並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

UCS-4の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 非公式 PHP 8.1のmbstringアップグレードガイド - てきとうなさいと。べぇたばん

    PHP 8.1へのアップグレードにまつわるまとめ PHP 8.1へのアップグレードには、mbstringにまつわるマニュアルに記述されない後方互換性のない変更が含まれることがあります。そのことを周知するべく、この記事を書くことにしました。 私てきめんは、PHPカンファレンス 2022にて、「治っていくmbstring 令和時代の文字化け」というタイトルでトークしています。以下スライドも参考にしてください。 Major overhaul of mbstringについて PHP 8.1から、Major overhaul of mbstringと呼ばれる、mbstringの大規模改修の内容が反映されるようになりました。困ったことに、RFC(Request For Comments)やChangelog、マニュアルにない内容で、mbstringを多用するPHPユーザーにとてつもない困惑をもたらすこ

      非公式 PHP 8.1のmbstringアップグレードガイド - てきとうなさいと。べぇたばん
    • 【Techの道も一歩から】第23回「pybind11を使ってPythonで利用可能なC++ライブラリを実装する」 - Sansan Tech Blog

      こんにちは。 DSOC R&D グループの高橋寛治です。 普段はPython言語によりアルゴリズムの実装を行っています。 スクリプト言語はコンパイルが不要であり、試行錯誤しやすいためです。 しかしながら、実行速度はコンパイル言語に比べて見劣りします。 そこで今回は、高速動作を目的にC++で実装したアルゴリズムをPythonライブラリとして利用する方法について紹介します。 社内で使うアルゴリズムについて計算量が多い処理を実装したところ、Python比で10倍ほど早くなりました。 pybind11とは pybind11はC++11をPythonからお手軽に取り扱うためのヘッダライブラリです。 これまでにSWIGやBoost.Python*1など、C++を手軽に扱うためのライブラリはありましたが、手順はやや複雑です。 Python用ラッパーモジュールを素で実装するのに比べると、上記ライブラリはか

        【Techの道も一歩から】第23回「pybind11を使ってPythonで利用可能なC++ライブラリを実装する」 - Sansan Tech Blog
      • Unicode is harder than you think · mcilloni's blog

        Reading the excellent article by JeanHeyd Meneide on how broken string encoding in C/C++ is made me realise that Unicode is a topic that is often overlooked by a large number of developers. In my experience, there’s a lot of confusion and wrong expectations on what Unicode is, and what best practices to follow when dealing with strings that may contain characters outside of the ASCII range. This a

        • macOS Catalina/Monterey で PyVISA/PySerial を使う、に加えて初心者向けの丁寧な解説 - 宇宙線実験の覚え書き

          macOS Catalina もしくは Monterey で PyVISA と PySerial を使うときの覚え書きです。PyVISA のほうは普通にやると、はまります。詳しい人向けの結論を先に書くと、NI-GPIB を先に入れないと NI-VISA が入らない、です。 ※(2022/4/15 更新)Monterey の場合を加筆しました。 環境 macOS Catalina 10.15.5 Python 3.7.6(brew install python で) PyVISA 1.10.1(pip3 install pyvisa で) PySerial 3.4(pip3 install pyserial で) NI-GPIB 19.5 NI-VISA Runtime 19.0.0 macOS Monterey 12.2.1 Python 3.7.7 PyVISA 1.11.1(pip3

            macOS Catalina/Monterey で PyVISA/PySerial を使う、に加えて初心者向けの丁寧な解説 - 宇宙線実験の覚え書き
          • AlmaLinuxにプリインストールされているiconvをShift JISに対応させる - Qiita

            解説 AlmaLinux 9のDocker Imageから起動したコンテナでiconvを試すと以下のエラーが発生する場合があります。 $ echo 'あ' | iconv -f UTF8 -t SHIFT_JIS iconv: failed to start conversion processing: No such file or directory このエラーはプリインストールされているiconvに対応していないキャラクターセットを指定した場合に発生します。 今回の場合は SHIFT_JIS に対応していなかったのでエラーが発生しました。 # 対応しているキャラクターセット一覧の表示 $ iconv -l The following list contains all the coded character sets known. This does not necessarily

              AlmaLinuxにプリインストールされているiconvをShift JISに対応させる - Qiita
            • GCCでのエンコーディング指定方法 | menonfled

              こんにちは、めのんです! 昨日の「文字の正体は整数値」の中で少し触れた、GCCでコンパイルオプションを使ってソース文字集合と実行文字集合を指定する方法について今回はご紹介することにします。 実際には文字集合というよりは文字のエンコーディングを指定する方法なんですけどね。 具体的なコンパイルオプションをご紹介する前に、GCCのデフォルトのエンコーディングについてお話ししておく必要がありますね。 コンパイルオプションで何もしていしなければ、ソースファイルのエンコーディングも実行プログラムが使用するエンコーディングもUTF-8になります。 ソースファイルの先頭にBOM(バイトオーダーマーク)があってもなくてもかまいませんが、いろいろな処理系との互換性を考えると付けておいた方がいいかもしれません。 次にエンコーディングを明示的に指定するためのコンパイルオプションをご紹介します。 ソースコードのエン

                GCCでのエンコーディング指定方法 | menonfled
              • <4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303139313131398DA182B382E795B782AF82C882A295B68E9A8352815B836882CC82CD82C882B557656294C52E70707478>

                Copyright (C) 2019 Iwata Corporation. All Rights Reserved. 2019年11月19日 l 水野 昭 今さら聞けない文字コードのはなし 1 Copyright (C) 2019 Iwata Corporation. All Rights Reserved. 本資料は2018年11月29日に東京ビッグサイトで開催された JANPS2018(新聞製作技術展・日本新聞協会主催)の会場内 セミナーで発表した資料をもとにしています。 本資料の無断転載・無断使用を禁止します。 2 Copyright (C) 2019 Iwata Corporation. All Rights Reserved. イワタの歴史 ・1920年(大正9) 岩田百蔵が創業。鉛活字の母型を製造。 ・1939年(昭和14) 大阪龍文堂の森川健市(のちの大阪支店長)が 新聞用扁

                • 電子行政における使用漢字の問題

                  日本政府は2000年にIT戦略本部を設置し,国家戦略として世界一のIT国家を目指してきた。しかし,情報通信基盤は著しく進展したものの,電子政府のランキングは低迷している。その原因は国全体でITを有効に活用するための基盤となるコードの統一化・データの標準化ができていないためである。国民を識別するためのコードの統一化については,ようやくマイナンバー法が制定され,実行に移されつつある。しかし,より根本的な問題である日本語文字の統一化の問題,特に行政手続きにおける人名漢字に関する問題はいまだに残されたままである。政府の議論においては,ITで扱う漢字コードを増やすことで解決する方向性を示しているが,その方法は問題解決にならないばかりか,新たな問題を引き起こす。筆者は,漢字の問題を公共性および人間とコンピューターの関係等の視点からとらえ直し,ITで扱う漢字の文字数を法的に制限すべきことを提案する。 日

                  • 《Unicode/CJK統合漢字》漢字検索

                    《Unicode/CJK統合漢字》 漢字検索 このページは、UnicodeのCJK統合漢字(CJK統合拡張A・B・Cを含む)及びCJK互換・CJK互換補助漢字について、各種文字コードや代表的な音訓読みなど、主に情報システムでの漢字の利用に役立つ情報を検索できるようにしたものです。 ◆漢字部首検索 左側のフレームに表示される漢字の部首一覧から探したい漢字の部首を選択してください。 右側のフレームに部首を除く画数順の漢字の一覧表が表示されます。 ◆漢字画数検索 左側のフレームに表示される漢字の画数一覧から探したい漢字の総画数を選択してください。 右側のフレームに部首順の漢字の一覧表が表示されます。 ◆漢字読み検索 左側のフレームに表示された漢字の読み一覧から探したい漢字の読みの頭文字を選択してください。 右側のフレームに音訓混合の読み順に漢字の一覧表が表示されます。 ◆漢字コード検索 左側のフ

                    1