並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

hatenabの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常

    Google検索終わってしまったの?という話で界隈が少し盛り上がっていてうーんはてなってなっていてそこはかとなく嬉しい。 goldhead.hatenablog.com orangestar2.hatenadiary.com 本件については僕も定期的に何かを言っている話ではあるんだけど、特にここ最近でキャッシュの検索もしなくなったってところが非常に象徴的だなあと思っています。キャッシュすることが著作権上問題だ何だで揉めたのが懐かしいよね。令和に至ってはウェブコンテンツの揮発性のほうがもはや問題である、と。 (個人的には依然として「なくなる権利」の方が重要と思っているだけど) 黄金頭さんが書いている「個人の日記が引っかからない」というのはもうずっと前から同感で、何かを見たことを共有したくて感想を探したところで例えば映画なら映画のあらすじサイトばかり引っかかる。体裁としては個人だけど明らかに広

      我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
    • はてなブックマークというコミュニティ

      はてぶをそこそこやっていて思うけど、はてぶって原始的なSNSか弱いコミュニティなんだよね 一部の人は「単なるコメントシステム」って嘯いているけど、ならばあんなに特定の思想や意見にスターが偏るわけもないんだよね コメントシステムが半ばハックされて現状は特定の人だけが生き残っていて、そういう人達が身内に向けたコメントで盛り上がっているのが現状 逆にそれ以外ではブクマカみたいな意見は無視されるので、他のSNSでは全然発信しない はてぶは他のSNSとはちょっと違って、特定の集団で構成されるdiscordや特定の話題に集まる5chみたいなのでもない 路地裏の掲示板に誰かが記事を貼り付けて落書きをするって感じ ツイッターみたいに横の繋がりを求めず、何か特定の事柄を深掘りして知識を披露するってわけでもない 配信者にお布施するオジさん集団とも違う なんていうか、はてぶという場所に縛られているんだよね 【追

        はてなブックマークというコミュニティ
      • はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ

        透明性レポートの公開について 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートの公開について はてなブックマークでは、サービスの公正性、健全性を保つため、スパムアカウントの利用停止やスパムエントリーの表示制限を取っております。表示制限にあたってはシステムによる利用状況、投稿状況の監視に基づく制限措置に加え、ユーザー様からコメントやエントリーに対する通報を受理しており、それら通報情報も参考として目視による制限措置もとっています。 また、サービス内に権利侵害情報が投稿された際には、プロバイダ責任制限法に基づく手続きによって、送信防止措置や、発信者情報の開示を行っています。 このような措置について、可能な限り透明性を確保していく取り組みとして、四半

          はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ
        • はてなブックマークの有名人が消えていた。

          はてなブックマークって運営が巡回していないサービスみたいで、数年間にわたって誹謗中傷の書き込みしかしていないアカウントが野放しになっていたりする。 そういうアカウントを見つけるたび私は通報して、運営に削除してもらっていた。 そういうことを繰り返しているうちに、ふと興味がわいた。 どこからがアウトで、どこからがセーフなのか、と。 はてなブックマークを利用しているひとって、人前ではいえないような表現で頻繁に誹謗中傷する。 死ね、殺す、とか以外にも、低能、池沼、その他多数のスラングや、死ねばいいのに、とか、中国人や韓国人が使う人種差別表現とか。 あとは、ブックマークのコメント自体は問題ないけど、そのブックマークにつけたタグで誹謗中傷を行っていたり、とか。 だけど放置されている。 これはみんなが容認していて、誰も通報しなかった結果なのか。 それとも、通報したが運営が許した結果なのか。 興味がわいた

            はてなブックマークの有名人が消えていた。
          • 【修正済】はてなブックマークでログインに関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

            2023年11月27日(月)12:10 追記 2023年11月24日(金)に、原因となる可能性のある箇所の修正を行いました。お問い合わせや認証エラーなどの各種状況を鑑み、現在は問題が解消された状態にあると判断しています。 引き続きログインに関する問題が発生している場合、お手数ですがお問い合わせフォームにてお知らせください。 今回の不具合の原因についてはまだ完全には特定できておらず、引き続き調査中となります。 この度はご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。早期に特定した上で、以後再発防止に努めてまいります。 日頃よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年11月23日(木)頃より、はてなブックマークアプリにおいて、ログインに失敗する場合がある不具合が発生しています。 発生している問題

              【修正済】はてなブックマークでログインに関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
            • さよならはてブ

              熱心なユーザーとは言えないものの、この10年くらいは毎日のように覗いていた。 でも、最近は見ていて「おもしろい」と思うことより、いやな気分になることのほうが増えた。 「いやな気分」の中身は色々あるが、一番は地域に対する決めつけと揶揄が多いこと(東京も含むのであえて「地方」じゃなくて「地域」とする)。 嫌味についての話なら、本題と関係なくてもすぐに京都を引き合いに出す。 男尊女卑の話題が出れば、ここぞとばかりに九州をけなす。 生まれは九州だし、京都に住んだこともあるから、そういうコメントを見るといつも 「いやー、まあ祖父母や親世代はいざしらず、自分たちの世代はそうでもないと思うけどな…(もちろんゼロではないんだろうけど)」 「京都に住んでてそんなに意地悪な人に会ったことないけどな…(もちろんそういう人もいるんだろうけど)」 と思って悲しくなる。 なぜか地域の話は大きい主語で語る人が多いよね。

                さよならはてブ
              1