タグ

linqに関するqaz76のブックマーク (3)

  • C#で解説する「データ処理の直交化と汎用化」(1/3) - @IT

    稿では、LINQ(Language Integrated Query)の生い立ちについての話をしてみたい。 LINQは、C# 3.0の目玉機能として、2005年夏に発表、2008年に初頭に製品化されたものである。製品化から数えてももう3年が過ぎたわけだが、いまだ誤解の多い機能だろう。LINQの一側面だけを見て、 O/Rマッパーの一種 C#やVB(Visual Basic)のコード中にSQL風のクエリを埋め込める機能 などといわれることもある。これは、一側面が見えているだけいいかもしれない。まれに、 if文やfor文が書ければ、プログラムは書ける C# 3.0/VB 9で何だかいきなり機能が増えすぎてもう付いていけない というような声さえ聞こえてくる。 しかし、そう身構えないでほしい。LINQが目指すものは実のところ単純で、「データ処理の直交化と汎用化」である。この考え方は何もLINQで初

    qaz76
    qaz76 2011/06/21
    直交性って面白い見方。。直観的語順のFluent InterfaceなDSLは易読/易書で良いと思う。< LINQ
  • jQueryと「linq.js」を連携させてDOMをLINQにより処理するには? - @IT

    「TIPS:JavaScriptで配列をLINQにより処理できるライブラリ「linq.js」を利用するには?」ではlinq.js単独での基的な使い方を紹介したが、今回はjQueryと連携した使い方を紹介する。 jQueryは優れたライブラリであるが、コレクション処理に関しては貧弱だ。linq.jsはコレクション処理に特化し、DOMなどへの依存もないため、jQueryと干渉することなく、欠けた部分を補完できる。 ●linq.js(jQueryプラグイン版)の使い方 linq.jsをダウンロードし、通常のjQueryプラグインと同じく、まずjQueryを参照し、その下にlinq.jsのjQueryプラグイン版であるjquery.linq.jsファイルへのパスを記述すればよい。例えば下記のようなコードを記述する。 <script src="Scripts/jquery-1.4.1.js" ty

  • JavaのいろんなORMのクエリとLINQを見比べる - 平々毎々(アーカイブ)

    id:masanobuimaiに紹介してもらった後でナニだけど、はてなに移動。 Java屋さんとC#屋さんの両方向け。Java屋さんは「へー、LINQってこういうことなのね」と思ってくれれば。C#屋さんは「へー、ORMっていろいろあるんだね」と思ってくれれば。 (追記)CayenneとActiveObjectsを入れておけばよかったかな。 Criteriaクラスを使う (Torque) Torqueの場合、問い合わせは各エンティティのPeerクラスに対して行う。Criteriaクラスで条件指定。Criteria.CUSTOMを使えば条件部を文字列で書ける。あと、Criteriaを使ってJOINもできる。 ただ、いわゆる「流れるようなインターフェース」ではないので、コードが少々めんどくさい。 Criteria criteria = new Criteria(); criteria.add(E

    JavaのいろんなORMのクエリとLINQを見比べる - 平々毎々(アーカイブ)
  • 1