2006年11月8日のブックマーク (18件)

  • ITmedia News:「mixiを抜く」と孫社長 MySpace日本版の武器は「音楽」

    SNSでも一番を目指す」――ソフトバンクの孫社長は11月7日、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の世界最大手「MySpace」の日版展開に関する記者会見でこう宣言した。高いカスタマイズ性と充実した音楽コンテンツを武器に、mixi一人勝ちが続く日SNS市場に殴り込みをかける。 「eBayのように、海外から日に来たサービスで成功しなかった例もある」という記者の指摘に対して孫社長は「成功したものは、ソフトバンクと提携したもの。eBayはソフトバンクでなかった」と笑った MySpaceは2003年7月に米国でオープンした世界最大のSNSで、約1億2500万人が登録しており、現在も1日30万人のペースでユーザーが増え続けている。招待制のmixiと異なり、誰でも自由に参加可能。米国、ドイツ、日など7カ国、4言語で展開中だ。 サイトデザインを比較的自由にカスタマイズできるほか、動画

    ITmedia News:「mixiを抜く」と孫社長 MySpace日本版の武器は「音楽」
  • クリエイターら、著作権保護期間延長の議論を呼びかける国民会議発足

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
  • asahi.com:著作権の保護期間延長に慎重論議を 別役実氏ら申し入れ - 文化芸能

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
  • 人権を失ったまま生き続けても、そんな命に意味はない。 - アンカテ

    自殺予告手紙:「生きていくのがつらい」……手紙全文−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ これは物だと思う。 「両親へ」という手紙だけ論旨が支離滅裂で、他は筋が通っている。いたずらではこんな細かい芸はできないだろう。 この子は人権を奪われていて、それを回復できないから死ぬと言っているのだ。この子にとって自分の人権は命より大事なものだ。「僕の人権と僕の命とどちらが大切ですか?」と問うているのだ。 それに対して、「人権は後で何とかするから命を大切に」という答は意味がない。 人権とは、自分が言ったことを誰かが聞いてくれて答えてくれることだ。「クラスのみんなへ」「担任の先生へ」「クラスのみんなの保護者へ」「教育委員会へ」という4つの手紙で一貫しているのは、「僕が苦しさを訴えていることに、何らかの応答をしろ」ということだ。彼は、答えを求めている。 ぜったいなん年かたったらわすれるでしょう(クラス

    人権を失ったまま生き続けても、そんな命に意味はない。 - アンカテ
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    「人権」という言葉を持ち出す人とそれに釣られる人たち。
  • YouTube - Evangelion Live Action Movie Trailer

    An hypothetical trailer of "Evangelion, the movie" built with snap-shots from different films. Un possibile trailer di "Evangelion, the movie" creato con scene di differenti pellicole. Ho fatto questo esperimento per tutti gli appassionati dell'anime che, come me, aspettano l'uscita della vera pellicola curata dalla Weta Workshop e ispirata all'omonima serie. La colonna sonora usata è Dethroned d

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    ハリウッド実写リメイク版『エヴァンゲリオン』予告編。
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061101-111534.html

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
  • BlognPlus 用トラックバックスパム対策モジュール

    (ハム=スパムではない普通のコメントの事) 使い方としては、まず「テストモード」で試験運用をすると良いでしょう。「テストモード」時はスパムであると判定された・されていないに関わらずすべてのトラックバックの受信を許可します。 もし問題がなければ「Aモード」または「Bモード」を使い始めてください。この2つのモードの違いは、ログへの記録内容です。「Bモード」ではスパムとしてブロックされたトラックバックのみ記録されますが、「Aモード」ではそれに加え受信を許可したトラックバックも記録されます。 トラックバックスパムなのに、スパム判定を免れた理由を調べたい時などに「Aモード」は力を発揮すると思います。 ペナルティ 各条件のペナルティ値はモジュールの管理画面からいつでも変更が可能です。 もし誤認識が多い場合はペナルティの設定を見直しましょう。 トラックバックスパムがスパムとして認識されずすり抜けてしまう

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    客としては「常連になりたくない」という気持ちは私も同じ。だけど、飲食店をやる側は一定の常連客と新規客の両方を常に持つ必要があって、そのバランスが取れないと店は潰れる。
  • http://www.janjan.jp/culture/0611/0611054147/1.php

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    メラビアンの法則。
  • ネットカフェという現代ニホン - 記憶のメモ帖

    http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020029.html そりゃあ利用するよなぁ。 私も、夜遅くまで東京にいて、友人宅で宿を確保できなかった時とか良く利用しましたわ。 カプセルホテルより安いし、なによりネットに繋げられて漫画も読めるしねぇ。 某ネットラジオに出演した、某声優さんなんて「ネットカフェで住んでる」とか言ってましたし・・。 ネットカフェって当便利ですよ。 そして、それだけ便利だからこそ色んな人が寄り集まり、色んな使われ方をされる。 金が無かったりホテルに入れないガキがラブホテル代わりにペア席でセックスしてたり、家出少女が宿代わりに使い、そしてネットで自分を泊めてくれる者を募集したり、自分を買ってくれる者を募集したりする。 別に少女に限らなくても、家出してきた人や帰る場所が無い人はネットカフェを良く使う。 狭い個室だが、冷暖房完備

    ネットカフェという現代ニホン - 記憶のメモ帖
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    ネットカフェで生活する若者は「可視化されないホームレス」という指摘。
  • いじめ調査:やる方が「悪い」は半数以下 希薄な罪の意識―今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

  • ムードを壊さないコンドームの動画-安藤美姫 - 世界フィギュアスケート選手権応援ブログ

    追記:07/01/22 超速く装着できるコンドームを被せまくってみる 追記:07/01/16 一瞬で装着できるコンドームは既に発売中だった! ======================== 世紀の発明なので衝動的にエントリー。 livedoor ニュース - ムード壊さないコンドーム発明=瞬時に装着可能―南ア 愛する人とセックスを楽しもうとしても、コンドームを装着するのに手間取り、気分が台無し―。こんな不満を解消しようと、南アフリカ共和国の発明家が瞬時に装着できるコンドームを開発 これはすごい、コンビニで売ってるサラダのドレッシングのようにあっという間にピタッとハマります。「付けるのめんどくさい」というネガが解消されて性問題の増加に歯止めがかかるかも? いきなり流れるけど動画はこちら。 from : The One Second Condom これまでのコンドームの場合、

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    これはすごい! まさに画期的だけど、コンドームの信頼性はどうなのかな。
  • はてなの玉手箱:若者はなぜジーンズを洗わないのか―ファッション:MSN毎日インタラクティブ

    「シギリアロックのライオンの彫刻」スリランカ, シギリヤ -- Jose Fuste Raga/Corbis

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    コラムとしてよくまとまっている。
  • livedoor ニュース - 【独女通信】「巨乳が好きだ」と言わない男の心理

    【独女通信】「巨乳が好きだ」と言わない男の心理 2006年11月06日19時47分 / 提供:独女通信 写真拡大 恋愛コラムニストの島村美々さんは頭を抱えていた。「男性は当に大きな胸が好きなわけじゃないの?」 きっかけは昨年の秋。携帯の占いサイトに連載しているコラムの読者からきた「男性はやっぱり胸の大きな人が好きなんですか?」とのコメントだった。いつものようにアンケートを取ると「出来るだけ大きい方がいい」を選んだ男性は、たった10%だった。 その結果に、けしてバストの大きさを誇れない美々さんは小躍りしたものだが、周囲の女性からは「そんなはずないじゃん」と批難の嵐。「だって、グラビアアイドルとかだって、みんな巨乳じゃん」と。 しかし、多くの男性が「巨乳好き」を否定している。9月1日配信の「ファンキー通信」※で、オリコンスタイルでの調査を引用していたが、そこでも男性が求めるバストサイズが実に

    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    [おっぱい]「巨乳好き」≠「出来るだけ大きい方がいい」なので、冒頭のアンケートは設問ミス。
  • あの人キライ - リツエアクベバ

    あの人キライ。あの人がいると心がざわざわする。あの人の言うことや、あの人の笑い方や、あの人のすることが全部イヤに見える。あの人がそばにいなければいいのに。 隣の人があの人と話す。あの人のことイヤじゃないのかしら。なんで話なんてするんだろう。隣の人があの人と話していると、わたしはただイライラして、ここにいるのがイヤ〜な気持ちになる。 でもわたしはここにいたいんだもの、あの人がここにいなきゃいいんだわ。そうだ、隣の人もきっとあの人のことが嫌いなはず。我慢してるんだわ。我慢するのやめようよって言ったら、きっと相手にしなくなるわ。あの人なんて誰も相手にしなければいいんだわ。 ってことなんじゃないの、いわゆるいじめの発端って、と思うのだけど違うのかな。 まあ、人間、誰もかれも好きなわけでもなく、嫌いな人だっているのが自然なわけで。そこで他の人間の腕を引っ張るかどうかってこと、関係するようにも思う。腕

    あの人キライ - リツエアクベバ
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    名文。いじめのメカニズムについてうまく文章化されていると思う。誰も彼も「学校」という箱に押し込めること自体が本質的に無理なんだよ。最後のセンテンスにも激しく同意。
  • オーラルセックスの経済学

    掲示板みてたら以下のコメントが <570: 名無しさんの冒険   2006/11/07(Tue) 17:14 >「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (田中略) さすがにこれはネタだろ? > 検索したところこれは「都市伝説」風に流布しているみたい。もともとの発言者とされる某氏がどこで発言してたかわからないのでとりあえず、これは発言者不明の「都市伝説」として扱わさせていただきますと、果たしてコンドームを買えないと子どもが増えるのだろうか? という問題は結構興味深いものです(ちなみにそこのあなた、私は格差社会是認とかしてませんので脊髄反射的に熱くならないようにねw)。 実は梶ピエールさんからネタとして頂戴したままオクラに入ってたのに、ティム・ハーフォードのオーラルセックスの経済学というのがございます。 http://www.sla

    オーラルセックスの経済学
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    [ネタ]ですって。
  • J-CAST ニュース : モテる男の条件は 「女性にガツンとさわる」?

    エッセイストの酒井冬雪さんが日経BPネットで書いたコラム、「職場のモテ男になるコミュニケーション術」(第7回)での記述を巡り、2ちゃんねるでは「祭り」状態になっている。「(モテる男は女性社員に対し)ガバッと肩に手をまわしたり、ガツンとさわっている」などの部分に対し、「俺がやったら(セクハラで)通報されるぞw」といったカキコミがされ、騒然となっているのだ。 このコラムが日経BPネットに掲載されたのは2006年11月2日。題名は「『モテる男』と『モテない男』は、どこが違う?」。 文章の最初から反感を呼ぶ内容だ。「男性が100人いたとしたら、その中でモテる男性というのは5人くらい」「女性が100人いたとしたら、モテない女の子は5人くらいで(しかも、自分からわざわざ男子をさけている)」。 モテる男には共通点がある さらに、必ずしも「外見」だけがモテる理由ではなく、日常の言動が「モテ」を決めるのだと

    J-CAST ニュース : モテる男の条件は 「女性にガツンとさわる」?
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    《A君なら許すがB君は許せない》という《身も蓋もない話》こそが「性的自己決定権」であり、尊重されなければならない(それが侵害されることがセクハラ)。
  • ITmedia +D モバイル:「日本のケータイは世界的に見ればサブカルチャー」──深澤氏が語るINFOBAR 2 (1/2)

    「日のケータイは世界的に見ればサブカルチャー」──深澤氏が語るINFOBAR 2:INFOBAR展/Trilogy展同時開催記念スペシャルトークショー(1/2 ページ) 3連休の初日となる11月3日、KDDIデザイニングスタジオの1階は、プロダクトデザイナー深澤直人氏とコンセプター坂井直樹氏を一目見ようと、トークショーの始まる18時半にはステージのある1階だけでなく、スパイラル状の回廊まで来場者で埋まった。原宿に程近い神宮外苑で、10月31日から11月5日まで東京デザイナーズウィークが開催されていたこともあり、デザインに関心の高いユーザーも多数観覧していたようだ。 坂井氏の進行による1時間のトークショーは2部構成で、前半45分が深澤氏との対談、残り15分が「Trilogy」展に参加しているクリエーター、ロス・ミクブライド氏とブラッドリー・フレイザー氏へのインタビューという形で行われた。

    ITmedia +D モバイル:「日本のケータイは世界的に見ればサブカルチャー」──深澤氏が語るINFOBAR 2 (1/2)
    qinmu
    qinmu 2006/11/08
    《コンセプターの仕事は“当たり”ではなく“ゆれ”を作ること》