並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

pixelの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ついにPixel 8がType-Cで外部モニター出力可能に

      ついにPixel 8がType-Cで外部モニター出力可能に
    • Google Pixelスマホのニュースフィードをオフにする方法

      Google Pixelスマホのニュースフィードをオフにする方法2024.05.24 21:0025,433 山田ちとら スマホをいじっていたら、うっかり手がすべって見るつもりのなかったアプリを開いてしまい、わずらわしく感じた。 Google Pixelユーザーにも、こんな経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 うっかり開きがちなGoogleアプリたとえば、Google PixelスマートフォンはGoogleアプリがすぐ呼び出せるようにあらかじめ設定されています。 ホーム画面を左から右にスワイプするだけで…。 …このようにGoogleアプリのフィードが現れます。 Googleアプリの「フィード」って?Googleアプリのフィードは、2016年12月に提供開始されたAIサービスです。 ユーザーのこれまでの検索・閲覧履歴にそってGoogle の機械学習アルゴリズムが好みを予測し、興味があ

        Google Pixelスマホのニュースフィードをオフにする方法
      • 迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング

        迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング2024.05.29 20:00117,916 山田ちとら 知らない相手からの着信…。 あなたなら電話に出ますか?無視しますか?それとも代わりにスマホのアシスタントに応答してもらいますか? 電話に出る前にスクリーニングGoogle Pixelのスマートフォンには「通話スクリーニング」という機能が備わっています。 通話スクリーニングは、スマホに着信があったときに手動で選択できる機能です。選択すると、あなたに代わってGoogleアシスタントが電話に応対し、まずは用件を聞いてくれます。 その後の応対はいくつかの定型文の中から選べるようになっており、会話の流れはあなた次第。もちろん、途中で自ら電話に出ることも、逆に切ってしまうことも可能です。 迷惑電話対策に使える通話スクリーニング中は、上の画像のように発信者とGoogleアシ

          迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング
        • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]「Google Pixel 8a」、AIによる多彩な機能で定番モデルへ進化する一台

            [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]「Google Pixel 8a」、AIによる多彩な機能で定番モデルへ進化する一台
          • iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正

            「iPhone SE 第3世代が定価以上の7万円で下取りされている」──。そんな投稿がX(旧Twitter)で一時注目を集めた。Google ストアではPixel 8シリーズを購入する際、iPhoneなどの下取りを条件に特定の端末の価格を値引きする施策を実施している。6月3日、iPhone SE(第3世代)64GBの下取り額が、定価の6万2800円(税込み)を上回っていた。 Google ストアにおける下取り額を確認したところ、同日21時55分時点での下取り額はiPhone SE(第3世代)の64GBで1万8625円、128GBで2万1236円、256GBで2万2541円となっている。 この価格はGoogle ストアでPixel 8シリーズを購入する際、「対象スマホの下取り高額還元でお得に」という欄の「下取り額を確認」→「見積もりをする」→「メーカー」→「モデル」→「ストレージサイズ」を選

              iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正
            • [みんなのケータイ]Pixelシリーズの文字起こしと翻訳機能、メリットとデメリットは?

                [みんなのケータイ]Pixelシリーズの文字起こしと翻訳機能、メリットとデメリットは?
              • Pixel 向けだった新デザインの Google 天気アプリが他の Android デバイスでも利用可能に | HelenTech

                昨年、Google が Pixel スマートフォン向けに新しいデザインと機能を展開した「Google 天気」アプリを、Pixel スマートフォン以外の Android デバイスでも広く利用できるようにしています。 新しいデザインの Google 天気アプリは、昨年 Pixel Tablet と Pixel Fold とともにリリースされ、大幅な再設計のおかげで表示できるデータや色が増え、大画面デバイスでも見やすくなっています。また、1時間毎の天気予報や降水量、風速、湿度、気圧なども表示できるようになりました。 Google が提供するアプリということもあり、しばらく Pixel 専用となっていましたが、昨年末には Samsung などごく一部の Android デバイスに展開されたものの、かなり限定されていたようです。 今回、Google Pixel デバイス以外の Samsung や O

                1