並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

weeklyの検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 追悼 八代亜紀 | ROADSIDERS'weekly

    今年は年明けから暗いニュースが続きましたが、八代亜紀さんの突然の訃報には声を失ったひとがたくさんいたと思います。73歳・・・・・・まだまだご活躍されたはずなのに。 2009年に雑誌『アサヒ芸能』で「平成演歌物語」という短期間の連載をしました。ふだんはテレビでしか観ることのない演歌歌手たちの、本来の活動場所であるライブの会場に行って、インタビューとステージの撮影をさせてもらう企画。なるべく東京以外の場所にしたくて、いろんな地方都市のホールを巡りました。 なんとかツアー、みたいにルートを決めて効率的にライブを重ねていくロックバンドとかとちがい、演歌歌手たちは「呼ばれるたびにそこへ行く」興行です。かなりの人数になるバンドメンバーも、大道具小道具もぜんぶ自分持ちで、スタッフが何人も前乗りして準備を整えて。メディアにはなかなか出てこない、そういう演歌世界のリアリティを知りたくて、水森かおり、田川寿美

      追悼 八代亜紀 | ROADSIDERS'weekly
    • 枯れた技術を廃止するWindowsはどこへ向かうか - 阿久津良和のWindows Weekly Report

      Microsoftは、VBScriptとNTLM(NT LAN Manager)を非推奨化の後に廃止する旨を表明した。前者はWindows 95時代の技術でOSに限らず、WebサーバーのIIS(Internet Information Server)でも動作するスクリプト言語である。当時はJavaScriptを直接使用するのか、JavaScript互換のJScriptを選択すべきか判断できず、趣味のawkスクリプトを書きながら動向を観察するにとどまっていたものだ。 WSH(Windows Script Host)のコアエンジンに採用されたVBScriptはOSの動作も制御できたため、バッチファイルを置き換える存在として注目を集めたが。その後はWindows PowerShell、PowerShellと、自動実行の基盤は変化していく。 2023年現在、VBScriptをOSやWebサーバーで

        枯れた技術を廃止するWindowsはどこへ向かうか - 阿久津良和のWindows Weekly Report
      • Weekly AI Agents News!

        2024年8月26日更新済み。次回9月9日更新予定 AI エージェントに関する論文かニュースをシンプルにまとめます。 X : @ottamm_190

          Weekly AI Agents News!
        • 新たなWebブラウザ「Verso」など: Cybozu Frontend Weekly (2024-08-20号)

          こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのdaiki(@k1tikurisu)です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日にFrontend Weeklyと題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024/08/20のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 feat(next): next.config.ts by devjiwonchoi · Pull Request #63051 · vercel/next.js Next.jsの設定ファイルをTypeScriptで書けるようになりました。next.config.tsに設定ファイルを記述することができます。 Using pnpm on Heroku HerokuのNode.js buildpackが、パッケージマネージャの1

            新たなWebブラウザ「Verso」など: Cybozu Frontend Weekly (2024-08-20号)
          • 3rd Party Cookie 廃止の方針変更など : Cybozu Frontend Weekly (2024-07-23号)

            3rd Party Cookie 廃止の方針変更など : Cybozu Frontend Weekly (2024-07-23号) こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 7 月 23 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Temporal を取り巻く仕様を整理する ECMAScript Stage 3 の Temporal に関する発表資料です。仕様そのものの整理や、タイムゾーン・カレンダーのサポート、Intl との関係性について解説されています。 Fastly が開発者向けの無料プランを提供開始

              3rd Party Cookie 廃止の方針変更など : Cybozu Frontend Weekly (2024-07-23号)
            • Next.js Weekly #29: Next.js 14, Geist, Why I’m (not) using Next.js, Oslo, Security in Next.js, React Forget

              #29: Next.js 14, Geist, Why I’m (not) using Next.js, Oslo, Security in Next.js, React Forget Next.js Conf 2023 – This year’s Next.js Conf primarily focused on stabilizing existing features rather than introducing new ones. I recommend checking out the VoD. Here’s a quick summary of all the announcements: Next.js 14: No new APIs – As mentioned, it’s all about stability. So Next.js 14 comes with no

                Next.js Weekly #29: Next.js 14, Geist, Why I’m (not) using Next.js, Oslo, Security in Next.js, React Forget
              • State of DevOps 2023レポートが公開!日本語版はまだ:Productivity Weekly (2023-10-11号)

                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-10-11 単独号です。 今回が第 128 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 2023 State of DevOps Report | Google Cloud 2023 年版の State of DevOps Report が公開されました。 State of DevOps Report は Google の DevOps Research and Assessmen

                  State of DevOps 2023レポートが公開!日本語版はまだ:Productivity Weekly (2023-10-11号)
                • ESLint v8のEOLなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-10号)

                  こんにちは! サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアの Saji (@sajikix) です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2024/9/10 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Paragraphs | scottohara.me HTML における「段落(paragraph)」の概念と、その適切な使用について解説した記事です。 HTML の paragraph は、<p> 要素だけでなく他の要素も含む広い概念で、スクリーンリーダーは <p> 要素だけでなく、<span>, <div>,<li> なども段落として認識します。そのため role=paragraph のような ARIA ロールは、

                    ESLint v8のEOLなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-10号)
                  • Next.js 14 リリースなど: Cybozu Frontend Weekly (2023-10-31号)

                    はじめに こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエキスパートチームの BaHo です。 サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「1 週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2023/11/31 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Rspress, the Rspack-based static site generator Rspack ベースの Static Site Generator である Rspress の v1 がリリースされました。 i18n 対応やコンポーネントのプレビューなど、様々な機能が盛り込まれているようです。 Faster TypeScript builds with --isolatedDeclarations TypeScr

                      Next.js 14 リリースなど: Cybozu Frontend Weekly (2023-10-31号)
                    • 週1社内でJSer.infoとCybozu Frontend Weeklyの読み合わせ会をしている話

                      はじめに フロントエンドエンジニア組織の部署内で毎週読み合わせ会を開催している。開始してから1年半が経ち、執筆時点では開催回数は70回を超えた[1]。 きっかけ 毎週、個人でJSer.infoを読んでいたが、ほかのメンバーとの実務に関する会話の中で「(この話題は)JSer.infoでも取り上げられていたなー」と思う場面もあり、いっそのこと皆でパブリックに読む機会を作るのが良いでは…と考え、読み合わせ会を開始した[2]。 読み合わせ会とは 大まかには以下のような形式で実施している。 開催方法: Slackのハドルを利用 所属部署のrandomチャンネルで実施 開催頻度と時間: 毎週1回、1時間程度 ファシリテーター: 筆者(主催者) 参加者: 任意参加(出欠報告不要)・聞き専OK・発言自由 部署外や業務委託のメンバーが参加することもある 形式: 画面共有しながら記事の内容を読み上げつつ所感を

                        週1社内でJSer.infoとCybozu Frontend Weeklyの読み合わせ会をしている話
                      • actions/artifacts@v4アツい、CIの話題多め、おまけあり|Productivity Weekly(2023-12-20号)

                        こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-12-20 単独号です。 今回が第 137 回目です。過去の記事はこちら。 生産性向上チームのマスコットキャラクター、セイサンシャインくん爆誕 news 📺 GitHub Actions - Artifacts v4 is now Generally Available - The GitHub Blog actions/upload-artifactとactions/downloa

                          actions/artifacts@v4アツい、CIの話題多め、おまけあり|Productivity Weekly(2023-12-20号)
                        • フロントエンドカンファレンス北海道開催など : Cybozu Frontend Weekly (2024-08-27号)

                          こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 8 月 27 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Boosting performance: Faire’s transition to NextJS https://www.faire.com/ が React Router から Next.js App Router へ移行した際の解説記事です。Remix や Fresh/Deno なども検討した結果、スピードやフレームワークの成熟度、移行作業のボリュームや開発者経験などから Next.js の採用に至っ

                            フロントエンドカンファレンス北海道開催など : Cybozu Frontend Weekly (2024-08-27号)
                          • compose watchがフロントエンド開発に便利そう、他に改善話など|Productivity Weekly(2024-02-21号)

                            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-02-21 単独号です。 今回が第 143 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Announcing end-of-support for AWS SDK for Go (v1) effective July 31, 2025 | AWS Developer Tools Blog AWS SDK for Go の v1 が 2024 年 7 月 31 日にからメンテナンスモ

                              compose watchがフロントエンド開発に便利そう、他に改善話など|Productivity Weekly(2024-02-21号)
                            • 【決行】カンボジア逃亡計画⑥(さらばカンボジア!8時間耐久トランジット編) - Weekly Yoshinari

                              前回はこちら yoshinari.hatenablog.com 始まりがあれば、終わりがある。最終日のシェムリアップも快晴だった。 マンゴートッピングが嬉しかった、朝食のパンケーキ。フルーツの盛合せも美味しかった。 最終日ということもあり、スーツケースに荷物を詰め込み、忘れ物がないかも最終確認。カバンにヤモリが入りこんでいないか確かめていると(メンタルが豆腐だからね、ヤモリ確認は一番気をつけたのよ。)、チェックアウトまであっという間だった。 「今日はどこまで行くの?」 「タイのバンコク。トランジットが8時間もあるんです」 「あら。どこか行くの?これからタイの観光?」 「ううん、ノープラン。それに、今日中に東京に戻る予定なんです」 「そうなのね、気をつけてね」 このホテルの皆様は全員、屈託ない笑顔でひとり旅の私に話しかけてくれた。 「またいつか、カンボジアへ遊びに来てね。その時は、ぜひ宿泊も

                                【決行】カンボジア逃亡計画⑥(さらばカンボジア!8時間耐久トランジット編) - Weekly Yoshinari
                              • ActionsでM1 Macが無料で使えるように。DockerやGoの話も|Productivity Weekly(2024-01-31号)

                                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-31 単独号です。 今回が第 141 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions で M1 macOS ランナーが public リポジトリで無料に使えるようになりました GitHub Actions: Introducing the new M1 macOS runner available to open source! - The GitH

                                  ActionsでM1 Macが無料で使えるように。DockerやGoの話も|Productivity Weekly(2024-01-31号)
                                • 今後のWSL2はGUI管理が可能に - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                  今年のBuild 2024に対する感想は「面白くもあり、詰まらなくもあり」。あくまでも感情的な感想だから、筆者自身が「枯れた」のだろう。それでも関心を持ったセッションは「Windows Subsystem for Linux, Your enterprise ready multitool」である。ちなみに本セッションはYouTubeでも視聴可能だ。 現在のWSL(Windows Subsystem for Linux)2は消費したメモリーを対象にしたAutoMemoryReclaimや、ストレージリソースの自動回収を行うSparseVhdをサポート。 従来はWindowsネットワークに依存して、難しかった外部アクセスもDnsTunneling(本来はサイバー攻撃で用いられる名称だが、Microsoftの呼称をそのまま使用する)やNAT、WindowsとLinuxディストリビューション側に

                                    今後のWSL2はGUI管理が可能に - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                  • 深刻化するアドブロッカー、ユーザーは罪悪感なし【Media Innovation Weekly】7/16 | Media Innovation / デジタルメディアのイノベーションを加速させる

                                    おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。 会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください。 ★アプリも提供中です → AppStore / Google Play 今週のテーマ解説 深刻化するアドブロッカー、ユーザーは罪悪感なしアメリカのインターネットユーザーの間でアドブロッカーの利用が広がっています。All About

                                      深刻化するアドブロッカー、ユーザーは罪悪感なし【Media Innovation Weekly】7/16 | Media Innovation / デジタルメディアのイノベーションを加速させる
                                    • CodeBuildでGitHub Apps使えるようになってアツい|Productivity Weekly(2024-08-28,21)

                                      こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-08-21, 2024-08-28 合併号です。 今回が第 164 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Notice of upcoming deprecations and breaking changes in GitHub Actions runners - GitHub Changelog GitHub Actions における、今後半年以内に非推奨となる機能や破壊

                                        CodeBuildでGitHub Apps使えるようになってアツい|Productivity Weekly(2024-08-28,21)
                                      • MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号)

                                        MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号) はじめに こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエキスパートチームの@nakajmg です。 サイボウズでは毎週火曜日にFrontend Weeklyという「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は2023年10月24日のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 Introduction to web sustainability | MDN Blog webの持続可能性についての概要。フォントの最適化や画像サイズの縮小、JavaScriptの使用量を減らすことなどが挙げられています。 ガイドラインの作成も進められています。 How we optimized package imports

                                          MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号)
                                        • Windows 11バージョン23H2は登場したが…… - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                          Windows 11 バージョン23H2がリリースされた“らしい”。というのも筆者の安定版Windows 11には降ってこず、ほかのデバイスはInsider Previewをインストールしているため、いまのところ検証できない。念のため仮想マシンも試してみたが結果は同じ。だが、公式ブログにあるとおり、現地時間2023年10月31日に配信を開始し、Windows Update経由で更新する英語UIのスクリーンショットは海外のITニュースサイトで目にした。 安定版Windows 11の更新状態 上図は安定版Windows 11だが、バージョンは22H2のまま。安定版Windows 11のマシンは自作PCかつWindows 11のシステム要件(CPUなど)を満たしておらず、更新プログラムの配信を一時停止するSafeguard Hold(セーフガードホールド)が発動したのかもしれない。あれ? バージ

                                            Windows 11バージョン23H2は登場したが…… - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                          • ESLintのフォーマット系ルールの廃止など: Cybozu Frontend Weekly (2023-11-07号)

                                            こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのおぐえもん(@oguemon_com)です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日にFrontend Weeklyという「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2023/11/07のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Deprecation of formatting rules 2023/11/03リリースのeslint v8.53.0からスタイルフォーマット系のルールがdeprecatedになりました。メンテナンスの負荷軽減が主な理由です。 本バージョンではarray-bracket-newlineをはじめとする67のルールがdeprecatedの対象になっています。 Jest v30.0.0-alpha.1 Jestの次世代バージョ

                                              ESLintのフォーマット系ルールの廃止など: Cybozu Frontend Weekly (2023-11-07号)
                                            • OpenTofu正式リリース!GCPやレガシーコード改善も|Productivity Weekly (2024-01-17号)

                                              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-17 単独号です。 今回が第 139 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 OpenTofu Announces General Availability HashiCorp 社のプロダクト Terraform をフォークした OSS、OpenTofu がついに正式リリースされました 🎉 半年前に HashiCorp が Terraform などの主要 OSS プロダ

                                                OpenTofu正式リリース!GCPやレガシーコード改善も|Productivity Weekly (2024-01-17号)
                                              • TypeScript 5.6の更新点など: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-03号)

                                                こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのおぐえもん(@oguemon_com)です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日にFrontend Weeklyという「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2024年9月3日のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Nuxt Bridge を活用して Nuxt 3 へ移行しました STORESがNuxt 3への移行を完了した旨を報告する記事です。2022年12月の報告の続編になります。 刷新における工夫点や、移行により得られた恩恵などが紹介されています。 Announcing TypeScript 5.6 RC TypeScript 5.6でリリース予定の新機能が紹介されています。 例えば、if文の条件文が常にtrue/falseのときに

                                                  TypeScript 5.6の更新点など: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-03号)
                                                • Cloudflareの大幅アップデートなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-10-01号)

                                                  こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのdaiki(@k1tikurisu)です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日にFrontend Weeklyと題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024/10/01のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 WebKit Features in Safari 18.0 Safari 18.0がリリースされました。一部機能を抜粋します。 新機能 Distraction Control ウェブブラウジング中の邪魔な要素を非表示にできる iPhone Mirroring and remote inspection MacからiPhoneをミラーリングし、リモートiOS上のWebサイトのテストやデバッグができる CSS View Tra

                                                    Cloudflareの大幅アップデートなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-10-01号)
                                                  • Arm版の新Surfaceは市場に受け入れられるのか - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                                    レポート Arm版の新Surfaceは市場に受け入れられるのか - 阿久津良和のWindows Weekly Report Microsoftが現地時間2024年5月20日に開催したイベントを鑑みると、「Copilot+PC」は同社におけるAI PCの表現方法だ。 Windows CopilotやRecallと呼ばれるインテリジェント検索、生成AIで画像加工を支援するCocreatorなどがWindows 11で利用可能になるものの、NPU(ニューラルネットワーク プロセッシングユニット)が欠かせない。 そのため新たな「Surface Pro 11th Edition」「Surface Laptop 13.8/15(インチ) 7th Edition」はいずれもIntel製CPUではなく、Qualcomm Snapdragon X Plus/Eliteと、NPUにQualcomm Hexag

                                                      Arm版の新Surfaceは市場に受け入れられるのか - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                                    • Remix v3 の今後についてなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-21号)

                                                      こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 5 月 21 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 HTML attributes vs DOM properties HTML attributes と DOM properties の動作の違いについて解説している記事です。 Validation、値のチェック、デフォルト値、フレームワークに応じた挙動などについてまとめられています。 Deep Dive into React Stream/Serialize React の Stream/Serialize

                                                        Remix v3 の今後についてなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-21号)
                                                      • いま、最適なアプリの更新方法は? - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                                        レポート いま、最適なアプリの更新方法は? - 阿久津良和のWindows Weekly Report 今回はWindowsにおけるアプリ管理を改めて考えてみたい。対象は基本的にプライベートでPCを使用するコンシューマーユーザー。ある程度の規模の企業ユーザーだと業務で使うPCは会社から支給(貸与)されるだろうし、そうしたPCはエンドユーザーが自由にアプリをインストールできないことも多い。業務用PCに余計なアプリは不要という向きもあるだろう。 さて、Windowsの比較としてLinux系を見てみると、Linux系はコントリビューター(貢献者)が用意したパッケージをリポジトリー経由、モバイルデバイスは各社が運営するアプリストアにて、OSにインストールしたアプリを更新する。一方のWindowsは、アプリを配布するWebサイトから圧縮ファイルをダウンロードし、インストーラー(MSIパッケージ)を実

                                                          いま、最適なアプリの更新方法は? - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                                        • 猛然と更新するCopilot - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                                          Microsoft Copilot for Microsoft 365やCopilot Proを契約しているユーザーには、3月に更新する機能を知らせるメールが届いているだろう。 各Copilotの月次更新通知メール 少々分かりにくいが、我々が恩恵を受けるのは「皆様からのフィードバックに基づく改善」だ。上記のメールでは、Microsoft Outlookはメールの下書きに文調を設定する機能が加わり、Microsoft Copilotにはプロンプトの履歴削除機能を追加。後者は確認できたが、前者は「Custom」ボタンを押しても応答せず、筆者のテナントは未展開のようである。 Microsoft Outlookの下書き機能 プロンプトの履歴削除機能 件(くだん)のメールには含まれていないが、Copilot in OneDriveや、Microsoft FormsのCopilot機能も今後加わる予定

                                                            猛然と更新するCopilot - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                                          • Rolldown + oxcによるビルド&型生成の高速化など: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-17号)

                                                            Rolldown + oxcによるビルド&型生成の高速化など: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-17号) こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのsaku (@sakupi01)です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日にFrontend Weeklyと題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024/09/17のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 2024 WebKit Contributors Meeting WebKit Contributors Meeting 2024 の情報が公開されていました。 WebKit Contributor であれば参加できるようです。クパチーノで行われ、オンライン参加も可能とのことです。 Rolld

                                                              Rolldown + oxcによるビルド&型生成の高速化など: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-17号)
                                                            • Next.js 14 PPR の紹介など : Cybozu Frontend Weekly (2023-11-14号)

                                                              こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2023 年 11 月 14 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Building towards a new default rendering model for web applications 先日の Next.conf でも発表された、Next.js 14 で Experimental 機能として利用可能な PPR (Partial Prerendering) に関する Vercel による解説記事です。 <Suspence> を境界に静的シェルのプリレンダリン

                                                                Next.js 14 PPR の紹介など : Cybozu Frontend Weekly (2023-11-14号)
                                                              • React 19 Beta の公開など : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-07号)

                                                                こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 5 月 7 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 React の fetch() 拡張が削除 React に標準で含まれていた fetch() に対するパッチが削除されました。 一方で、Next.js では同様の対応を別のパッチとして取りこむことで従来通りの挙動を維持するようです。 Google、サードパーティ cookie 廃止を 3 度目の延期 年内で完了予定だった Chrome での Third Party Cookie 廃止について、延期が発表されまし

                                                                  React 19 Beta の公開など : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-07号)
                                                                • Interop 2024の取り組みスタートなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-02-06号)

                                                                  Interop 2024の取り組みスタートなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-02-06号) こんにちは! サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアの Saji (@sajikix) です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2024/02/06 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 テストの学習へようこそ! | web.dev web.dev が公開している学習コンテンツのシリーズにテストのコンテンツが追加されました。 web アプリケーションのテストに不慣れな初学者が一通り学ぶ際などに適していそうです。一部のコンテンツは近日提供予定になっており今後の更新も楽しみな内容と

                                                                    Interop 2024の取り組みスタートなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-02-06号)
                                                                  • 【2024年10月 】「WEEKLY紅葉ニュース」 - 「和子の日記」

                                                                    錦秋の絶景広がる名所&人気スポットの最新情報 あれだけ暑かった夏も一気に過ぎ去り、秋の訪れを感じられるように なりました。これからの季節は美しい紅葉を楽しみたいですね。 街中でも紅葉は楽しめますが、本格的な色づきは、まだこれからと いったところでしょうか。 標高の高い山間部では徐々に紅葉が始まってきているようです。 本格的な登山でなくてもロープウェイやゴンドラを利用すれば、 錦秋に染まる絶景を楽しむことができます。紅葉シーズンは 始まったばかりですが、すでに見頃を迎えているところ、ようやく 色づき始めたところなど様々です。 ■ 立山黒部アルペンルート【富山県/長野県】 🧿 見頃の植物 チングルマ 🍁 色づき具合 室堂周辺では見頃を迎えています 🍁 例年の最盛期 9月中旬~9月下旬 🍁 見どころスポット 室堂平、みくりが池周辺での散策がおすすめです 🍁 最近の日中平均気温 10~1

                                                                      【2024年10月 】「WEEKLY紅葉ニュース」 - 「和子の日記」
                                                                    • GitHub CertificationやらCIやらasdf互換ツールやら|Productivity Weekly(2024-01-10号)

                                                                      こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-10 単独号です。 今回が第 138 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Copilot Chat now generally available for organizations and individuals - The GitHub Blog 2023 年の年末にいよいよ GitHub Copilot Chat が GA(一般公開)されました。こ

                                                                        GitHub CertificationやらCIやらasdf互換ツールやら|Productivity Weekly(2024-01-10号)
                                                                      • 開発生産性の話が2本、SPACEフレームワーク気になる:Productivity Weekly (2023-11-08号)

                                                                        こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-11-08 単独号です。 今回が第 132 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions - Enforcing workflow scope when creating a release - The GitHub Blog GitHub において、REST API を利用してリリースを作成する際に、特定のケースで workflow スコープや wor

                                                                          開発生産性の話が2本、SPACEフレームワーク気になる:Productivity Weekly (2023-11-08号)
                                                                        • Interop 2024の中間アップデートなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-07-16号)

                                                                          こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのsaku (@sakupi01)です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日にFrontend Weeklyと題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024/07/16のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 MySQLデータベースエンジンでJSをサポート データベースエンジン側にあらかじめまとまったクエリの処理などを登録しておき、必要に応じて呼び出すことでその処理を実行できるストアドプロシージャやストアドファンクションという機能の処理をJavaScriptで記述可能になります。 MySQLのデータベースエンジン側でJavaScriptを実行する機能を提供しているのはGraalVM上で実装されているGraalJSです。 以下のように、

                                                                            Interop 2024の中間アップデートなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-07-16号)
                                                                          • JSR の Public Beta 公開など : Cybozu Frontend Weekly (2024-03-05号)

                                                                            JSR の Public Beta 公開など : Cybozu Frontend Weekly (2024-03-05号) こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2023 年 3 月 5 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Tempo 新しく登場した Date 操作用のライブラリである Tempo が公開されました。Intl を利用しつつ、Intl 自体の使いづらさを内部で吸収してるのが特徴です。 フォーマット用 Token が Unicode 準拠ではなく day.js に沿った仕様なのが注意点になりそう、

                                                                              JSR の Public Beta 公開など : Cybozu Frontend Weekly (2024-03-05号)
                                                                            • Windows標準の圧縮・展開形式に加わる7-Zip/tar - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                                                              レポート Windows標準の圧縮・展開形式に加わる7-Zip/tar - 阿久津良和のWindows Weekly Report 直近のWindows 11 Insider Previewは、7-Zip/tarという圧縮形式のオプションをサポートした。歴史をさかのぼると、広く使われてきたZIP形式をWindows 95がサポートし、パソコン通信時代から定番だったLHA(LZH)形式もWindows XPで加わった。ただしLHAは圧縮ファイルの展開のみで圧縮機能は提供されず、LHA作者の本業多忙とセキュリティホールの未対応から、Windows 10 バージョン1703を最後にサポートを終えている。 筆者はOSが圧縮形式を積極的にサポートするのは好ましくないと思案してきた。なぜならOS自身の保守負担が高まるからだ。有償・無償の圧縮/展開ツールを導入してユーザー側で対応することが最良だと思う。

                                                                                Windows標準の圧縮・展開形式に加わる7-Zip/tar - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                                                              • Chrome 127 betaの公開など: Cybozu Frontend Weekly (2024-07-09号)

                                                                                こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアのdaiki(@k1tikurisu)です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日にFrontend Weeklyと題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024/07/09のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 React & Codemod Announcement React 19への移行を支援するツール(codemod)が公開されました。例えば、次の移行作業を自動化してくれます。 Context.ProviderをContextに置き換え forwardRefの削除 useContextをuseに置き換え next-cache-toolbar Next.jsのData Cacheの中身を視覚的に見れるツールです。 Diving

                                                                                  Chrome 127 betaの公開など: Cybozu Frontend Weekly (2024-07-09号)
                                                                                • Turborepo 2.0リリースなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-06-18号)

                                                                                  こんにちは! サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアの Saji (@sajikix) です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2024/6/18 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 feat: Add support for TypeScript config files ESLint の設定ファイルを TS でかけるようにする RFC がマージされました。 TS で設定ファイルを書く場合は読み込む際にトランスパイルする必要があり、これには UnJS のパッケージの1つである jiti が利用される予定のようです。(2024/06/18 現在は draft PR なので今後変更される可能性がありま

                                                                                    Turborepo 2.0リリースなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-06-18号)
                                                                                  1