並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

lldの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • コンパイラが作ったバイナリをつなぎ合わせるプログラム 「lld」の作者が語る、リンカの仕組み

    Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。植山氏は、制作中のリンカである「mold」について発表しました。全2回。前半は、リンカの概要について話しました。 LLVMのリンカ「lld」オリジナルの作者 植山類氏:植山類です。今僕が作っているmoldというリンカについて発表します。 今回の発表の概要です。リンカが何かを知っている人はそんなにたくさんいないと思うので、まず説明します。次に、「mold」のポイントは速いことなのですが、速いと何がうれしいのかを説明します。そのあと、どれくらい速いのかを説明した上で、どう実現されているのか、概要を紹介します。詳細になると何時間あっても終わらないので、かなりハイレベルな話をします。 自己紹介のスライドを入れていませんが、僕はリンカを何度か作ったことがあって、LLVMのlld

      コンパイラが作ったバイナリをつなぎ合わせるプログラム 「lld」の作者が語る、リンカの仕組み
    • 「LLVM lld」「mold」が解決した、リンクが遅い問題 間違った思い込みの解消に必要だったのは“クレイジーな人”

      Blue Whale Systems株式会社の植山類氏は、「LLVM lld」「mold」が解決したプログラムのビルドの問題を例に、“大きな問題”を解決することについて話しました。全3回。 1個の本質的な問題を解いてしまうほうが細かいことを考えるよりも簡単 植山類氏:では始めます。本日、機会をいただいて講演をすることになった植山と申します。この講演の内容は「大きな問題のほうが小さな問題より解くのは簡単だ」というタイトルです。 どういう趣旨かというと、常に簡単だというわけではないのですが、いろいろな場面で、1個の本質的な問題をドッカンと解いてしまうほうが、いろいろな細かいことを考えるよりも簡単なことが多いという話です。 そういうソリューションが往々にして見逃されがちということがけっこうあって、そういうことにどうやって挑戦していくのかという気持ちの話を、僕がそういう大きな問題を解決した経験を踏

        「LLVM lld」「mold」が解決した、リンクが遅い問題 間違った思い込みの解消に必要だったのは“クレイジーな人”
      • 【ZABBIX】やっぱりLLD(ローレベルディスカバリ)は最高だぜ! | Pocketstudio.jp log3

        ZABBIX 2.0 の新機能、ローレベルディスカバリ(Low Level Discovery、以下 LLD)は、自動的にアイテム・トリガ・グラフを生成してくれるもの。サーバ内の状況に応じ、動的に監視対象を変化させる事ができます。 本記事は、LLD の概要と、実際に設定を行うチュートリアルで構成しました。既に公式ドキュメントを読まれた方には、不要かと思います。自分が理解に時間がかかってしまったので、、これから LLD を始める方が迷わないようにと、チュートリアル形式で記事をまとめてみました(SNMP の効率的な OID データ収集に関しては、途中記事を飛ばして読んでいただいて構いません。) 本記事の概要 Zabbix 2.0 からローレベルディスカバリ機能(LLD)が使えるようになった。 検出用の標準キーは3種類(vfs.fs.discovery=ファイルシステム検出、net.if.di

        • LTを支える技術(LLD'11 Winter)

          LLD11/Winter ( http://www.local.gr.jp/?LDD/LDD11Winter ) で行った発表のスライド資料です。

            LTを支える技術(LLD'11 Winter)
          • lldでwasmをリンクするまで - Qiita

            TL;DR; lldを使えばwasm32-wasm向けにコンパイルされた.oファイルをリンクして、WASMを出力できます。 書いてある内容はLinux、もしくはmacOSでは、そのまま使えると思います。使用しているLLDは6.0.0です。 ClangでもWASMを作れます。 CからWASMを作成するにはEmscriptenを使う、というのが普通でした。というより、ほぼ唯一の手段だった時もありました。 WASMのMVPがリリースされて以降、多くのコミュニティでWASMに対応するための開発がなされました。その一つの結果として、LLVMを利用したC/C++コンパイラーのClangがWASMに対応をしました。その後、LLVM向けのリンカlldもWASMに対応するようになりました。 この結果、次のようなパスで.wasmファイルを作れるようになりました。

              lldでwasmをリンクするまで - Qiita
            • LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化

              LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ zabbix_senderを併用してらくらく可視化 第6回 ZABBIX-JP 勉強会 (2014/04/12) にて、LT発表させていただいたスライドですRead less

                LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
              • Jun SHIMOKAWA on Twitter: "「廃人」などの漢字をやまいだれで書いてしまう人が多いのがなぜなのか.調べてちょっとスッキリしたのを共有するために図にまとめましたのでご査収ください. https://t.co/QnEypt2LLd"

                「廃人」などの漢字をやまいだれで書いてしまう人が多いのがなぜなのか.調べてちょっとスッキリしたのを共有するために図にまとめましたのでご査収ください. https://t.co/QnEypt2LLd

                  Jun SHIMOKAWA on Twitter: "「廃人」などの漢字をやまいだれで書いてしまう人が多いのがなぜなのか.調べてちょっとスッキリしたのを共有するために図にまとめましたのでご査収ください. https://t.co/QnEypt2LLd"
                • LLVMプロジェクトから新しい高速リンカ「lld」登場

                  LLVM is a robust system, particularly well suited for developing new mid-level language-independent analyses and optimizations. LLVMプロジェクトは11月30日(米国時間)、「LLVM Project Blog: New ELF Linker from the LLVM Project」において、新しいELFリンカをフルスクラッチから開発していることを発表した。開発はLinuxとFreeBSD上のテストをフルパスするところまで実現しており、aつのマイルストーンに到達したと説明がある。このリンカはGNUのリンカ実装の置き換えとして広く普及する可能性がある。 ELFリンカとしてはGNU ldまたはGNU goldが使われることが多い。LLVMのリンカ「lld」は特に

                  • LLVMの新しいリンカLLDがLLVM 4で導入へ

                    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                      LLVMの新しいリンカLLDがLLVM 4で導入へ
                    • LLD - The LLVM Linker — lld 5 documentation

                      LLD - The LLVM Linker¶ LLD is a linker from the LLVM project that is a drop-in replacement for system linkers and runs much faster than them. It also provides features that are useful for toolchain developers. The linker supports ELF (Unix), PE/COFF (Windows), Mach-O (macOS) and WebAssembly in descending order of completeness. Internally, LLD consists of several different linkers. The ELF port is

                      • Faster linking times on nightly on Linux using `rust-lld` | Rust Blog

                        TL;DR: rustc will use rust-lld by default on x86_64-unknown-linux-gnu on nightly to significantly reduce linking times. Some context Linking time is often a big part of compilation time. When rustc needs to build a binary or a shared library, it will usually call the default linker installed on the system to do that (this can be changed on the command-line or by the target for which the code is co

                          Faster linking times on nightly on Linux using `rust-lld` | Rust Blog
                        • LLD - The LLVM Linker — lld 19.0.0git documentation

                          LLD - The LLVM Linker¶ LLD is a linker from the LLVM project that is a drop-in replacement for system linkers and runs much faster than them. It also provides features that are useful for toolchain developers. The linker supports ELF (Unix), PE/COFF (Windows), Mach-O (macOS) and WebAssembly in descending order of completeness. Internally, LLD consists of several different linkers. The ELF port is

                          • lldを凌駕する高速な新リンカmold

                            Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                              lldを凌駕する高速な新リンカmold
                            • Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張① - Qiita

                              Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張① Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張② Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張③ Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張④ Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張⑤ はじめに Zabbix v2.0からローレベルディスカバリ機能(LLD)が使用出来る様になりました。 しかし、v2.4でもデフォルトで用意されているLLDアイテムキーは4種類しかありません。 LLDは使い方次第で、ホスト毎の差異を埋めてくれる便利な機能です。 LLDアイテムキーを拡張し、様々なデータのアイテム登録を自動化することが出来ます。 LLDで使えるアイテムキー(v2.4現在) net.if.discovery since 2.0 vfs.fs.discovery since 2.0 system.cpu.d

                                Zabbix ローレベルディスカバリ(LLD)の拡張① - Qiita
                              • 飯島モトハ on Twitter: "この作品凄いのに凄過ぎて誰にも気付かれずにスルーされていた。これは陶なのだ。焼き物なのだ。がっちがちに固い。でも説明書きがないからみんなただのブラジャーが置いてあるだけだと思ってチラッと見て通り過ぎてしまっていた。 https://t.co/Fd6LLD1ar4"

                                この作品凄いのに凄過ぎて誰にも気付かれずにスルーされていた。これは陶なのだ。焼き物なのだ。がっちがちに固い。でも説明書きがないからみんなただのブラジャーが置いてあるだけだと思ってチラッと見て通り過ぎてしまっていた。 https://t.co/Fd6LLD1ar4

                                  飯島モトハ on Twitter: "この作品凄いのに凄過ぎて誰にも気付かれずにスルーされていた。これは陶なのだ。焼き物なのだ。がっちがちに固い。でも説明書きがないからみんなただのブラジャーが置いてあるだけだと思ってチラッと見て通り過ぎてしまっていた。 https://t.co/Fd6LLD1ar4"
                                • 2017 LLVM Developers’ Meeting: R. Ueyama “lld: A Fast, Simple, and Portable Linker”

                                  http://www.LLVM.org/devmtg/2017-10/ — lld: A Fast, Simple, and Portable Linker - Rui Ueyama Slides: http://llvm.org/devmtg/2017-10/slides/Ueyama-lld.pdf — lld is a drop-in replacement for system linkers that supports ELF (Unix), COFF (Windows) and Mach-O (macOS) in descending order of completeness. We made a significant progress over the last few years in particular for ELF, and our linker is now

                                    2017 LLVM Developers’ Meeting: R. Ueyama “lld: A Fast, Simple, and Portable Linker”
                                  • EuroLLVM 2016: New LLD linker for ELF

                                    New LLD linker for ELF A high performance linker from the LLVM project Rui Ueyama Google Hi, my name is Rui Ueyama. I'm a software engineer working at Google. Today, I'm going to talk about the llvm linker or lld. You may be wondering what is going on in that project because there seems to be act...

                                      EuroLLVM 2016: New LLD linker for ELF
                                    • LLD - Large Logo Dataset

                                      Logo Synthesis and Manipulation with Clustered Generative Adverserial Network arXiv:1712.04407 Designing a logo for a new brand is a lengthy and tedious back-and-forth process between a designer and a client. In this paper we explore to what extent machine learning can solve the creative task of the designer. For this, we build a dataset -- LLD -- of 600k+ logos crawled from the world wide web. Tr

                                      • lld − 開発ツールの主要コンポーネントの1つをスクラッチから作成した話 - builderscon tokyo 2018

                                        Abstract lldはUnix、Windows、WebAssembly、macOSをサポートしたオープンソースのリンカです。既存のGNUリンカとコマンドライン互換でありながら数倍高速かつ省メモリで、FreeBSDやOpenBSDなどのOSの標準リンカとして採用されており、Chromeなどの大規模プログラムや、大規模なWebサイトの内部のビルドシステムなどでも使われています。またプログラムがコンパクト(数万行規模)なのも大きな特徴です。 lldは発表者の植山類が設計・実装を行いました。40年近い歴史のあるリンカと互換のプログラムを作成するには低レイヤについての深い知識が必要になります。また高速性とシンプルさを達成するためには、最初のデザインの見極めが重要になってきます。このトークでは、良いデザインと悪いデザインを見極めるポイントは何だったのか、ということについて語ります。

                                          lld − 開発ツールの主要コンポーネントの1つをスクラッチから作成した話 - builderscon tokyo 2018
                                        • make the main zig executable no longer depend on LLVM, LLD, and Clang libraries · Issue #16270 · ziglang/zig

                                          This issue is to fully eliminate LLVM, Clang, and LLD libraries from the Zig project. The remaining ties to these projects are as follows: completely eliminate dependency on LLD #8726 eliminate dependency on LLD for Mach-O #8727 eliminate dependency on LLD for ELF #17749 eliminate dependency on LLD for COFF/PE #17751 eliminate dependency on LLD for WebAssembly #17750 LLVM directly output LLVM bitc

                                            make the main zig executable no longer depend on LLVM, LLD, and Clang libraries · Issue #16270 · ziglang/zig
                                          • Please try out clang-cl and lld-link on Windows

                                            David Major dmajor at mozilla.com Tue Mar 13 14:31:28 UTC 2018 Previous message: Developer Tools Team React 16 upgrade Next message: Please try out clang-cl and lld-link on Windows Messages sorted by: [ date ] [ thread ] [ subject ] [ author ] Link xul.dll in 20 seconds with this one weird trick! Hi everyone, clang-cl builds of Firefox have come a long way, from being a hobby project of a few deve

                                            • 【ガス圧式昇降デスク】テレワークにおすすめ!机の上下は自由自在!山善のパソコンデスクを買いました!【在宅勤務】LLD-1270(WH) - この創られた世界で生きる意味/マリアトリニティ・みちたろうのブログ

                                              どうも、みちたろうです。 前回の記事でも言いましたが、最近コロナウィルスによる外出自粛疲れてませんか?そんなお家生活を快適にする家具を紹介します。 ちなみに前回の記事はこちら ↓↓↓ trinity-3d-cross.hatenablog.jp 今回おすすめするのは、、、、、椅子の次と言ったら机だろ!! 山善のガス圧昇降式パソコンデスク!!! https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082W824F8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 あんまり写真映えしないところが悲しい!(この白い机です。) 見た目は普通のデスクなんですが、なんとこのデスク上下に自在に動かすことができます。 高さは76cm〜110cmまで上下の昇降が可能です。 110cmとなると1mも超す高さです。つまり、座るだけではなくて

                                                【ガス圧式昇降デスク】テレワークにおすすめ!机の上下は自由自在!山善のパソコンデスクを買いました!【在宅勤務】LLD-1270(WH) - この創られた世界で生きる意味/マリアトリニティ・みちたろうのブログ
                                              • GitHub - mstorsjo/llvm-mingw: An LLVM/Clang/LLD based mingw-w64 toolchain

                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                  GitHub - mstorsjo/llvm-mingw: An LLVM/Clang/LLD based mingw-w64 toolchain
                                                • GitHub - rui314/lld

                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                    GitHub - rui314/lld
                                                  • MSYS2 のインストールと,MINGW64 環境で動く LLVM(Clang, Flang, LLD, LLDB)とGNU ツールチェーン類 (gcc, g++, gfortran, gdb, make, ninja, ccache, svn 等) のインストール(MSYS2 を利用 )(Windows 上)

                                                    Windows での,MSYS2 と GNU ツールチェーン類(gcc など)のインストール手順を説明する. MSYS2 は,ターミナル mintty とシェル bash と各種UNIX風コマンドの詰め合わせ. MSYS2 には,MSYS, MINGW64, UCRT64 などのさまざまな環境がある (環境についての公式の説明は: https://www.msys2.org/docs/environments/). このページでは,MSYS2 のベースと,MINGW64環境の LLVM(Clang, Flang, LLD, LLDB)とGNU ツールチェーン類 (gcc, g++, gfortran, gdb, make, ninja, ccache, svn 等) のインストール を行う. 【目次】 MSYS2 のダウンロードとインストール GNU ツールチェーン類 (gcc, g++,

                                                    • HaskellのGHCによるビルドをLLVMのリンカーLLDで高速化することが出来なかった

                                                      リンクが遅い 現在SYAKERAKEをHaskellとYesodで書いています. ゲーム販売webアプリケーションSYAKERAKEを支える技術, HaskellとYesodで作られています - ncaq 開発上常に問題が発生していて, それはビルドに時間がかかるということです. コンパイルが必要になる時はまあ仕方がないです. 本質的に時間がかかることに対してはハードウェアの更新で対応するしかないです. しかし, 差分ビルドが有効になっていても, ちょっとした1つのファイルの変更でかなり時間がかかってしまうという問題が発生しています. どうもビルドの様子を見ていると, ファイルのコンパイル自体は1つのファイルなのでそんなに時間がかかっていませんが, リンクに時間がかかっているようです. ここで私は1つの記述を見つけました. GHC now tries to use the gold and

                                                        HaskellのGHCによるビルドをLLVMのリンカーLLDで高速化することが出来なかった
                                                      1