並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

yharaの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Rubyist Hotlinks 【第 39 回】古橋貞之 さん

    はじめに 著名な Rubyist にインタビューを行う企画「Rubyist Hotlinks」。第 39 回となる今回は、古橋貞之さん。 では、お楽しみください。 インタビュー 聞き手 卜部さん (@shyouhei) 語り手 古橋貞之さん (記事中「古橋」) 野次馬(古橋さんの現職であるトレジャーデータの同僚と元同僚のみなさん) 国分さん、成瀬さん、田籠さん、金子さん、三村さん 日にち 2023 年 5 月 11 日 写真提供 : 目次 Table of content プロフィール 卜部 はい、じゃあお疲れ様です。ゆるりと始めていきますが。るびまのインタビューはポッドキャストにしないという信念の元に、ポッドキャストにしていなくて。 三村 そんな信念が。 卜部 なんでかっていうと、いくら迂闊なことをゆっても後から編集できるからっていう。これがね、やっぱ迂闊なことを言ってもらわないと楽しい

    • asyncを使わずに並行処理をやる方法はないのか - yhara.jp

      メモです。 What Color is Your Function? – journal.stuffwithstuff.com async/awaitを実装した言語では、asyncな関数とそうでない関数が区別される つまり、async funcを受け取るメソッドにnormal funcを渡すことはできない(逆もしかり) そのために、.mapと.mapAsyncみたいに各APIにasync版と非async版が必要になる https://blog.yoshuawuyts.com/announcing-the-keyword-generics-initiative/ keyword genericsという案 なぜasyncな関数と普通の関数は互換性がないのか async funcはステートマシンにコンパイルされるから (いやまあ別にそういう決まりはないけど、JS/Rust/C#はいずれもそうして

      • DXOpalでスイカゲームみたいなのを作った - Qiita

        こんにちは。今年は mruby や picoruby にも触れてみたかったのですがもう12月ですね……おかしいな……。 できたもの 遊んでみたい方はこちらのリンクからどうぞ。 https://sonota88.github.io/dxopal-suikalike/index.html マウス操作のみ対応しています ボール(正方形ですが)のサイズは 1 から 10 まで 球にするのが面倒だったため正方形で作り始め、面倒だったため正方形のまま完成としました。この記事では「ボール」と言い張ります。 オリジナルに寄せる方向ではがんばってません。それっぽければヨシ。 リポジトリはこちら。効果音はパブリックドメインとします。何かに使えそうなら使ってください。 DXOpal + 物理演算 → スイカゲーム DXOpal についてざっくり特徴を挙げると次のような感じでしょうか。 手軽にゲームを作れるフレー

          DXOpalでスイカゲームみたいなのを作った - Qiita
        • Sinatraとhtmxは相性いいかもしれない - yhara.jp

          このブログはSinatraで自作しているのだけど、最近画像アップロード機能を実装した。 impl. Image attaching by yhara · Pull Request #30 · yhara/nlog2 そこで思ったのが、ほんのちょっとのAjaxを追加するのが面倒だなということ。最近(?)はVanilla JSとかいって、「jQueryがなくても素のJSだけで大丈夫」とか言うじゃないですか。でも例えば「削除ボタンを押したら確認ダイアログを出し、Okを選んだらサーバにDELETEリクエストを送り、ボタン部分をレスポンスメッセージで置換する」みたいなのを書こうとするとけっこうめんどい。かといってこのためだけにReactやVueを入れるのはやりすぎで。 そこで本日ご紹介するのがこちらのhtmx。htmlタグにhx-から始まる属性を書くだけでいい感じに動いてくれるというやつ。いかがでし

          • RegionalRubyKaigi レポート (82) 松江 Ruby 会議 10

            著者:佐田 明弘, 西田 雄也, 原 悠, 野坂 秀和, 田中 健, 高田 芳和 初稿:2023-11-15 RegionalRubyKaigi レポート 松江 Ruby 会議 10 はじめに 2023 年 9 月 16 日(土)に松江 Ruby 会議 10 が開催されました。 新型コロナウイルスの影響で前回から 5 年が経過してからの開催となりました。 合計 55 名の方にご参加いただきました。 日時:2023 年 9 月 16 日(土) 13:00〜18:00 (懇親会: 19:00〜) 場所:松江オープンソースラボ 主催:Matsue.rb (まつえるびー) 後援:日本 Ruby の会 Togetter まとめ: https://togetter.com/li/2228242 公式タグ:#matrk10 Names, Modules, and Namespaces 発表者 tagom

            • 2021-08-16 gem pristine / MySQL Can’t init tc log

              2021-08-16 gem pristine / MySQL Can’t init tc log 16 August 2021 (Updated on 10 May 2023) gem pristine そういう時のために、gem pristine <gem名> という(わりかしマイナーな)コマンドがあります。指定したgemをインストールし直してくれるので、どこをいじったか覚えてなくても元通りになります😀 https://t.co/eaFRBRLWhz https://t.co/DMe5pekAV3 — yhara (Yutaka HARA) (@yhara) July 10, 2019 Command Reference - RubyGems Guides Bundler: bundle pristine 警告メッセージ 実際に出た警告メッセージは下記の通り。

              • RustでLLVMするためのcrate、Inkwellを触ってみた - Qiita

                RustでLLVMを使った言語処理系を作りたかったので、とりあえずInkwellを動かすところまでやりました。 Inkwellはllvm-sys.rsのラッパーで、"淡々とunsafeな関数をラップしてsafeな関数にしていくという面倒な作業がなくなるというのは大変ありがたいです"とのことです。良さげですね。 RustでLLVM IRを出力するためのcrate「inkwell」について - Qiita Cargo.toml 以下を追加します。LLVMの最新版は3月にリリースされたLLVM 8ですが、まだ対応ブランチがないので、LLVM 7を使うことにします。

                  RustでLLVMするためのcrate、Inkwellを触ってみた - Qiita
                • simple_twitterのメンテナになった&v2.0.0をリリースした - くりにっき

                  tl;dr; メンテナになった経緯 v2.0.0について 今後の展望 tl;dr; id:yhara さんのsimple_twitterのメンテナになりました。 github.com simple_twitter については下記エントリを参照 zenn.dev メンテナになった経緯 https://github.com/sue445/pribirthdaybot のTwitter API v2対応をしていて既存のtwitter gemから移行先*1としてsimple_twitterを選んだところ、いくつか動かない箇所があったり挙動に不満があったのでいくつかパッチを投げました。 そうしたらメンテナになってました。 @sue445 https://t.co/Gx6PEwETq7 プルリクありがとうございます。実は、有料化以降自分で使う用事がなくなってしまったので、あれだったらリリース権限をお渡

                    simple_twitterのメンテナになった&v2.0.0をリリースした - くりにっき
                  1