並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

t.A.T.u.の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 「世界サブカルチャー史シーズン4」の「21世紀の地政学 アイドル編」が全3回もやってジャニーズに一ミリも触れないから笑った話

    はばキツ @foxnumber6 Eテレでやってた世界サブカルチャー史シーズン4、「21世紀の地政学 アイドル編」と題しているので流石にジャニー喜多川の話をするだろと思って観ていたのに全3回もやって1ミリもジャニーズアイドルの話が出ないまま日本のアイドル文化を語って終わって笑っちゃった。 2024-05-04 18:06:30 はばキツ @foxnumber6 男アイドルの話をするとジャニー喜多川の話を避けられないので御三家が一瞬出て来たくらいで終わって、結果的に日本のアイドルはほとんど女しかいないかのような歴史が生まれていてすごい。 2024-05-04 18:08:20 はばキツ @foxnumber6 日本のアイドル文化の半分くらいがジャニー喜多川によるものという話を避けることで、日本のアイドルはなんかこう……CMに外タレ使って……ピンクレディーとか……西城秀樹が……秋元康で……t.

      「世界サブカルチャー史シーズン4」の「21世紀の地政学 アイドル編」が全3回もやってジャニーズに一ミリも触れないから笑った話
    • チバユウスケ氏のエピソードまとめ

      リンク Wikipedia チバユウスケ チバユウスケ(1968年7月10日 - 2023年11月26日)は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、作詞家、作曲家。The Birthdayのボーカル、ギター。1991年から2003年まで、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのボーカルとして活動。血液型A型。既婚。 ※太字は現在活動中のバンド。かつて所属していたバンド等も含む。 神奈川県藤沢市出身。幼少の頃はヴァイオリン教室に通う。教室は2回に1回は逃げていたが、発表会で日本武道館のステージに立つまで上達したという。幼稚園から高校まで 14 users リンク ニコニコ大百科 チバユウスケとは [単語記事] - ニコニコ大百科 チバユウスケ(生没年月日:1968.7.10〜2023.11.26)とは、日本のミュージシャンである。 概要 1968年7月10日生まれ。神奈川県藤沢市

        チバユウスケ氏のエピソードまとめ
      • 20年擦られ続けるt.A.T.u.

        チバユウスケが死んだ。最近のミッシェル絡みの動き(LAST HEAVENの上映とか)からして長くないんだろうと思っていたので意外感はない。世界の終わりが砕け散り悲しみ見あたらねえし、灰になってもハートは残るのだ。 で、またぞろ巻き添えを食ってXのトレンド入りしたのが、20年前にMステでドタキャンかましたt.A.T.u.である。もはや当時のブームは忘れ去られ、穴埋めで2曲演ったミッシェルの知名度爆上げ(解散間近だったが)に貢献した、ようわからんロシアの噛ませ犬のような扱いを受けている。 否、受け続けている。それこそ20年近くだ。動画サイトができて当時の録画映像が投稿されては擦られ、アベが死んでは擦られ、何かのはずみでミッシェルの話題が持ち上がっては擦られ、そして今回また擦られ。今後も日本では延々、ウエノやクハラ、はたまた当人たちが死ぬたび擦られていくのだろう。そう運命づけられてしまったとしか

          20年擦られ続けるt.A.T.u.
        • 大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

          前期について書いたので、今度は後期について書きます。本当に便利な時期にバンド名が小文字表記から多文字表記に変わったもんだ。具体的には1998年の『G.W.D』*1から2023年の最終作『エレクトリック・サーカス』までの作品を後期とします。 前期であるところの小文字のthee michelle gun elephant(1996年〜1997年くらい)についての記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp それにしても、後期になるとサムネ等に充てる画像が実に探しやすいこと。世間的にはやっぱり『ギヤ・ブルーズ』から後がこのバンドなんだなあ。チバがサングラスしたりオールバックになったりしてからがこのバンドなんだな。まあその後の彼の作風とかルックスとかと地続きなのは確かに後期だけども。 大文字時代のバンドの特徴 メジャー調の楽曲が僅かになる ハードコアかグランジかみたいな、リフゴリ押

            大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
          • 【ネタバレ】映画「THE FIRST SLAM DUNK 」を観てきた話その6【スラムダンク考察】

            You Tubeから来ていただいた方へ ご来場ありがとうございます😂 わかりやすいように 各考察へのリンクを↓にまとめました。 https://ankimodiary.blogspot.com/2023/04/first-slam-dunk-httpsplaza.html お時間のある方は↑コチラから読んで頂いたほうが より楽しめるかと思います。 〜以下本記事〜 映画「THE FIRST SLAM DUNK」の エンディングテーマ曲 10-FEET「第ゼロ感」が デジタルシングルランキングで 1位を記録したそうです。 この曲は劇場で聞いた瞬間、 考察の余地もなく 宮城リョータをテーマにした歌 だと誰もがわかる曲でした。 リョータを「コヨーテ」と表現したり、 リョータの感情を代弁したような歌詞 そして、疾走感あふれるサウンドは秀逸で 映画のラストシーンも相まって エンディングテーマとして最

              【ネタバレ】映画「THE FIRST SLAM DUNK 」を観てきた話その6【スラムダンク考察】
            • 2023年に亡くなった音楽の巨星たち(邦楽編)――高橋幸宏、坂本龍一、チバユウスケ、恒岡章、櫻井敦司、HEATH…… | Mikiki by TOWER RECORDS

              2023年も残りわずかとなりました。今年は、音楽史に大きな足跡を残したミュージシャンやアーティストが数多く旅立ち、特に大きな衝撃とともに深い悲しみに暮れるような訃報が多かった年だったと言えるのではないでしょうか。そんな2023年の振り返りの一環として、彼らの功績をたたえ、後世に残されたマスターピースを振り返ってみましょう。洋楽編は別の記事で掲載し、こちらでは邦楽編として国内のアーティストを取り上げました。 ★2023年末特別企画の記事一覧はこちら チバユウスケ 68年7月10日生まれ、神奈川県藤沢市出身のミュージシャン。 大学在学中にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTを結成。モッズスーツを纏い、70年代のパンクやブルース、R&Bから影響を受けたパブロック/ガレージロックの流れを汲むロックンロールの音楽性で注目を集め、96年にシングル“世界の終わり”でメジャーデビュー。 そ

                2023年に亡くなった音楽の巨星たち(邦楽編)――高橋幸宏、坂本龍一、チバユウスケ、恒岡章、櫻井敦司、HEATH…… | Mikiki by TOWER RECORDS
              • 楽しみにしてたライブが1時間20分前にキャンセルになってどっひゃー\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日はドイツはシュトゥットガルト出身のバンドZimmer90のライブに行くはずは1時間20分前にドタキャン喰らいましたどっひゃー\(⌒ ͜ ⌒)/ 令和のt.A.T.u.騒動\(⌒ ͜ ⌒)/ どうやらメンバーの体調不良によるキャンセルという事でリスケになったんだけど、またべニュー調整してバンド機材と共にドーバー海峡を渡ってって考えるといつになる事やら。 という事で一緒にライブに行くはずだったまこっちゃん、もんちゃん、りえちゃんと一緒に近くのワインバー『yuki bar』に。 Yuki bar 426 Reading Ln, London E8 1DS メニュー上から下まで全部頼んだった\(⌒ ͜ ⌒)/ アスパラに味噌ってとっても合う セサミ風味のウフマヨ スズキ トマトと水菜とルバーブ アサリの酒蒸し チャーシュー キムチと

                  楽しみにしてたライブが1時間20分前にキャンセルになってどっひゃー\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                1