並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 92 件 / 92件

新着順 人気順

UE5の検索結果81 - 92 件 / 92件

  • 【BARKS編集部レビュー】カナルワークスCW-L12aは、大人気UE 5 Proより買いか? | BARKS

    CW-L12aは純日本ブランドのカナルワークス製のカスタムIEMである。2013年の夏に発表された傑作機CW-L12をさらにブラッシュアップさせた最新2ドライバーモデルで、シンプルなドライバー構成ゆえに価格もぐっと抑えられたエントリーモデルの最適解といえるものだ。 ◆カナルワークスCW-L12a画像 カスタムIEMは、購入するには耳型を採る必要があり、オーダー自体が面倒くさい上にとにかく高価格という浮世離れしたアイテムゆえに、数年前までは好事家の中でひっそりと話題になるだけのマニアック機器だった…のも今や昔のこと。その圧倒的な音の良さと完璧な装着感/優れた遮音性など、ずば抜けた基本性能の高さが広く知れわたり、今ではマニアの域を抜けて多くのイヤホン好きから高い支持を得る“究極のイヤホン”の座を得る状況となった。アーティストがステージで使用しているイヤモニと同じものを手にできるというファンアイ

      【BARKS編集部レビュー】カナルワークスCW-L12aは、大人気UE 5 Proより買いか? | BARKS
    • UE5.4の実験的機能「Motion Design」の公式チュートリアル記事が公開。モーショングラフィックスの作り方を学べる|ゲームメーカーズ

      UE5.4の実験的機能「Motion Design」の公式チュートリアル記事が公開された 「Motion Design」は、モーショングラフィックスを作成できるプラグイン 同記事内で公開されているサンプル画像を使いながら、2Dのモーショングラフィックスを作成する手順が解説されている Epic Gamesは、Unreal Engine 5.4(以下、UE5.4)のモーショングラフィックス作成プラグイン「Motion Design」用チュートリアル記事を、Epic Developer Communityにて公開しました。

        UE5.4の実験的機能「Motion Design」の公式チュートリアル記事が公開。モーショングラフィックスの作り方を学べる|ゲームメーカーズ
      • UE5で揺れ物を「かわいく」揺らすプラグイン「Kawaii Physics」が更新。髪が風になびく複雑な動きもパラメータ設定で手軽に制御|ゲームメーカーズ

        UE5向けプラグイン「KawaiiPhysics」がv.1.16.0にアップデート 風などによる複雑な揺れ方をパラメーター設定だけで制御可能な機能「New External Force」が追加 コンソール変数が追加され、レベル上でのデバッグが容易に おかず氏は2024年7月24日(水)、Unreal Engine 5用(※)の疑似物理プラグイン「Kawaii Physics」をv.1.16.0にアップデートしたと発表しました。 ※ v.1.12.0アップデート時にUnreal Engine 4のサポートは終了している 本プラグインは、MITライセンスのもと無料で提供。GitHubに加え、Boothからでもダウンロード可能です。 #UE5 用の物理プラグイン「#KawaiiPhysics」をv1.16.0 にアップデート! 今回『New External Force』機能を追加!揺れに変化を

          UE5で揺れ物を「かわいく」揺らすプラグイン「Kawaii Physics」が更新。髪が風になびく複雑な動きもパラメータ設定で手軽に制御|ゲームメーカーズ
        • Steam向けSF解剖ホラー『Negative Atmosphere: Emergency Room』無料早期アクセス配信開始。UE5で全力で描かれる死体やその中身 - AUTOMATON

          Sunscorched Studiosは1月28日、『Negative Atmosphere: Emergency Room』(以下、Emergency Room)を早期アクセス配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、無料で配信中となっている。ホラーゲームのススメが伝えている。 『Emergency Room』は一人称視点のSF医療ホラーゲームだ。プレイヤーは宇宙船TRH Rusanovの乗組員となり、宇宙船の医療機器を操作。医療主任Samuel Edwardsの指示を受けながら、外科手術をおこなっていく。プレイヤーの決断によって患者の生死が決まり、Edwardsをはじめ宇宙船の医療チームに影響を与えていくという。 現時点で実装されている内容はチュートリアルおよび1人目の患者の解剖だ。チュートリアルではパイナップルを対象に、X線解析、サンプル解析、レーザーによる切開が可能

            Steam向けSF解剖ホラー『Negative Atmosphere: Emergency Room』無料早期アクセス配信開始。UE5で全力で描かれる死体やその中身 - AUTOMATON
          • VRoid Hubから3Dモデルを取得できるUE向けSDK『VRoid SDK for UE』が正式リリース。UE5.4への対応や、認証時のライセンス表示の更新を含むUIの一新など|ゲームメーカーズ

            ピクシブ、『VRoid SDK for UE』正式バージョン1.0.0をリリース 今回の正式リリースでUE5.4に対応。UE5.3も引き続きサポート対象 認証時のライセンス情報表示が正式版になるなどUIの一新も ピクシブは2024年7月26日(金)、「VRoid SDK for UE」の正式版となる『VRoid SDK for UE 1.0.0』のリリースを発表しました。 //#VRoidSDK for #UnrealEngine 1.0 正式リリース🎉 \ ついにUnreal Engine向けのVRoid SDKが 正式リリースされました🚀 ぜひこの機会にVRoidSDKで アプリケーションを作ってみてください✨ ▼開発者登録&利用申請はこちらhttps://t.co/ACSIm9vE5R#UE5 #VRoid pic.twitter.com/Dyb41elJN4 — VRoid P

              VRoid Hubから3Dモデルを取得できるUE向けSDK『VRoid SDK for UE』が正式リリース。UE5.4への対応や、認証時のライセンス表示の更新を含むUIの一新など|ゲームメーカーズ
            • 『PUBG』は今年UE5化と“ユーザーが自由に世界を作る”モード実装に邁進へ。さらに建物ぶっ壊しなどいろいろ大きな変化がありそう - AUTOMATON

              PUBG StudiosおよびKRAFTONは3月11日、『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)の2024年ロードマップを公開した。ゲームエンジンのUnreal Engine 5移行やユーザー制作コンテンツ要素実装など、大規模なアップデートの見通しが伝えられている。 『PUBG』は、KRAFTONが手がけ2017年から展開している人気バトルロイヤルゲーム。近年のバトルロイヤルシューター人気の端緒を開いたタイトルでもあり、現在でもSteamの同時接続プレイヤー数上位に君臨し続けるなど高い人気を誇る作品だ。2021年には基本プレイ無料化された。 今回、同作の2024年の動向を伝えるロードマップが公開された。同作に大きな変化をもたらすような要素の実装が予定されているようだ。まず「建物や地形を破壊する要素」は、今年の4月のアップデートで一部導入予定だという。この要素により、ゲ

                『PUBG』は今年UE5化と“ユーザーが自由に世界を作る”モード実装に邁進へ。さらに建物ぶっ壊しなどいろいろ大きな変化がありそう - AUTOMATON
              • 【UE4/UE5】ブループリント作業を快適に!私的おすすめプラグイン6選+α - ひよっこ創作ブログ@Rwi

                【更新履歴】 2020.05.16 記事作成 2023.03.25 UE5対応プラグインを追記 記事作成から時間が経っているため、 各プラグインの価格や機能、設定項目の名称等は、アップデートによる変更がある場合があります。 私が長らく愛用中の、プロジェクトを問わず便利なUE4プラグインとその機能をご紹介! 上4つはブループリント作業がとても快適になるため特にオススメのプラグイン。 「エディタの環境設定 → プラグイン」から行えるカスタマイズ設定で更に便利になります。 目次 Auto Size Comments Blueprint Assists Electronic Nodes Node Graph Assistant Widget Thumbnails Export PNG おまけ(気になるリスト) 追記(2023年03月~) 注) 既存のコメント・BPグラフ・サムネイルの見た目が変わっ

                  【UE4/UE5】ブループリント作業を快適に!私的おすすめプラグイン6選+α - ひよっこ創作ブログ@Rwi
                • 【UE5】サードパーソンテンプレートのBPを乗っ取るまで【備忘録】 - ネリスさん備忘録

                  サードパーソンテンプレートのキャラを自作キャラで乗っ取ることができたので、記録しておく。 思った以上に手順が多くて大変やねんな… 最終的にこんな感じになる↓ youtu.be 長いから目次が必要 キャラクターをインポートする アニメーションをリターゲットする① アニメーションをリターゲットする② ABPを作り、継承する BPを差し替える IKの設定をする あとがき サムネ用 キャラクターをインポートする UE4の時と同じなので特にいうことなし! お好みの設定でインポートしませう 自分はモーフを入れるよ マテリアルやテクスチャを設定して準備は完了 今回はTポーズのキャラクターだけど、 やることは結局Aポーズでも同じだから何の問題もないね アニメーションをリターゲットする① 今回のメイン。UE4から変わりすぎてんよー 前説明をすると、UE5のリターゲットは新しくできたIKリグというアセットを比

                    【UE5】サードパーソンテンプレートのBPを乗っ取るまで【備忘録】 - ネリスさん備忘録
                  • 一介の農民として生きる戦国時代サバイバル『Sengoku Dynasty』早期アクセス版が発売。UE5で表現した日本の自然は息を呑む美しさ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                    『Sengoku Dynasty』Steamページ PCゲームストアを見る (Amazon.co.jp) プレイヤーは村の一介の農民。主従関係の厳しい封建制の日本を舞台に、飢餓と戦乱で荒廃した土地を住み良い集落へと変えていくことが大まかな目標となる。ソロプレイ、最大4人での協力プレイに対応している。 村を発展させるためには、クラフトや建設、狩猟などが要となる模様。最初は小さな村だが、住民たちと協力して村を広げていけば大規模な集落にまで成長するようだ。 クラフトでは道具、武器、食事、薬などを作ることが可能。農具を作って農民らしく畑を耕すことはもちろん、刀を作って武士として活動したり、ひたすらものづくりに精を出して鍛冶職人として生きるといったロールプレイも楽しめるようだ。 超美麗&リアルなグラフィックを描写するゲームエンジン“Unreal Engine 5”によって表現される日本特有の風景も特

                      一介の農民として生きる戦国時代サバイバル『Sengoku Dynasty』早期アクセス版が発売。UE5で表現した日本の自然は息を呑む美しさ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                    • セガが「SuperGame」構想の詳細を明かしていた。UE5で作るAAA級オンラインタイトル - AUTOMATON

                      セガは3月9日、同社公式採用サイトにて、「5ヵ年計画」構想についてのインタビューを掲載した。そのなかでは、以前より制作が伝えられていた大型タイトル群「Super Game」の実態についても、より詳細に明かされている。海外メディアなどで最近になり話題を集めているようだ。 今回のセガ社内インタビューで語ったのは、セガで要職に就く3名。同社取締役副社長を務める内海州史氏と、『龍が如く』シリーズなどに携わり現在はスマホタイトルに関わるプロデューサーの菊池正義氏、そして『サカつくロード・トゥ・ワールド』など携帯機/モバイル作品を中心に手がける久井克也氏だ。セガへの就職希望者向けに、事業計画である「5ヵ年計画」構想と、その軸となる「Super Game」についてそれぞれの口から語られている。 「5ヵ年計画」は、世界のユーザーに向けたコンテンツ戦略となるようだ。具体的には、現役IP(Intellectu

                        セガが「SuperGame」構想の詳細を明かしていた。UE5で作るAAA級オンラインタイトル - AUTOMATON
                      • 蟻世界の冒険戦略ゲーム『Empire of the Ants』発表。UE5で蟻視点の森を超高精細に描く - AUTOMATON

                        ホーム ニュース 蟻世界の冒険戦略ゲーム『Empire of the Ants』発表。UE5で蟻視点の森を超高精細に描く パブリッシャーのMicroidsは1月24日、『Empire of the Ants』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびコンソールで、2024年発売予定。Steamストアページによると、日本語表示にも対応予定。 『Empire of the Ants』はリアルタイム戦略ゲームだ。舞台となるのは蟻の視点で描かれる世界。ほかの蟻やさまざまな生物と出会い、交流しながら森を探索していくことになるという。物語は四季に沿って展開。季節の違いはゲームプレイにも関わってくるとのことで、環境の変化が戦闘などに影響を及ぼすのかもしれない。またマップは時間帯も移り変わっていくとのことだ。 本作はUnreal Engine 5にて開発されており、リッチなグラフィックでミ

                          蟻世界の冒険戦略ゲーム『Empire of the Ants』発表。UE5で蟻視点の森を超高精細に描く - AUTOMATON
                        • UE5のグラフィクス現在の注意点まとめ (UE5.3) | Tutorial

                          Nanite, Lumen, VSM, TSRなどUE5には最先端の強力なグラフィクス技術が沢山搭載されています。しかし、だからといってこれらは万能ではなく各技術は苦手な要素や制限事項があります。それらを理解してうまく避けつつ、得意な部分を活かすことでハイクオリティな絵を作成することができます。 ここで...

                            UE5のグラフィクス現在の注意点まとめ (UE5.3) | Tutorial