並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

contenteditableの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

contenteditableに関するエントリは4件あります。 webフォントtwitter などが関連タグです。 人気エントリには 『Web フォントを使って contenteditable から脱出する - LINE ENGINEERING』などがあります。
  • Web フォントを使って contenteditable から脱出する - LINE ENGINEERING

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog こんにちは、LINE フロントエンド開発センターの玉田です。突然ですが、本日よりフロントエンド開発に携わる UIT のエンジニアが持ち回りで記事を公開する「UIT 新春 Tech blog」を開催します。 UIT のメンバーが普段の業務で得た知識や、年末年始でたまった知見などを共有していきます。本記事の公開から 1 月 28 日 (金) まで、平日の毎日違うメンバーが記事を公開していきます。ぜひ最後まで見に来てください! トップバッターは私から、フロントエンドエンジニアを悩ませる contenteditable からの脱却についてです。 contenteditable の呪い みなさんは contenteditable につい

      Web フォントを使って contenteditable から脱出する - LINE ENGINEERING
    • lotz on Twitter: "騙されたと思ってブラウザのURLバーに data:text/html,<html contenteditable> って打ってEnter押してみて タブがメモ帳になって超便利だから"

      騙されたと思ってブラウザのURLバーに data:text/html,<html contenteditable> って打ってEnter押してみて タブがメモ帳になって超便利だから

        lotz on Twitter: "騙されたと思ってブラウザのURLバーに data:text/html,<html contenteditable> って打ってEnter押してみて タブがメモ帳になって超便利だから"
      • いまさらだけどContentEditableをいじって、キャレットの扱いがしんどいということがわかったよ - 算譜王におれはなる!!!!

        WYSIWYGエディタに憧れてContentEditableをいじってみると、けっこうな底無し沼だと。気づいたときにはどっぷり浸かってるやつ。 ググればそれなりに知見が見つかるし、良い感じのライブラリもある。けど僕がやりたかったことは、自分でコードを書いて実現するのが早いんじゃないかなーと思って、沼にダイブした。 やりたいことは、ワープロソフトみたいなやつというよりも、編集しているテキストのスタイルがリアルタイムに変化するMarkdownエディタっぽいやつ。 つまりユーザがスタイルを当てるんじゃなくて、ユーザが入力したテキストに応じてスタイルを当てたい。 より正確には、テキストの見た目をおしゃれにするだけではなくて、もっと高度な何か、Reactのコンポーネントとか、を埋め込むとかしたかった。 Draft.jsやEditor.jsのような、ContentEditableを扱いやすくしてくれる

          いまさらだけどContentEditableをいじって、キャレットの扱いがしんどいということがわかったよ - 算譜王におれはなる!!!!
        • Web フォントを使って contenteditable から脱出する

          LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog こんにちは、LINE フロントエンド開発センターの玉田です。突然ですが、本日よりフロントエンド開発に携わる UIT のエンジニアが持ち回りで記事を公開する「UIT 新春 Tech blog」を開催します。 UIT のメンバーが普段の業務で得た知識や、年末年始でたまった知見などを共有していきます。本記事の公開から 1 月 28 日 (金) まで、平日の毎日違うメンバーが記事を公開していきます。ぜひ最後まで見に来てください! トップバッターは私から、フロントエンドエンジニアを悩ませる contenteditable からの脱却についてです。 contenteditable の呪い みなさんは contenteditable につい

            Web フォントを使って contenteditable から脱出する
          1

          新着記事