並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

gnome-shellの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 【Ubuntu日和】 【第11回】拡張機能でGNOME Shellを派手にしたり便利にしたり

      【Ubuntu日和】 【第11回】拡張機能でGNOME Shellを派手にしたり便利にしたり
    • Ubuntu 20.04 LTSにおけるGNOME Shellのパフォーマンス改善 - Qiita

      これはUbuntuのデスクトップチームのDaniel Van Vugtが投稿した「GNOME Shell Performance Improvements in Ubuntu 20.04」を許可をもらって日本語に翻訳したものです。 記事にもあるように18.04からは大きく改善しています。19.04と19.10の同様の記事と合わせて読むと、さらに良いかもしれません。 Ubuntu 20.04 LTSのリリースでは、GNOME Shell 3.36とともにさまざまな領域でのパフォーマンスの改善が行われています。この記事では、Canonicalが貢献した改善点を紹介しましょう。 Ubuntuユーザーの多くは、LTSリリースのみを利用しており、18.04からアップグレードすることになるでしょう。その場合、19.04やとくに19.10で行われたパフォーマンスの改善によって大きく変わっていることに気づ

        Ubuntu 20.04 LTSにおけるGNOME Shellのパフォーマンス改善 - Qiita
      • 第725回 Rcloneと専用GNOME Shell拡張機能を併用して、Ubuntuからさまざまなクラウドストレージサービスにアクセスする | gihyo.jp

        Ubuntu Weekly Recipe 第725回Rcloneと専用GNOME Shell拡張機能を併用して、Ubuntuからさまざまなクラウドストレージサービスにアクセスする 今回はRcloneと専用GNOME Shell拡張機能であるrclone-managerを併用し、さまざまなクラウドストレージサービスをまるで専用クライアントを使用しているかのようにアクセスする方法を紹介します。 Ubuntuとさまざまなクラウドストレージサービス 世の中にはさまざまなクラウドストレージサービス(以下サービス)があります。そのうちのいくつかは第682回のオンラインアカウント機能で扱えるようになりますが、いくつかとはいいつつ事実上Google DriveとNextcloudくらいのものです。 中にはDropboxのようにUbuntuのリポジトリからパッケージ(この場合は「nautilus-dropb

          第725回 Rcloneと専用GNOME Shell拡張機能を併用して、Ubuntuからさまざまなクラウドストレージサービスにアクセスする | gihyo.jp
        • Ubuntu 19.10のGnome Shell 3.34におけるリアルタイムパフォーマンスの改善 - Qiita

          これはUbuntuのデスクトップチームのDaniel Van Vugtが投稿した「Boosting the Real Time Performance of Gnome Shell 3.34 in Ubuntu 19.10」を許可をもらって日本語に翻訳したものです。Ubuntu 19.10で大幅に改善したデスクトップパフォーマンスの裏で、どんな涙ぐましい努力が行われていたかよくわかります。 すでにご存知かもしれませんが、Gnome 3.34ではデスクトップのパフォーマンスが大幅に改善しました。本記事ではCanonicalが貢献した改善点のいくつかと、どのような驚くべき問題が存在したのか、どのように対応したのか、将来的に行われる予定のその他のパフォーマンス改善策などを紹介しましょう。 実際のところGnome Shellとはなんなのか? 多くの人は、このことを正確には把握していないがために、不

            Ubuntu 19.10のGnome Shell 3.34におけるリアルタイムパフォーマンスの改善 - Qiita
          • 第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp

            今回はUbuntu 24.04 LTS(GNOME 46)のGNOME Shell拡張機能についていくつか解説します。さらにオススメ拡張機能を紹介します。 GNOME Shell拡張機能のアップデートに関する注意 本連載の読者であれば、多くの場合Ubuntu 22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードを予定しているのではなかろうかと推察します。24.04.1リリース後の8月には22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードが有効になる予定です。 22.04 LTSから24.04 LTSにアップグレードするということは、GNOME 42から46にアップグレードするということでもあります。 UbuntuにインストールされているGNOME Shell拡張機能(以下拡張機能)だけを使用しているのであれば関係ないことですが、多くの拡張機能は互換性が失われています。たいてい

              第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp
            • GNOME Shellの時刻表示に日付や秒を表示 · hnakamur's blog

              2018-05-04 はじめに How do I change the date format in Gnome 3 shell? - Ask Ubuntu を参考にしました。 日本語環境の場合デフォルトでは「金曜日 21 : 32」のようになっていました。 日付を表示 以下のコマンドを実行すると「5月 4日 (金) 21 : 32」という形式で日付も表示されるようになります。

              • Ubuntu 22.04 その69 - Extension Managerをインストールするには・GNOME Shell拡張の管理アプリ

                ユーザーとシステムのGNOME Shell拡張「GNOME Shell拡張」には、ユーザーの「GNOME Shell拡張」とシステムの「GNOME Shell拡張」があります。 ユーザーのGNOME Shell拡張ユーザーの「GNOME Shell拡張」は、ユーザーが自身のローカルにインストールした「GNOME Shell拡張」です。 システムのGNOME Shell拡張システムの「GNOME Shell拡張」は、システムにインストールされ、全ユーザーで共通して利用される「GNOME Shell拡張」です。 Extension Managerでは「Extension Manager」では、ユーザーとシステムの「GNOME Shell拡張」を区別して表示します。 「User-Installed Extensions」に列挙されている「GNOME Shell拡張」は、ユーザーの「GNOME S

                  Ubuntu 22.04 その69 - Extension Managerをインストールするには・GNOME Shell拡張の管理アプリ
                • Ubuntu 20.04の電源オフメニューを外に出すGNOME Shell 拡張機能 | Ubuntuアプリのいいところ

                  Ubuntu 20.04の電源オフメニューは隠れている Ubuntu 18.04では、システムトレイメニューの下部に「設定」「ロック」「電源」の3つの丸いアイコンがあったので、シャットダウンしたいときは「電源」アイコンをクリックするだけで済みました。 Ubuntu 20.04のメニューはレイアウト変更されており、「電源オフ/ログアウト」メニューが一番下に表示されます。 このメニューをクリックしただけでは電源オフはできず、さらにサブメニューとして「電源オフ」が表示されるので、シャットダウンするための手順が一つ増えたことになります。 今までどおり、システムトレイメニューからワンクリックでシャットダウンしたいときにおすすめなのが、Bring Out Submenu Of Power Off/Logout Button GNOME Shell 拡張機能です。 Ubuntu 20.04の電源オフメニ

                  • Ubuntu 18.04がちょっと重い対策(gnome-shellのCPU使用率が高い) - kamocyc’s blog

                    Ubuntu 18.04に16.04からアップデートした後,PCを起動してみるとどうにも動作が重く感じる. system-monitorを開いてみると,gnome-shellというのがCPU使用率の上位にいた. といっても1%くらいなのだが,ずっと起動しているものだし使用率は低いに越したことはないので対処を調べた. 以前に比べたら改善されている askubuntu.com 上記の質問は2018年5月くらいのものだが,質問者はCPU使用率が90%くらいということだ. それに関してはissueがいくつか出ていたが,幸いにも現在は解決されていそうだ. それでも重いときの対処 gnomeを再起動 Alt+F2でコマンドボックスを表示 rを入力しEnter これで再起動されるので,改善される事例があるみたい. アニメーション無効化 tweakツールをインストール sudo apt install g

                      Ubuntu 18.04がちょっと重い対策(gnome-shellのCPU使用率が高い) - kamocyc’s blog
                    • CentOS 8 + Gnome Shell環境でVBoxGuestAdditionをインストールする方法

                      CentOS 8 + Gnome Shell環境でVBoxGuestAdditionをインストールする方法 2019年10月28日 2019年10月28日 Linux, OS Cent OS 8 をGUI+開発ツール込みでVirtual Boxへインストールしてある環境で、Guest Additionをインストールしようとしたのですが、エラーが発生してカーネルモジュールのビルドに失敗しインストールにこけるという問題が発生しました。 インストーラー上では原因が表示されないため、 /var/log/vboxadd-setup.log という名前から始まるファイル名のログファイルを確認する必要があります。 今回は下記の内容のエラーが落ちていました。 Makefile:958: *** "Cannot generate ORC metadata for CONFIG_UNWINDER_ORC=y,

                        CentOS 8 + Gnome Shell環境でVBoxGuestAdditionをインストールする方法
                      • MacBook Pro (14/16インチ, 2021)のノッチをGNOME Shellで体験できる「iNotch for GNOME Shell」がリリース。

                        MacBook Pro (14/16インチ, 2021)のノッチをGNOME Shellで体験できる「iNotch for GNOME Shell」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleが新たに発表した「MacBook Pro (14/16インチ, 2021)」では、ディスプレイ中央上部に画面を覆うように存在するFaceTime HDカメラ・ハウジングの「ノッチ(Notch)」が印象的で、そのノッチをUnix/Linuxで体験できる「Notch Pro」や「Notch Simulator」アプリがリリースされていますが、このノッチをGNOME Shellで体験できる「iNotch for GNOME Shell」が新たにリリースされています。 iNotch for GNOME Shellを公開したのはArch LinuxユーザーのAlynx Zhouさんで、GitHubに公開

                          MacBook Pro (14/16インチ, 2021)のノッチをGNOME Shellで体験できる「iNotch for GNOME Shell」がリリース。
                        • Ubuntu 22.04 LTS で GNOME Shell 拡張機能(Extensions)を使う

                          GNOME Shell 拡張機能(Extensions)を使用することで、デスクトップをカスタマイズすることができます。いままでは、Ubuntu のデフォルトブラウザ Firefox を使用して、インストールや管理をおこなっていました。しかし、Firefox が snap 版パッケージになり、GNOME Shell 拡張機能が利用できなくなってしまいました。 snap 版パッケージは、隔離された環境にソフトウェアを配置してセキュリティを高めるサンドボックス機能があります。既存のシステムや他のソフトウェアに影響を与えることがなく、効率的なアップデートをおこなわれるなど多くの利点があります。しかし、便利な機能により、使い勝手が悪くなるパッケージもあります。そのひとつが、Firefox で GNOME Shell 拡張機能が使えなくなったことです。 そこで、Ubuntu 22.04 LTS で

                            Ubuntu 22.04 LTS で GNOME Shell 拡張機能(Extensions)を使う
                          • GNOME Shellの 「アクティビティ」ボタンの新デザインの提案がされる | スラド オープンソース

                            GNOME Shellの左上に表示されている「アクティビティ」ボタン の新デザインを、GNOMEの開発者の一人である Allan Day が、GitlabのIsueで提案した(OMG! Linux)。 現在のアクティビティボタンは、名前の通り「アクティビティ」と書かれており、クリックするとアクティビティ画面が開く。開かれたアクティビティ画面では、ワークスペース(仮想デスクトップ)の整理をしたり、アプリを起動したりできる。 今回提案されたアクティビティボタンは、開かれているワークスペースの数だけ点が表示されるというデザインになっている。また、現在開いているワークスペースに対応した点は、ピルのように細長い形で表示され、現在どのワークスペースが表示されているのかがわかりやすい。また、アクティビティボタンにカーソルを合わせてスクロールすると、ワークスペースを切り替えられる。

                            1