並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

bawdies ホルモンの検索結果1 - 40 件 / 60件

  • ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編の採点方法、参考記事、ノミネート作品一覧 - 音楽だいすきクラブ

    「ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編」のルール、参照データ、及びノミネート作品一覧です。ルールについては後日補完します。参照データのミス、欠損等については現在確認中ですが、なにぶん一人でやっているものなので見守っていただけるとありがたいです。間違いについては指摘していただけると助かります。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– ルールについて 採点方法 ブログ、twitter、メール、ブログのコメント覧でデータを募集し、収集しました。 1人最大30曲選びました。 1曲=1P方式で採点しています。 同点の作品についてはランダムで順位付けしています。具体的には当方が使用した表計算ソフトで乱数を振り分けて決定しました。集計人の意思は含まれて

      ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編の採点方法、参考記事、ノミネート作品一覧 - 音楽だいすきクラブ
    • おまえらロキノン系とかホントは好きなんだろ?おすすめのバンド教えろ : VIPワイドガイド

      2 名前: 包丁(福島県) [] 投稿日:2010/01/16(土) 23:12:22.01 ID:lTcVunYY syrup16g 5 名前: ろう石(北海道) [] 投稿日:2010/01/16(土) 23:12:44.30 ID:Rp6KWpl0 JETとはなんだったのか 7 名前: 餌(福井県) [] 投稿日:2010/01/16(土) 23:13:35.62 ID:9IDGRV87 雑誌に出たら勝手にロキノン系認定されて可哀想 8 名前: 画鋲(コネチカット州) [] 投稿日:2010/01/16(土) 23:13:36.06 ID:NCGPTr6B 小林太郎 http://www.youtube.com/watch?v=95siirZBByk 13 名前: お玉(dion軍) [] 投稿日:2010/01/16(土) 23:14:49.57 ID:PzxoHw7u ロキノン系

        おまえらロキノン系とかホントは好きなんだろ?おすすめのバンド教えろ : VIPワイドガイド
      • ロックを語り尽くす番組が3夜連続で地上波放送、民生、向井、岸田や海外大物が出演 | CINRA

        ミュージシャンたちがロックを語り尽くすテレビ番組『THE ROCK STORIES』が、11月13日から11月15日までの3日間にわたってフジテレビで放送される。 3日間合計で約6時間にわたって放送される同番組。エルヴィス・プレスリー、チャック・ベリー、THE BEATLES、THE ROLLING STONES、ボブ・ディラン、The Beach Boys、The Grateful Dead、The Band、ジミ・ヘンドリックス、The Who、Led Zeppelin、Ramones、ボブ・マーリー、Nirvana、RADIOHEADらの映像と共に、ミュージシャンたちがリスペクトを捧げる海外ロックについて自由なトークセッションを繰り広げる。 トーク出演者は、内田裕也、ジミー・ペイジ、セイジ(ギターウルフ)、パティ・スミス、ポール・ウェラー、向井秀徳、宮本浩次(エレファントカシマシ)を

          ロックを語り尽くす番組が3夜連続で地上波放送、民生、向井、岸田や海外大物が出演 | CINRA
        • X JAPAN「SUMMER SONIC」に初参加決定

          × 1544 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 348 17 146 シェア 今回新たに追加されたのは、サマソニ初出演となるX JAPANと、夏フェスには欠かせないパーティバンドZEBRAHEADの2組。X JAPANが野外ロックフェスに出演するのは、昨年8月8日にシカゴで開催された「LOLLAPALOOZA 2010」以来1年ぶり。日本でのライブも昨年8月14日・15日の日産スタジアム公演以来となり、早くも期待が高まる。 5月28日のチケット一般発売日に先駆けて、現在サマソニ事務局先行予約受付を実施中。 SUMMER SONIC 2011 2011年8月13日(土)~14日(日)千葉県 QVCマリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ OPEN 9:00 / START 11:00 2011年8月13日(土)~

            X JAPAN「SUMMER SONIC」に初参加決定
          • 小沢健二からRADWIMPSまで!スペシャが選ぶ名作PV集

            この番組では開局した1989年から現在までの名作を、「1989~1995年編」「1996~1999年編」「2000~2002年編」「2003~2005年編」「2006~2010年編」の5つの年代に分けてそれぞれ1時間ずつ放送。往年の名曲から近年のヒット曲まで、幅広い時代の映像を楽しむことができる。 スペシャが選ぶ名作ミュージックビデオ50 1989~1995年編 スペースシャワーTV 2010年12月1日(水)12:00~13:00 <オンエア楽曲> THE TIMERS / デイドリーム ビリーバー ユニコーン / 大迷惑 THE BLUE HEARTS / 情熱の薔薇 ORIGINAL LOVE / 接吻 BLANKEY JET CITY / 悪いひとたち フィッシュマンズ / いかれたBaby 小沢健二 / ぼくらが旅に出る理由 ウルフルズ / ガッツだぜ!! スピッツ / ロビンソ

              小沢健二からRADWIMPSまで!スペシャが選ぶ名作PV集
            • COUNTDOWN JAPAN 11/12反省会:路地裏音楽戦争

              COUNTDOWN JAPAN 11/12反省会 2012年01月03日17:11 Category: フェス全般 5:名無しのエリー:2011/12/31(土) 23:12:36.13 ID:Xiuf7P85O アストロはんぱねえ 入場規制かかってました。 7:名無しのエリー:2011/12/31(土) 23:12:56.15 ID:CeCrg7yp0 みんななにで年越し? 10:名無しのエリー:2011/12/31(土) 23:16:34.02 ID:1NmF6ZLrP >>7 ソウルフラワーユニオンにする 8:名無しのエリー:2011/12/31(土) 23:13:24.38 ID:aTNIiMMl0 ハイエイタスは規制なんかかかってないぞ。 真ん中の二本の柱から後ろ半分ガラガラだったし。 入り口がちょっと混雑してただけ。 12:名無しのエリー:2011/12/

              • 日本のバンド ベスト500発表! - 破壊屋ブログ

                ハッシュタグ「#自分自身を創り上げた日本のバンド10選」を集計しました!有効投票数2300人が選んだ日本でもっとも影響力のあるバンドは…? 一位(388人):L'Arc~en~Ciel 二位(338人):X JAPAN 三位(323人):BUMP OF CHICKEN 四位(291人):THE BLUE HEARTS 五位(287人):ELLEGARDEN 六位(269人):LUNA SEA 七位(263人):THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 八位(249人):GLAY 八位(249人):ユニコーン 十位(248人):BOOWY 総評 あらゆる超大物バンドを打倒しラルクが1位!X JAPANとB'zと共に日本最強のロックバンドとして今後も君臨し続けるでしょう。 日本にもっとも影響のあったバンドはビートルズ、国内だったらブルーハーツ。と思っていた私ですが、そのブルーハーツ

                  日本のバンド ベスト500発表! - 破壊屋ブログ
                • Twitterユーザー1万人の「類友アーティスト」集計: あかしょーメモ 〜駄耳をすませば〜

                  昨年、Twitterの「#好きなアーティスト10個あげると人柄がバレる」の集計をしていたとき、「このアーティストとこのアーティストはよくセットで登場するなあ」という組合せがたくさんあるのが気になっていた。 もちろん乃木坂46と欅坂46、東京事変と椎名林檎のように当然の組合せもあるのだが、さまざまなジャンルでファン層が重なる意外なアーティストの組合せがあるかもしれない。 ひょっとしたら自分の好きなアーティストから芋づる式に知らないおすすめアーティストが発見できるかもしれないと思い、こうした「類友アーティスト」を集計してみました。 ◆Twitterユーザー1万人のデータから調べた「類友アーティスト」 【集計方法】 対象は「好きなアーティスト」トップ1032位までのアーティストとしました。それ以下の順位のアーティストは、たとえ相関が大きくても登場しません。 Twitterユーザー1万人の「好きな

                    Twitterユーザー1万人の「類友アーティスト」集計: あかしょーメモ 〜駄耳をすませば〜
                  • 幕張「CDJ」タイムテーブル&DJ陣発表、初音ミクも初登場

                    幕張「CDJ」タイムテーブル&DJ陣発表、初音ミクも初登場 2012年11月26日 21:00 1105 1 音楽ナタリー編集部 × 1105 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 561 110 160 シェア 今年のカウントダウンは、EARTH STAGEをくるり、GALAXY STAGEをThe Mirraz、COSMO STAGEをアルカラ、MOON STAGEを音速ラインが務める。各バンドの作り出す大きな盛り上がりの中で新年を迎えることができそうだ。 DJブースが設置されるASTRO ARENAのラインナップは、西村道男(Parade)、遠藤孝行(FREAK AFFAIR)、保坂壮彦(soultoday)、HALCALI、ハヤシヒロユキ(POLYSICS)、上江洌.清作&The BK Sounds!!、WORLD ORD

                      幕張「CDJ」タイムテーブル&DJ陣発表、初音ミクも初登場
                    • 今回のベストアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 : pitti blog

                      今回の「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト100」のルール、参考記事、及びノミネート作品の一覧です。 ・2013年のベスト150→101 ・2013年のベスト100→51 ・2013年のベスト50→1 ・2013年に関するQ&A ・2010年のベスト50→1 ・一人の持ち点は最大で55Pです。 ・一人の投票がアルバムにつけられる最大の点数は10Pです。 ・順不同の場合、一律5Pずつ採点しています。その場合においてのみ、11作品掲載されていた場合はすべてに5P採点します(トータルで55Pにできるからです)。ただし10作品の次点に当たる場合は3Pになります。しかし次点が複数の場合はその場合に応じて変えています。 ・一つの媒体で複数の書き手がランキングを公開している場合、その書き手ごとに採点しています。 ・洋楽を含めたランキング記事は邦楽のみを抽出して採点しています。例

                        今回のベストアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 : pitti blog
                      • 道頓堀のマヨネーズとソース容器を鼻につっこむ阿佐ヶ谷美術専門学校のバカがtwitterで写真をアップして炎上・・・もう道頓堀で食べれねーよ:ハムスター速報

                        TOP > 炎上お祭り > 道頓堀のマヨネーズとソース容器を鼻につっこむ阿佐ヶ谷美術専門学校のバカがtwitterで写真をアップして炎上・・・もう道頓堀で食べれねーよ Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月24日 0:32 ID:hamusoku https://twitter.com/kobasan2109 もっと自己紹介 紅刃(こば)さんです。赤色大好き小林奨巧です。 高校時代は赤団の団長やったり、軽音部で部長やってTriangleってバンド組んでました。 小説書いたりしてます。王道なダークファンタジーです。暇があればご一読願います。 ハウリング-戦火の精霊-【http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21893484】 ◆経歴 大杉第二小学校→松江第四中学校→葛西南高等学校→阿佐ヶ谷美術専門学校 ◆漫画アニメ ベルセルク

                          道頓堀のマヨネーズとソース容器を鼻につっこむ阿佐ヶ谷美術専門学校のバカがtwitterで写真をアップして炎上・・・もう道頓堀で食べれねーよ:ハムスター速報
                        • フジ地上波特番で民生×吉井×山崎ら豪華メンツが洋楽談義

                          各日深夜に2時間ずつ、計6時間の特別プログラムでは、エルヴィス・プレスリーやチャック・ベリーといったロックの偉人たちから、OASIS、RADIOHEADといったバンドまで、貴重な映像を多数オンエア。またミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ジミー・ペイジ、パティ・スミス、ポール・ウェラーら海外アーティストがこの番組のために出演した独占メッセージ映像も用意される。 さらに国内の人気アーティストが、リスペクトする洋楽について語るトークセッションも。奥田民生×吉井和哉×山崎まさよしの鼎談や、甲本ヒロト×真島昌利(ザ・クロマニヨンズ)、Kj(Dragon Ash)×金子ノブアキ(RIZE)といった対談など興味深い組み合わせが多数予定されており、お気に入りのアーティストについて熱く語りあう彼らの姿を楽しむことができる。 フジテレビ系「THE ROCK STORIES」 2012年11月13日(火)

                            フジ地上波特番で民生×吉井×山崎ら豪華メンツが洋楽談義
                          • 「CDショップ大賞」大賞候補11作は?ライブに過去受賞者も

                            入賞作品は、KANA-BOON「DOPPEL」、KANA-BOON「僕がCDを出したら」、クリープハイプ「吹き零れる程のI、哀、愛」、ゲスの極み乙女。「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」、サカナクション「sakanaction」、パスピエ「演出家出演」、Perfume「LEVEL 3」、星野源「Stranger」、マキシマム ザ ホルモン「予襲復讐」、miwa「Delight」、ONE OK ROCK「人生×僕=」の11作品。 これらは1月7~19日の期間中、全国のCDショップ店員によって1次ノミネート10作品と2次ノミネート10作品の全20作品の中から改めてCDショップ大賞にふさわしいと思う作品を選出する最終選考投票の上位11作品となる。最終選考投票には今までの投票でもっとも多い1003名のCDショップ店員が参加した。 大賞は3月6日の昼に東京・Zepp Tokyoで行われる授賞式にて

                              「CDショップ大賞」大賞候補11作は?ライブに過去受賞者も
                            • 邦楽が終わってる中あえて聞く。オヌヌメは? | アンダーワールド

                              1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/28(金) 03:16:40.37 ID:hzVSISx40 最近の冴えない曲の中にも良曲が眠っていると思うんだ オヌヌメあれば教えてくれ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/28(金) 03:17:34.40 ID:vsDlhPmH0 浅倉大介と坂本英三がいるから終わってない 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/28(金) 03:27:15.75 ID:vsDlhPmH0 >>14 好き嫌い分かれやすいけど かっこいいと思うよ、うん 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/28(金) 03:46:11.06 ID:hzVSISx40 >>18 カッコいいな!これはイイ! 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

                              • CDJ第4弾できゃりー、Perfume、くるり、三浦大知ら32組

                                CDJ第4弾できゃりー、Perfume、くるり、三浦大知ら32組 2012年11月2日 21:00 2349 1 音楽ナタリー編集部 × 2349 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1059 179 249 シェア 今回出演が明らかになったのは、28日出演のASIAN KUNG-FU GENERATION、家入レオ、the cabs、きゃりーぱみゅぱみゅ、Czecho No Republic、地球三兄弟、BUCK-TICK、Perfume、星野源、MONOBRIGHTと、29日出演のGalileo Galilei、高橋優、日本マドンナ、マキシマム ザ ホルモン、山崎まさよしと、30日出演のOGRE YOU ASSHOLE、capsule、チャットモンチー、TRIPLANEと、31日出演のOverTheDogs、吉川晃司、くるり

                                  CDJ第4弾できゃりー、Perfume、くるり、三浦大知ら32組
                                • HUSKING BEE「DEVILOCK NIGHT」で7年ぶり復活

                                  2012年2月25日・26日に千葉・幕張メッセにて開催されるライブイベント「DEVILOCK NIGHT THE FINAL~Thank you and Good bye~」に、HUSKING BEEが出演することが発表された。 HUSKING BEEが出演するのは2月25日で、彼らがライブを行うのは2005年3月の解散以来約7年ぶり。DEVILOCK NIGHTのオフィシャルサイトでは磯部正文(Vo, G)、平林一哉(G, Vo)、工藤哲也(B)の3人がクリスマス風の衣装に身を包んだ最新のアーティスト写真も公開されている。 本日12月24日10:00から1月5日18:00まではチケットのオフィシャル抽選特別受付を実施する。特設ページでは、オフィシャルツアーの申し込みを2012年2月5日24:00まで受け付けている。 DEVILOCK NIGHT THE FINAL~Thank you a

                                    HUSKING BEE「DEVILOCK NIGHT」で7年ぶり復活
                                  • CDJ最終発表でPerfume、クロマニヨンズら38組追加

                                    × 258 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 80 16 4 シェア 今回追加発表されたのは合計38組。28日はeastern youth、くるり、Superfly、世武裕子、Dezille Brothers、Perfume、a flood of circle、フラワーカンパニーズ、YO-KING、leccaの10組が、29日は藍坊主、UNCHAIN、GOING UNDER GROUND、Theピーズ、Pay money To my Pain、溝渕文、MO'SOME TONEBENDER、MONOBRIGHTの8組が追加された。 30日はAA=、清竜人、ザ・クロマニヨンズ、トクマルシューゴ、mudy on the 昨晩の5組が追加。最終日31日はandymori、80kidz、オレスカバンド、killing Boy、group

                                      CDJ最終発表でPerfume、クロマニヨンズら38組追加
                                    • 【悲報】今キテる若手バンドが存在しないらしい : ライフハックちゃんねる弐式

                                      2016年05月21日 【悲報】今キテる若手バンドが存在しないらしい Tweet 145コメント |2016年05月21日 00:00|音楽・芸術|Editタグ :フェス受け主体 1 :名無し募集中。。。 ロックも終わりだな 16/05/18 23:43 0.net ID:? 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :名無し募集中。。。 ゲスの極み 16/05/18 23:44 0.net ID:? 3 :名無し募集中。。。 パスピエのボーカルだけ好き 曲はあんまり好きじゃない https://www.youtube.com/watch?v=JodIjt0Oq-o 16/05/18 23:45 0.net ID:? 6 :名無し募集中。。。 マンウィズ ワンオク アレキサンドロス辺りで止まったな 16/05/18 23:46 0.net ID:? 10 :名無

                                        【悲報】今キテる若手バンドが存在しないらしい : ライフハックちゃんねる弐式
                                      • 「SUMMER SONIC」第11弾でPerfume、RIP SLYME追加

                                        新たに出演が明らかになったのは、13日の幕張と14日の大阪に出演するPerfumeとRIP SLYME、14日の幕張に出演するPURO INSTINCTの計3組。PerfumeとRIP SLYMEはともに幕張と大阪のMOUNTAIN STAGEで、PURO INSTINCTはRAINBOW STAGEでパフォーマンスを行う。 SUMMER SONIC 2011 2011年8月13日(土)~14日(日)千葉県 QVCマリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ OPEN 9:00 / START 11:00 2011年8月13日(土)~14日(日)大阪府 舞洲サマーソニック大阪特設会場 OPEN 10:00 / START 11:30 前売 幕張1日券 / 15000円 前売 幕張2日券 / 27000円 前売 大阪1日券 / 12500円 前売 大阪2日券 / 22500円 一

                                          「SUMMER SONIC」第11弾でPerfume、RIP SLYME追加
                                        • RIJF第1弾でスピッツ、AA=、藤巻亮太、電大ら68組

                                          今回アナウンスされたのは68組。初日3日にavengers in sci-fi、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、KREVA、藤巻亮太ら20組、2日目の4日にエレファントカシマシ、ORANGE RANGE、木村カエラ、電大ら22組、最終日の5日に奥田民生、サンボマスター、スピッツ、雅-MIYAVI-ら26組の出演が決定した。 また本日5月7日よりチケットの第2次インターネット抽選先行受付もスタートした。参加を考えている人は、早めに申し込んでおこう。 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012 2012年8月3日(金)茨城県 国営ひたち海浜公園 OPEN 8:00 / START 10:30 / END 20:30 <出演者> avengers in sci-fi / AA= / OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND / G

                                            RIJF第1弾でスピッツ、AA=、藤巻亮太、電大ら68組
                                          • 25日(金) から山中湖でSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                            2023年更新 山中湖交流プラザきららで8月25日(金)~27(日)にSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023開催予定 三日にわたり山中湖開催 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWERの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 山中湖交流プラザきららで8月27日(金) 28日(土)、29(日)に開催予定のSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2021は中止 2021年、夏休み最後の週末、山中湖で会いましょう! 8月29日(土)30日(日)にSWEET LOVE SHOWERのオンラインイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」が開催されます 今年の夏は「ラブシェ」で盛り上がりましょう! 8月30日(金) 31日(土)、

                                              25日(金) から山中湖でSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                            • ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 - 音楽だいすきクラブ

                                              今回の「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム ベスト150」のルール、参考記事、及びノミネート作品の一覧です。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– データ収集、及び採点の方法 「1位10P、2位9P・・・10位1P」方式で採点しています。 一人の持ち点は最大で55Pです。 一人の投票がアルバムにつけられる最大の点数は10Pです。 順不同の場合、5Pずつ採点しています。 一つの媒体で複数の書き手がランキングを公開している場合、その書き手ごとに採点しています。 洋楽を含めたランキング記事は邦楽のみを抽出して採点しています。例えば3作品しかなかった場合10P、9P、8Pという順で採点します。 今回の趣旨はアルバムランキングですが、EP、ベストアルバムも入っ

                                                ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 - 音楽だいすきクラブ
                                              • THE BAWDIES - Wikipedia

                                                THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)は、日本の4人組ロックバンドである[1]。2004年に結成し、2009年にメジャーデビュー。所属レーベルはGetting Better。 メンバー[編集] ROY(ロイ、) 1983年7月16日(40歳)[3] - ):ボーカル、ベース 本名:渡邊亮(わたなべ りょう)。2014年にモデルのAMOと入籍[4]。ベース兼ボーカルであるのは、Hi-STANDARDの難波章浩よりの影響[5]。 TAXMAN(タックスマン、) 1983年11月21日(40歳)[3] - ):ギター、ボーカル 本名:舟山卓(ふなやま たく)。2013年にフェンダーとエンドースメント契約を結び[6]、同年11月にシグネチャーモデルの「TAXMAN TELECASTER」が発売された[7]。 JIM(ジム、) 1983年5月26日(40歳)[3] - ):ギター、コーラス 本名

                                                • 「ROCK IN JAPAN」第3弾でPerfume、アジカンら4組追加

                                                  今年はGRASS STAGE、LAKE STAGE、SOUND OF FOREST、WING TENT、DJ BOOTHに加え、新たにPARK STAGEとSEASIDE STAGEの2ステージを増設した6ステージ+1DJブース制。現時点でのライブアクト出演者は合計144組。 大きなサイズで見る 今回追加発表されたアーティストは、7月31日に出演するPerfume、YUIと8月1日に出演する木村カエラ、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの4組。残すは最終日2日のGRASS STAGEトップバッターの発表を残すのみとなった。また、合わせて各アーティストの出演ステージおよびタイムテーブルも発表。3日間の大トリはユニコーンが務める。 さらにDJブースの出演者も発表された。保坂壮彦(soultoday)、片平実(Getting Better)、前田博章(puke!)のレジデントDJ陣

                                                    「ROCK IN JAPAN」第3弾でPerfume、アジカンら4組追加
                                                  • 「CDJ」第5弾でサカナ、岡村靖幸、電気、DAら43組追加

                                                    「CDJ」第5弾でサカナ、岡村靖幸、電気、DAら43組追加 2011年10月29日 21:00 1117 1 音楽ナタリー編集部 今回出演が明らかになったのは合計43組。28日は藍坊主、another sunnyday、INORAN、OKAMOTO'S、キノコホテル、サカナクション、D'ERLANGER、ザ・ビートモーターズ、Fear, and Loathing in Las Vegas、N'夙川BOYSの10組。29日はASIAN KUNG-FU GENERATION、ART-SCHOOL、グッドモーニングアメリカ、ザ・クロマニヨンズ、SEAMO、女王蜂、電気グルーヴ、Dr.DOWNER、NOVELS、Base Ball Bear、溝渕文の11組。30日はOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、KIMONOS、クリープハイプ、coldrain、BACK DROP

                                                      「CDJ」第5弾でサカナ、岡村靖幸、電気、DAら43組追加
                                                    • ロック好き女子が選ぶ結婚式で流したい曲15選 - ちょっとバンコクに住んでみました。

                                                      2016 - 01 - 16 ロック好き女子が選ぶ結婚式で流したい曲15選 音楽 スポンサーリンク 音楽が好きな人なら、自分の結婚式で流す曲をどうするかってこだわりどころじゃないですか?? 私も音楽が好きです。特にロックが好きです。で、友人の結婚式に行くたびに、自分のときに何を流すかを常に妄想してました。 妄想してたにも関わらず、諸事情により流せなかった曲が多々あります。ロックって流すタイミングがなかなか難しい。TPOってやつ?二次会の方が使いやすいですね。 あ、記事タイトルでロック好き女子って書いてますけど、実際には女子じゃなくてアラサーです。(← また かよ。)でも語呂的にね。「ロック好き主婦」とか「ロック好きアラサー」ってカッコ悪くないですか。 話それました、すいません。それでは、ロック好き女子が結婚式で流したかったけど流せなかった曲たちです。どうぞ。 輝く月のように -Superf

                                                      • ライジングサン、今年のSUN STAGE大トリはthe pillows

                                                        今回追加発表されたアーティストは14日に出演する武藤昭平(勝手にしやがれ)withウエノコウジ(Radio Caroline)と仲井戸"CHABO"麗市 With 片山広明、15日に出演の奥田民生ひとりポックルの3組。いずれもBOHEMIAN GARDENへの出演となる。奥田民生は同じ15日にユニコーンのステージもあり、1日2ステージに出演する。 また、各ステージのタイムテーブルも発表。初日トップバッターはKEN YOKOYAMA、髭(HiGE)、UNCHAINの3組がそれぞれ務める。16日朝のSUN STAGE大トリには、今年結成20周年のthe pillowsが登場する。チケットは現在一般発売中。 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO」出演アーティストおよびステージ割り 8月14日(金) 【SUN STAGE】 KEN YOKOYAMA / POL

                                                          ライジングサン、今年のSUN STAGE大トリはthe pillows
                                                        • ナタリー - ライジングにPerfume、GREAT3、RADWIMPSら23組追加

                                                          今回新たに発表されたのは、8月10日に出演するGREAT3、coldrain、GOMA & The Jungle Rhythm Section、笹木ヘンドリクス、[Champagne]、スガシカオ、TOKYO No.1 SOUL SET、Perfume、HEY-SMITH、RADWIMPS、レキシ。そして8月11日に出演するART-SCHOOL、ASIAN KUNG-FU GENERATION、アンジェラ・アキ、エマーソン北村、the GazettE、ザ50回転ズ、後藤まりこ、曽我部恵一BAND、THE BOHEMIANS、UNISON SQUARE GARDEN、THE RiCECOOKERS、LOSALIOSの計23組。既に発表済みのアーティストとあわせ、これで計76アクトの出演が決定した。 今年の「RISING SUN ROCK FESTIVAL」は、Perfume、RADWIMPS

                                                            ナタリー - ライジングにPerfume、GREAT3、RADWIMPSら23組追加
                                                          • 登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行

                                                            タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」が1月28日から全国のタワーレコードおよびタワーレコードmini各店とタワーオンラインで限定販売される。 タワーレコードは2006年12月、1996年からタワーレコード各店に掲出していた「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター広告が100作目を迎えたことに際し、その名称を「NO MUSIC, NO LIFE?」に変更。本書はその第1弾から2014年11月制作・掲出分まで、全110組が登場した「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告が収められた1冊となっている。 なお「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスターの撮影を手掛ける写真家・平間至が運営する平間写真館TOKYO

                                                              登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行
                                                            • 【2015年版】国内で楽しむ!おすすめの音楽フェス「17選」! | TABI LABO

                                                              1年を通して、国内で行われているフェスをピックアップ!開催の発表があるたびに、どのイベントに参加しようか・・・。嬉しいスケジュール調整の悩みを抱えることになるものですが、大型の有名どころや、中型の落ち着いたものも、ぜひこちらを参考にしてみては? 01. 「GO OUT JAMBOREE 2015」 4月に開催される、日本最大級のキャンプフェス。大自然の中で音楽を中心に、BBQ、気球体験、フリーマーケットなどイベントが満載。テントをはって1日中遊べます!前夜祭から前のめりに楽しむのがおすすめ。 日程:2015年4月11日(土)・12日(日) 前夜祭は4月10日(金) 会場:ふもとっぱらキャンプ場 出演:(11日)My Little Lover / ソウル・フラワー・ユニオン / 渡辺俊美 / and more! (12日)細美武士(the HIATUS)/ Caravan / DOZA

                                                                【2015年版】国内で楽しむ!おすすめの音楽フェス「17選」! | TABI LABO
                                                              • RIJFタイムテーブル発表、大トリはACIDMAN

                                                                × 996 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 454 56 112 シェア 最大規模となるGRASS STAGEのオープニングは、初日はNICO Touches the Walls、2日目はTHE BAWDIES、3日目はONE OK ROCKが担当。また同ステージのトリは、初日がKREVA、2日目がthe HIATUS、3日目がACIDMANとなる。なお、DJブースの出演者およびタイムテーブルは後日アナウンス。 本日6月26日からは、チケットの第4次インターネット抽選先行受付がスタートした。受付は7月1日23:59まで。 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012 2012年8月3日(金)茨城県 国営ひたち海浜公園 OPEN 8:00 / START 10:30 / END 20:30 <出演者> GRASS S

                                                                  RIJFタイムテーブル発表、大トリはACIDMAN
                                                                • CDJ第4弾でLiSA、Kalafina、星野源、ワンオク、sukekiyoら66組

                                                                  CDJ第4弾でLiSA、Kalafina、星野源、ワンオク、sukekiyoら66組 2014年11月5日 22:12 1196 81 音楽ナタリー編集部 × 1196 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 599 411 339 シェア 新たに出演が決定したのは初日にavengers in sci-fi、家入レオ、Kalafina、きゃりーぱみゅぱみゅ、LiSA、星野源、NICO Touches the Wallsなど20組、2日目にKANA-BOON、℃-ute、DIR EN GREY、電気グルーヴら12組。さらに3日目にはGacharic Spin、チームしゃちほこ、sukekiyo、ONE OK ROCKら11組が、そしてカウントダウンを含む最終日には清 竜人25、シシド・カフカ、Fly or Die(マキタスポーツ)、で

                                                                    CDJ第4弾でLiSA、Kalafina、星野源、ワンオク、sukekiyoら66組
                                                                  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                    UVERworld 2013:男性限定 2015:男性限定 VAMPS 2013:未成年限定 GACKT 2011:水着(へそ出し必須)限定 2011:重ね着(長袖1枚以上の総数3枚以上)限定 cali≠gari 2013:男性限定 2015:金髪限定 2015:学生服限定 氣志團 2014:男性限定/女性限定 2015:男性限定/女性限定 キノコホテル 2011:女性限定 2012:女性限定 2014:女性限定 9mm Parabellum Bullet 2012:男性限定/女性限定 清木場俊介 2011:男性限定/女性限定 2015:男性限定 GRANRODEO 2014:男性限定/女性限定 GLAY 2010:男性限定 2011:平成生まれ限定 2013:卒業生限定 黒夢 2014:男性限定 シド 2015:男性限定/女性限定 清水翔太 2012:30歳以上限定 JUJU 2014:

                                                                      ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                    • 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012』、第1弾出演アーティスト発表!-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/67503

                                                                      8月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間、茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で開催の『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012』。本日、出演アーティストの第1弾発表を行いました! 今回発表したアーティストは、以下の68組です。 8月3日(金) avengers in sci-fi/AA=/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/GOOD4NOTHING/KREVA/小林太郎/SCOOBIE DO/ストレイテナー/Chara/dustbox/鶴/秦基博/back number/the band apart/髭/藤巻亮太/plenty/マキシマム ザ ホルモン/UL/RHYMESTER and more… 8月4日(土) 赤い公園/阿部真央/安藤裕子/宇宙まお/エレファントカシマシ/OKAMOTO’S/ORANGE RANGE/木村カエラ/GLO

                                                                        『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012』、第1弾出演アーティスト発表!-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/67503
                                                                      • ROCKS TOKYOに横山健、ホルモン、BAWDIES、NICO追加

                                                                        新たにラインナップに追加されたのは、Ken Yokoyama、マキシマム ザ ホルモン、THE BAWDIES、NICO Touches the Wallsの4組。第1弾で発表された10組とあわせて、14組の出演が決定した。なおアーティストは今後も追加される。 チケットは4月9日より一般発売がスタート。 ROCKS TOKYO 2011 2011年5月28日(土)東京都 若洲公園 2011年5月29日(日)東京都 若洲公園 OPEN 10:00 / START 12:00 <出演者> 10-FEET / andymori / THE BAWDIES / [Champagne] / 毛皮のマリーズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン / The Mirraz / NICO Touches the Walls / POLYSICS / 世界の終わり / the tele

                                                                          ROCKS TOKYOに横山健、ホルモン、BAWDIES、NICO追加
                                                                        • ホルモン節炸裂!CDショップ大賞は「予襲復讐」

                                                                          全日本CDショップ店員組合が選出する「第6回CDショップ大賞」の授賞式が、本日3月6日に東京・Zepp Tokyoにて開催。大賞をマキシマム ザ ホルモンの「予襲復讐」が、最優秀新人賞をKANA-BOONの「僕がCDを出したら」「DOPPEL」が受賞した。 過去1年間に日本国内でリリースされたオリジナルアルバムの中から、CDショップ店員が「この作品を心から売りたい」「お客様に絶対聴いてもらいたい」と感じる作品に投票する「CDショップ大賞」。過去の大賞には相対性理論「シフォン主義」、THE BAWDIES「THIS IS MY STORY」、andymori「ファンファーレと熱狂」、ももいろクローバーZ「バトル アンド ロマンス」、MAN WITH A MISSION「MASH UP THE WORLD」が選ばれている。 最優秀新人賞に選ばれたのはKANA-BOONの「僕がCDを出したら」と

                                                                            ホルモン節炸裂!CDショップ大賞は「予襲復讐」
                                                                          • [告知] 2010年から2012年までの日本のアルバムのランキングを探しています : pitti blog

                                                                            今回は「ネットの音楽オタクが選んだ日本のベストアルバム アーカイブ」と題して2010年から2012年までの3年分のデータを集計してます。既にいくつかのブログ、それからメディアに掲載された個人のセレクト、そして掲示板等のデータ等を集計しています。 最初は以前同様一人で黙々と集計していたのですが、どうもデータの数が2013年分ほど集まらないのです。検索で引っかかる記事は時の経過とともに埋もれてしまい、twitterで発表されたデータ追うのも難しくなるわけで。 というわけで告知することにしました。 2010年、2011年、2012年にあなたが聴いた日本のアルバムのベストテンを教えて下さい! ブログで発表していただいても、twitterでの@pitti2210へのリプライやDM、それからこの記事のコメント欄に書いていただいても大丈夫です! 以前ブログ等で発表したものでも、新たに選び直したものでも、

                                                                              [告知] 2010年から2012年までの日本のアルバムのランキングを探しています : pitti blog
                                                                            • RIJF第2弾でYUKI、Perfume、きゃりー、capsuleら48組

                                                                              今回アナウンスされたのは48組。初日3日にはcapsule、きゃりーぱみゅぱみゅ、TOTALFAT、NICO Touches the Walls、プリンセス プリンセス、YUKIら18組、2日目の4日にandrop、9mm Parabellum Bullet、筋肉少女帯の大予言、くるり、Perfume、ムックら17組、最終日の5日にASPARAGUS、クリープハイプ、在日ファンク、FUNKY MONKEY BABYS、Base Ball Bearら13組の登場が決定した。これで全116組のステージ出演者が発表されたことになる。 また本日6月1日よりチケットの第3次インターネット抽選先行受付が開始された。受付は6月8日23:59まで。 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012 2012年8月3日(金)茨城県 国営ひたち海浜公園 OPEN 8:00 / START 10:30 /

                                                                                RIJF第2弾でYUKI、Perfume、きゃりー、capsuleら48組
                                                                              • シンプルセットから要塞まで、ドラマー111人の愛器図鑑

                                                                                × 1057 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 271 207 284 シェア このムックでは村上“ポンタ”秀一、神保彰、YOSHIKI(X JAPAN)、沼澤尚、柏倉隆史(toe、the HIATUS)、金子ノブアキ(RIZE)、かみじょうちひろ(9mm Parabellum Bullet)、Tomoya(ONE OK ROCK)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)、ピエール中野(凛として時雨)、ヤガミトール(BUCK-TICK)や、テリー・ボジオ、スティーヴ・ガッド、イアン・ペイス(Deep Purple)、ジョーイ・ジョーディソン(ex. Slipknot)ら国内外のドラマー111人のドラムセットを紹介。大判カラー写真、スペックを明記した図版、詳細解説で、シンプルな3点セットや、ツーバス以上の巨大要塞セットなどドラマーのこ

                                                                                  シンプルセットから要塞まで、ドラマー111人の愛器図鑑
                                                                                • ライジング第5弾でエレカシ、Superflyら12組追加

                                                                                  8月10日・11日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO」の出演アーティスト第5弾、および各アーティストの出演ステージ割が明らかになった。 今回追加発表されたのは、10日に出演する浜崎貴司、キノコホテル、月光グリーンと、11日に出演するエレファントカシマシ、Superfly、the day、百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)、山田将司(THE BACK HORN)、クリープハイプ、八十八ヶ所巡礼、Theピーズ、MO'SOME TONEBENDERの合計12組。the dayは仲井戸"CHABO"麗市(G)、中村達也(Dr)、蔦谷好位置(Key)、KenKen(B)によって結成された新バンドで、ゲストに武田真治(Sax)を迎えた編成でのステージを展開する。 また、石

                                                                                    ライジング第5弾でエレカシ、Superflyら12組追加