並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 89件

新着順 人気順

flashAirの検索結果41 - 80 件 / 89件

  • [マツダ CX-3]ユピテルレーダー探知機A310のGoogleカレンダー連携

    ユピテル製レーダー探知機で、OBD2アダプターと無線LAN(WLAN)機能付きSDカードによる拡張機能のひとつに、 「Googleカレンダーの連携」があります。 この整備手帳では、おおまかな設定方法と、どのような情報が連携されるかをアップします。 尚、OBD2アダプターと対応SDカードにつきましては、先のパーツレビューにアップしています。 TOSHIBA 第4世代FlashAir W-04 http://minkara.carview.co.jp/userid/2714318/car/2293297/8820839/parts.aspx ※純正パーツとしているSDカードの代用品として使用。 YUPITERU OBD12-M3 http://minkara.carview.co.jp/userid/2714318/car/2293297/8882664/parts.aspx まず、Googl

      [マツダ CX-3]ユピテルレーダー探知機A310のGoogleカレンダー連携
    • FA Downloader - Google Play のアプリ

      Android端末から無線LAN内蔵SDカード等のファイル一覧をスキャンして、特定拡張子のファイルをダウンロードするアプリです。 FlashAir、PQI Air Card、Pentax KP,K-1,K-70等で使えます。 スキャンが完了すると終了する単発モードと、繰り返し更新チェックを行い変化があるとスキャンする繰り返しモードがあります。 特徴 - WakeLockやWifiLockを取得したり通信状態を確認したりHTTP通信もしつこくリトライしたりします。 - DOZEモードでも動くsetAlarmClockを贅沢に使ったりしてるので、バッテリーにはあまり優しくありません。 - v1.1 位置情報埋め込み機能を追加しました - v1.2 アプリ内購入で広告非表示が可能です - v1.3 Wi-Fi AP強制機能を追加しました - v1.4 動作環境をAndroid5以降からAndro

        FA Downloader - Google Play のアプリ
      • ソフトウエアダウンロード契約書 | KIOXIA - Japan (日本語)

        国・地域(言語)選択 Japan Japan (日本語) Japan (English) Asia Pacific China (简体中文) Hong Kong (繁體中文) Republic of Korea (한국어) Taiwan (繁體中文) Asia Pacific (English) Americas Brazil (Português) Canada (English) United States (English) Americas (Español) Europe France (Français) Germany (Deutsch) Greece (Ελληνική) Hungary (Magyar) Italy (Italiano) Netherlands (Nederlands) Poland (Polski) Portugal (Português) Russia

          ソフトウエアダウンロード契約書 | KIOXIA - Japan (日本語)
        • ‎PhotoSync - 写真やビデオの転送とバックアップ

          PhotoSync-写真、ビデオをコンピューター、他の携帯電話、NAS、一般的なクラウドおよび写真サービスにワイヤレスで転送、バックアップ、共有するための最適なソリューション.^^ ** モバイル デバイス、Windows および Mac 用のネイティブ アプリによるクロスプラットフォーム ソリューション。 Linuxでも動作します! ** 信頼性が高く安全なソフトウェア–市場で12年以上稼働し、継続的に更新されています ** 制限なし - 転送し、写真&ビデオの無制限の数をバックアップします。HEICとRAWサポートによるフル解像度転送: すべてのメタデータ (EXIF、GPS) は保存されます ** 柔軟: ターゲット デバイスの 録音日、メディア タイプ、アルバム名、および メタデータ によってファイルをフォルダーに自動的に整理します。 カスタマイズ可能なファイル名! ** クラウド

            ‎PhotoSync - 写真やビデオの転送とバックアップ
          • InterSafe ILP ご使用上の注意

            1. はじめに 1-1. 本資料の前提となる製品バージョンについて ・InterSafe Client : Ver4.00.00以降 ・InterSafe Server : Ver4.00.00以降 ・InterSafe Manager Server : Ver4.00.00以降 ・InterSafe ILP Web Server(旧WorkFlow Server): Ver4.00.00以降 ・InterSafe Update Server : Ver4.00.00以降 ・データベース(DB) : Ver4.00.00以降 ・ユーザー連携ツール : Ver4.00.00以降 ・DB Migration Tool : Ver4.00.00以降 2. 重要事項 注意事項・制限事項のうち、特に重要と考えられる項目を以下に記載します。 2-1. InterSafe ILP製品共通事項 2-1-0

            • ポメラDM200でFlashAir | 桜風涼・物書きブログ

              ポメラDM200の最大のダメなところは、長文をPCへ転送するのが弱い点ですね。 書籍だと5万~10万字なので、それをアップロード機能では送れないし、QRコードなんて面倒だし。 そこでFlashAir ポメラDM200はFlashAirをサポートしていません。DM100はEvernoteに転送できたのになぁ。通信機能が搭載されたらEvernoteは無視かしらん。 さて、それは置いておいて、DM200でもFlashAirが使えます。 つまり、FalshAir自体の機能を使うということですね。 FlashAirでできること 1:全ファイルをスマホから閲覧できます。 2:ポメラQRでファイルを読み込めます。 3:FlashAirのログイン画面から、ファイルを読み込めます。 長文を読み込むにはポメラQRがいい 上記のように、FlashAir経由でファイルの読み込みができます。 ファイルの読み込み方法

              • Flashairを使ったMSX等とwindows等とのファイル連携について

                最近まで買ってなかったFlashairですが、似非SDiskで使ったところ思いの外便利でしたので、備忘録としてまとめておきます。 ただしすでに販売終息しているので、新品は見つからない場合があるので中古や売っているものを探してください。 理論上、microSD>SD逆変換をつかえば、MegaFlashROM SCC+ SDでも同様に利用ができると思います。 さらに言えば、FAT16を使うeverdrive系、SCSI2SD等でも応用が聞くと思います。 ■概要(なにができるのか) ・FlashairにIPアドレスを持たして、webdavサービスを立ち上げて、windows機から共有ドライブのようにアクセスできる、つまりSDの挿抜による移動が不要になる。 ・luaスクリプトをflashair側に用意して、flashair起動時、ファイルアクセス時、にluaを呼ぶことが可能 luaができることはf

                  Flashairを使ったMSX等とwindows等とのファイル連携について
                • ElectronでSerialportのメモ

                  2021年01月(6) 2020年12月(8) 2020年11月(13) 2020年10月(14) 2020年09月(15) 2020年08月(14) 2020年07月(14) 2020年06月(16) 2020年05月(26) 2020年04月(32) 2020年03月(25) 2020年02月(14) 2020年01月(24) 2019年12月(24) 2019年11月(20) 2019年10月(28) 2019年09月(26) 2019年08月(16) 2019年07月(35) 2019年06月(36) 最近は、HTML5とJavaScriptを使ってアプリを作るケースが増えてきました。これは、クラウド化が進み、ブラウザが一種のアプリとして使われるようになってきたからであります。DSair2も、FlashAirを活用することで、一種のサーバーとして機能させていることから、ブラウザでD

                    ElectronでSerialportのメモ
                  • 『Wifi-SDカードは使えますか?』 パナソニック おたっくす KX-PW820DL のクチコミ掲示板

                    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『Wifi-SDカードは使えますか?』のクチコミ掲示板 ホーム > 家電 > FAX > パナソニック(Panasonic) > おたっくす KX-PW820DL > クチコミ掲示板 パナソニック おたっくす 2009年 6月19日 発売 おたっくす KX-PW820DL 約4.9型大型タッチパネル液晶ディスプレイを搭載したデジタルコードレス・普通紙タイプのパーソナルファクス(子機1台)。価格はオープン お気に入り登録 173 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン スキャナタイプ:本体 その他機能:コピー機能/ペーパーレス機能/SDメモリーカード対応 電話

                      『Wifi-SDカードは使えますか?』 パナソニック おたっくす KX-PW820DL のクチコミ掲示板
                    • フォトグラファーのための iPad活用法 1|tatsphoto

                      フォトグラファーの湯浅です。 日頃使っているiPadのフォトグラファーのための活用法をご紹介いたします。ネット上にはiPad紹介の記事はいくらでもあります。でも、フォトグラファーのための、というものは多くはありません。 ここではフォトグラファーにiPadはどう使えるのか?を僕の実践から紹介していきます。内容はプロカメラマン、ハイアマチュア向きです。 まず、僕ですが、プロカメラマンとして生活しています。広告や雑誌、ウェブ媒体などからの依頼で写真を撮ります。撮影はスタジオだったり、ロケ(アウトドア)だったり、依頼先の会社の会議室だったりと多彩です。スタッフはカメラマンの僕と依頼者(クライアント)やデザイナー、編集者、ライター、スポンサーなど、多い時は10人単位、少ないときはライターと僕の二人だけ、と言うときもあります。撮影対象はモデル、商品、建物など多岐にわたります。 そんな中、カメラと同じよ

                        フォトグラファーのための iPad活用法 1|tatsphoto
                      • 無線LAN搭載SDカード東芝『FlashAir』でPCに画像を一括転送!

                        カメラの画像をスマホに送る機能については、一応我慢できる速度で転送してくれました。しかし、もう一つやりたかった事はK-70のWi-Fi機能ではできませんでした。そのやりたかったこととは… 「カメラ内の画像をケーブルやカードリーダ無しでPCへ転送すること」です。 それを実現してくれるのが、今回紹介する… 無線LAN搭載SDカード『FlashAir』です。 良かったら、読んでいってくださいm(__)m 東芝 FlashAir SDHCメモリカード 無線LAN機能搭載のSDカードです。 このSDカードなら『デジカメ⇒スマホや無線内蔵PC』も『デジカメ⇒PC』も可能な様です。 買うなら最新モデルの『W-04』一択です。 Read 90MB/s、Write 70MB/sと4K動画撮影にまで対応できるスペックがあります。 詳細はメーカーHPでご確認ください。 大きく2通りの初期設定があります。どちらも

                          無線LAN搭載SDカード東芝『FlashAir』でPCに画像を一括転送!
                        • カメラの写真をPCに自動転送

                          FlashAirは便利 撮影した写真をSNSにアップロードしたり、ヤフオクやメルカリ用に撮った写真をPCやスマホに無線で接続するのには、FlashAirが便利。端子を接続したり外したり、SDカードを抜き差しする必要がないので、データが壊れる心配がありません。 また、撮った写真を自動でPCに転送することもできます 転送速度はそこそこ早い FlashAirの読み書き速度はそこそこ早いです。僕は普段α5100に装着して利用しています。撮った写真がSDカードに保存するまでの時間にストレスと感じたことはありません。十分に連写可能です 製造元(東芝)のホームページを見ると、転送速度は読み出し90MB/s、書き込み70MB/sとあります。実際のところはどうでしょう。CrystalDiskMarkで実測したところ、読み出し86MB/s、書き込み75MB/sです。ほぼ公称通り。十分な読み書きスピードです W

                            カメラの写真をPCに自動転送
                          • 作ってみる。 - ハロー ブログ

                            目次 ROS I2C 仮想マシーン 試行 ESP32-CAMのI2C 音声合成 シュミレータを使ってみました。 ・カメラを試しました。 ・flashairでリモコンしました。 ・音声リモコンアプリを作りました。 ・服を作りました。 ・フリマでゲットしました。 ROS [VirtualBox,UTM]/UbuntuとホストのMacBookとの通信ができれば、MacOS側の音声認識・音声合成処理と連携できそう。ROSで通信できそう。ROS2-ROS1はブリッジが必要。 ロビ間の通信もROSで通信できそう。 Homepage | Ubuntu Japanese Team Oracle VM VirtualBox - ダウンロード mac.getutm.app qiita.com www.youtube.com vstone.co.jp www.youtube.com ↑ROS導入前、ROS導入は

                              作ってみる。 - ハロー ブログ
                            • Seeed製品はどこから買うべきか?? - Qiita

                              みなさん、Seeed製品はどこから買っていますか? 通販だとスイッチサイエンスや秋月電子通商、チップワンストップなど、リアル店舗だとマルツや千石電商、シリコンハウスなどをご利用いただいているかと思います。 リアル店舗の秋葉原エリアの様子については、asagiさんが記事を書いてくださっていました。(Seeed UG Advent Calendar 2018の3日目) 秋葉原エリアでSeeed製品を買えるお店をご紹介! 今回は、Seeed製品を国内販売店から買う場合と、Bazaarから買う場合の違いを考えてみたいと思います。 Bazaarって何? Seeedが運営している、通信販売サイトのことをBazaarと呼んでいます。 具体的にはwww.seeedstudio.com。 URLがwww.seeedstudio.comなので、Seeed本社=通信販売と思ってしまいますが、、、 Seeed本社

                                Seeed製品はどこから買うべきか?? - Qiita
                              • 久しぶりにGRD4の設定をみなおしたら、写真を撮るのが一気にまた楽しくなったよ。

                                FlashAir(TM) | 東芝 Pocket Media カメラにおいて「どこにでも持っていける」というのはすごいアドバンテージ。 GRD4を持ってみると小さくて、軽い。 このカメラを使ってみて思うのは、どこにでも持っていけるサイズというのはすごいアドバンテージだということ。 カメラに関しては、ほんとに「小さいは正義」。 解像度とか色再現とかカメラの性能の指標は沢山あるけれど、「撮るまでのハードルを極限まで下げてくれる」というのは、良いカメラかどうかをはかる一つの立派な尺度になりえるのではないのかなーと。 しかしそういう点を考えると、iPhoneのカメラっていうのはすごい。 あれだけ肌身離さず持たれているカメラって、なかなかない。 しかもけっこう良く写るし。 発売から結構経っているけれど、まだまだ使い倒していきたいなー。 ここにきてまた新しい一面を見た気がして、まだまだ使いこなせていな

                                  久しぶりにGRD4の設定をみなおしたら、写真を撮るのが一気にまた楽しくなったよ。
                                • 人型ロボットの動きを画像で!「ロビモーションシミュレーター」

                                  管理人のべぎやすです。 今回は、人型ロボットの動きを画像で!「ロビモーションシミュレーター」のご紹介です。 管理人はおっさんですからロボットと聞くとなんだかワクワクするんですよね~ 子供の頃に見た鉄腕アトムとか鉄人28号とかの影響でしょうか。 鉄腕アトム 1 Kindle版 鉄人28号 dvd 台湾輸入盤 音声:日本語/中国語 字幕:中国語 リージョンコード:3 確か人型ロボットの最先端は日本だったと思いますが、アトムにあこがれて研究者になった先生が居たかなと思います。 それはそれとして。 このロボットなんですが、小さなものなら個人でも買うことができますよね。 こんなのとか。 ロビ2【全80号】キット(ローズ付き) 今のロボットは、動くし、しゃべっるしということなんですね~ 昔見たアニメが本当に身近になったんだなと思います。 それで。 ロボットがあってもなくてもどんなふうに動くのかシミュレ

                                    人型ロボットの動きを画像で!「ロビモーションシミュレーター」
                                  • Azure × FlashAir でリングフィットアドベンチャーの履歴を記録する(1)Blobにアップロード編 - Qiita

                                    はじめに コロナ禍の引きこもり生活ですっかり運動不足になってしまったので、運動習慣を付けようと今更ながらリングフィットアドベンチャーに入門しました。 プレイの記録をApple Watchで取っていたのですが、始める際にいちいちワークアウトを開始するのが面倒でした。 何とかこれを省力化できないかと思いネットを徘徊していると、Switchの機能でリザルト画面のスクショを撮りTwitterに投稿、それを画像解析して記録する例が見つかりました。 【python】リングフィットの画像からグラフ化してみる【OCR】 リングフィットアドベンチャーの記録で友達と競える仕組みを作った しかし、自分の記録をTwitterに投稿するのはなんか気恥ずかしい…と悩んでいたところに妙案が浮かびました。 「FlashAirを使えばいいじゃないか」と。 というわけで、とうの昔に旬が過ぎ去ったネタのような気もしますが、リン

                                      Azure × FlashAir でリングフィットアドベンチャーの履歴を記録する(1)Blobにアップロード編 - Qiita
                                    • 価格.com - リコー、UVCモード搭載のタフコンデジ「RICOH WG-7」を本日7月9日発売

                                      リコーイメージングは、防水コンパクトデジタルカメラ「RICOH WG-7」を本日7月9日に発売する。 IPX8相当の防水性能を実現したモデル。2.1mからの耐落下衝撃性能や、IP6X準拠の防塵性能、100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造(同社試験条件による)なども兼ね備えた。 また、WEBカメラとして使用できる新機能を装備。「UVCモード」に切り替え、付属のUSBケーブルをパソコンに接続することで、フルHD/30fpsのWEBカメラとして利用できる。 仕様面では、裏面照射型の1/2.3型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンの採用により、最高ISO感度6400の性能と有効約2000万画素の画像を実現。動画撮影機能では、4K(3840×2160ドット)で30fps(フレーム/秒)に対応する。 レンズは、焦点距離5~25mm(35mm判換算で約28~140mm相当)の光学5倍ズーム

                                        価格.com - リコー、UVCモード搭載のタフコンデジ「RICOH WG-7」を本日7月9日発売
                                      • FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (1)準備編 | トモデジ tomodigi.com

                                        簡単な書類を送る際、最近ではスマートフォンで写真を撮影して送ることも増えてきましたが、FAXも未だに現役です。小規模の事業所などで外部にFAX番号を公開している場合、好むと好まざるとに関わらず、広告が送られてくることがありますが、それらにかかる紙などのコストはなるべく抑えたいものですが、家庭用FAX本体の画面だけではわかりにくいこともあります。 オフィス用の複合機では画像ファイルとしてメールやファイルサーバーに転送可能な機種がありますが、家庭用の機器とFlashAirを利用して、受信したデータをNASに転送する仕組みを作ったので紹介します。それぞれの機器の関係は図のようになります。 NASに転送することで、LAN内のどの端末からも受信内容を確認できるようになります。印刷も任意のプリンタからできますのでFAX本体のインクフィルムは使わずに済みます。 ここで述べる方法は少々面倒です。「もっと簡

                                        • こんなに安くなってるんや!『32GBのmicroSD』を爆買してしまった!

                                          ほんまにこんな感じでした。 昔って、SDカードめっちゃ高かったんですよね。 32GBのmicroSDカード。 当然のごとく、1000円以下です。 持ち歩く、ミラーレスのカメラはFlashAirの8Gなんですけど、、、 本体にWi-Fi転送の機能があるから、FlashAirじゃなくてもいいんだな。 そしたらこれ使えるやん? それからビデオカメラも、128G・256Gとか512GとかのSDカードを使うと、、、 撮れすぎるので、外にバックアップ取らずに撮り続けてしまう。 これでデータぶっ飛んだら、白目になるから、、、 できるだけ小さいSDカードでこまめにバックアップを取るようにしてるので、ちょうどいい! あとは、GoProですね! 32GBがちょーどええんですよ! っていうのが、バッテリーの交換タイミングと容量が満タンになるくらいの比率がちょうどいい。 これはもう持ってて損はない! GoProは

                                            こんなに安くなってるんや!『32GBのmicroSD』を爆買してしまった!
                                          • FlashAirでSDカードの画像をWi-Fi転送

                                            今まで4世代販売されています。初代から2代目のW-02はSDカード自体の書き込み速度が向上しています。あとはインターネット同時接続モードというのができています。FlashAirをアクセスポイントモードにした場合にスマホなどのインターネットができなくなるのを防ぐためのモードで更に上位のWi-Fiに接続してテザリングしてくれます。自宅だったらステーションモードで同じWi-Fiに接続すればいいので初代と2代目はあまり変わりません。 3代目は2代目に機能追加したもので、Windowsなどから直接ファイルをコピーすることができるWebDAV対応や、独自プログラムを実行させるLuaスクリプトがサポートされています。 4代目はWi-Fi自体がかなり高速化していますね。あとはEyefi Connectedもあるのですが、これはWi-Fi経由でファイルコピー中にカメラなどの自動電源OFFを抑制する機能です。

                                              FlashAirでSDカードの画像をWi-Fi転送
                                            • 東芝無線LANカード「FlashAir」が高騰している理由がこれじゃないかな!あとフォーマットする際の注意点も - クロレイたん@まとめブログ

                                              株式会社ユピテル オリジナルキャラクター「羽衣6(霧島レイ・富士サクラ・葵茶々)」に関する最新情報・5ch情報・攻略情報のまとめサイトです。

                                                東芝無線LANカード「FlashAir」が高騰している理由がこれじゃないかな!あとフォーマットする際の注意点も - クロレイたん@まとめブログ
                                              • スマホでできる!私流簡単Vlog動画の作り方✨ - 白昼夢

                                                こんにちは、緑風です。 さて今回は!私のVlogの作り方を紹介していこうと思います〜!! 先日またまたディズニーのVlogを作って、いつものようにここ変えたよ〜次はこうしたいな〜!という記事を書こうかと思ったのですが、最近割と作り方が固定されてきてあまり変わり映えがしないのでせっかくだしどういう感じで作っているのか流れを書いてみようかなと思いまして! 前回のVlog作成記事はこちら。 midorikaze-9375.hatenablog.com それでは早速! 動画を取り込んでカットする テロップをつける モザイク、フィルタをかける アイキャッチ、トランジョンをつける OPをつける BGMと効果音をつける 最終チェック エンコード 動画アップ 関連記事 まず今回作った動画がこちら。(ディズニーの動画上げてはいるけど収益化はしてないです) youtu.be こちらの動画で行ったディズニーの記

                                                  スマホでできる!私流簡単Vlog動画の作り方✨ - 白昼夢
                                                • "FlashAir" - Google 検索

                                                  当社生産終了品FlashAir「SD-WEシリーズ<W-03>」「SD-WD/WCシリーズ<W-02>」「SD-WB/WLシリーズ」のFlashAirアプリのサポートは終了させていただくこととなりまし ...

                                                  • TOSHIBA FlashAirでリアルタイムに写真を転送する - Qiita

                                                    これは さくらインターネットAdvent Calendar 2018 14日目の記事です。 こんにちはこたまごです。 FlashAirをカメラと一緒に使ってみたので、成果物と開発時に気づいたことをメモします。 毎年わたしだけさくらインターネットに関係ないようなことを書いてる気がしますが... さくらインターネットには写真が好きな社員がかなりおおく写真に関連するサークルがいくつかあります。 わたしも写真部やインフラ研究部の一環で写真をよく撮りにいったり、サークル関係なく何人かの社員で撮影したりしてますので、まぁよしとしてください。 一部はTwitterやInstagram (1, 2) に掲載してます。 ということで、本題です。 FlashAirとは 公式の説明によると FlashAirは、無線LAN機能を搭載したSDHC/SDXCメモリカードです。FlashAirは、カード単体で無線LAN

                                                      TOSHIBA FlashAirでリアルタイムに写真を転送する - Qiita
                                                    • FlashAirの“ディープ”な使い方を紹介した同人誌の最終号が無料配布中

                                                        FlashAirの“ディープ”な使い方を紹介した同人誌の最終号が無料配布中
                                                      • SDCFアダプター 今更使い道は無いのか… - 雑食カメラマンの雑感記

                                                        SDカードをCF使用機種で使うアダプターです SD→CFアダプターです 先日、見つけて衝動買いしたSD→CFアダプター。 名前の通り、SDカードをコンパクトフラッシュのスロットしか持たない機種で使うためのアダプターです。 昔はSDHCまでしか使えなかったので、32GBの壁があったんですが、コイツはSDXC仕様。 64GBでも128GBでもドントコイです。 あと、CFスロットにもTypeⅠとTypeⅡの二種類があって、アダプターの場合は結構太い方のTypeⅡが多いんですが、コイツは細い方のTypeⅠ。 ダブルスロットの場合、TypeⅡだと差し込めないので注意が必要です。 買ってみたものの… こんな感じで差し込みます これは便利と思って買ってはみたものの、頭の中がEOS5Dmk2使用中のままなのか、手持ち機材のほとんどがSD使用可の雲あっている現実を忘れていました。 そういえばそうですよね。

                                                          SDCFアダプター 今更使い道は無いのか… - 雑食カメラマンの雑感記
                                                        • FlashairのW-03 - Google 検索

                                                          TOSHIBA 東芝 無線LAN搭載SDHCカード FlashAir W-03 16GB Class10 並行輸入品 THN-NW03W0160C6 [並行輸入品]がSDカードストアでいつでもお買い得。

                                                          • Pomera DM250 – 記録

                                                            中身 部品レイアウトはあまり変わってないけどCがかなり減ってる気がする。基板作り直したっていう話だし200はシルクで埋まってた。 無線はログの通りAP6236。アンテナ周りに余裕ができてるから速度改善してるといいけど。 pic.twitter.com/gL7RSJxgGA — ichinomoto (@ichinomoto) July 29, 2022 PCからデータ送受信 メニューの ツール>アプリ接続 を選択するとDM250がwifiAPとして動作するのでそこにwifi接続する。 同時に中でapacheが起動する。以下のURLにアクセスするとデータの取得と送信が可能。 IPアドレスは固定で192.168.5.1 DM250のアプリ接続機能はflashairの下位互換のもよう https://flashair-developers.github.io/website/docs/api/c

                                                            • 2020年でも 認識しなくなったEye-Fi Pro X2をアクティベーションして使う方法|「やま」のほびーぶろぐ|

                                                              未だにEye-Fiを使いたい理由はただ1つ、PCに簡単にアップロードできるからなんです。というか、撮影して勝手にPCにアップロードされるんですよね。この機能がすごく便利。FlashAirも有志アプリを使えばできるみたいですがFlashAirは買う予定なし。Eye-Fiが完全SD化したらFlashAirしかないかなと思いつつ… とにかく今でもEye-Fiを使いたいって人は使えるので簡単に説明します。(やり方は少々面倒ですが)ちなみにEye-Fi Pro X2の話なのでmobi版は対応しているのかわかりません。(所持してないので)簡単ではありませんが、しっかり読めば使えるようになります。

                                                              • 酒飲みなら試したい学習型IoTアルコール検知器「TISPY2」 (1/5)

                                                                2019年5月、クラウドファンディング「Makuake」に学習型IoTアルコールガジェット「TISPY」の後継モデル「TISPY2」が登場した。初代「TISPY」は、1537万7700円を集めて大成功し、筆者も個人的に支援して使っている。今回、「TISPY2」を試用することができたので、レビューを紹介する。 呼気中のアルコール濃度を手軽に計測できる 筆者はお酒が大好きすぎて、毎日飲み歩いているのだが、飲んだ量ではなくどのくらい酔っているのかを知りたいと思うことはある。酔っ払いに酔ってるかどうか聞いても、必ず酔ってないというので、自己判断は意味がない。そんな時に活躍してくれるのが「TISPY2」。自分で手軽に呼気に含まれるアルコールを計測できるIoTガジェットだ。 初代は2016年にクラウドファンディングで大成功を収め、3年ぶりにバージョンアップした。ネットワーク機能は東芝メモリーの無線機能

                                                                  酒飲みなら試したい学習型IoTアルコール検知器「TISPY2」 (1/5)
                                                                • ポメラDM100にFlashAir接続の落とし穴

                                                                  pomeraDM100、DM30の機種では、FlashAirというウェブサーバ機能をもったSDカードを使って、テキストファイルをEvernoteへ投稿することができる。

                                                                    ポメラDM100にFlashAir接続の落とし穴
                                                                  • Wi-Fiルーターにおすすめ!ボウルで速度アップ

                                                                    Wi-Fiルーターにおすすめの速度アップ方法があります。それはキッチン用品のボウルをパラボラアンテナ代わりに使うというもの。金属が電波を反射する性質を利用しています。実際に試してみると、なんと1.5倍も速度がアップ。Wi-Fiスーターにおすすめの速度アップ方法を見ていきます。 Wi-Fiルーターおすすめ速度アップ Wi-Fiルーターの速度を上げたいなら、おすすめはステンレス製のボウルをパラボラアンテナ代わりにすること。スマホスタンドに取り付けて、その後ろにボウルをセットすれば準備OKです。 Wi-Fiルーターにおすすめの速度アップのやり方は、スマートフォン用のスタンドにWi-Fiルーターをセット。斜めに立てたボウルの中にスタンドを置けば、電波状況がたちまち改善します。 今回、実験ではWiMAXのWi-Fiルーターと、ゴム製滑り止め付きスマートフォン腰スタンドを使用しました。電波が金属に反射

                                                                      Wi-Fiルーターにおすすめ!ボウルで速度アップ
                                                                    • 『スタジオでwifiテザー撮影出来ました』 SONY α7 III ILCE-7M3 ボディ のクチコミ掲示板

                                                                      [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『スタジオでwifiテザー撮影出来ました』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ ミラーレス一眼 > SONY(ソニー) デジタル一眼カメラ > SONY(ソニー) ミラーレス一眼 > SONY(ソニー) > α7 III ILCE-7M3 ボディ > クチコミ掲示板 SONY デジタル一眼カメラ > SONY ミラーレス一眼 > SONY α デジタル一眼カメラ > α ミラーレス一眼 > α α7 デジタル一眼カメラ > α > α7 ミラーレス一眼 > α > α7 2018年 3月23日 発売 α7 III ILCE-7M3 ボディ 有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した、上級向けのミラーレスデジタル一眼カメラ。 高精度な手ブレ補正

                                                                        『スタジオでwifiテザー撮影出来ました』 SONY α7 III ILCE-7M3 ボディ のクチコミ掲示板
                                                                      • 【2019 F1シンガポールグランプリ】反省会その① - Sriracha Life.

                                                                        先週末開催された2019年F1シンガポールグランプリ。 結果はまさかのフェラーリ3連勝。ベッテル今季初優勝。 ベッテルはシンガポールとの相性良いですね。通算5勝目。 フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とハミルトン(メルセデス)の 一騎打ちを予想していたのに驚きの結果になりました。 現地観戦していても、ピットストップ後にベッテルがルクレールの前に躍り出てきて 「え、マジ!?どゆこと?!」  ってなってました。 今期序盤はメルセデス全勝か?とまで言っていたのが、 その連勝をレッドブル・ホンダがストップさせ、 夏休み明けからフェラーリが3連勝と、完全に三つ巴の様相を呈してきました。 非常に面白いシーズンになってきた。 今週末のロシア、再来週の日本グランプリも目が離せません。 そんなF1シンガポールグランプリ2019ですが、 現地観戦してきて、気付いたこと、こうしておけば良かったと感じたことな

                                                                          【2019 F1シンガポールグランプリ】反省会その① - Sriracha Life.
                                                                        • 一眼レフカメラの買い換え検討!手軽さ・カメラ性能から最新スマホ購入を決意 - おうちクエスト

                                                                          魅力満載の一眼レフカメラ 二代目の買い替えをどうするべきか 「写真撮影が上手くなりたい」と言う人は多いでしょう。大きな一眼レフカメラを構えて「バシャッ!」とシャッターを切る自分をイメージするだけでもワクワクしますよね。旅行先などの素敵な瞬間を綺麗な写真として残しておきたいものです。 一眼レフカメラは毎年カメラメーカーさんから新モデルが発売されます。レンズもどんどん追加されて、物欲が止まりません。といってもお値段はなかなか高い。購入するにはお財布と相談です。 現在、我が家で保有している一眼レフカメラは「Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット」。購入したのは2009年ですので、もう10年使いこんできました。これにレンズとして単焦点レンズ「Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM 」、広角レンズ「Canon 超広角ズームレンズ EF-S10-18m

                                                                            一眼レフカメラの買い換え検討!手軽さ・カメラ性能から最新スマホ購入を決意 - おうちクエスト
                                                                          • WiFi対応SDカード FlashAir W-03 備忘録 : 2023年 – Incomplete Gadget, Tips and Tricks

                                                                            WiFi対応でLuaスクリプトも使えた FlashAir W-03WiFi対応のSDカード 東芝 FlashAir (現KIOXIA)。現在では販売終了となり新規に入手も難しくなっています。 また、Luaを使用できる W-03 も2021年 5月にサポート終了となっております。 ただ、現状でも動作するものもありますし、LuaでのFlashAirを使う情報が少なくなりつつありますので、今回は 2023年 8月現在での情報をまとめておきます。 特に FlashAir ツール 関連は、いつダウンロードできなくなるか分かりませんので、FlashAir W-03 をこれからも使う予定の方は、早めに手元にダウンロードしておくことをオススメします。 FlashAir ツールFlashAir を使用するためのツール(アプリ)は、2つあります。 FlashAir Tool (W-04,W-03共通)Flas

                                                                              WiFi対応SDカード FlashAir W-03 備忘録 : 2023年 – Incomplete Gadget, Tips and Tricks
                                                                            • [PomeraDM100]FlashAir-Lua:GoogleDriveスクリプト - Qiita

                                                                              2020/03/15-1 DownloadFile関数が3KB制約に引っかかってるのを修正。 2020/03/15-2 秘匿領域からの実行に成功とPOMERA+W04(16GB)での動作実験成功(ツカレター 目的 PomeraDM100で書いた文章をPCでもスマホでもアクセスしやすくしたい(の備忘録) POMERA DM100 https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm100/ FlashAir W-04 https://jp.toshiba-memory.com/product/flashair/sduwa/index_j.htm ※DM100はSDHCまでしか対応してないので、64GBのSHXCを買わないこと!(1敗 あとこのプログラムはW-04 verW4.00.03以上でしか完全動作しないと思います(fa.requestDL制限のため したこと Pome

                                                                                [PomeraDM100]FlashAir-Lua:GoogleDriveスクリプト - Qiita
                                                                              • メカポメラにWi-Fi機能を追加しました

                                                                                ポメラDM20のキーボードをメンブレンキーボードからメカニカルキーボードに換装した「メカポメラ」は、その後、便利に使っています。 やはり、すぐに立ち上がって書き始めることが出来るポメラのレスポンスの良さは他に代えがたいですし、メカニカルキーボードの打ち心地も最高です。 「メカポメラ」を作ったことによって、同じメカニカルキーボードの文字打ち専用機、Freewriteの出番がめっきり少なくなってしまいました。 しかし、Freewriteのほうにも「メカポメラ」にはない利点があります。 それは、Wi-Fi機能を内蔵していて、接続すると専用のクラウドに自動で文章をアップしてくれる点です。 現在「メカポメラ」は、ファイルをPCとの間で移動させるのにUSBケーブルを使っていて、書き上げた文章をPCにコピーしたり、PCのファイルを「メカポメラ」に移す際、わざわざUSBケーブルを差さなければなりません。

                                                                                  メカポメラにWi-Fi機能を追加しました
                                                                                • 私がブログに載せている写真を撮影しているカメラ機材の紹介 【撮った写真も公開中】|“Tabigraph タビグラフ”

                                                                                  こんにちは、すずめのぴんぴです。 ブログ名である“Tabigraph タビグラフ”旅と写真(フォトグラフ)を両方重ね合わせた自己流の造語です。 今までブログで載せてきた写真などを撮影している機材については、ほとんど触れてきませんでした。 本記事では私が旅先で使用している機材についてまとめています。 私が普段使用している機材の紹介(カメラ) 私が普段使用している機材の紹介(レンズ) 私が普段使用している機材の紹介(周辺機器) 決してプロのカメラマンでもなく、単純に会社員が趣味程度にカメラを買って撮影をしているだけです。 同じような感じの人の参考になれればという思いも込めてまとめました。 私がブログに載せている写真を撮影しているカメラ機材の紹介 【撮った写真も公開中】 では早速私が使用している機材について解説していきます。 今後何か買おうかなと考えている人は、是非参考にしてみてください。 どち

                                                                                    私がブログに載せている写真を撮影しているカメラ機材の紹介 【撮った写真も公開中】|“Tabigraph タビグラフ”