並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

TopCoderの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • Topcoderについてのご紹介 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

    Topcoderとは、グローバルで190以上の国と地域からおよそ160万人(2021年現在)のアルゴリズム専門家、ソフトウェア・エンジニア、UI/UXデザイナーが登録する「テクノロジスト・コミュニティ」。オープンなコンテスト形式(コンペティション形式)で、デジタル時代に求められる技術ソリューション・モジュールの開発を競い、最良の成果を生み出すコミュニティであり、そのプラットフォームの名称を指します。 2001年に競技プログラミング向けのウェブサービスとして提供開始され、秀でたスキルを持ったプログラマーが多く参加しており、その力をエンタープライズ企業のお客様にもご提供するため、コンテスト形式にてサービスを提供しています。 なぜTopcoderを活用するのか? 1.最新のテクノロジー・スキルが必要だから デジタル化に向けた取り組みが一般的になり、トップレベルの才能を見つけ出すことは容易でなく、

      Topcoderについてのご紹介 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
    • Topcoder コンテスト開催!|富士通様との共同による Web3 DAO領域アイディエーション コンテスト | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

      Topcoder コンテスト開催!|富士通様との共同による Web3 DAO領域アイディエーション コンテスト この度、富士通様と共同でWeb3、特にDAO領域のアイディエーションコンテストを開催する運びとなりました。本アイディエーションコンテストは、2023年2月に発表した「Fujitsu Accelerator Program for CaaS」の活動の一環です。 ★ 実施したプロセス、結果などの事例はこちら ★ コンテストの詳細については、Topcoderコンテストサイトをご参照いただければと思いますが、英語となりますので、概要を日本語でご紹介いたします。 コンテスト名:コンソーシアム活動をWeb3 DAO領域の技術を活用して再発明する 概要: 富士通は Web3 技術を基盤としたクラウドサービスを提供しており、その1つが Data e-Trust です。今回富士通とTC3は共同でT

      • [翻訳記事] Topcoderがギグ・エコノミー・プラットフォームのリーダーとして認められました | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

        はじめに TC3はTopcoderとの日本国内唯一のパートナーとしてTopcoderのサービスを活用し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の支援をしております。IT人材、特にトップスキルの人材を獲得するのが困難になる中で、グローバルのギグ・エコノミー市場においては多くの特出したスキルを持つエンジニアが存在します。 Topcoderをはじめとし、トップスキルのIT人材を活用することができるギグ・エコノミー・プラットフォームは330にも上るとも言われております(参考: ハーバード・ビジネス・レビュー)が、今回Topcoderがグローバルのギグ・エコノミー・プラットフォームのリーダーとして認められました。簡単ではありますが、英語での記事を翻訳してご紹介いたします。 ーーー翻訳文ここからーーー Topcoderが、Constellation社のエンタープライズ向けギグ・エコノミーの一覧202

          [翻訳記事] Topcoderがギグ・エコノミー・プラットフォームのリーダーとして認められました | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
        • 24時間耐久ノンストッププログラミングコンテスト(TCO20 Marathon Final) - TopCoderの学習のお時間

          Competitive Programming (1) Advent Calendar 2020 11日目の記事です。 Topcoder Open 2020 について書きます。 tco20.topcoder.com Topcoder Open(TCO) とは Topcoderが年に1度開催している、世界最強プログラマー決定選手権です。 1年ほどかけて予選が行われ、そこで勝ち抜いた各部門*1の10人ほどが、例年11月くらいにアメリカで行われる決勝に招待されます。 TCO20 今年はパンデミックのせいで例に漏れずオンラインでの開催になりました。かなしいね まあプログラミングコンテストなのでオンラインでも十分実施可能… と思いきや、Marathon部門は決勝は例年 10時間コンテスト で、オンライン開催で10時間コンテストやろうとすると時差が困ったねということに。 これは無理みたいな感じ 色々協

            24時間耐久ノンストッププログラミングコンテスト(TCO20 Marathon Final) - TopCoderの学習のお時間
          • 世界中のデータサイエンティストら160万人以上が参加するTopcoder、GAFAM所属のエンジニア数より多い | Ledge.ai

            Topcoderは160万人以上のソフトウェアエンジニアやデザイナーが集う世界最大級の「テクノジスト・コミュニティ」です。この人数はGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)に所属するエンジニア数よりも多く、そのうちデータサイエンスに強みを持つ人は70万人におよびます。 株式会社レッジが開催中のAI・人工知能オンライン見本市「Ledge.ai EXPO 2021 秋」では、TC3株式会社によるウェビナー「コンペ形式でテーラーメード型AIエンジンを開発! 〜Topcoderとの共創によるAI開発〜」を視聴できます。 ここ数年でAIや機械学習を活用して、業務改善や自社サービスに組み込む取り組みが増えています。AIの取り組みが一般化する中で、他社との差別化のコアとなるAIエンジンを開発する必要性が高まっています。 本ウェビナーでは、自社のコアケイパ

              世界中のデータサイエンティストら160万人以上が参加するTopcoder、GAFAM所属のエンジニア数より多い | Ledge.ai
            • [翻訳記事] TopcoderとKaggleの違いとは? | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

              はじめに このブログ記事は、Topcoder社が運営するブログの翻訳記事です。TC3株式会社はTopcoder社の日本で唯一のプレミア・パートナーであり、Topcoder社より許可を得て日本語に翻訳した記事を掲載しています。 英語での原文記事はWHAT ARE THE DIFFERENCES BETWEEN TOPCODER AND KAGGLE? をご確認ください。 AI/機械学習、データサイエンス領域で近年Kaggleに参加する企業や個人が増えています。また、多くの企業にてKaggle Masterの取得を目指すなどの傾向があります。Topcoderは2001年からスタートした競技プログラミングプラットフォームで、既に20年ほどの歴史があります。Topcoderでは、コンテスト形式でデータサイエンス関連エンジニア、ソフトウェア開発エンジニア、デザインエンジニアがコンテストで求められる成

                [翻訳記事] TopcoderとKaggleの違いとは? | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
              • TC3、初期1ヶ月からオンデマンドでグローバル人材を活用できるTopcoder Talent as a Serviceをサービスの一部として国内提供開始ーDXを推進する上で必要となるITリソース獲得の課題へグローバル160万人の力を活用ー | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

                TC3、初期1ヶ月からオンデマンドでグローバル人材を活用できる Topcoder Talent as a Serviceをサービスの一部として国内提供開始 ーDXを推進する上で必要となるITリソース獲得の課題へ グローバル160万人の力を活用ー ギグエコノミーを活用しデジタルサービス開発を提供するTC3株式会社(以下、TC3、本社:東京都千代田区、代表取締役:須藤 義人)は、Topcoder, LLC(以下、Topcoder)が提供するTalent as a Service(TaaS)を、TC3が提唱するギグ・エコノミーとの共創によるアジャイル開発手法であるGigAgileサービスの一部として提供開始いたします。 本サービスにより、ソフトウェア開発、データサイエンス領域など、DXを推進する上で必要となるITリソースの獲得が益々難しくなる中で、グローバルの人材を最短1週間のリードタイムで獲得

                  TC3、初期1ヶ月からオンデマンドでグローバル人材を活用できるTopcoder Talent as a Serviceをサービスの一部として国内提供開始ーDXを推進する上で必要となるITリソース獲得の課題へグローバル160万人の力を活用ー | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
                • Topcoder社CEOマイクモリス登場『GIG MINDSET ギグ・マインドセットーー副業時代の人材活用』 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

                  はじめに 『GIG MINDSET ギグ・マインドセットーー副業時代の人材活用』は、デル、アマゾン、マイクロソフトなどのIT大手企業での経験後独立をしたポール・エステスによって執筆された書籍です。原著の、『Gig Mindset: Reclaim Your Time, Reinvent Your Career, and Ride the Next Wave of Disruption 』は、2020年1月に出版され、日本ではアルクから2021年3月に出版されました。 Topcoder社のCEOであるマイクモリスが、エキスパートアドバイザーとして本書に登場していましたので、簡単ではありますが、本書の紹介をしたいと思います。 ◆ ギグ・エコノミーの浸透 クラウドソーシングやギグ・エコノミーといったキーワードはUberやair b&bなどのコンシューマ向けのサービスで広く知られてきました。また、

                    Topcoder社CEOマイクモリス登場『GIG MINDSET ギグ・マインドセットーー副業時代の人材活用』 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
                  • BFSを繰り返すときに訪問済みかを記録する配列を毎回初期化しなくて良くするアレ - TopCoderの学習のお時間

                    あまり広まっておらず知る人ぞ知るテクみたいになってる気がしたので。 グリッド上でBFSをするときに、単純に書くとこのような感じになると思います。 bool bfs(const vector<vector<int>>& grid, int r, int c) { vector<pair<int, int>> queue = { {r, c} }; vector<vector<bool>> visited(H, vector<bool>(W)); visited[r][c] = true; int qi = 0; while (qi < queue.size()) { auto [cr, cc] = queue[qi]; for (int i = 0; i < 4; ++i) { int nr = cr + DR[i]; int nc = cc + DC[i]; if (nr < 0 || H

                      BFSを繰り返すときに訪問済みかを記録する配列を毎回初期化しなくて良くするアレ - TopCoderの学習のお時間
                    • [0,n)の整数の集合を管理する定数倍が軽いデータ構造 - TopCoderの学習のお時間

                      しばしばマラソン(ヒューリスティック)コンテストで使うやつです。 値の追加・削除・存在確認が、最悪時間計算量が定数倍の軽い O(1)、 空間計算量が O(n) でできます。 入っている値を他の値で置き換えるとか、入っている値からランダムに1つ返すとかも簡単にできます。 仕組みとしては単純で、集合に入っている値を保持する que と、 [0,n) の各整数が que の何番目に入っているかを保持する pos の2つを操作します(queと言いつつキューではない)。 エラー処理は入れてないので必要に応じて。 struct IndexSet { vector<int> que; vector<int> pos; IndexSet(int n) : pos(n, -1) {} void add(int v) { pos[v] = que.size(); que.push_back(v); } voi

                        [0,n)の整数の集合を管理する定数倍が軽いデータ構造 - TopCoderの学習のお時間
                      • TopCoder Marathon Match 120 "ReversalSort" - iwashi31’s diary

                        問題概要 長さ N の数列が与えられる。下記の操作を任意回行って、コストをできるだけ抑えつつ昇順ソートせよ。 数列中の連続する区間を好きに選んで、その区間内の数列を反転する。コストは floor((区間の長さ)X)(X は入力で与えられ、0.0 ≦ X ≦ 3.0)。 全文はこちら。 解法 以下の 4 つの解法を試して、一番良かったものを採用する。 アルゴリズム概要 有効な X ① バブルソート 2.2 ~ ② 選択ソートっぽいやつ ~ 0.1 ③ 選択ソートっぽいやつ改 1.8 ~ 2.3 ④ 隣り合う要素の差の合計を最小化する貪欲 0.1 ~ 1.8 ① バブルソート X が大きい場合、バブルソートが最適解になる。 最適解になるのは X ≧ 2.71 くらいからのはずだが、他のアルゴリズムがかしこくないせいか X = 2.2 くらいでこれが採用されることもあった。 1 1 1 0 3

                          TopCoder Marathon Match 120 "ReversalSort" - iwashi31’s diary
                        • TopCoder の傾向と対策2(C++編:応用)

                          ホームに戻る TopCoder の傾向と対策2(C++編:応用) 0、はじめに div2 の mid もしくは div1 の easy を解く為のアイデア集です。 簡単な例を細かく解説してしてあるつもりです。 後半の動的計画法はどちらかというと div2 の hard もしくは div1 の mid で良くでる気がしますが、 div2 の mid もしくは div1 の easy でもたまにでるので書いておきます。 また、div2 の mid もしくは div1 の easy ではグラフはあまりでません。 よって、ここにはグラフのことは書いてありません。 1、圧縮探索 まず条件を確認し単純な探索でループが回るかを確認する。 ループが回るのであれば単純な探索でループを書いて問題無い。 もし、ループが回らなければ何らかの工夫が必要になる。 まずはループ回数を圧縮するために次のような問題を考える

                          • TopCoderをはじめよう!(2022年版) Python/C++対応版 - Qiita

                            はじめに 競技プログラミングをはじめると多くの本やWebサイトで名前を見かけるTopCoderはシステムと問題文の癖が強く、試しに過去問を1問submitするのも敷居が高いです。この記事で紹介するのは以下の3点です。 ArenaにJava版を使ってアクセスする。このためのJavaの準備。 SRM過去問へのアクセスとsubmitをして、システムテストを行う。 Arenaで"Editor"の設定をする。 (Python) はじめに: Python2.7をインストールする TopCoderのPythonのバージョンは2.7です.以降の手順に進む前に必ずPython2.7をインストールしましょう. (C++) はじめに: C++11であることに注意する TopCoderのC++は(ほぼ)C++11です。 以下のように、2021年2月現在、SRMのCコンパイラは4.8.1です。C++14,17は以下

                              TopCoderをはじめよう!(2022年版) Python/C++対応版 - Qiita
                            • J カテゴリーの記事一覧 - TopCoderとJ言語と時々F#

                              問題は右のリンクから あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定 (2/2) - ITmedia エンタープライズまずは実際の動作から。 get_wait '1112224588899' +---+---+--+---+--+ |111|222|45|888|99| +---+---+--+---+--+ get_wait '1122…

                                J カテゴリーの記事一覧 - TopCoderとJ言語と時々F#
                              • 私のスコア問題評価環境 - TopCoderの学習のお時間

                                スコア問題の解答の評価を行う環境をAWSで組んでいます。どのようなシステムになっているかを紹介します。 費用はそこそこ抑えられていると思っていて、AHC031での実績は 1000ケース*2秒のテスト実行を165セット行って$5くらいのコストでした。 概要 AWS Batch で実行してます。 処理の詳細を順に説明します。 1. Dockerイメージをpush 採点環境となるDockerイメージをbuildしてECRにpushしておきます。 どういう環境にするかは、AtCoderの 言語アップデートのスプレッドシート を参考にするとよいかも。 イメージのエントリポイントとして、「S3から $(環境変数で指定される提出ID)/solver.zip をダウンロードして展開し、その中にあるrun.sh を実行する」というシェルスクリプトを指定しておきます。 これはコンテストごとには行わず、共通のイ

                                  私のスコア問題評価環境 - TopCoderの学習のお時間
                                • Topcoder - Wikipedia

                                  Topcoder(トップコーダー)は、「競技プログラミング」と呼ばれるコンピュータープログラムのコンテストおよびソフトウェア開発のクラウドソーシングを行うサービスである。 運営会社のトップコーダー社は2001年創立。2013年に、クラウドコンピューティング環境向けのコンサルテーション事業を行う米アピリオ社に買収された。 詳細[編集] 競技プログラミングでは、参加者同士に同一のプログラミングの問題を出題し、より早く最適解を出すプログラムを記述することを競う。ユーザーは過去の成績に応じてレーティングと色で区別され、中でも「レッドコーダー」と呼ばれる高レーティングのユーザーは、サイト内外でプログラマーとして一目置かれる存在になっている[1]。 クラウドソーシングでは、GoogleやFacebook、NASAといったアピリオ社の顧客企業[2]のシステム開発や、トップコーダーの運営システム自体の改修

                                  • アステラス製薬向け、ソフトウェア開発ドキュメント開発効率化を目的とした第一弾のコンテストとして、データベースへのインポートツール開発Topcoderコンテスト開始 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

                                    アステラス製薬向け、ソフトウェア開発ドキュメント開発効率化を目的とした第一弾のコンテストとして、データベースへのインポートツール開発Topcoderコンテスト開始 ※本投稿はTopcoderコンテストページの日本語での要約記事です TC3はクラウド基盤、データサイエンス、ブロックチェーンなどの先端技術、そしてウェブ・モバイルアプリケーションの4つのテクノロジー領域に対して、グローバル開発者コミュニティであるTopcoderをはじめとしたGigを活用した独自の共創プロジェクトマネジメント手法により、お客様のクイックウィンを実現するためのサービスを提供しています(Topcoderサービスについて)。 今回、グローバル製薬企業であるアステラス製薬様向けプロジェクトの一貫として、10月13日よりTopcoderコンテストが開催されました(1位優勝者への賞金: 約10万円)。Java, MySQLに

                                      アステラス製薬向け、ソフトウェア開発ドキュメント開発効率化を目的とした第一弾のコンテストとして、データベースへのインポートツール開発Topcoderコンテスト開始 | TC3株式会社|GIG INNOVATED.
                                    • Topcoderの入門記事を目指したもの - かっつのメモ帳

                                      (2021/02/22:追記) アクセス分析見るとこの記事が割と閲覧されていて震えている…内容が不十分なところがあると思うので時間あれば手直ししたいと思ってます。 経緯 Topcoderとは コンテストの説明 Web Arenaでコンテストに出る 実際に問題を解く Java appletの話 まとめ 経緯 大学の友人にTopcoderを勧めたら入門記事を求められ、折角だし自分で書くか〜という事に(探すのがめんどくさかった) Topcoderとは よく分からないのでTwitterで「Topcoder 最高」と検索したら TopCoder最高!!!一番好きなコンテストサイトです!!! というツイートが幾つか見つかりました!どうやら人々に愛されてるコンテストサイトのようです!! (人々Topcoderの紹介する時大体、世界三大コンテストサイトで一番歴史があるとしか言わないがち) アルゴ系のコンテ

                                        Topcoderの入門記事を目指したもの - かっつのメモ帳
                                      • TopCoder Marathon Match 95 "CirclesMix" - iwashi31’s diary

                                        参加しながら考えたこと試したことの源泉かけ流し。 問題文はこちら はじめに 5 日目の終わりに完全に方向転換したので、最終的にやったことを読みたい方は 6 日目以降をご覧ください。 1 日目 仕事のお昼休み中に問題を呼んで絶句した。なにこれ。 画像を扱う問題?C++で出れるのかこれ? と思ったものの、画像の情報はどうやら vector<int> で渡されるらしい。それならまぁ。 MM の 1 日目は環境整備ということで、指定した範囲の seed でテストを走らせた後以下の処理をするスクリプトを書いた。 スコア一覧をクリップボードに貼り付け(Excelに貼り付けて管理するため) 出力画像をアーカイブ アーカイブはこういう感じ。 scores=() # 問題を解く for ((i=$1; i <= $2; i++)); do score=`java -jar tester.jar -exec

                                          TopCoder Marathon Match 95 "CirclesMix" - iwashi31’s diary
                                        • AHC(β)で赤(仮)になるまでにやったこと - TopCoderの学習のお時間

                                          画像は AtCoder Marathon Rating History より AHC 001〜005 の5回連続で1桁順位を取ってレーティング(β)が2800を超えました。 各コンテストでどういったことを考えて方針を定めていったのかを書きます。 AHC001 5位(長期) 焼きなませるので焼きなます。 賢く構築するみたいなのがあるかもしれないけど、どっちにしろ最後には焼きなますし、それに勝てるような構築パターンがあるともあまり思えない。 焼きなまし、汎用的なメタヒューリスティクスとして強すぎて、よほど近傍の計算が重くて数千回しかイテレーション回せないとかじゃない限りとりあえず選んじゃう。 長方形の数も少なくてたくさんイテレーション回るから、変に自分で賢く考えようとするよりは計算パワーに任せた方が良い。計算パワーが正しい方向に向かうようにすることを考えていく。 焼きなましではできるだけ小さい

                                            AHC(β)で赤(仮)になるまでにやったこと - TopCoderの学習のお時間
                                          • 世界140万人以上の技術者の知見が活用できる「Topcoder」の仕組みと先端システムの開発事例 | IT Leaders

                                            IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > データマネジメント > データマネジメント2019 > 世界140万人以上の技術者の知見が活用できる「Topcoder」の仕組みと先端システムの開発事例 データマネジメント データマネジメント記事一覧へ [Sponsored] [データマネジメント2019] 世界140万人以上の技術者の知見が活用できる「Topcoder」の仕組みと先端システムの開発事例 2019年4月16日(火) リスト 「Topcoder」は世界各国の高度IT人材が登録するコンテスト・プラットフォームである。欧米では政府機関や大手製造業、大手ネット企業などが高度なアルゴリズムの開発やビッグデータの分析、分散データ管理といった、自社だけでは解決が困難な問題に対処するためのコミュニティプラットフォームとして活用が進んでいる。そうしたTopcoderを活用したデータサイ

                                              世界140万人以上の技術者の知見が活用できる「Topcoder」の仕組みと先端システムの開発事例 | IT Leaders
                                            • 2006 TopCoder Open Final Round - hayato

                                              2006 TopCoder Open - Algorithm Competition の決勝戦が行われました。オンライン・ラウンドを勝ち抜けた 48 人が、ラスベガス・アラジンホテルに招待されオンサイトで 5/3-5/5 の 3 日間にわたり戦いを繰り広げました。最後に勝ち残った 8 名による決勝戦の模様は通常の TopCoder のアリーナ上でリアルタイムで見ることができました。といっても、ライブ映像が流れていたわけではなくて、こんな感じで 競技者が行っている「問題を Open」「コンパイル」「テスト」「コードを提出」等の行動をリアルタイムで知ることができたわけです。問題の内容や各競技者が提出したコードもリアルタイムで見ることができました。アリーナ上では見学者が集まって、それを見ながら「あーだこーだ」いって楽しんでいます。 Final に残ったのは以下の 8 名。 tomek : ポーラ

                                                2006 TopCoder Open Final Round - hayato
                                              • TopCoder Marathon Match 119 "HardestMaze" - iwashi31’s diary

                                                参加しながら考えたこと試したことの源泉かけ流し。 問題概要 2 次元グリッド上に自走掃除機とゴミが落ちている。掃除機は自分の担当のゴミを最短距離で回収する。掃除機の移動距離の総和ができるだけ大きくなるよう壁を配置せよ。 全文はこちら。 1 日目 問題を読む。二次元グリッド上での迷路長最大化…? これ見たことあるな!? 第2回 RCO日本橋ハーフマラソン 本戦 : A - ぐるぐる庭園 Aの input-1.txt の出力を動画で (10088点) #rco_procon pic.twitter.com/uLwVdfPFle— yowa (@yowa) March 10, 2018 オンサイトで悔しい思いをしたのでよく覚えている。当時僕は斜めジグザグを思いつけず、縦横のジグザグを作って上位争いから外れてしまった。少し問題設定は違うけど、あのときのノウハウがある分だいぶ優位に立ててるんじゃない

                                                  TopCoder Marathon Match 119 "HardestMaze" - iwashi31’s diary
                                                • TopCoder Marathon Match 118 DanceFloor 参加記 - ARMERIA

                                                  Topcoder 初めてのTopCoderマラソンマッチ。34位/68人とちょうど真ん中の成績でした。 問題概要 のグリッドの各マスが 色のうちいずれかで塗られている。 人のダンサーがいて、 単位時間かけてグリッド上を移動する。このとき各マスが1回踏まれるたびに、周期 で色が変化する。色変化のローテーションはマスごとに異なる。 各ダンサーについて、「ある時刻にこのマスにいなければいけない」という制約条件がいくつか与えられる。同一ダンサーの、時系列で見て隣り合う2つの制約条件を両方満たすことができること(つまり、指定時刻の差が指定マス間のマンハッタン距離以下であること)は保証される。 全てのダンサーの移動が完了したグリッドにおいて、各色それぞれの連結成分の個数を数える。色 の連結成分の個数が であるとき、 がスコアとなる。 スコアが小さくなるようなダンサーの移動経路を出力せよ。 方針 焼きな

                                                    TopCoder Marathon Match 118 DanceFloor 参加記 - ARMERIA
                                                  • TopCoder Marathon Match 127 "CarRacing" - iwashi31’s diary

                                                    参加しながら考えたこと試したことの源泉かけ流し。 最終的な方針は まとめ にまとめてあります。 問題概要 https://www.topcoder.com/challenges/43ad7e8d-8d90-4404-8a34-d1d36012a51c?tab=details N 台の車があり、それぞれの車には distinct な速度が設定されている。あなたは最大 K 台の車を選びそれらを走らせ、速度の順序関係を調べることができる。できるだけ少ない比較回数ですべての車の速度の順序関係を特定せよ。 1 日目 問題を読む。かなりシンプル…というかこれシンプルすぎないか!?あまりにシンプルすぎて先行研究とかありそうだが…と思いながら「topological sort online」とかでググるもさすがに同じような問題設定のものは見つからず(さすがに topcoder をナメ過ぎか)。"Onlin

                                                      TopCoder Marathon Match 127 "CarRacing" - iwashi31’s diary
                                                    • 世界150万人のITエンジニアを活用できるクラウドソーシング「Topcoder」の仕組み | IT Leaders

                                                      IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > 組織と人材 > 市場動向 > 世界150万人のITエンジニアを活用できるクラウドソーシング「Topcoder」の仕組み 組織と人材 組織と人材記事一覧へ [市場動向] 世界150万人のITエンジニアを活用できるクラウドソーシング「Topcoder」の仕組み 2019年8月20日(火)田口 潤(IT Leaders編集部) リスト 数学的に高度なアプリケーションの開発、複合的なビッグデータの分析、あらゆる人にとって使いやすい画面デザイン──。自社単独では解決困難な課題に直面したとき、役に立つのが世界各地のすぐれた人材にアクセスできるクラウドソーシング(Crowdsourcing)だ。本稿では、世界150万人のITエンジニアやデータサイエンティストらの参加によってこの分野に特化したソーシングサービスを提供する「Topcoder」について、幹部

                                                        世界150万人のITエンジニアを活用できるクラウドソーシング「Topcoder」の仕組み | IT Leaders
                                                      • Topcoder Marathon Matchの始め方(最新版) - Qiita

                                                        概要 日本のコンテストサイト、AtCoderの繁栄により日本の競技プログラミング界隈は盛り上がりを見せています。 一方で、人気の高いAlgorithm系のコンテストに対しMarathon系のコンテストはまだまだ人口が少ないのが現状です。 この要因として、 マラソンの面白さがまだまだ伝わっていない 参加方法が分かりづらい の2つが大きなものとして考えられると思います。 特に2019年はTopcoder Marathonのプラットフォームがごっそり変更され、以前に増して扱いがややこしく、既存の資料も参考にすることができません。 1つ目に関しては既に色々な方がマラソンの紹介記事を書いてくださっているので、この記事では2つ目の、MMの具体的な始め方について紹介します。 登録する Topcoderのアカウントを持っていない方は、まず登録をしましょう。 こちらから指示の通りに登録すれば大丈夫です。 ア

                                                          Topcoder Marathon Matchの始め方(最新版) - Qiita
                                                        • TopCoder SRM 764: RectangleHunt - hogecoder

                                                          問題概要 原文 → TopCoder Statistics - Problem Statement 個の点が与えられる。 与えられる点から 4 つ選んでできる長方形のうち、面積が最大のものを答えよ。ただし長方形を作ることができなければ -1 と答えよ。なお、長方形は軸に平行でなくてもよい。 解説 全探索が許される制約なので、4 重ループをしてそれぞれについて長方形になりうるかどうかを判定すればよい。 長方形を判定する前に、平行四辺形の場合にどのように判定するべきかを考える。以下、平行四辺形の頂点を反時計回りに とそれぞれおくことにする。おそらく最も簡単なのは以下の判定方法である。 辺 と辺 が平行 辺 と辺 が平行 しかし、これだけではまだ不十分な場合があって、たとえば一直線上に と並んでいるとき、上の条件をすべて満たしてしまう。なので、追加で以下の条件も見る必要がある。 辺 と辺 が平行

                                                          1