並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 181件

新着順 人気順

actionscript2の検索結果1 - 40 件 / 181件

  • Flash ActionScript2.0入門ノート

    ●ActionScript3.0をはじめるなら→ ActionScript 3.0入門ノート ActionScript3.0入門ノート CS4 2009年8月1日に発売になりました。 まったく新しいActionScriptの世界にようこそ。 Adobe Flash CS4 詳細!ActionScript3.0入門ノート[完全改訂版] AS2からAS3に移行するなら、この本からスタートです! 今回も原稿を抜粋して公開しています。 初心者向けに完全改訂した内容をチェックしてください! サポートページ→ActionScript3.0入門ノート CS4 2009年7月 7日 | 個別リンク | お知らせ AS3.0サマーキャンプ2008 好評の去年に引き続き、今年もAS3.0サマーキャンプやります! ActionScript3.0入門2日間トレーニング まずは、東京渋谷 、7月15日、16日の2日

    • ActionScript 2.0メモ

      ActionScript 2とは、Flash 7、Flash Lite2以降で実行可能なオブジェクト指向のスクリプト言語。オープンソースの開発ツール(MTASC、swfmill、SE|PY ASEditor)を利用することにより、Flashオーサリングツールなしに無償でSWFを生成することが可能。しかも、プログラムをコンパイラで直接SWFを出力できるため、Javaプログラミング感覚で本格的なアプリケーションを作成可能。 Flash Lite 2とは携帯端末向けのFlash仕様。ActionScript 2をサポート。 Flash Player 7のサブセットだが、携帯端末向けの拡張機能もある。 ActionScriptの最新版はActionScript 3であるため、ActionScript 2の主な用途はFlash Lite 2対応携帯端末向けとなる。

      • ウノウラボ Unoh Labs: ActionScript2.0のデバッグを支援する KLog を公開しました!

        KLog について ウノウでFlash開発する時に密かに利用している ログツール「KLog」を一般公開します。 どうして作ったのか? こんにちは、クジラ飛行机(酒徳2号)です。 私は、ウノウで、Flashの開発や、 Windowsのクライアントアプリの開発を行っています。 今回、私がFlashの開発時に使っているログ出力システム KLog を紹介します。 ActionScript3.0(Flex2)になって、ようやく、Flashにも まともなプログラミングの開発環境がつきましたが、 Flash MX2004/8/MTASCの開発は、デバッグがやり辛くて困っていました。 特に、MTASCというフリーのFlashコンパイラを利用して開発をしていると、 trace()命令も使えないので、デバッグが非常に困難でした。 そこで、作ったのが、KLog です。 klog - ActionScript2

        • CASA Lib: An Open Source Code Library for ActionScript 2.0 & 3.0

          CASA Lib was a flexible ActionScript 2.0 & 3.0 library designed to streamline common chores and act as a solid, reliable foundation for your projects. It provided a core set of classes, interfaces, and utilities to get you coding faster and more reliably without getting in the way. Standardizes the loading of external files with an easy-to-use and consistent API. Complete and meticulous documentat

            CASA Lib: An Open Source Code Library for ActionScript 2.0 & 3.0
          • MTASC | ActionScript 2とFlash OOPのすすめ

            ふと気づくと前々から私の欲しかったコマンドラインActionScript 2.0コンパイラーが登場していました。 Motion-Twin ActionScript 2 Compiler(http://www.mtasc.org) です。 略称は「MTASC」、私はエムタスクと呼んでいますが。2005年1月頃に、version1.0が出たようです。2005/03/12の時点でversion1.02です。Javaにおけるjavacのような感覚でSWFの開発ができます。 主なメリットとしては、 ・全てのデータをテキストのASソースファイルで扱うので、CVS開発による大規模開発に向いている。 ・画像データは全て外部読み込みなので、画像を作成するデザイナーと、システムを構築するプログラマーでの作業の切り分けができる。(同じFLAファイルを触る必要がない。) ・完全にオブジェクト指向プロ

            • MTASC | ActionScript 2とFlash OOPのすすめ

              ふと気づくと前々から私の欲しかったコマンドラインActionScript 2.0コンパイラーが登場していました。 Motion-Twin ActionScript 2 Compiler(http://www.mtasc.org) です。 略称は「MTASC」、私はエムタスクと呼んでいますが。2005年1月頃に、version1.0が出たようです。2005/03/12の時点でversion1.02です。Javaにおけるjavacのような感覚でSWFの開発ができます。 主なメリットとしては、 ・全てのデータをテキストのASソースファイルで扱うので、CVS開発による大規模開発に向いている。 ・画像データは全て外部読み込みなので、画像を作成するデザイナーと、システムを構築するプログラマーでの作業の切り分けができる。(同じFLAファイルを触る必要がない。) ・完全にオブジェクト指向プロ

              • ActionScript 2.0メモ

                ActionScript 2とは、Flash 7、Flash Lite2以降で実行可能なオブジェクト指向のスクリプト言語。オープンソースの開発ツール(MTASC、swfmill、SE|PY ASEditor)を利用することにより、Flashオーサリングツールなしに無償でSWFを生成することが可能。しかも、プログラムをコンパイラで直接SWFを出力できるため、Javaプログラミング感覚で本格的なアプリケーションを作成可能。 Flash Lite 2とは携帯端末向けのFlash仕様。ActionScript 2をサポート。 Flash Player 7のサブセットだが、携帯端末向けの拡張機能もある。 ActionScriptの最新版はActionScript 3であるため、ActionScript 2の主な用途はFlash Lite 2対応携帯端末向けとなる。

                • SSAW06 � Flash ActionScript2.0 実践講座6:ビデオ映像を扱う

                  このサイトは田所淳の講義、仕事、日記、そのほか諸々の情報を公開しています。そもそもは、授業の履修者のために過去の授業の内容の記録を掲載するために始めたのですが、より多くの人に役にたてるのであればと思い、全てを公開することにしました。基本的にリンクはフリーです。どの階層のページにも勝手にリンクしていただいて構いません。また、リンクした旨を連絡をしていただく必要もありません。サイト内の全ての記事は、Creative Commons Licenseの条件に従う限り自由に利用していただいて構いません。記述の誤りご意見などありましたら、コメントもしくはメールにてお知らせください。 tadokoro[at]gmail.com

                    SSAW06 � Flash ActionScript2.0 実践講座6:ビデオ映像を扱う
                  • ActionScript 2.0 からの移行 - ActionScript 3.0 コンポーネントリファレンスガイド

                    次の表に、ActionScript 2.0 と 3.0 の相違点を示します。 ActionScript 2.0ActionScript 3.0コメント

                    • Mac OS X Style Dock in Flash 7 (ActionScript 2.0)

                      This is the new improved version of the Flash Dock wrapped in an ActionScript 2.0 class. We included an example that is easy to customize. See the code below that is used to create this dock. The rest is in the Dock.as ActionScript class. Download Source File: Flash7_Dock.zip Code: // Handles clicks on icons this.dockActions = function(label) { switch(label) { case 'Preferences': trace('This is ho

                      • Flash ActionScript2 エディタ「as2edit」の配布サイト

                        →くじらはんど>Windowsソフト開発室>as2edit ActionScript2編集用エディタ「as2edit」 Flash ActionScript2専用エディタです。単語の自動補完やクラス解析ツリーの表示ができます。 フリーのFlashコンパイラのMTASCと組み合わせれば、Flash製作が楽しくなります! Flash の ActionScript用エディタです。単語補完機能や、クラスツリーの解析機能や、文法チェックなどの機能がついています。また、フリーで入手可能な、mtasc と併用することにより、Flashを持っていなくても、Flashのswfをつくることも可能です。 FLASHでちょっと凝ったことをしようと思うと、クラスを自作したりする必要があります。 しかし、FLASH標準のエディタは、コードヒントの機能こそあるものの、自作したクラスについて、補完候補を作ってくれませ

                        • Flash/FlashでJSON形式のデータを読み込む (ActionScript2.0を利用) - アークウェブシステム開発SandBox

                          概要 † FlashでJSONファイルをパースしてオブジェクト型として返してくれるライブラリがあります。 JSON in ActionScript via:Collection & Copy - JSON入門 これを利用したサンプル FlashでJSONファイルを読み込むサンプル 時間の都合上、下記の制約があります (とりあえず今回はFlashでJSONをパースして出力することだけを行っています) ボックスは直近のアークウェブ ブログから取ってきたものですがリンクさせてません 読み込むJSONファイルは固定です ボックスはドラッグできません ↑

                          • Saqoosha :: ActionScript 2.0 用 Framework まとめ。

                            こんばんわ。さくーしゃです。すんごく Apollo が流行っている中、AS2.0用のフレームワークをまとめてみます。寺子屋(仮)第3回のネタにどう?ってふられたので(ふられてないけど)。いやー、DARAO を今後拡張するとしたら(わからんですけど)このままだとしっちゃかめっちゃかになりそうなので今後のためにも調べてみましたのです。 Frameworkとは 開発する際に頻繁に必要とされる汎用的な機能をまとめて提供し、アプリケーションの土台として機能するソフトウェアのこと。→IT用語辞典 土台です。なんもなしだと自分で全てつくらないといけないので大変です。つくってましたけど。 Framework には Application Framework と Architectural Framework の2つにわけられます。Application Framework は Flex に代表される簡単に

                              Saqoosha :: ActionScript 2.0 用 Framework まとめ。
                            • 【Adobe MAX Japan 2007】 ニコニコ動画がActionScript 2を採用したワケ:CodeZine

                              Adobe MAX Japan 2007のセッション「ニコニコ動画とFlash」では、ニコニコ動画開発者の戀塚氏がセッションを行った。 まず始めに、ニコニコ動画がどんなWebサービスかについて「動画投稿サイトを軸にし、視聴者に支えられながら成り立っているサービス」と説明、ニコニコ動画内の文化がコメントやタグ、市場などを通じて育まれている点を解説した。 また、Webサービスとしては常に細かいアップデートを繰り返しており、ユーザーのフィードバックを得ることで機能が洗練されてきた歴史を紹介した。 ActionScript 2.0で作られるプレイヤー ニコニコ動画で動画を表示するプレイヤーはActionScript 2で作られている。バージョン3を使うこともできたが、「ニコニコ動画立ち上げ当時はPC以外、例えばWiiでの再生でも使うことを想定していたため、Wiiブラウザで利用できるFlash

                              • Actionscript 2.0

                                • Simon Wacker » Weblog » ActionScript 2 Coding Standards: The Method

                                  Introduction Flash is a lightweight cross-platform runtime for rich media, enterprise applications and mobile applications, as well as an integrated development environment. Flash can be programmed in ActionScript 1/2/3.

                                  • ActionScript 2.0 リファレンスガイド

                                    • フルflashサイトの作り方の基本まとめ(ActionScript2.0) - 青春B■雑記blog‐青酸カリ カラメルシロップ味‐

                                      ActionScript 3.0対応バージョンはこちら 先日スタートしました青春Bの新コンテンツオンラインギャラリー-SEISYUN-B online exhibition by creators-、考えてみると青春Bで初めてのフルflashコンテンツですね。 青春B以外では作ったことありますが。 まあ、別にフルflashと言っても作り方はそうではないflashとさほど違いはないわけです。 ステージサイズに合わせて位置調整を行うだけなので。 凝ったものを作ろうとすると話は別ですが、凝ったものを作るならフルflashじゃなくても難しいわけですし。 せっかくの機会なので、フルflashサイト(ActionScript2.0)の基本構造を掲載しておきます。 サンプル制作してみました。 どなたかの役に立ったなら嬉しいです。 仕様 ・左上、中央上、右上、左、中央、右、左下、中央下、右下の9カ所にMo

                                      • Flash ActionScript2 エディタ「as2edit」の配布サイト

                                        →くじらはんど>Windowsソフト開発室>as2edit ActionScript2編集用エディタ「as2edit」 Flash ActionScript2専用エディタです。単語の自動補完やクラス解析ツリーの表示ができます。 フリーのFlashコンパイラのMTASCと組み合わせれば、Flash製作が楽しくなります! Flash の ActionScript用エディタです。単語補完機能や、クラスツリーの解析機能や、文法チェックなどの機能がついています。また、フリーで入手可能な、mtasc と併用することにより、Flashを持っていなくても、Flashのswfをつくることも可能です。 FLASHでちょっと凝ったことをしようと思うと、クラスを自作したりする必要があります。 しかし、FLASH標準のエディタは、コードヒントの機能こそあるものの、自作したクラスについて、補完候補を作ってくれませ

                                        • ActionScript2/3で3D·Sandy MOONGIFT

                                          ウノウ株式会社では「ブラッシュ」と言うFlashゲームサイトを提供している。Flashであればブラウザさえあれば(大抵プラグインが入っているので)利用できて楽に遊ぶ事ができる。 そして、次世代ではFlashさえ入っていれば、3Dゲームさえ楽しめるかも知れない。そう感じさせるのがこのライブラリだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSandy、ActionScript2/3に対応した3Dライブラリだ。 Sandyでは多彩なデモが用意されている。特に風景も含めて3D化されているものは圧巻だ。マウスで動かしたり、弾を発射できる(発射しても特に意味はない)。 動きはそれ程重たくはない。将来的にPCの性能が向上し、モデリング技術も向上すればFlashだけで3D化されたゲームを楽しむ事さえできそうだ。 ゲーム以外の利用法も進められており、例えばMLB.com内のゲーム開設で利用されている。2D

                                            ActionScript2/3で3D·Sandy MOONGIFT
                                          • ActionScript 2.0 の移行 (Flex 2 リファレンスガイド)

                                            次の表に、ActionScript 2.0 と 3.0 の相違点を示します。 ActionScript 2.0ActionScript 3.0コメント

                                            • ActionScript 2.0メモ

                                              Eclipseを使った開発環境の構築を行うのに必要なツールは次の6つ。 J2SE Development Kit 5.0(JDK 5.0) Eclipse 3.1.1の本体 Eclipse 3.1の言語パック MTASC 1.10 AS Development Tool 8.0 Flashout 0.2.1.6 J2SE Development Kit 5.0(JDK 5.0) パソコン上で動くJavaアプリを作るための開発キット。「Eclipse」を実行するのに必要。 SUN Developer NetworkからJDK 5.0をダウンロード インストーラの指示に従ってインストール Eclipse 3.1.1本体のインストール フリーの統合開発環境。 サイト「eclipse download」から「eclipse-SDK-3.1.1-win32.zip」を

                                              • Flash CS4 Professional ActionScript 2.0

                                                • ActionScript 2.0 の移行 (Flex 2 リファレンスガイド)

                                                  次の表に、ActionScript 2.0 と 3.0 の相違点を示します。 ActionScript 2.0ActionScript 3.0コメント

                                                  • YouTube ActionScript 2.0 API: Abdul Qabiz's Blog - India

                                                      YouTube ActionScript 2.0 API: Abdul Qabiz's Blog - India
                                                    • mtasc で始める ActionScript2 プログラミング - 日向夏特殊応援部隊

                                                      mtasc はフリーの AS2 コンパイラです。chumby のガジェットを作る為に試しに使ってみる事にしてみました。 ちなみに思いっきり cygwin 上で使う事を想定していますw ダウンロードとインストール download から各OS用の実行バイナリを取ってきて適当な場所で展開して下さい。 $ cd /usr/local/src $ wget http://www.mtasc.org/zip/mtasc-1.13.zip $ unzip -d /usr/local mtasc-1.13.zip $ cd .. $ ln -s mtasc-1.13 mtasc $ chmod +x mtasc/mtasc.exeまぁこんな感じで終了。 後は .bashrc などでPATHを通しておきましょう。 export PATH="$PATH:/usr/local/mtasc" trace と m

                                                        mtasc で始める ActionScript2 プログラミング - 日向夏特殊応援部隊
                                                      • as2api : 'JavaDoc' for ActionScript 2

                                                        AboutThis is a JavaDoc-a-like for ActionScript 2.0. It began it because there don't seem to be any complete, free (GPL or similar), API documentation tools, as of November 2004. The scripts are implemented in Ruby, and work under Windows, Mac OSX, and Linux. An exe is provided for windows users who don't want to install Ruby. StatusIf you already know JavaDoc, lots of stuff will work as expected.

                                                        • ActionScript2.0講座をちょこちょこ-ASエディタまとめ:しっぽのブログ

                                                          講座関係は三日坊主なしっぽですが 懲りずにまたAS2.0の講座を始める気になりました! 基本的にAS1.0を知っている人に向けた、2.0とかクラスとか、そういうのの導入にしたいと思います。 またクラスの概念は3.0にも通じるので、1.0からいきなり3.0に移行しようとしている人にも参考になるよう頑張りたいと思います。 っていうか2.0教えたい人が結構いるので、その人たち向けの教材になります。 そのうち目次エントリを追加するかもしれません。 さて、まずはAS2.0にはASファイルがあるので、エディタが必要になります。 Flashのそのままを使ってもいいですが、エディタを使えば製作速度とバグの数が違ってきます。 一番良いというエディタは無いものの、まずは色々試して、最も相性の良いエディタを探してみてください。 ま、これでも問題ないです。 ただ一般的に以下のことから、使用しないほうがいいと言われ

                                                          • Flash OOP Japan Seminar - ActionScript2.0から3.0への移行

                                                            Flash OOP Japan Seminar ActionScript 2.0から3.0への移行 01. rootプロパティでメインタイムラインの関数にアクセスできない 02. ビットマップをダイナミックに配置する 03. イベントの扱い 04. MovieClipのボタンをつくる 05. イベントハンドラメソッドを実装するクラス定義 サンプルデータ: samples.zip (Flash CS3形式/Zip圧縮560KB) ○01. rootプロパティでメインタイムラインの関数にアクセスできない rootプロパティは、DisplayObjectクラスに定義されており、それをMovieClipクラスが継承する。DisplayObjectクラスは、MovieClipと異なりダイナミック(dynamic)なクラスではないので、クラスに定義されていないメンバ(プロパティおよびメソッド)にアクセ

                                                            • Tanablog: ActionScript 2.0 Best Practices

                                                              Developer Center に ActionScript 2.0 Best Practices というページがあった。ActionScript 2.0 のコーディング標準と一般的なルールを解説している。一部を抜粋してみた。 一般的な命名規則 略語の使い方に注意する。例えば、"sec" だと "section" と "second" で混同してしまう。 抽象的な名前を付けない。例えば、ユーザネームを得るメソッドの名前は "getData()" ではなく "getUserData()" とする。 予約語は避ける。また、将来的に予約語になりうる単語も避ける。 変数の命名規則 必ず型宣言を行う。 大文字、小文字が異なるだけの、同じ綴りの名前を付けない。"firstname" と "firstName" は別の変数として扱われる。 Object 型を使いすぎない。どうしても、という時だけ使う。

                                                              • FLASH ActionScript 2.0入門完全ガイド 実践サンプル集

                                                                  FLASH ActionScript 2.0入門完全ガイド 実践サンプル集
                                                                • Adobe - デベロッパーセンター : Flash ActionScript 2.0習得ガイド

                                                                  Macromedia Instructional Media Development(IMD) Macromediaドキュメンテーション 編集者:Jen deHaan シニアテクニカルライター Macromedia Jen deHaan's Blog* www.flash-mx.com* www.flash8forums.com* 目次 はじめに スクリプトアシストについて ActionScript 2.0言語の詳細 データの理解 シンタックスとステートメントについて イベントの処理 オブジェクト指向プログラミング 高度なリソース 印刷用に表示 作成日:2005年9月12日 ユーザレベル:初心者 メモ:この習得ガイドでは、FlashのActionScriptについて紹介し、ユーザのスキルアップのためのツールを提供します。取り上げる素材の多くは、Flashドキュメンテーショ

                                                                  • Flash ActionScript2.0入門ノート: 4.1 ActionScript2.0のクラス定義の基礎知識

                                                                    クラスとは何か? プログラムとは一連の作業の手続きを書いたものです。そして、決まって行う手続きは1つの作業としてルーチン化してしまい名前を付けて呼ぶことにします。これは日常生活の中にも見ることができます。たとえば「コーヒーを煎れる」という行為の中には何段階かの作業がありますが、「コーヒーを煎れる」という1つの「命令」で指示することができます。このような命令がたくさんたまってくると、次からも利用できるようにまとめて整理しておこうということになります。簡単に言えば、それが「クラス」です。 逆に言えば、クラスには便利な命令が入っているので、クラスから命令を引き出して使えばよいという考え方になります。しかし、料理はレストランで注文し給油はガソリンスタンドで行うように、クラスにも専門分野があります。たくさんある命令は分類されていくつかのクラスに整理されています。それがMathクラスであったり、Dat

                                                                    • MTASC | ActionScript 2とFlash OOPのすすめ

                                                                      今までの例は「MTASCではこの程度のアプリしか開発できないのか」との印象も抱きかねない小さなものばかりでしたので、少々複雑な例を掲載します。 MTASCでコンパイルする、完全にFlash OOPに根ざした、3Dビューアアプリケーションです。 画面内をドラッグすることでオブジェクトを3D回転できます。 ソースは以下のようになります。 StructureControl.as --- class StructureControl{ private var path :MovieClip; private var IOService :XMLIOService; private var IOService1 :XMLIOService; private var IOService2 :XMLIOService; private var IOService3 :XMLIOService;

                                                                      • JavaScriptでクラス利用時にActionScript2の委譲クラス(Delegate)を移植した話 |

                                                                        JavaScriptでクラス利用時などでスコープに手間取ったので、ActionScript2の委譲クラス(Delegate)を移植してみました。 クラス構造を使うと今までのActionScriptの資産も活かせるので積極的に使うようにはしているのですが、ここのところ、CreateJSでのイベント、enchant.jsのaddEventListenerなどでスコープの範囲で手間取るのでActionScript2の委譲クラス(Delegate)を移植してみました。 例えばこんなコード フレームワークのコードで説明するとどうしても煩雑になってしまうので、今回はシンプルにボタンオブジェクトのonclickの例を挙げます。 こんなコード(Dogクラス)の実装があります。 ひとまずクラスを呼び出して使う 普通にクラスを呼び出してDogにwanwanさせてみます。まだボタンアクションはなく表示すぐに実行

                                                                          JavaScriptでクラス利用時にActionScript2の委譲クラス(Delegate)を移植した話 |
                                                                        • Flash講座 - WEBチュートリアル - ActionScript 2.0の基礎とGraphの概念

                                                                          現在のFlashアプリ開発において、ソースコードはFLAファイル内に書くのではなく、外部ASファイルに書くという手法が流行しています。この方法の大きなメリットは、 ・Flash附属エディタではなく、普通のテキストエディタを用いることで、置換・検索・全ファイル検索etc...、ソースの編集が楽になる ・FLA単体による開発の場合、同時に複数のプログラマーが1つのSWF開発を行うことはできないが、外部ファイルにすることで、独立した部分の編集であれば、複数人開発が可能である などがあります。 ASファイルの読み込みは、FLAファイルからの相対パスで #include "filename.as" で、行います。 生成したSWFファイルに対しては、ASファイルを付属させる必要はありません。ASファイルが読み込まれるのは、コンパイル(パブリッシュ)時のみです。 ActionScript2.

                                                                          • ActionScript 2.0 と ActionScript 3.0 における名前空間処理 (DEV.CONVEXSTYLE.NET)

                                                                            Flickr の個人アカウントページにある RSS Feed(RSS 2.0)は api.flickr.com 上に置かれており、http://api.flickr.com/crossdomain.xml で確認できるように、<allow-access-from domain="*"/> 設定なので、別サーバからでも crossdomain 問題を回避してこの XML を Flash 内で利用できる。Flickr では便利な API が準備されているので特に RSS を使用しなくても様々な事ができるが、簡単にブログパーツを作る際などはこの RSS が結構便利。 ということで、これを ActionScript 2.0 で解析し、同様な事を ActionScript 3.0 で行った。 サンプルの RSS Feed は下記の自分のモノを利用した。今回は、この RSS の構造から各 item

                                                                            • Flash ActionScript2 エディタ「as2edit」の配布サイト

                                                                              →くじらはんど>Windowsソフト開発室>as2edit ActionScript2編集用エディタ「as2edit」 Flash ActionScript2専用エディタです。単語の自動補完やクラス解析ツリーの表示ができます。 フリーのFlashコンパイラのMTASCと組み合わせれば、Flash製作が楽しくなります! Flash の ActionScript用エディタです。単語補完機能や、クラスツリーの解析機能や、文法チェックなどの機能がついています。また、フリーで入手可能な、mtasc と併用することにより、Flashを持っていなくても、Flashのswfをつくることも可能です。 FLASHでちょっと凝ったことをしようと思うと、クラスを自作したりする必要があります。 しかし、FLASH標準のエディタは、コードヒントの機能こそあるものの、自作したクラスについて、補完候補を作ってくれませ

                                                                              • Flash ActionScript2.0入門ノート: ムービークリップインスタンスの参照

                                                                                ActionScriptでは、ムービークリップシンボルのインスタンスのプロパティの値を変更することで位置を動かしたり大きさを変えるといったアニメーションを行います。インスタンスのプロパティの値を調べたり変更するにはドット演算子(.)または配列演算子([])を使って目的のインスタンスのメソッドやプロパティを指し示します。ドット演算子の場合にはドットに続いて識別子を直接書くのに対し、配列演算子を使う場合には["識別子"]のようにストリングにします。 たとえば、メインのタイムラインにmy_mcというインスタンスがある場合には、次のようになります。 例: ドット演算子を使ったとき _root.my_mc 配列演算子を使ったとき _root["my_mc"] my_mcのプロパティ_x(水平座標)の値を150に設定する式は次のようになります。 例: ドット演算子を使ったとき _root.my_mc.

                                                                                • ActionScript 2.0 の移行 (Flex™ 2 リファレンスガイド)

                                                                                  次の表に、ActionScript 2.0 と 3.0 の相違点を示します。 ActionScript 2.0ActionScript 3.0コメント