並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

layoutの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ちょっと複雑なサイドバーをHotwireで簡単に作りたい - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、レシピ事業部プロダクト開発グループの渡邉(@taso0096)です。 クックパッドは最近、One Experienceというプロジェクトによって日本版とグローバル版のシステムが統合されました。 どちらのシステムもRailsで実装されているという点は同じですが、統合先となったグローバル版ではHotwireが使われていました*1。そのため、One Experience関連の開発ではHotwireが積極的に活用されています。本記事ではそんなHotwireの多くの機能が使われたデスクトップ版のサイドバーについてご紹介します。 デスクトップ版で表示されるサイドバー ちょっと複雑なサイドバー One Experienceに伴い、グローバル版にもともと存在したUIのまま移行するのではなく、いくつか画面構成の変更を入れる事になりました。特にデスクトップ版においては、自分のコンテンツにより素早く

      ちょっと複雑なサイドバーをHotwireで簡単に作りたい - クックパッド開発者ブログ
    • MySQL 8.0 の速いバイナリを作ってみよう

      念を押しておきますが、このブログの「内容は個人の考えであって、所属組織とは方針が異なる」と考えてください。 前のエントリでは、MySQL 8.0は、clangのPGO+LTOでビルドしないと本来の性能が出ない。ということを証明しました。その後、PGO+LTOといってもプロファイリングをどうしたらいいのかと、デスクトップマシンの空き時間でひたすらビルドとtpcc(ramfs)を繰り返した結果、興味深いことがわかりました。 tpccのようなある程度複雑なベンチマークは、 ベンチマークそのもの(この場合tpcc)をプロファイリングするよりも、 mysql-testのスクリプトを組み合わせて工夫したほうが性能が出る ということです。(少なくとも私の環境で、ではですが) つまり、 ビルドしてテストスクリプトが流せる環境であれば、総合的に最適に近いバイナリが生成できるということです。誰でもビルドできま

      • How To Optimize Performance In Vue Apps | DebugBear

        Vue is built to handle most typical use cases efficiently without requiring a lot of manual tweaking. But sometimes, you’ll hit situations that need a bit more fine-tuning. In this article, we’ll go over the key things to keep an eye on for optimizing performance in a Vue app. Page Load Performance vs. Update Performance​ When talking about optimizing performance in Vue apps, there are two main as

          How To Optimize Performance In Vue Apps | DebugBear
        • キーボード配列がなぜあんなに打ちにくいのか?アルファベット順じゃない理由とは?

          当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 道具の雑学 キーボード配列がなぜあんなに打ちにくいのか?アルファベット順じゃない理由とは? パソコンのキーボード配列ってなんであんなにデタラメな感じなのか? アルファベット順に並んでいればもっと簡単なのにという風に思った人は多いはず というか筆者はパソコンに触り始めた時からそう思っていたりします。 ABCDEFGとならんでいれば初心者でも覚えやすいのにと制作者を恨んだりします。 慣れの問題ではあるんですが、それにしても謎ですね 今回はキーボード配列について紹介していこうと思います。 現在一般的なのは「QWERTY配列(クワーティはいれつ) 一般的に使われているキーボード配列と言われるものでタイプライターの時代から採用され現在も使われているということです。 なぜこのような配列になったのかというと諸説あるようで タイプライターの性能を超えてタイピン

          • 効率厨のデザイナーが語る「キーボード」の魅力|好き語り

            訂正:2:50 の図で中央右のキーにLとありますが正しくはKでした。 大西拓磨(おおにし・たくま) フリーデザイナー。東京藝術大学建築科中退、『好き語り』主宰。2022年からキーボード入力の改善を始め、ローマ字が打ちやすい『大西配列』、親指に優しい『おさかなキーボード』などを発表した。 https://twitter.com/IlllIlllIlIlIll https://www.youtube.com/@TakumaOnishi MacBookのキーの張り替え方(2021年モデル) https://youtu.be/aus7IxzKWl8?t=13 Karabiner-Elementsのいじり方 https://note.com/illlilllililill/n/n77d46071d088 MacBookのキー印字を消すステッカー https://amzn.asia/d/bt6

              効率厨のデザイナーが語る「キーボード」の魅力|好き語り
            • Green Open Access - Free for Authors But at a Cost for Readers - The Scholarly Kitchen

              Green Open Access – Free for Authors But at a Cost for Readers DiscoveryDiversity, Equity, Inclusion, and AccessibilityOpen AccessPolicyResearch The price of the Gold-APC model for open access publishing increasingly challenges both the budgets and sensibilities of researchers and their institutions. Recently, I’ve observed that some advocates of open access have retreated from the goal of “flippi

                Green Open Access - Free for Authors But at a Cost for Readers - The Scholarly Kitchen
              1