並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 541件

新着順 人気順

X-T4の検索結果201 - 240 件 / 541件

  • FUJIFILM対応 富士フイルム対応 NP-W235 互換 バッテリー デジカメ X-T4 X-H2S 対応 充電池 ロワジャパン :NP-W235:ロワジャパン - 通販 - Yahoo!ショッピング

    ロワジャパン デジタルカメラ デジタルカメラ専用バ... 富士フイルム対応 FUJIFILM対応 富士フイルム対応 NP-W235 互換 バッテリー デジカメ X-T4 X-H2S 対応 充電池 ロワジャパン

      FUJIFILM対応 富士フイルム対応 NP-W235 互換 バッテリー デジカメ X-T4 X-H2S 対応 充電池 ロワジャパン :NP-W235:ロワジャパン - 通販 - Yahoo!ショッピング
    • 【321話・FUJIFILM】ノスタルトーン・ブルー&X100V&XF56mmF1.2 R APDで撮る梅雨明けの横浜 - モアイブログ

      こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日衝動買いで買ってしまったノスタルトーン・ブルーというフィルターで梅雨明けの横浜を散歩してきたお話しです。 meganeya-moai.hatenablog.com ⇧⇧⇧⇧⇧ 衝動買いした時のお話しです。 はじめに 今回のフィルシミュレーション SUNDAY MORNING 今回の機材 ノスタルトーン・ブルー&X100V&XF56mmF1.2 R APDで撮る梅雨明けの横浜 Soft Classic Negative SUNDAY MORNING 最後に はじめに 今回のフィルシミュレーション Soft Classic Negative フィルムシミュレーション:クラシックネガ グレインエフェクト:OFF カラークローム・エフェクト:弱 カラークローム ブルー:弱 ホワイトバランス:晴れ(R:±0~+3 B:±0) DR:400% Dレンジ優

        【321話・FUJIFILM】ノスタルトーン・ブルー&X100V&XF56mmF1.2 R APDで撮る梅雨明けの横浜 - モアイブログ
      • デジカメで猫を撮ったら、猫の瞳は丸い方が可愛かった! - 週刊アスキー

        きれいで愛らしいハチワレと細い瞳のギャップがいい。今回の細目大将。2021年3月 富士フイルム X-T4 目が細い猫はカワイイのか!? 「猫が歩いた近現代」(真辺将之著 吉川弘文館)を読んでいたら「江戸から明治の猫の絵では、現代の猫の絵では決して描かれないような瞳孔の細い(あるいは丸くても小さい)猫が多い」とあった。確かに浮世絵の猫はみな目が細い。 じゃあ近代の猫の絵はどうなのかと、大正から昭和の猫をよく描いた藤田嗣治の絵を見ると、確かに丸い瞳の猫が多い。 確かに瞳が丸い方が可愛く見えるわけで、写真でも瞳が丸い方が可愛くて良いと聞いたことがある。猫の目は光にすごく敏感なので、明るい所では瞬時にキュッと細くなり、暗くなるにつれて徐々に開いてくる。ちょっとそういう視点で今まで撮った猫写真をチェックしてみた。 この猫、どちらも同じ日の同じような時刻に撮った写真(カメラは違うけど)。似た感じになる

          デジカメで猫を撮ったら、猫の瞳は丸い方が可愛かった! - 週刊アスキー
        • 【230話・FUJIFILM】新しいクラシックネガのカスタム設定でみなとみらいを散歩してきた - モアイブログ

          こんにちは。メガネ屋のモアイです。さてここ最近のX-Pro2のOVF撮影をいったん区切り、今回は新しいクラシックネガのカスタム設定でみなとみらいを散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 新しいクラシックネガのカスタム設定でみなとみらいを散歩してきた XF56mmF1.2 R APD XF23mmF1.4 R XF56mmF1.2 R APD XF23mmF1.4 R XF56mmF1.2 R APD XF23mmF1.4 R XF56mmF1.2 R APD 最後に はじめに 今回のフィルムシミュレーション Deep Classic Negative←NEW フィルムシミュレーション:クラシックネガ グレインエフェクト:OFF カラークローム・エフェクト:弱 カラークローム ブルー:弱 ホワイトバランス:オート(R:-2 B:-4) DR:オート D

            【230話・FUJIFILM】新しいクラシックネガのカスタム設定でみなとみらいを散歩してきた - モアイブログ
          • フジフイルム X-T4の使用感 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

            フジの樹海へ 新しいカメラを使ってみたいなと思ったのはふとしたきっかけでした。これまでフルサイズとマイクロフォーサーズを使ってきて、どちらもそれなりにいいところがあると実感していたのですが、間のAPS-C機については、4年前にドイツへ持って行ったペンタックスK-S2以来、とくに関心を向けていませんでした。 APS-Cのセンサーサイズなら、マイクロフォーサーズより写りがいいのかもしれないと思い、ソニーやキヤノンなどのミラーレス機を探していましたが、キヤノンはどれも中途半端、ソニーはとても小さくて使いやすそうだけど、その分値段が高いし、実物を手に取ってみると液晶の小ささが気になりました。 気に入っているパナソニックGX7Mk3と同じように手軽に使えるミラーレスを、と思っていたのに、全く方向性の違う超重たいフジフイルムのX-H1を買ってしまったというのが先月までの話。 schlossbaeren

              フジフイルム X-T4の使用感 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
            • 2020/08/23 X-T4をお迎えした件 - 王騎士手帳

              まったり起きてお昼。 うっすら酒が残っている感じがして胸のあたりに違和感がある。 しばらくぶりにサイゼリヤに行ったら、注文方法が変わっていた。店員さんに直接オーダーを伝えるのではなく、伝票に品番と個数を書いて渡す方式になっていた。なるほど、客側の発言を最低限にして飛沫を防ぐ目算だろう。 店員はその品番と個数の書かれた伝票を見てメニュー名をサラサラと読み上げていく。そこは読んで確認するのか、店員さん側は感染を広げることはない前提なのだな。 そんなこんなを考えながら飲み込むようにパスタとラム串を食べた。サイゼリヤの新メニューとして現れてTwitterでさんざん話題になっていたラム串だが、ようやくありつくことができた。これはとてもお酒に合うぞ…!! 鬼の思いでお酒を我慢し新宿へ。 悩んでいる時間がもったいない、ええいままよ後のことは知ったことかと大きな買い物をした。まぁこんな結果になるならさっさ

                2020/08/23 X-T4をお迎えした件 - 王騎士手帳
              • 富士フイルム「X-T4」レビュー(前編) ファンが感じた「残念な改良点」

                フルサイズミラーレスブームのなか、APS-Cミラーレスと中判ミラーレスの2本柱で固定ファンを獲得している富士フイルムのX/GFXシリーズ。現在の売れ筋は、一眼レフスタイルのボディを採用する主力モデル「X-T4」です。X-Tシリーズ初のボディ内手ブレ補正機構やバリアングル液晶の搭載など、ファン待望の改良を施したのが特徴ですが、Xシリーズをプライベートでも仕事でも愛用し続けてきた大浦カメラマンにとっては残念に感じる部分が少なからずあったようです。 ちょっとグラマラスになった「X-T4」。キーデバイスは先代X-T3と同じですが、センサーシフト方式の手ブレ補正機構が新たに備わりました。実売価格は、ボディ単体モデルが税込み22万円前後、標準ズームレンズ「XF16-80mmF4 R OIS WR」が付属するレンズキットが税込み29万円前後 バリアングル液晶への改良に納得できない写真ファンもいる 富士フ

                  富士フイルム「X-T4」レビュー(前編) ファンが感じた「残念な改良点」
                • 競馬写真かんたん撮影講座/おすすめのカメラ・レンズ

                  競馬写真の撮影テクニックの基礎を学ぶ! 競馬写真の撮影、楽しいですよね。カメラを操作しているという漢字もたまりません。しかしポートレートや風景写真と違って、撮り方だけでなく現場での位置取り、機材のチョイスにも一癖あるのが競馬写真です。 「これだけ知っていればまあまあ撮れる」を目標に、初心者が最低限押さえておきたい競馬写真の撮影テクニックを講座形式でご紹介します。 …とかなんとか偉そうなことを言っている私も、プロとして食えるようなレベルではありません。初心者向けの入門編ということでご承知おきくださいね。元々うまい人は読む必要はありませんので、飛ばしてくださいね。 競馬用のカメラの選び方はどうする? 先日、競馬写真用にX-T4とXF100-400mmを購入し、久しぶりにシステム構成を変更しました。クラス最上位級の製品はやはり打率が違うなと驚いています。 しかし高級機でなければ撮影できないのかと

                    競馬写真かんたん撮影講座/おすすめのカメラ・レンズ
                  • 0223:分倍河原で撮影

                    ► 2024 (113) ► 4月 (18) ► 3月 (33) ► 2月 (30) ► 1月 (32) ► 2023 (375) ► 12月 (31) ► 11月 (30) ► 10月 (33) ► 9月 (31) ► 8月 (31) ► 7月 (33) ► 6月 (33) ► 5月 (32) ► 4月 (31) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ► 2022 (372) ► 12月 (33) ► 11月 (31) ► 10月 (31) ► 9月 (31) ► 8月 (31) ► 7月 (31) ► 6月 (32) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (32) ▼ 2021 (365) ► 12月 (30) ► 11月 (30) ► 10月 (32) ► 9月 (30) ► 8月 (30) ► 7月 (31)

                      0223:分倍河原で撮影
                    • 富士フイルム X-T5|高画素×軽量のX-Tシリーズ最新機種レビュー | ShaSha

                      X-T4との比較 X-H2にも搭載された新型センサーで画素数が大幅に向上しました。画素数はもちろん、感度設定に関しても上限は同じですが、下限が常用でISO125に(X-T4はISO160)、拡張感度を設定するとISO64(X-T4はISO80)まで落とすことができます。これは日中にスローシャッターが必要な時などにはありがたいですね。 まったく新しい機能としては近年各社が搭載している被写体認識モードがあります。X-T5では動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車を自動で認識することが可能です。 外観上の大きな変化は、背面液晶がX-T4のバリアングル方式からチルト方式に変更されたことです。X-T3まではチルト式だったので以前に戻ったとも言えますが、このカメラは写真(スチル)を撮ることに重点を置いていることもあり、写真撮影で使いやすいチルト式を採用しています。ここは賛否の分かれるところだと思い

                        富士フイルム X-T5|高画素×軽量のX-Tシリーズ最新機種レビュー | ShaSha
                      • X-T4がカメラ・オブ・ザ・イヤーに! 欧州・EISAアワード2020-2021の各賞発表 | CAPA CAMERA WEB

                        ヨーロッパの写真専門誌などで構成されるEISA (European Imaging and Sound Association) が主催する「EISAアワード 2020-2021」の各賞が、2020年8月15日に発表された。17誌が加盟するフォトグラフィー分野では、23部門23製品が受賞した。もっとも優れているカメラに贈られる「EISA CAMERA OF THE YEAR」には、富士フイルムのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T4」が選出された。 EISAは、ヨーロッパを中心とした29の国と地域の写真・映像・音響・モバイル機器に関する専門誌61誌 (2020年8月現在) が加盟している業界団体。毎年、ヨーロッパで過去1年間に販売された6分野の製品から、部門別にもっとも優れた製品を選出して表彰している。 フォトグラフィー分野ではキヤノンが5部門、ソニーとニコンがそれぞれ4部門で受賞し

                          X-T4がカメラ・オブ・ザ・イヤーに! 欧州・EISAアワード2020-2021の各賞発表 | CAPA CAMERA WEB
                        • ヨーロッパのフォトスポットを巡る旅|三田崇博 海外撮影記【前編】 | ShaSha

                          はじめに こんにちは。旅写真家の三田崇博です。2020年以降のコロナ感染拡大以降長らく海外旅行が制限され、海外旅行好きの方の中にはそろそろ行きたくてうずうずしている方も多いのではないでしょうか。これまで世界遺産を中心に海外100か国以上で撮影を行ってきましたが、今年(2022年)6月に2年半ぶりの海外撮影に行くことができました。今回は旅の撮影記として撮影テクニックも取り入れながらレポートさせていただきます。 海外旅行の現状について(2022年8月現在) 当初は3月にパリ行きの飛行機を予約していたのですが、出発の前日になってウクライナ情勢の影響を受け欠航となってしまいました。その後運航の再開を待っていたのですが、パリ便はしばらく再開の見込みが立たちそうにないとのことで、ベルギーのブリュッセル行きの飛行機で向かうことになりました。 現在ロシア上空を飛ぶことができないので東回りにアラスカ上空を飛

                            ヨーロッパのフォトスポットを巡る旅|三田崇博 海外撮影記【前編】 | ShaSha
                          • 富士フイルム X-H2SはGFX100Sのような操作体系となる?

                            Fuji Rumorsが富士フイルムに関する噂情報を発信。噂の「X-H2S」と思われるリーク写真2枚に関して、より鮮明な写真を公開しています。やはりモードダイヤル搭載でGFX100Sのようなコントロールに見えますね。 Fuji Rumors:Fujifilm X-H2S Images in Slightly Higher Resolution 昨日、富士フイルムX-H2S最初のハンズオン画像を共有した。 そして、それらはすでに富士フイルムX-H2Sについて多くの手がかりを与えてくれたが、一部の読者は画像のより高い解像度のサンプルを得ることを希望していた。 リークの性質上、鮮明な画像を得ることは不可能である。しかし、私はいくつかの高解像度の画像を得た。 とのこと。 以前のリーク写真を含めて判明する情報は以下の通り。 バリアングルモニタ D-Padあり 大きめのジョイスティック 左肩ダイヤル下

                              富士フイルム X-H2SはGFX100Sのような操作体系となる?
                            • 【FUJIFILM】X-T4で撮影された「フィルムシミュレーションを操るしあわせ」を感じる作品をご紹介! | THE MAP TIMES

                              【FUJIFILM】X-T4で撮影された「フィルムシミュレーションを操るしあわせ」を感じる作品をご紹介! FUJIFILMX-T4スナップ作品紹介 現在マップカメラが運営するカメラ好きが作る 世界とつながるフォトシェアリングサイト「EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com」では、「みんなのしあわせフォトコンテスト」を開催しております! テーマは「しあわせ」。心温まる瞬間から、みなさまが大切にしているものの写真まで「しあわせ」を感じる作品を募集しております。そんなフォトコンテストの中から本日はFUJIFILMの「X-T4」を駆使した『フィルムシミュレーションを操るしあわせ』が感じられるご投稿作品を一挙にご紹介いたします。 【作品名】アップ 【投稿者】minoru0084 様 <投稿者マイページを見る> 【作品名】白鳥の冬越し 【投稿者】 波多野蒼空 様 <投稿者マイページを見る>

                                【FUJIFILM】X-T4で撮影された「フィルムシミュレーションを操るしあわせ」を感じる作品をご紹介! | THE MAP TIMES
                              • 2020年今年本当に買って良かったモノランキング・ベスト10 | YUTOLOG(ユトログ)

                                今年ももう終わりですね。早い。 ということで、毎年行っている今年買って良かったモノを振り返っていきたいと思います。 10位 観葉植物 フランスゴムの木 今年買って良かったモノ第10位は観葉植物です。 友人と立川にあるRustというお店で購入してきました。 僕が選んだのは「フランスゴムの木」という初心者でも育てやすい観葉植物。 室内で育てても問題なく、水やりの頻度も土の表面が乾いて3日経過したら与えると良いそうです。 大きめの観葉植物が1つ部屋にあるだけでも部屋の雰囲気がかなり明るくなります。 特に今年は家にいる時間が多かったので、購入して大正解でした。 9位 BALMUDA The Toaster 9位はバルミューダのトースター。とにかくパンが美味しく焼けます。 これを購入してからパンを食べる頻度がかなり増えました。 スチームでじっくり焼いてから最後に表面を焼き上げるので外はサクサク、中は

                                  2020年今年本当に買って良かったモノランキング・ベスト10 | YUTOLOG(ユトログ)
                                • 派手派手なストラップ NikonとPink - 雑食カメラマンの雑感記

                                  処分価格10円のストラップです 去年年末のソフマップワゴンセールで手に入れた数本のストラップ。 意外と合ってていい感じです blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work なでもビックカメラストラップは絶妙なダサさがエエ感じで、今はα700に使ってますし、CanonのEF-M用ストラップは意外にも質感が良いのでメイン機の一つに使ってたりします。 EF-M用は2本購入していて、一本は白い革っぽいヤツなんでメインい使ってるんですが、もう一本はオレンジベースにレース模様なんでちょっと使い道が無くて困ってます。 Nikon1を買ったら付けようと思っていたピンクのストラップですが、一向にNikon1を買う気配が無いので別のカメラに付けてみました。 購入して久しいのにフィルムの一本も通していないRicohのXR-7Mk2に付けてみるとチープさがイイ感じでしっ

                                    派手派手なストラップ NikonとPink - 雑食カメラマンの雑感記
                                  • 2024-01-03 朝活 - リチャード 写真日記

                                    FUJIFIM X-T1 + TTArtisan 35mm F1.4C 日記 本日よりUberを朝から活動することにしました。 5時起床。 朝焼けの街が美しかった。 1件やってしまった、、、 商品のお渡し漏れ。 サポートにて処理していただきました。 8件できました。 あと2件でお年玉クエストだったのに、、、 Uber朝活は単価が低い、、、お金にならないんだけど、件数が稼げるので結局夜と稼げる額は変わらないかも。 youtu.be 思春期ビジパ学園最終回面白かったです。 サノトモキさんのまさかの退職により、大人気のビジパ学園が一旦おやすみなのですね。 シーズン2も楽しみにしてます。 若新さんはほんとに好き。 知り合いのお店が閉店すると聞き驚きました。 長い事商売されていたのに。 子供の生活リズムがみだれているのでパパからもいってやってと言うことで、ご飯たべながら注意した。 説教を聞く態度が悪

                                      2024-01-03 朝活 - リチャード 写真日記
                                    • 一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する(事項索引)

                                      石井俊全著「一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する」ベレ出版 (2017/3/27) www.amazon.co.jp/dp/4860644980 分厚い本だが、その分、丁寧に解説されている。 語句索引が付いていないのが若干不便につき、自分で語句・頁数一覧を作ってみた。 \((r, s)\)テンソル場 \(\dots\dots270, 425\)  \[T^{m\dots n}_{~~~~~~~~~~~~p\dots q}\] 0テンソル \(\dots\dots257\)  \[T^{lm}_{~~~~~n}=0\] 1階反変・1階共変のテンソル空間\(\dots\dots223\) \[e_i\otimes f^j\] 1次結合 \(\dots\dots208, 253\) \[ke_1+le_2\] 2葉双曲面 \(\dots\dots494\)  \[(x,y,z)=(a~sinh

                                      • 北森瓦版 - “Tiger Lake-U”とされる未発表CPUのベンチマークが掲載される

                                        Details for Result ID Genuine Intel(R) CPU 0000 @ 2.70GHz (4C 8T 2.69GHz/4.3GHz, 4x 1.25MB L2, 12MB L3)(SiSoftware Official Live Ranker) “Tiger Lake-U”とされる未発表CPUがSiSoftware Official Live Rankerに掲載されている。発見者はこの手のリークで有名なTUM_APISAK氏である(ちなみに2020年3月19日現在、同氏のアイコンは可愛らしいゆるキャンのなでしこアイコンになっている)。 CPUのモデル名は未発表CPUの例に漏れずGenuine Intel(R) CPU 0000となっているが、Computer/Deviceの項目に“Intel Tiger Lake Client Platform Tiger La

                                        • 水面 - ねこだまし!

                                          X-T4, FUJIFILM XF23mmF2 R WR, F16, 1/26sec, ±0EV, ISO160 風がない日にしか撮れない写真(ここを撮る必要はあったのか) 写真集アーバン散策 横浜/東京/京都/神戸/鎌倉 /風詠社/Zhang Zuyiposted with カエレバ

                                            水面 - ねこだまし!
                                          • 【レビュー】FUJIFILM X-T3は現役で戦えるか?

                                            FUJIFILM X-T3 APS-C、約2610万画素、CMOS センサー、電子シャッター時:最高約約30コマ/秒、約539g(バッテリー、メモリーカードを含む) 2018年9月に発売されたカメラで、2023年現在、10万円程度の価格です。バッテリー等を抜きにすると重量489g。めちゃくちゃ軽いとは言い難いですが、ハイアマチュア機と比較すると軽い部類です。 FUJIFILM X-T3は現役で戦えるか? 2018年9月に発売されたカメラで、スペック的にも十分通用する機種と言えます。 一方で、最近のFUJIFILMの機種は更に操作性が改善しており、富士フィルムの最新のミラーレス(X-T5やX-T4)も試してみる、他社のエントリーモデルのミラーレスも比較しながら、購入することをお勧めします。 よりハイエンドの機種であるFUJIFILM X-H2Sは、アマチュアとしてこれ以上必要ないほどの性能と

                                              【レビュー】FUJIFILM X-T3は現役で戦えるか?
                                            • X-T5を買いました - GAJUMARU

                                              富士フイルムのミラーレス一眼カメラ、X-T5を買いました。 デジタルで記録以外の写真を撮るようになって、X-T1・X-T2と使ってきて、X-T3はX-T2とあんまり変わらんから良いか、X-T4は動画を撮らんから買い替えんで良いかと見送っているうちに世代もだいぶ進んで。 新品のカメラを買うのなんて何年ぶりか思い出せないくらいだけどなんだか身体に馴染みそうな予感がしたので発売日にカメラ屋へ。 学生時代に憧れていた写真家に喫煙所で言われた「とにかくさ、生きていたら『いいな』って思う瞬間があるからさ、2秒以内に撮るんだよ、それを。 だからさ、2秒以内に撮れるように」って言葉をずっと守っていて。 富士フイルムのミラーレスの何が良いかって、左手が遊ばないところ。 昔はNikonのNew FM2でカメラの基本を習ったように、このカメラは写真を撮る要素が自分の手でアクセスできる場所にあるのが良い。 同じく

                                                X-T5を買いました - GAJUMARU
                                              • 2023年4月に開催予定だった富士フイルム X Summitは中止!? 次の開催日は… | CameRife

                                                2023年4月に開催予定だった富士フイルム X Summitは中止!? 次の開催日は…2023年4月13日カメラ, レンズ こんにちは、Nocchi(のっち)です。 皆様お忙しい年度末を乗り切ったかと思えば、またまた忙しい新年度。 そんな波に飲まれている中、待てど待てど4月開催予定のX Summitの開催日確定の情報が流れてきません。今月中に行うイベントにも関わらず、気づけば4月中旬。何かがおかしいと思って調べてみると、、なんと4月開催予定のX Summitは中止されるという情報を目にしました。 今回はその詳細について記していきます。 2023年4月のX Summitは中止!? 今回の情報源もいつものことながらFUJI RUMORSさんの記事です。 信頼できる情報源によれば4月に開催予定であったX Summitは中止され、次回は5月に開催されるというものでした。 とはいえ、富士フイルム公式

                                                • X-T30 レビュー!小型軽量ボディに中身は高スペックなカメラ!

                                                  FUJIFILM X-T30 / X-T30 II 特徴 FUJIFILM X-T30 FUJIFILM X-T30は2610万画素のAPS-Cサイズ「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載した小型サイズミラーレスカメラです。 2610万画素のAPS-C「X-Trans CMOS 4」センサー高速画像処理エンジン「X-Processor 4」顔検出/瞳AFで追従精度がX-T20の約2倍に向上フィルムシミュレーション全16種類2方向チルト式タッチパネル付き液晶ディスプレイ高精細(236万ドット)な電子ビューファインダーを搭載オートモード切換レバーで初心者も簡単に操作できるボディが小さいのでどこにでも持っていけるUSB-Cで充電・データ転送がケーブル1本で可能 ボディの大きさがとても小さいのでどこにでも持っていけるのがX-T30のいいと

                                                    X-T30 レビュー!小型軽量ボディに中身は高スペックなカメラ!
                                                  • 富士フイルム「X-T5」はスチルの撮影を楽しめるカメラだが動体撮影には向いていない

                                                    富士フイルム「X-T5」はスチルの撮影を楽しめるカメラだが動体撮影には向いていない techradarに、富士フイルムX-T5のハンズオンレビューが掲載されています。 ・Hands on: Fujifilm X-T5 review 動画への移行が進む中、富士フイルムは同社の強みであるレトロな魅力やコンパクトなボディなどの強みを倍増させたスチル中心のカメラX-T5を開発した。X-TシリーズのTは「伝統(traditional)」の意味で、フィルムカメラの感覚で楽しく撮影したい人に人気があるカメラだ。X-T5もその精神を受け継いでいる。 X-T5の価格は1699ドルで、驚いたことにこの価格は2020年初頭に発売されたX-T4と全く同じだ。 X-T5はX-T4から幅が5mm小さくなり、重さは50g軽くなっている。耐候性はX-T4と同等だが、サイズ的にはX-T1に戻っている。 X-T5は3方向チル

                                                      富士フイルム「X-T5」はスチルの撮影を楽しめるカメラだが動体撮影には向いていない
                                                    • 動画の形式とシャッタースピードをマスターしよう「どうしよ!」vol.2

                                                      ちなみに、当然ですが24fpsで撮影したものを後で編集で60fpsにするとかはできません。 フレームレートが多いほうが編集耐性があるということですね。(データは重たくなりますが) カメラのスペックの問題で「フルハイビジョンだと60fpsまで撮れるけど、4Kだと30fpsまでしか撮れない」ってことがあるので注意。 画像サイズとフレームレートは動画という点でのわかりやすいカメラスペック指標にもなりますので覚えておきましょう。 ③ビットレート またの名を「bits per second(bps)」といいます。 簡単に言うと1秒間にどれほどの情報を詰め込んでいるかという値で、基本的に、ビットレートが高ければ高いほど、画質・音質が向上します。 しかし、その分データが重くなります。 感覚としてはJPEGの圧縮率に近いです。 X-H1の場合だと50Mbps、100Mbps、200Mbpsの中から選べます

                                                        動画の形式とシャッタースピードをマスターしよう「どうしよ!」vol.2
                                                      • 富士フイルム「X-E4」と「X-T4」がディスコン扱いに

                                                        富士フイルム「X-T4」と「X-E4」が大手カメラ販売店の商品ページでディスコン扱いになっています。 ・フジフイルム X-E4 ボディ ブラック(キタムラ) ・フジフイルム X-T4 ボディ ブラック(キタムラ) X-E4とX-T4は、まだ公式サイトには掲載されていますが、販売店の商品ページでディスコン扱いになっているので、生産が終了しているの間違いなさそうです。X-T4は後継機のX-T5が今年中に登場すると噂されていますが、X-E4の後継機の噂はまだ聞こえてこないので、今後のX-Eシリーズがどうなるのか気になるところですね。

                                                          富士フイルム「X-E4」と「X-T4」がディスコン扱いに
                                                        • キャリブレーションでディスプレイの色を管理する方法!手順や仕組みを解説してみた

                                                          カメラやパソコン情報発信ブログを運営!ゆるふわ写真を撮ってる「はるか」です。富士フイルムのカメラが大好きでX-T4、X100Vを愛用中。そして憧れのLeicaにも手を出す…フォトコン挑戦中! デジタル一眼レフやミラーレスカメラで写真を楽しむ人が増えています。もちろん後工程としてRAW現像などのレタッチ作業があります。 そうしたレタッチの精度をより高めるために必要なのが、ディスプレイのハードウエアキャリブレーションと呼ばれる作業。(対応したディスプレイが必要)ディスプレイの色を管理することで、利用者に見てもらいたい色が届く可能性が高まります。 しかしイマイチ必要性や理解が追い付かないということがあるかと思います。僕自身も「なんとなく良さそうだから」という理由だけで環境を整えてきましたが、これを機に色を管理することの重要性を振り返りたいと思います。 あくまで忘備録的な意味あいが強いですが、これ

                                                          • 【FUJIFILM】フジとツァイスと花日和 | THE MAP TIMES

                                                            今年はいろいろな出来事がありました。元々出不精な性格のため頻繁に遊びに出かけたりすることがなく、今年は一層外出する機会が減ってしまいました。 そんな数少ないおでかけの記憶といえば、11月某日のこと。 まだ紅葉の季節には早すぎるだろうな、と思いつつも色づき始めた紅葉見たさによみうりランド駅からバスで5分ほどの距離にある、某施設へ遊びに行ってまいりました。 この日の使用機材はFUJIFILM X-T4+Carl Zeiss Touit 50mm F2.8 マクロです。 ニコンやキヤノンなどといった一眼レフマウントでツァイスレンズを何度か使用したことはありましたが、フジフイルムマウントで使用するのは初めてです。 このTouit 50mm F2.8 マクロのコンパクトなサイズ感を視界に入れたときは、一眼レフマウントのイメージが頭に根付いていたこともあり、その小ささに思わずかわいい、と呟いていました

                                                              【FUJIFILM】フジとツァイスと花日和 | THE MAP TIMES
                                                            • フジフイルムの新型X100Vは2月4日前後に発表!現行X100Fよりどれだけ進化したのか大注目

                                                              小型バリアングルX-T200は人気が出そうな理由 旅行に最適なカメラを探すシリーズ2回目は、フジフイルムの高級コンデジX100Fと後継機種X100Vについて考えたいと思います。 フジのコンデジX100シリーズと言えば、光学ファインダー(OVF)と電子ビューファインダー(EVF)の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」の機能を備えていて、そのレトロな佇まいが最大の魅力です。 その前に、昨日、発表と同時に投稿したX-T200ですが、海外のプログラファーやユーチューバーにも好評のようです。 370gという小型軽量でありながら、液晶モニターが3.5インチと大型で、しかもバリアングルを搭載。さらには、手ブレを補正する電子ジンバルも備わっているので、国内でも注目するユーチューバーが増えて一般ユーザーにも人気の機種となりそうです。 もともとフジフイルムは写真や動画の品質には定評

                                                              • XF16-55mmF2.8 レビュー!全域で解像力の高いオールラウンドレンズ

                                                                Xマウント焦点距離:16-55mm(35mm判換算:24-84mm相当)画角:83.2°- 29°絞り:F2.8〜F22(9枚円形絞り)レンズ構成:12群17枚(非球面3枚、異常分散3枚)撮影距離範囲:0.6m〜∞、マクロ 広角:30cm-10m、望遠:40cm-10mフィルター径:ø77mmサイズ:ø83.3mm × 106mm重量:665g価格:174,350円(実売15万円) XF16-55mmF2.8 R LM WRは焦点距離16-55mm(35mm判換算24-84mm相当)で、最大ズーム(55mm)にしてもF2.8固定で撮影できる3.5倍ズームレンズです。 レンズ内手ぶれ補正のないレンズですが、12群17枚(非球面レンズ3枚、異常分散レンズ3枚)の構成でXマウントの中でも大きいレンズ。ボディによっては大きい…と感じるかも。 X-T4とXF16-55mmF2.8 R LM WR X

                                                                  XF16-55mmF2.8 レビュー!全域で解像力の高いオールラウンドレンズ
                                                                • 2024-01-10 Uberサイクリング部で新年会 - リチャード 写真日記

                                                                  FUJIFIM X-T1 + TTArtisan 35mm F1.4C 日記 Uberクエストセカンドステップも達成。 朝は結構中心部から外れたところが遠くからお呼ばれする。 僻地で鳴り待ちする戦略のほうがいいのか?とも思う。 ありがたや。 妹の旦那が商談しにやってきたので、浅ひろの味噌煮込みいただく。 ここの味噌煮込みが一番美味しい。 お仕事ちょこっと抜け出して、友達に写真データを渡しにいった。 夜はUberサイクリング部のメンツで新年会。 ラテン社長にごちそうになってしまいました。 ありがとう御座います。 ごちそう様です。 フルコースでした。 美味しかった。 おすすめのお店。 マックでお茶して解散。 寒かった、、、 今日のいい事 Uberクエスト達成。 味噌煮込み美味しい。 新年会ごちそうになった。ありがたや! 今日の写真の撮影機材 【中古】【1年保証】【美品】FUJIFILM X-T

                                                                    2024-01-10 Uberサイクリング部で新年会 - リチャード 写真日記
                                                                  • 7716 CHANNEL

                                                                    はじめまして!2020年7月からカメラをはじめました!はじめてのカメラは、FUJIFILM X-T4。今やX-T5・X-H2S・X-E4の3持ちです。止まらないFUJIFILM熱。ギターも弾きますよ。※動画概要欄のAmazon購入リンクには、Amazonアソシエイトリンクを使用しています。Hello!I star...

                                                                      7716 CHANNEL
                                                                    • 圧倒的にX-E4。持ち出し9割これ。(X-E4>X-T4) - 富士フイルムカメラで、子どもとか空を。

                                                                      左からT4,E4。 富士フイルムが「エブリデーカメラ」と謳ったX-E4ですが、 ほんとに毎日、通勤カバンに入っています。 毎日持っているもんだから、元々社内でのカメラ担当?は私に声がかかるのですが認知度もあがり、カメラのちょっとし質問も私にみんなが聞くようになりました。 2022年は社内の採用向けの動画も撮影・編集してyoutubeにUPします。楽しみです。 (インタビュー動画などはT4使いますけどね笑。E4は10分で4K強制終了されるので。熱で。) このE4、リビングの机の上にもだいたい置いてあります。 子どもを撮ります。すぐ撮れます、邪魔になりません。 嫁が友人の結婚式にも持っていきました。 「小さくてオシャレだからE4なら持っていきたい!」とのこと。 →XF35mmF1.4だけで挑んでもらいました。フィルムシミュレーションはクラシッククロームで、緑あふれる会場でとても素敵な写真が撮れ

                                                                        圧倒的にX-E4。持ち出し9割これ。(X-E4>X-T4) - 富士フイルムカメラで、子どもとか空を。
                                                                      • 【作例あり】クラシックネガの特徴 手軽にフィルムのような写りを得る | CameRife

                                                                        こんにちは、Nocchi(のっち)です。 FUJIFILMのフィルムシミュレーションの中でも特に人気なのがクラシックネガ X-T4やX100V、X-E4で搭載され特にスナップ撮影において多く用いられています。まるでフィルムカメラで撮っているかのような写真を連発してくれるクラシックネガの写りに惚れ込んでいるユーザーも多くいる印象です。 今回はクラシックネガの特徴を作例を交えながら紹介していきます。 クラシックネガとは クラシックネガとはスナップシューターに愛用されてきたネガフィルム「SUPERIA」」をベースとして作られたフィルムシミュレーションです。 メリハリのある明暗の諧調感と、彩度を抑えつつも明部と暗部の色味を変えることで深みを増した色でハイコントラストで立体的な表現が得ることができるとされています。 一部では使い捨てフィルムカメラである「写ルンです」のフィルムを再現したという声も聞こ

                                                                        • 【377話・FUJIFILM】横浜駅東口からCP+会場のパシフィコ横浜までの朝活 - モアイブログ

                                                                          こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久し振りにXF35mmF1.4 R のみで、横浜駅東口からCP+会場であるパシフィコ横浜まで朝活してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルシミュレーション 今回の機材 横浜駅東口からCP+会場のパシフィコ横浜までの朝活 横浜駅西口近辺 横浜駅中央通路 横浜駅東口近辺 日産本社グローバルギャラリー付近 富士フイルムビジネスイノベーション付近 臨港パーク付近 パシフィコ横浜付近 クイーンズスクエア付近 最後に はじめに 今回のフィルシミュレーション PRO Neg.Hi フィルムシミュレーション:PRO Neg.Hi グレインエフェクト:OFF カラークローム・エフェクト:OFF カラークローム ブルー:OFF ホワイトバランス:晴れ(R:±0 B:±0) DR:400% Dレンジ優先:OFF トーンカーブ:H-2.0 S+2.0 カラー:0 シャ

                                                                            【377話・FUJIFILM】横浜駅東口からCP+会場のパシフィコ横浜までの朝活 - モアイブログ
                                                                          • 【351話・FUJIFILM】新しいカスタム登録を作ってみました(CLA.Neg.BP) - モアイブログ

                                                                            こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はFUJI X RAW STUDIOを使い、クラシックネガベースの新しいカスタム登録を作ったお話しです。 新しいフィルムシミュレーションのカスタム登録思いついた💡 — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2022年10月13日 はじめに 今回のフィルシミュレーション 今回の機材 新しいカスタム登録を作ってみました(CLA.Neg.BP) 最後に はじめに 今回のフィルシミュレーション CLA.Neg.BP フィルムシミュレーション:クラシックネガ グレインエフェクト:WEAK/SMALL カラークローム・エフェクト:OFF カラークローム ブルー:OFF ホワイトバランス:オート(R:0 B:0) DR:オート Dレンジ優先:OFF トーンカーブ:H+2.0 S+2.0 カラー:-4 シャープネス:0 高感度ノイズ

                                                                              【351話・FUJIFILM】新しいカスタム登録を作ってみました(CLA.Neg.BP) - モアイブログ
                                                                            • 価格.com - 富士フイルム、APS-Cミラーレスカメラ「X-T30 II」の発売日を決定

                                                                              富士フイルムは、「Xシリーズ」より、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30 II」の発売日を決定した。ボディ単体と、「FUJIFILM X-T30 II XC15-45mmレンズキット」(「XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」が付属)をラインアップし、いずれも11月25日から発売する。 従来モデル「FUJIFILM X-T30」の小型・軽量ボディという特徴はそのままに、ソフトウェアを刷新し、「Xシリーズ」のフラッグシップモデル「FUJIFILM X-T4」と同等の高画質や高速・高精度AFを実現するというミラーレスカメラ。 具体的には、有効約2610万画素で23.5mm×15.6mm(APS-Cサイズ)のX-Trans CMOS 4センサー、および高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。「FUJIFILM X-T4」と同等という最短約0.02秒の高速

                                                                                価格.com - 富士フイルム、APS-Cミラーレスカメラ「X-T30 II」の発売日を決定
                                                                              • 移動平均と時系列データの簡単な線形回帰モデル - Qiita

                                                                                いまいち時系列データを重点的に扱ったことがなく、いろんな機械学習の教材でもサラッとpandasのrolling関数くらいにとどめて終わっていることが多い印象で、Kaggleのチュートリアルで時系列データと機械学習を扱った教材があるため、それをアウトプットしていきます なんせKaggleは英語に他ならないため、(私含む、)英語わかんないのよ!という方の一助となれば幸いです。 (ちなみに以下のURLに準拠して進めています。データは自作。) Linear Regression With Time Series 移動平均の簡単な理論おさらい たしかKaggleチュートリアルに後程出てきたはずですが、一応先に簡単な移動平均の理論だけ触れておきます 統計検定にも出たことありますしね... 移動平均の意味 区間(一年とか一週間)ごとにその規則性などが見出せそうなときに効果的です。 季節性のなにか要因があ

                                                                                  移動平均と時系列データの簡単な線形回帰モデル - Qiita
                                                                                • 【294話・Nikon】New FM2&FUJICOLOR 100で撮る新宿や横浜アレコレ(Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 SL II S作例あり) - モアイブログ

                                                                                  こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はNikon New FM2にFUJICOLOR 100のフィルムを入れて、新宿や横浜をスナップしてきたお話しです。 あっ、また新しいレンズが出て来ます😙 はじめに 今回のフィルム 今回の機材 New FM2&FUJICOLOR 100で撮る新宿や横浜アレコレ(Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 SL II S作例あり) 2022年3月3日(木)新宿 2022年3月3日(木)横浜 2022年3月4日(金)横浜 最後に はじめに 今回のフィルム FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー 100135 FUJICOLOR-S 100 36EX 1 富士フイルム Amazon ハイライトからシャドーまでの再現領域が拡大。ISO100ならではの優れた粒状性とのマッチングで、つながりの良い自然な肌色を再現します。 フジ

                                                                                    【294話・Nikon】New FM2&FUJICOLOR 100で撮る新宿や横浜アレコレ(Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 SL II S作例あり) - モアイブログ