのか? ~2輪系ライター中村トモヒコの、旧車好き目線で~ Vol.2
                                      • SR400 FI 初めて自分でオイル交換の画像

                                        SR400 FI 初めて自分でオイル交換の画像ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインSR400 FI へたれ女ライダー(レオン) の備忘録とかSR400 FI 初めて自分でオイル交換2019/06/12 画像一覧へ

                                        • 【建築士 × SR】『SR400レストア計画 ブレーキ編』 - 世界一!! YAMAHA SR が好きな建築家のブログ

                                          ブレーキが効きっぱなしで、ニュートラルでもかなり重い。 今回は、”不動車あるある”の『キャリパー固着』を直していきます。 ブレーキ編 シリンダー分解 シリンダーの取外しは専用工具で! キャリパー組立て 豆知識! エア抜き・調整 完了!! 建築士 と SR 完成予定イメージ ブレーキ編 上の図が、SR400(2H6)のパーツ図です。 シリンダー分解 まずはキャリパーを外して、シリンダーの状況を確認してみます。 (固着によってパッドが閉まっているので、外すのに約1時間かかってます。) 錆と汚れがひどいでし、フルードも結晶化しています。 原因は100%固着でしょう。 硬いのなんの・・・。 シリンダーを交換するつもりで、プライヤーを加えます。 ようやく外れました。 シリンダーが錆びています。 シールもカチコチです。これらは交換します。 シリンダー内は錆も無く、磨けば綺麗になりました。 キャリパーは

                                            【建築士 × SR】『SR400レストア計画 ブレーキ編』 - 世界一!! YAMAHA SR が好きな建築家のブログ
                                          • SR400 エンジンボアアップ | SR400わらどらバイク屋

                                            前回は中古SR400を買うコツでした そしてエンジンの改造と言えばコレ ボアアップですね 今すぐやるわけじゃなく パワーアップと言えばエンジンのピストンを大きくする(ボア) でエンジンの性能を大きく変える 一度やりたいいですね

                                              SR400 エンジンボアアップ | SR400わらどらバイク屋
                                            • 【SR400】越中八尾おわら風の盆の街並みを訪ねて - Bullpower.com

                                              うさぎのケージも洗ったし。 夏休みもあとわずか。今日はバイクの乗ろう。 キャンプツーに行きたかったけど、最近のキャンプブームで主だったキャンプ場は予約しないとダメなところが多いし、人が多いキャンプ場はあまり好きではないので今回はパス。 出たとこ勝負で、行った先の気分次第でお泊まりしてもいいように、着替えだけバイクに積んでおく。 まずは涼を求めて奥美濃の標高の高い高原まで。 ここまでが暑かった💦 さあ、こっからどうしよう? 北陸方面に出ようかな。 金沢か? 富山か? 福井か? 下道オンリーで北上して、飛騨古川まで行ったところで、街の中華屋のランチメニューに惹かれて(この辺はよく来るので観光客相手の飛騨牛のお店とかは入らない)中華飯と餃子のセットを食いながら考えて、越中八尾に行こうと決めた。そう。おわら風の盆で有名な街。特に理由はない。ただ頭に浮かんだだけ。 *  *  * 八尾はずいぶん昔

                                                【SR400】越中八尾おわら風の盆の街並みを訪ねて - Bullpower.com
                                              • ヤマハ SR400「原点を問い続ける一台」【カメラマン 柴田直行/俺の写真で振り返る平成の名車】第11回(撮影2015年) - webオートバイ

                                                ヤマハSR400が個人的に気になっている。 1978年のSRのデビューは高校生の時に雑誌で見た。ちなみに78年はキャンディーズが解散、サザンオールスターズがデビューした年。時代は勢いよく新しいものへと流れていた。 SRと同時デビューしたヤマハのラインアップは2気筒や3気筒エンジンへと突き進む中、SRは異色のビッグシングル。ご存知通り、40年間もほぼそのままの形で生産されて、現在でも新車で購入できる。 SRはカスタムベース車としても人気。でも俺はノーマルの形が好きだ。ここからはSRに目が眩んだ俺のお惚け話を聞いてもらおう。 自分の青春時代である70年代は国産オートバイの進化が著しい時期だった。 70年代前半まではおおむね全車「往年の英国車」的デザイン。それが70年代後半には急激に四角のヘッドライトや角タンクを採用してモダン化してゆく。古いデザインは80年代に途切れる様に終わってしまった。 S

                                                  ヤマハ SR400「原点を問い続ける一台」【カメラマン 柴田直行/俺の写真で振り返る平成の名車】第11回(撮影2015年) - webオートバイ
                                                • 初めての工具選び | SR400わらどらバイク屋

                                                  「初めての工具選び」です これは考えなくてはいけません ①KTCなどの一流工具で行くか? ②JIS規格の安価なので行くか? ③兎に角工具なら何でも良いか? この三択ですね 僕のお勧めはまずは①のKTCですね 10年使って信頼性は抜群 他にスナップオンも良かったですよ でも昔は高すぎた 今は輸入工具としては相場の値段になったのかな?アマゾンではそう見えるね(これは未確認です) ②は一様合格ラインですね 信頼のJIS規格 ③はやめた方が良い 私はこれで壊れて怪我しました ※おすすめ工具セット

                                                    初めての工具選び | SR400わらどらバイク屋
                                                  • SR400: 北海道ツーリングの準備は良いか!? - 文書生活 : TEXT LIFE

                                                    今週末から北海道へツーリングに行く。着々と準備中。 メインの荷物はGlobe Trotterの18inch エアキャビンに入れた。前回のロングツーリングのバイクお遍路ではこのGlobe Trotterだけで行った。流石に荷物はギリギリ満杯で衣類は全て圧縮が必要だった。毎日圧縮するのがシンドかったので、荷物の容量には余裕を持ちたい。 なのでSR400号にサイドバッグをつけようと、色々と買っては見たものの、どれもシックリこなかった。ハバザックは良かったが、やっぱり雨が心配。夏の北海道は雨が多いし、濃霧もある、濃霧はかなり濡れる。なので色々と悩んだ挙げ句にデグナーの防水サイドバッグを買ってきた。NAP'Sでセール中だったので助かった。 DEGNER(デグナー) 防水サイドバッグ POLY/PVC(合成皮革) ブラック 縦28×横42×幅18cm NB-92-BK デグナー(DEGNER) Ama

                                                      SR400: 北海道ツーリングの準備は良いか!? - 文書生活 : TEXT LIFE
                                                    • SR400 Funny Innovation

                                                      早いよね 頼んだ翌日に届くのはホントすごいよね。物流を支えている皆様に感謝です。 届いたキタコ製レバーを見てビックリ…。 傷だらけ おそらく梱包が「ビニール袋」というのが問題なんじゃないでしょうか。商品制作時にはキレイな状態...

                                                        SR400 Funny Innovation
                                                      • きっかけは「SR400」!? 人気急騰の激戦区400cc単気筒マシンを比較 | &GP

                                                          きっかけは「SR400」!? 人気急騰の激戦区400cc単気筒マシンを比較 | &GP
                                                        • SR400の事でAIが回答できなかったら?わらどらバイク屋へ | SR400わらどらバイク屋

                                                          SR400の事でAIが回答できなかったら?わらどらバイク屋へです! どうですか? 今流行のAIに質問してみましたか? 私はしてみました 回答は先生みたいですね そして? 間違ってる! SRの事を質問したのに違うバイクの回答になっていますね たぶんAIは”わからない”って言えないんでしょうね 何かありましたら おススメの工具セット

                                                            SR400の事でAIが回答できなかったら?わらどらバイク屋へ | SR400わらどらバイク屋
                                                          • 40年という時を経てなお色褪せないシングルスポーツ『YAMAHA SR400』#魅惑のネオクラシックBRAND - webオートバイ

                                                            ネオクラシックではなく、現在進行形のクラシックスポーツ。それがSRだ。40年以上にわたって、基本を変えることなく連綿と続いてきた「不動の定番」である。シンプルながら味わい深く、時代を超えてライダーを虜にしてきたその魅力に迫ってみよう。 「人車一体」の喜びこそがSRが愛され続ける理由SR400は排気量が異なる兄弟車のSR500と共に78年3月に登場。 オフロードモデルのXT500用をベースにショートストローク化した空冷OHC2バルブ単気筒エンジンは、軽快に回って高回転まで伸びる特性を持っていた。 最高出力:24PS/6500rpm 最大トルク:2.9㎏-m/3000rpm 価格:57万2400円 しかし27馬力という最高出力値は味わいや扱いやすさよりもひたすら速さを求めていた当時の空気には合わず、商業的にヒットしたわけでもない。 それでもヤマハはSRを、改良を重ねながら作り続ける。 そして8

                                                              40年という時を経てなお色褪せないシングルスポーツ『YAMAHA SR400』#魅惑のネオクラシックBRAND - webオートバイ
                                                            • オートバイ整備 独学 | SR400わらどらバイク屋

                                                              整備を独学で!? 良いですよね お金かからないし イチイチ聞いて気をつかう事も無いし でも判らない事を調べるのは判らない事だらけなんですね 時間もかかる SNSで聞いても???? わからないんですね 某知恵袋で聞くのも良いでしょう でもね 情報が正確じゃない!!! 嘘が多い どうぞよろしくお願い申し上げます。 ※おススメの本

                                                                オートバイ整備 独学 | SR400わらどらバイク屋
                                                              • 「SR400ツーリング日記(全91件)」 おからさんのシリーズ - ニコニコ

                                                                おからさんの「SR400ツーリング日記(全91件)」シリーズです。

                                                                  「SR400ツーリング日記(全91件)」 おからさんのシリーズ - ニコニコ
                                                                • SR400 タイヤのオススメ、インプレ、レビューについて全種類をまとめる。

                                                                  チューブサイズ フロント 3.50-18 TR4×1 リア    4.00-18 TR4×1 リムバンド フロント >>22-18×1 リア   >>25-18×1 ※いつもチューブを購入するときにサイズの見方が煩雑でイライラするので、過去に自分が購入してSRに取り付けたことのある商品をリンクした。参考になれば幸いだ。 ではさっそくタイヤのレビューについてみていこうと思う。 ※基本的に以下にはチューブタイプで上記タイヤとリムサイズに適応するだろう商品リンクを記載した。 インチサイズが違わなければ履けないことはないとおもうが、ご自身の年式の諸元をぜひご確認ください。 これは一般的な知識であるが、チューブレスタイプのタイヤであれば、チューブをいれて使用することも出来る ◎オススメの定番タイヤ3種類 定番①オススメNo1、超グリップ&軽快ハンドリングが楽しい 「DUNLOP TT100GP」 私

                                                                    SR400 タイヤのオススメ、インプレ、レビューについて全種類をまとめる。
                                                                  • 新連載!「夜道雪のちょっと寄り道」、ずっと気になっていたヤマハのSR400ファイナルエディションでお出かけしてみました!

                                                                    人気YouTuberで声優、モデルなどマルチで活躍する夜道雪さんは、大型二輪免許を持つ大のバイク好き。そんな夜道さんがバイクのニュースでコラムの連載を開始! 第2回目はヤマハのSR400ファイナルエディションに乗って、ふらりと横浜へお出かけしてみました。 ずっと気になっていたSR400のファイナルエディション! こんにちは! 夜道雪です。今回紹介するのはヤマハのSR400。私の大好きな単気筒エンジンのバイクです。しかも、発表されてからずっと気になっていたファイナルエディション! ヤマハのSR400ファイナルエディションに試乗します 1978年に初代が発売されてから、40年以上も基本の車体構成とデザインはそのまま。排出ガスを低減するためのシステムが採用されて進化してきた部分もありますが、スポークホイールやリアのドラムブレーキ、キックスターターなどは、昔ながらのシンプルなスタイルが受け継がれて

                                                                      新連載!「夜道雪のちょっと寄り道」、ずっと気になっていたヤマハのSR400ファイナルエディションでお出かけしてみました!
                                                                    • YAMAHA SR400: 復刻カラー外装セットが再登場! #YAMAHA #SR400 - バイクとカメラのある暮らし

                                                                      どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。 多くのファンに惜しまれながらも43年の歴史に終止符を打ったYAMAHAの名車「SR400」。 生産終了してからも中古価格は上がり続けておりその人気が衰えることを知りません。 SNSではノーマルからカスタムされたSR400の写真がたくさん投稿されています。 YAMAHAの純正アクセサリーを製造するワイズギアから、「SR400 復刻カラー外装セット」が登場するというニュースが飛び込んできました。 SR400 復刻カラー外装セット すでに生産終了しているSR400のパーツが今も買えるというのは羨ましい限りです。 YAMAHAが現代の技術を用いて、1987年に発売された初代SR400のカラーリングを再現。専用のエンブレムも当時を復刻したデザインで作られています。 【受注期間】 2024年4月19日(金)〜5月31日(金) 【発売予定

                                                                        YAMAHA SR400: 復刻カラー外装セットが再登場! #YAMAHA #SR400 - バイクとカメラのある暮らし
                                                                      • 俺のヤマハSR400紹介

                                                                        最初に購入した状態はこのようなカスタムでした。シルバーがかなり目立っていますね~!ハンドルもかなり高い位置についていて、ライトもベイツタイプで小ぶりなものが取り付けられていました、、、完全に好みではありませんでしたw お気付きの通り、タンクはアルミタンクなのですが、凹んでおり若干気になるところではありますが、これもアジということで気に入ったタンクが見つかるまでは使用し続けてみようと思っております。 そして現在はこのようなカスタムで落ち着いております(金が無いw)バイクのカスタムて中古を探しても何気にお金がかかるんですよね、、、。 フロントブレーキはディスク化しており、他の年式のディスクタイプのSR400の物を移設しました。 ドラムブレーキなのに、フロントフォークに何故かキャリパーを取り付ける穴が空いているのですが、SR400の初期型はディスクタイプだったので、その名残のようです。なので、簡

                                                                          俺のヤマハSR400紹介
                                                                        • SR400 FI のオイル交換の細かいコツ - 血と汗と涙のシート製作記

                                                                          血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の シート製作記から普段の行いまでを完全網羅 オイル来た! ちょこまか頼むの面倒なのでペール(20L)で頼みました。 そう。 沢山走る気マンマンなのだ。 隣のプレミアムはコンペ系に使う100%合成。 SRは一先ず馴染むまで鉱物で削りましょうと思ったらSPORTSは半合成なのね。 以前はプレミアムで半合成だったのに・・・。 Standard Plus て方で良かったのかな? 正直オイルは詳しく無いし然程興味が無いです。 定期交換が主で純正指定を入れておけばOKだという程度。 SR400のオイル交換は雑誌でもウェブでも良く出てくるでしょうからメインの交換法はそっち見てもらうとして今回は違った角度から。 自分がオイル交換する際に行っている車体を汚さないで済む小さなコツを紹介します。 そこしってるとかそいこといわない。 SR400 FIオ

                                                                            SR400 FI のオイル交換の細かいコツ - 血と汗と涙のシート製作記
                                                                          • SR400: バイクのスマホナビにバイザー作り直し - 文書生活 : TEXT LIFE

                                                                            ydf.hatenablog.com 天気は曇りで比較的涼しい。雨は降りそうで振らない。軽くツーリングも兼ねて、自作したバイク用スマホナビのバイザーを試してみた。朝5時出発で三浦半島一周コース。近所のすき家で牛丼食べてから行こうとしたら閉まっている。どうやら新型コロナ流行再開したので24時間営業を止めたのかと思ったら元々05:00から09:00まで閉店しているそうだ。これでは朝食を食べたい人は困る。24時間営業の看板に偽り有りだ。 一般道でR134に出て海岸線を東へ走る。曇りなので画面への直射日光の当たり具合やバイザーの効果は良くわからない。しかし、走っているとバイザーがガクガクしている。固定が弱いのかもねえ。朝マックを食べながらスマホバイザーをチェックすると、固定が弱い。これはまずいねえ。 バイザーは自宅まではなんとか保った。これでは駄目だなあ。耐久性に難ありだ。バイザーとスマホはベルク

                                                                              SR400: バイクのスマホナビにバイザー作り直し - 文書生活 : TEXT LIFE
                                                                            • ヤマハ SR400のボバースタイルカスタム 1997年式・ランプサイクル | CUSTOM FRONT

                                                                              得意技を全身にまとう 大人の雰囲気を醸すSRボバー SRを中心に、ストリートに映える均整の取れたクリーンなカスタムをリリースし続ける福岡の『ランプサイクル』。今回のマシンも、“らしさ”が存分に発揮されたものだ。 ランプサイクルで、代表松隈さんの右腕として共に行動する若手ビルダー、猪熊(いのくま)さんにカスタムの経緯を聞いた。 「ベース車両はストック状態でした。まずは要らないところ、例えばタンデムステップなどを削ぎ落として、ローリング状態からオーナーさんと打ち合わせしながら作業を開始しました」 フレームはサス受けの後ろからをカットし、定番のループフレームを製作。この辺りのメタルワークはこうしたカスタムを数多く手がけてきた同店の真骨頂。リアフェンダーのタイヤへの被さり具合やテールランプのマウント位置など、テール周りの造形には特に気を遣ったという。 また、振動の強いSRゆえの配慮も。フェンダーや

                                                                                ヤマハ SR400のボバースタイルカスタム 1997年式・ランプサイクル | CUSTOM FRONT
                                                                              • SR400: 1年点検 - 文書生活 : TEXT LIFE

                                                                                今日はSR400を1年点検に出してきた。点検と同時に取り付けをお願いしていたSP忠男 Power Boxの入荷が遅れて、点検自体も数週間延期していた。無事にPower Boxも入荷したとのことで点検となった。YSPは10時開店なので5分前に到着して少し待つ。待っている間に他のバイク数台も到着。皆さん定期点検のようだ。 10時になって点検の受付をしていただく。リアブレーキが鳴くのと、フロントブレーキの不調をお伝えする。後はオイルとプラグの交換。過去の経験からゴムと油をケチると乗り物は調子悪くなるので、必要あればケチらず交換をお願いした。 リアサスを社外品に交換するのを相談しようと思ったが、どうしても必要ではないので後日にすることに。というのも、1年点検とPower Boxの交換で仮見積もりが9万円ぐらいになっていたので、ちょっと予算が厳しいかな。先日自動車税も納税したばかりだし。 受付の時に

                                                                                  SR400: 1年点検 - 文書生活 : TEXT LIFE
                                                                                • ヤマハ『SR400』が43年の歴史に幕。3月15日発売の“ファイナル・エディション”で生産終了 | MotoGP | autosport web

                                                                                  ヤマハ発動機は1月21日、空冷4ストロークSOHC 2バルブ単気筒エンジンを搭載した『SR400』の国内向け生産を終了し、特別仕様の『SR400 Final Edition Limited(ファイナル・エディション・リミテッド)』および『SR400 Final Edition(ファイナル・エディション)』を3月15日に発売すると発表した。 1978年の初代登場以来、熟成と進化を重ねてきたSR400。ビッグシングルの心地よい鼓動感やシンプルなスタイル、キックスターターなどを歴代モデルでも受け継ぎ、変わることのない“SRらしい”個性により、エントリーライダーからベテランライダーまで幅広いユーザーに支持されている。

                                                                                    ヤマハ『SR400』が43年の歴史に幕。3月15日発売の“ファイナル・エディション”で生産終了 | MotoGP | autosport web