並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

engineering-managementの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド - Qiita

    本記事は、Engineering Manager Advent Calenderの1日目です。 はじめに エンジニアリングマネージャ(EM)と呼ばれる職務を設置する企業が増えてきました。 私たちの主催したイベントEOF2019でも700名近い方に参加していだき、また多くの方にご協力いただき成功裏に終わることができました。 EM Meetup/EM.FMなどのムーブメントの中心の一翼を担わせていただき、その高まりを感じる一方で不安も感じます。このエンジニアリングマネージャという職務は非常に多岐にわたるケースが存在していますし、必要だとされるスキルもまちまちです。そして、多くの場合、その企業のステージや状況ごとに求めるものは違います。また、求めていることを明文化することすらされていないケースも存在します。 このことから、エンジニアリングマネージメント自体が一時的な潮流として消費され、消えていっ

      エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド - Qiita
    • エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 - yigarashiのブログ

      企業でWebアプリケーションエンジニアとして働き始めて2年と4ヶ月ほど経ちました。様々な仕事を経て、自分が向いていることや楽しく感じることが徐々に明らかになり、数年後になりたい像がぼんやりと浮かび上がってきました。そして、その将来像が世間的には「エンジニアリングマネージャー」(以降EM)と呼ばれていることもわかってきました。この記事では、EMについて自分が周囲から受け取った知識を整理するとともに、そこに向けてどんな戦略を取ろうとしているかをまとめてみます。マネージャーというとネガティブなイメージも拭えませんが、EMは年を重ねて吸い込まれるものではなく、積極的に取りに行くに値する面白いポジションであると思います。この記事を読んでEMに魅力を感じる同世代の仲間が増えると嬉しく思います。 EMについての理解 エンジニアリングマネージャーという職務についてのオーバービューは、広木大地さんによるエン

        エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 - yigarashiのブログ
      • エンジニアリングマネージャーとしてどんなことをしているのか? - tuneの日記

        はじめに エンジニアリングマネージャーとは? メンバーのサポート・育成・評価 メンバーの状態観察 目標設定・人事評価 後進の育成 日常の労務管理 開発 プロダクトマネジメント エンジニアリングのリーダーシップ 採用・採用広報・アドバイザーの招聘 採用 採用広報 アドバイザーの招聘 他社との情報交換 終わりに はじめに 今流行りの Meetyを使って社外の方とお話しする機会を作っているのですが、「エンジニアリングマネージャーとしてどんなことをしているのですか?」という質問を何度かいただいたので、自分の整理のためにも日々の具体的な行動・活動をまとめてみます。 私はRetty株式会社でtoC Web開発/toB Web開発 両方をみているエンジニアリングマネージャーであり、この記事を書いた2021年9月時点では20名弱のマネジメントを務めています。エンジニアリングマネージャーとなってからは2年が

          エンジニアリングマネージャーとしてどんなことをしているのか? - tuneの日記
        • なぜエンジニアはマネージャーになるのに不安を覚えるのか - asken テックブログ

          こんにちは。askenでエンジニアリング戦略や組織づくりを担当しているやすにしです。 マネジメントを中心にしておりまして、せっかくなのでブログでもマネジメントについて書いてみますね。 私はこれまでVPoEとしてエンジニア組織のマネジメントや、様々な会社でマネージャー向けにコーチング 1 をやってきました。そこで接してきたエンジニアリングマネージャーに共通しているのは「キャリアに悩んでいる」ということです。 例えばこのようなことです。 コーディングをしなくなり、技術的に取り残されて、エンジニアとしてやっていけなくなる感じがする 自分でやらないから成果が見えない。やっている感じがしない。 マネジメントをどうやればいいか、どう学べばいいかわからない。 マネージャーのキャリアで自分は定年(?)まで生きていけるのか? 共通点は、色々理由を言葉にしているものの、どれもしっくりきている感じではなく、「な

            なぜエンジニアはマネージャーになるのに不安を覚えるのか - asken テックブログ
          • ミクシィのマネージャーは悩んでいる / mixi's manager is in trouble

            EOF 2019で発表した資料です。

              ミクシィのマネージャーは悩んでいる / mixi's manager is in trouble
            • エンジニアリングマネージャーの私的解釈と実践 - 下林明正のブログ

              エンジニアリングマネージャーに関する以下のアウトプットを見かけて、現時点での自分の思考のスナップショットも取っておこうという気持ちになりました。 エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 - yigarashiのブログ テックリードの抱えるプレッシャとキャリアパス - 貳佰伍拾陸夜日記 ウェブ業界でしか働いたことがないので、ウェブ業界に限定したことを書きます。 状況認識 エンジニアリングマネージャーとは何なのかというと、業界としての具体的な合意はまだ形成されておらず模索中という認識です。 なので一人一派のエンジニアリングマネージャー像を持っており、個人によって理解に大きなブレがある状態と思います。 そうした前提の中での最大公約数的な理解に関してはやはり エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド - Qiita にまとめられたアンケート結果が役立ちま

                エンジニアリングマネージャーの私的解釈と実践 - 下林明正のブログ
              • Engineering Managerをやっていた間の振り返りとまとめ - masartz->log(type=>'hatenablog')

                TL;DR; Engineering Managerを降りることになりましたので、振り返りとまとめです。 ※会社は辞めませんので、退職エントリではございません(別チームへの異動です) 時系列 2017/10頃: SREのチーム内において会社のReport Line上にはプロットされないリーダー的なポジションをやりはじめる この時はまだManagerではない。採用や評価に対するResponsibilityがないのがマネージャとリーダーの簡単な違い 2018/04: SREのEngineering Managerに登用される 当時 Microservices PlatformはReport Line上はまだSRE内に包含されていた気がする どこかのタイミングで Report Lineとしても独立して、2チームを兼任する形で引き続き担当していた 2018/10: 2チーム兼任からMicroser

                  Engineering Managerをやっていた間の振り返りとまとめ - masartz->log(type=>'hatenablog')
                • メルペイのエンジニア組織をEMとして振り返ってみた | メルカリエンジニアリング

                  この記事は Engineering Manager vol.2 Advent Calendar 2019 の 4 日目の記事(代打)です。 はじめまして。メルペイでBackendのEngineering Manager(以下EM)をやっている@keigowです。 Merpay Advent Calendar 2019 の初日で行われた、メルペイ VPoE による2019年の振り返りを受けて、メルペイのEM目線でもエンジニア組織を振り返ってみようと思います。 はじめに 振り返り VPoEの入社(2018年4月〜) PM/EM/TL体制の導入(2018年7月〜) リリースに向けた開発(2018年10月〜) メルペイ1stリリース(2019年1月〜) 大型キャンペーンと組織体制の変更(2019年4月〜) 技術負債の返済と採用(2019年7月〜) 成長とクオリティの追求(2019年10月〜) おわ

                    メルペイのエンジニア組織をEMとして振り返ってみた | メルカリエンジニアリング
                  • メルカリ・メルペイCTOとエンジニアが明かす「今だからこそ面白い」課題と挑戦 #BoldChallenge | mercan (メルカン)

                    プロダクトの開発や改善に伴い数値や成果に追われるなか、どうすれば納得感や達成意欲を感じながら働いてもらえるのだろうか。現場のエンパワメントやマネジメント、経営と現場のシームレスなコミュニケーションは、多くの組織にとって課題となり続けてきました。それは紛れもなく、メルカリグループも同様です。 9月24日に開催されたイベント「Mercari Bold Challenge ~CTOとエンジニアが赤裸々に語る 変化と挑戦~」。メルカリ、メルペイそれぞれのCTOや、現場のエンジニアを統括するEM(エンジニアリングマネージャー)が登壇。メルカリグループがエンジニアマネジメントにおいて考えていること、苦労していることや試していることなどを「赤裸々」に話しました。メルカンでは、3時間にも及んだイベントの様子をダイジェストでお届けします。 メルペイは、単なる「サービスの普及」を目指していない 第一部では、メ

                      メルカリ・メルペイCTOとエンジニアが明かす「今だからこそ面白い」課題と挑戦 #BoldChallenge | mercan (メルカン)
                    • EOF2019はあまりにも出来すぎた - Unknown Error

                      Engineering Organization Festival 2019が 10/31に開催された。 運営側の中の人としての感想を忘れないために書く。 始まりのきっかけ Developers Summit 2019 Summerで、広木さん(@hiroki_daichi)・大庭さん(@ohbarye)とスピーカールームで久しぶりに集まった。 "久しぶりに"というのは、僕らが前回集まったのはちょうど1年ぐらい前で、EM.FMで大庭さんにゲストとして話していただいたときだ。 いつもの調子で*1広木さんが、 「なんか秋ぐらいにおっきなイベントやりたいですねー」 と言ってきた。そのときは、そうですね、やりたいですね、ぐらいで終わったのだが、2週間後ぐらいに、 「やっぱりやりたい!!!!700人集めたい!!」 と広木さんが言ってきて、乗ってみることに。 そこからは広木さんの人脈から、Emiさんが

                        EOF2019はあまりにも出来すぎた - Unknown Error
                      • Engineering Managerが「採用よろ!」と言われてから学んだこと|tweeeety@メルカリ

                        メルカリでEngineering Managerと 採用担当をしている@_tweeeety_です。 この記事は Engineering Manager vol.2 Advent Calendar 2019 - Qiita の12日目の記事です。 1. はじめにこんにちわ!note初挑戦です。 これまでBackend Engineerとして直近3社でLeadやEngineering Managerをやってきました。 現在は、EM的な役割から少しかわり、採用をメインで担当させて頂いています。 みなさんは"採用"というと何をイメージするでしょうか? EngineerやEngineering Managerとして浮かぶのは面接が多いのではないかと思います。 もし、そうではなく「採用よろ!」とまるっと任されたとしたら、何をイメージするでしょう。 ぼくはまったくイメージがつきませんでした。 本稿では、

                          Engineering Managerが「採用よろ!」と言われてから学んだこと|tweeeety@メルカリ
                        • アカツキのEngineering Managerは何をする人なのか / What is an EM in Akatsuki?

                          5/13にメルカリ社でアカツキのEMの役割について話しました

                            アカツキのEngineering Managerは何をする人なのか / What is an EM in Akatsuki?
                          • GitHub - dskst/engineering-management-triangle: Engineering Management Triangle #em_meetup

                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                              GitHub - dskst/engineering-management-triangle: Engineering Management Triangle #em_meetup
                            • エンジニアリングマネージャー(EM)は、自らをいつかクビにしなければならない

                              みなさんこんにちは。 チャットボット開発のスタートアップでエンジニアをやっている福本です。PMとかDevRelとかも色々とやっていたりします。 最近はエンジニアリングマネージャー(以下EM)にとても興味があり、本や記事を読み漁っているのですが、先日とても刺激的な一文がTwitterのタイムラインに並びました。 2 ~ 3年で自分をクビにすることを仕事にする

                                エンジニアリングマネージャー(EM)は、自らをいつかクビにしなければならない
                              1