並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

svg png 変換 フリーソフトの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ

    筆者が愛用してやまない作業高速化ツールたちに感謝しながら、ひたすら列挙するページです🙏 Mac専用 Alfread 多機能ランチャ ファイル検索 クリップボード履歴の保存がめちゃくちゃ便利(有償版) Clipyとかも試して、有償版Alfredが一番しっくりきた クリップボード履歴を保存 履歴が残る 筆者は Cmd + Shift + V で発動するよう設定 画像コピーの履歴も保存 履歴の検索 クリップボードでコピーしながらマージできる マージしたい文字列は、「空白区切り」「改行区切り」「区切りなし」を選べる コーディングが捗る スニペット機能(https://zenn.dev/naotolog さんご紹介🙏) 定型文を登録して、呼び出すことができる 穴埋め入力が必要ない場合は Dash よりこちらが良さそう Station 通知の一元化 Slack/Twitter/Facebook/G

      いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ
    • 無料で「.ai」ファイルをPNGなどの画像ファイルに変換しIllustratorなしで開くことができる「ShapeConverter」の使い方

      WindowsでAdobe Illustratorの「.ai」ファイルを一発で簡単にPNG・JPEG・BMP・GIF・TIFF・EPS・ICO・SVG・SVGZファイルに変換できるオープンソースのフリーソフトが「ShapeConverter」です。使い方もめちゃくちゃ簡単で、「ダウンロード→起動→AIファイルを開く→変換して保存する」という超絶シンプルさなので激烈に使いやすいため、知っておいて損はありません。 まずは以下からダウンロード。 Releases · gomi42/ShapeConverter · GitHub https://github.com/gomi42/ShapeConverter/releases 最新版の「ShapeConverter.exe」をクリック ダウンロードした「ShapeConverter.exe」を起動 右上の「...」をクリックして変換したい「.ai

        無料で「.ai」ファイルをPNGなどの画像ファイルに変換しIllustratorなしで開くことができる「ShapeConverter」の使い方
      • 【フリーソフト】Yukis Army knifeの紹介 - sheephumanのブログ

        皆さんこんにちわ。 フリーソフト紹介のコーナーです(新コーナー) 僕はフリーソフトの同人的な文化が割と好きなんですが、昨今のIT業界はマネタイズがどうのこうのといちいち恰好付けるのが上手になってしまいました。新しいアプリ作品も出てこなくなっている。 そんな中、Pythonで素晴らしいWindowsアプリを自作した方が居まして、紹介します。 www.youtube.com yukisakura001.github.io 機能概要 十徳ナイフのようなPC用便利アプリでして、なんというか、上げきれないほどの機能がボタン一つでアプリランチャーのように呼び出せる、そんなアプリです。 (’僕のと違い)インストーラが付いており、なかなか恰好いいです。 このように挙げきれないので文字起こししました。 カテゴリ 機能 テキスト・情報 空白削除、改行調整、重複削除、筆記体変換、テキスト編集、文字変換、ソート、

          【フリーソフト】Yukis Army knifeの紹介 - sheephumanのブログ
        • サイトマップ

          金子研究室ホームページサイトマップ. 金子研究室ホームページでは,約2000ページを公開している.ページは,データベース関連技術,データの扱い,インストール,設定,利用,プログラミング,サポートページ,連絡先,業績に分けて構成している.サイトマップでは,ホームページ内の全てのページについてのサイトマップを示している. 【サイト構成】 人工知能 データベース 3次元,地図 プログラミング 情報工学全般 インストール 連絡先,活動,その他 金子邦彦研究室 ▶ サイトマップ ▶ サイト内検索 ▶ アクセスログ(直近28日分), Google Search Console ▶ まとめページ(目次) ▶ 人工知能,データサイエンス,データベース,3次元のまとめ ▶ Windows のまとめ ▶ Ubuntu の使い方 ▶ Python のまとめ(Google Colaboratory を含む) ▶

          • FontAwesome を SVG で使用する【JavaScript なし】

            はじめに「FontAwesome を JavaScript なしで使用する方法」または、「FontAwesome の一部のアイコンを使用する方法」です。 JavaScript 無効環境で FontAwesome を使用したページを閲覧すると文字化けしたような表示になるのを目にします。そうなるのを防ぐため、 FontAwesome を JavaScript なしで使用します。または、 FontAwesome は、使用しないアイコンも含めてすべてのアイコンを読み込むため、数個のアイコンのみを使用する場合、不必要なコストが掛かります。それを回避するため、必要なアイコンのみを読み込んで使用します。 FontAwesome は、上記の方法を PNG 画像でも実現できます。ですが今回は、後述する理由により SVG を利用して実現します。 ちなみに、 JavaScript 無効環境だと次のように文字化け

              FontAwesome を SVG で使用する【JavaScript なし】
            • 非エンジニアでも簡単にできる画像圧縮の方法。PNGとJPGの違いも解説します | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

              画像最適化に必要なサービスとツール まずは、Webブラウザ上で画像圧縮ができるサイトが色々あるなかで、コレ! というサービス2つと、Macで使えるフリーソフトを紹介します。 Squoosh(Google) Squoosh JPG, PNG, WebPに変換が可能で、一枚一枚の画質を確認、調整しながら丁寧に変換できます。さらに画質やフィルタを設定する Edit という小窓の右上、[ >_ ] こんな感じのアイコンをクリックすると、設定した内容のCLIコマンドをコピーできます。 そのため、設定が決まったらコードをコピーしてコマンドラインで一気に変換なんてことも可能になります。素晴らしい。 「Commandとかは無理、だけど数十枚〜一括で変換したい」という方にとっては、一枚ずつしか変換できないというのは厳しいですよね。その場合はもう一つのサービスが使えます 以上、コマンドを叩くか、上記2サービス

                非エンジニアでも簡単にできる画像圧縮の方法。PNGとJPGの違いも解説します | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
              1